Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2002/04/21 17:37(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8AG Socket478 BOX

スレ主 ど素人2さん

あも さん、はは〜ん さん ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:668648

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/04/21 18:01(1年以上前)

返信してください。

書込番号:668703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新P4って出るみたいですね

2002/04/18 18:10(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 そばどころさん

新しいペンティアム4が5月末又は6月頃に出るらしいうわさです
i850のギガバイト GA-8ITMLマイクロATXマザーを先日買に行ったら
店に置いて無かったので 店の人に聞いたら マザーが新しくなるから
今は置いていませんって事でした やはり 新P4でるのでしょうか?

書込番号:663396

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/04/18 19:10(1年以上前)

新しいPen4っていうとFSB566Mhz版のこと?なら、第4四半期でしょ。
その前に対応チップが出始めています。Intelも第3四半期に出す予定。そのことだね・・・。

書込番号:663462

ナイスクチコミ!0


スレ主 そばどころさん

2002/04/18 22:16(1年以上前)

なるほど!! そんだったのか(^0^)
お騒がせしました

書込番号:663734

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/04/18 23:47(1年以上前)

i850EってPC800には対応して無いですよね…。
その店はPC800用のマザーは売らないつもりなんでしょうか。
i850は、まだこれから一売れすると思うのですが。
ASUS製のP4T系の方が売れるからですかね。。。

書込番号:663965

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/04/19 13:01(1年以上前)

Wil-256k使いとしてはNor-512k FSB533も買い替えるメリットがないかも。HTが有効なPreちゃん萌え。

書込番号:664783

ナイスクチコミ!0


はぐれ刑事さん

2002/04/19 20:19(1年以上前)


テッシ〜さん

2002/04/24 22:07(1年以上前)

>敷居の高い家には嫁ぐな さん
>i850EってPC800には対応して無いですよね…。
>その店はPC800用のマザーは売らないつもりなんでしょうか。
そう? 以下のURLにはサポートするって書いてるけど?
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1693

>i850は、まだこれから一売れすると思うのですが。
そうねー。Eが出たら買おうかな〜!?

書込番号:674282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

また値下がり(かも)

2002/04/17 11:14(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.2G Socket478 BOX

スレ主 まーくさん

週間アスキーの秋葉原情報のところで「五月末にまた値下げがあるかも」とありました。533が出るからかな。

書込番号:661100

ナイスクチコミ!0


返信する
最近SONYかぶれさん

2002/04/17 11:32(1年以上前)

世の常ですね。
しかし、ついて行けないなぁ。。。(^^ゞ

書込番号:661121

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/04/17 12:35(1年以上前)

こちらでも書いてありましたね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/16/e_p4.html

書込番号:661192

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/04/17 12:44(1年以上前)

533 3.2Gへ着実に進行してますね AMDなにやってんだー(;´д`)

書込番号:661201

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@ふぉおまさん

2002/04/17 13:31(1年以上前)

フラッグシップではなくなりましたからね
相対的な商品価値に見合った価格にしただけでしょう

書込番号:661245

ナイスクチコミ!0


iii-Macさん

2002/04/17 16:38(1年以上前)

今使ってるPen3-800(100x8)そろそろパワーアップしようと思案中。
これという使用目的もなく、です。
だからハイエンドの一つ、二つ下あたりねらいです。
夏休みの工作にするなら今の価格の半分くらいで2.0Aに付替えできそうかな?。
これからも情報をよろしくお願いします。

書込番号:661495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買うわ

2002/04/10 02:26(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2G Socket423 BOX

スレ主 川崎亜紀さん

高くても買うわ。自己満足ですもの。Socket423だしい。もう在庫限りなのかも。

書込番号:648518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/10 06:32(1年以上前)

中古で3万切ることもありますよ

新品で特売で15000円というのもあります

423−478下駄も登場します

書込番号:648625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/12 20:06(1年以上前)

Socket423にもNorthwoodコアのものもあるのですか?

書込番号:709482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/12 20:09(1年以上前)

すいません、返信先間違えました1個上です。

書込番号:709487

ナイスクチコミ!0


Cyborg69さん

2003/08/11 18:32(1年以上前)

Socket423はウィラメントコアのみだと思います。
またウィラメントにはSocket478もありますが423というよりもウィラメントコア自体がかなりレアです。Celeronのウィラメントコアsocket478はまだ新品が手に入るようですが・・・
下駄はウィラメント423⇒ウィラメント478 のタイプと ウィラメント423⇒ノースウッド478 に変換できるタイプの2種類があります。ウィラメントコアそのものがレアなので前者はあまり有効には使えないと思います。後者は ノースウッドコア478のSFB400のタイプに換装可能です。2.6GHzぐらいまでいけるそうです。(マザーによると思いますが)http://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/P4N_compati_list.html

書込番号:1846196

ナイスクチコミ!0


Cyborg69さん

2003/08/11 21:20(1年以上前)

訂正:ウィラメント⇒ウィラメット

書込番号:1846673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者には無理でした

2002/04/08 20:06(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX

スレ主 ぼさのばさん

生まれて初めて自作しようと思い
CPUとマザーボードとケース買いました。
その他のパーツは今あるのを流用しようと思ったんです。

全部英語で書いてあるんですねえ。
いったいどっからどう手を付けていいのか
さっぱりわかりません。

ケースの中にはコードが束になって入ってるし
どうやらケースファンも付けなくちゃならないみたい。

もう何がなんだかわかりません。
お手上げです。
初心者には敷居が高すぎました。

書込番号:646052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/08 20:09(1年以上前)

CPUのものは少しだけ日本語のマニュアルあったような・・・
マザーボードのマニュアルは英語のもあれば日本語のものもあります。
BIOSはたいていが英語などですね。日本語は滅多にないですね。

書込番号:646060

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/04/08 20:15(1年以上前)

生まれて初めてHしようと思い・・・冗談はおいといて
エキサイトの翻訳使うといいよ!
自作するならば、英語位勉強しようぜ!

書込番号:646070

ナイスクチコミ!0


kosmos!さん

2002/04/08 20:16(1年以上前)

本屋さんに行けば自作関連の書籍があるはずです。本を片手に頑張って下さい。私も最初は苦労しました。その分、できた時はうれしかったです。 ファイトッ!

書込番号:646074

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/08 20:20(1年以上前)

送ってきたら組んでもいいけど、タダじゃやらん。

取り合えず、外板を外してマザーボードの形状が同じなのか確認。
WindowsをSafeモードで起動して、システムのプロパティーからデバイスを全部削除。
再起動をさせないようにWindowsを終了させる。
それから、マザーボードからケーブルを外していって、マザーボードが取れるまで色々な物を外す。
マザーボードにCPUを取り付け、ヒートシンクファンも付ける。BOXのCPU買ったみたいなのでCPUの取り付け方は説明書に日本語で書いてあるでしょう。
配線が他の金属部分に触れないことを注意してマザーボードを取り付け。
ケーブルを適宜接続。
全部組んでスイッチを入れ、直後にBIOS設定でをデフォルトに戻し、日付を設定。
Windowsを起動させる。
画面の指示に従って何度か再起動する。
あとはマザーボード付属のドライバやユーティリティのインストール。
これでまぁ8割くらいは行けるはず。

ケースファンは必ずしも要らない。

書込番号:646085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼさのばさん

2002/04/08 20:25(1年以上前)

みなさま、励ましありがとうございます。
最初のHよりむずかし・・・・ゴメン。

とにかく焦らないでがんばってみます。

本屋に行って。


書込番号:646095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼさのばさん

2002/04/08 20:30(1年以上前)

あら、きこりさん。
詳しい解説ありがとうございます。

この内容が理解できるかどうかがカギですね。

ケースファンがいらない。
これがわかっただけでも助かります。


やっぱり本屋へ。

書込番号:646104

ナイスクチコミ!0


ななし。。。さん

2002/04/24 17:26(1年以上前)

マザーボードのマニュアルなんて、よく言われていることですが、
中学生程度の英語力があれば8割は理解できます。
英語、というだけで拒絶反応が出ていませんか?

書込番号:673882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

サクセス、やられました・・・

2002/03/19 22:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8AG Socket478 バルク

最安店でいつも載っているので、被害者がたくさんでないように書き込みます。納期はめちゃくちゃ遅れるし、品物間違えるし、対応最悪だし。しかも自分の店のミスに対する責任までこちらに押しつけて開き直るので、悔しくてしかたないです・・・
納期が遅れている間に価格もすごく下落しました・・・
ここの納期って書いてあることぜーんぶ嘘ですね。
まあ安いから納期はガマンしても対応の開き直り方にはガマンできないです。
もう気分がおさまらないので、こんな思いしないようにみなさんも注意してください。

書込番号:605743

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/19 22:49(1年以上前)

まぁそれは災難でしたね〜。
今回はいい勉強になったんじゃないですか。
値段ばっかり追いかけて、
取引相手の信用調査を怠っちゃいけませんよ〜。
ココの過去ログでサクセス検索かければ
山のように体験談でてきますからね〜
皆さん活用して下さいね〜ココの過去ログ。

書込番号:605771

ナイスクチコミ!0


スレ主 報告さん

2002/03/19 23:44(1年以上前)

MIFさん>
ほんと、ある意味、勉強になりました。
高い勉強代になりましたけど、二度と価格だけでは選びません。
結局、納期無視されて価格下落すれば変わらないし、あの開き直りの対応については精神的ダメージが大きすぎますから(笑)

書込番号:605905

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/03/21 10:33(1年以上前)

おだいじにぃ〜 (;´д`)

書込番号:608768

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2002/03/21 14:56(1年以上前)

これだけ話題に上りながらも被害者?が後を絶たない状況。
なんでなんでしょうかねぇ?
真偽を確かめるとか野次馬的な人々なのでしょうか?
やはり価格に釣られて痛い目みる人たちなのでしょうか?
おだいじに。(-人-)南無。

書込番号:609160

ナイスクチコミ!0


自作挑戦さん

2002/03/24 12:19(1年以上前)

皆様、はじめまして。こんにちわ^^
これから初のPC自作をしようと考えています。
その為、サクセスでパーツ購入を考えていたのでが・・・
報告さんのサクセスの報告を見て不安になってしまいました^^;
そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、お勧めのお店って、
ありますでしょうか?もし宜しければ教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:615453

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/24 17:54(1年以上前)

自作挑戦 さん >

コレは通販限定って意味なのかな?

サクセス自体は店頭で購入する分には
問題ないと思いますが、価格はHPよりも高いです。

通販で安心できるのは
ドスパラやツクモやソフマップなどの大手でしょうね。
最安は無理ですけど対応は違いますよやっぱり。

書込番号:615930

ナイスクチコミ!0


自作挑戦さん

2002/03/24 21:13(1年以上前)

MIFさん>
迅速なお返事、本当に有難う御座いました。
それと、説明不足で大変申し訳ありませんでした。

購入についてはMIFさんが言われる通り、通販限定となります。
当方が住んでいる所はパーツ販売をしているお店が1・2店舗しか無く、
種類も少ないもので・・・・^^;
MIFさんの様にお勧めのお店などを教えていただけたら本当に助かります。
早速これから教えていただいたお店のHPを見てパーツを探そうと思います。
本当に有難う御座いました。^^

書込番号:616296

ナイスクチコミ!0


Z28さん

2003/04/20 17:23(1年以上前)

私は過去2回HDDを購入していますが、納期通りでした。2回目は80Gを注文したのですが、なんと2個届いたのでありがたく頂戴いたしました。奇跡か・・?

書込番号:1507160

ナイスクチコミ!0


wzさん

2003/05/05 19:11(1年以上前)

勉強になりました。サクセスで買い物しようと思ったが、やめます。

書込番号:1552126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)