Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

お安くゲット

2021/05/09 15:13(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 10900KF BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

いくら安かったからと言って血迷ったようです。
久しぶりに回帰して遊んでみますか。
まったくの未使用品です。

書込番号:24127216

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/09 15:24(1年以上前)

(o_ _)o ドテッ

まだIntelさんいきますか(^^;

それと
メモリー設定終わったのならベンチ合戦やろう (^_^)

書込番号:24127234

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 15:30(1年以上前)

>メモリー設定終わったのならベンチ合戦やろう (^_^)

それは、申し訳ない。

わかり切ってはいたけど、3070は自分にとってベンチ使用でしかないので、
利鞘得るために売り払いました(笑)

書込番号:24127242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 15:33(1年以上前)

ほんでね。
GTX1650Superだと、メモリー換える前と、この設定後でもスコア変わらんかったのよ。
やはりある程度は、よいグラボじゃないと差が出ないのね。

書込番号:24127248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/09 15:43(1年以上前)

ほんと信じられないわw

KCポイント思い切り持ってるのに
もう2度と手に入らないかもしれないRTX3070売りますかね。

ベンチ合戦もGTX1650ごとき相手では話になりません。
ーーはい昼寝しときます (_ _)

書込番号:24127264

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 19:06(1年以上前)

メモリー以外はデフォです

まだ全く詰めては無いけど、軽く4000GHz動作はできました。
おまけにWriteの速度まで改善したみたいです。

書込番号:24127603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/09 19:40(1年以上前)

XMP値より下げてます

お〜す!

Corei9なんかで計測しても Zenのソフトは使えないでしょ。
5600Xで計測されよ。

CLも14-15-15にもなってございません。
クロック上がってもIFが1:1になってないとパワー出ない。

クロック4000にして
クロック3600のXMP設定のままで立ち上げたら
そのまま問題なく動くと思うがね。

1.5vは要求されるかもですが
BIOSでメモリーFrequency設定 2000にしとけば(1:1)で動くと思う。

書込番号:24127653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 20:37(1年以上前)

いやマジで昨日聞いた方法でもやってみましたよ。
ほんとうにダメでした。

タイミング緩々もちゃんと試してます。
マザーのせいか、DRメモリのせいか知りませんが。

書込番号:24127770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2021/05/09 20:58(1年以上前)

>あずたろうさん

あら、あずたろうさんお帰りなさい!
やはりインテルの10コア最強ですね(使いやすさで)

私はB560マザーボード買いましたが、肝心の
980PROがPcie4.0×4ではなくPcie4.0×2になり
トラブル発生中?です。
ドライバーなのかマザーボードの性能なのか
アユートに問い合わせ中です"(-""-)"


書込番号:24127808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/05/09 21:15(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>あずさん
ガンバとしか言いようがない(笑)
わたしめタイム100切り近そうでございます(画像)



>海ザルMAXさん
Intelの悪口吐いてごめんなさい。
マザー トラブル早く解決されて下さいませ。

書込番号:24127840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/05/09 21:36(1年以上前)

皆様、こんばんは。

11900Kポチって、まだ来ない俺は、素通りします(^^)/

書込番号:24127874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 21:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん
前のCorsair 8GB x4 だと、14-15-15 も通ったけど、今回のはこれが精一杯のようです。
でもPassmark Memoryの数字は戻ったみたい。

>海ザルMAXさん
ちょっと不可解ですね。 B560 Z590もですが、Rocket Lake 積んでないと、CPU側のM.2は使えないとか
あれもビックリなことでしたわ。

この10900KF、 どうもハズレっぽかった、前の石よりさらに悪そうです;;
5.0Ghz固定も1.185VでCine R20  完走しないし、温度高いし。。
仕方なく1.22V入れて、Autoでの使用です。(それでも78℃) 
温度や電力以外は素直な扱いできるのがラクな感じです。

書込番号:24127879

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 21:45(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん

まだなの? 
こちらでは、もう買えるみたいけど。
https://www.amazon.com/dp/B08X6PPTTH/


この10900KF。 4万ジャストで買いました^^

書込番号:24127886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/05/09 21:53(1年以上前)

AutoでCine20、6300出ない気が…。

書込番号:24127903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/05/09 21:59(1年以上前)

到着が、6月1日から8日ですね。

国内Amazonだと、5月31日までには来るみたいです。

書込番号:24127917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 21:59(1年以上前)

何を仰る、出ますよ^^
https://thehikaku.net/pc/other/Corei9-10900K.html

前は5.1GHz固定で、6400〜6500辺り

書込番号:24127918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2021/05/09 22:09(1年以上前)

>あずたろうさん

グラボ外したりM.2×2から1枚にしたり試行錯誤"(-""-)"
再度ブログの画像を見ていたら、M.2が奥まで挿入していない?

奥まで挿したらPcie4.0×4で認識しました。
初歩的なミスで数日イライラしていましたが
インテルでも画像のような速度を見れました。
自己満足(^^♪

書込番号:24127944

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i9 10900KF BOXのオーナーCore i9 10900KF BOXの満足度4

2021/05/09 22:13(1年以上前)

>海ザルMAXさん
おめでとうです。よかったですね^^

Z490でも11400積んだ時にGen 4 できたのに。。

書込番号:24127950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Ryzen 5800Xに近い性能

2021/04/19 02:20(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 11900 BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 11900 BOXのオーナーCore i9 11900 BOXの満足度4

■CPU i9-11900
■RAM F4-3600C17D-32GTZR
■GPU MSI RTX3080GamingXTrio10G
■M/B ASRock Z590Extreme
■PC CASE Coolermasyter CM694
■OHER Coolermasyter MasterLiquid ML240L V2 RGB
     Noctua NF-A12x25

11世代の中でもKが付いていない65wモデル。
低発熱で高負荷なゲームを最高画質で安定プレイしたいのならこのモデル。
BIOSの設定で”電力開放”設定があるので解放テストを行いました。
ベンチマークはCinebench R23を使用しました。

★結果 マルチ 15186
★ベンチマーク時最高消費電力 195w
★ベンチマーク時最高温度 70度

https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/
こちらのスコア表を確認したところ、Ryzen5800Xに近い性能でした。

書込番号:24089055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

少し弄ってみました

2021/04/17 17:53(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 11700K BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

@

A

B

C

まずは前回は時間なくて一番気になってたのが、メモリー設定です。
Comet Lake では、Gear1、Gear2などなく、気軽に簡単気軽に OC出来てたのが、
Rocket Lakeでは、Gear2は問題ないけど、Gear1が3200MHz止まりでした。
今日再びトライしてみたところ、3600MHzまでは可能になりました。
然しながら、設定後の保存して終了抜けでは起動しなく、一旦電源落としての起動で動作という変な動きです。
(以降は普通に問題ないのですが。)
あと、4枚挿しのほうも大丈夫でした。
そういうことでGear1、3600MHz 16-16-16の設定で行っています。
またCPUのほうも 1コア5.2GHz、2コア5.1GHz、 4コア5.0GHz 6コア4.9GHzでの動作としています。

@ CPU‐Z シングルスコア落として、マルチを重視
A Perfomancetest 10.0 の変化 メモリーのスコアも上がってます
B Cinebench R23 
C FF14スコアの変化

因みにFF15のほうは、スコア変化は誤差程度でした。

書込番号:24086305

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/17 18:01(1年以上前)

A

マザー CPU設定

@ 元のTurbo Ratio Offset Mode
A Turbo Ratio Mode  (本日設定)

書込番号:24086325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/17 18:03(1年以上前)

因みに不人気から米尼で50$引きになってるようですよ。

書込番号:24086329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/04/17 18:04(1年以上前)

>あずたろうさん

こんばんは。
PerformanceTest10.0での温度どのくらいですか?

あれ?ところで、入院中になにやってるんですか(^^;

書込番号:24086331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/17 18:23(1年以上前)

今朝には退院ですよ。5kg落としてきました^^

AVX512有効なので、Max100℃行きます(笑)

書込番号:24086372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/17 19:11(1年以上前)

あのね

メモリーはクロックよりも
 「Infinity Fabric 1:1モード」が重要なのよ。

クロック4000で IF2000の1:1で動いて正解。
ゲームやベンチでスコアアップします (^_^) ハイ

書込番号:24086489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/17 19:30(1年以上前)

これが I F 1:1の実力であります。

書込番号:24086530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/17 21:00(1年以上前)

こんばんは。

IF1:1 = Gear1

あのマザーとCPUでは3600MHzで限界なんですよ。
Gear2は、もっと行くけど、結局はスコア的には誤差しかないです。

書込番号:24086723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2021/04/17 22:43(1年以上前)

>あずたろうさん

intelのレビューごくろうさまです。

AMDのRyzenのレビューと数を比べると・・・
ん〜 貴重なデーターかと思いますよ。

まぁ たしかに私の持ってる9900Kから二世代過ぎて〜
進歩は間違い無しにしてます。
定格で9900Kの50倍を越えるスコアだしてるからすごいものではあります。

いかんせん Ryzenが凄すぎて 悲しいかな追いつけてないです。
CINEベンチで 9900Kと5900Xだとね ダブルスコアになってしまう。

CINE15で9900Kで2000程度 5900Xだと4000程度出るんで・・比較の対象にならんのです。

ところで〜今更ながらですが・・・
CINE23はきついですね〜〜

ひさびさに ちょいと比較のデーターを・・・って 9900Kを50倍でCINE23回してみたら CINE20なら通る1.230Vで途中で落ちました(大笑い)

5900Xでもね、CINE15やHandBrakeなら 1.250Vで47倍設定で問題ないのに CNE23は落ちる。
1.2750Vでなんとか通るけど これね 実用だと無駄な電力設定になるってね。

あのベンチは個人的には無意味な気がしてなりませんよ。

書込番号:24086954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/04/21 22:06(1年以上前)

11900K、まだ来ません(^^;
Amazon、駄目だなぁ…。

ABT対応、マイクロコードのupdateのマザーBIOSも来ませんね。

対応しないのかな

書込番号:24094043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/21 22:15(1年以上前)

チャレンジャーだな。^^;

書込番号:24094062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

まぢで!

2021/04/02 10:04(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 11700K BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

すっげー記録。

これだけは良いみたいですね(笑)

書込番号:24056241

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/02 10:13(1年以上前)

調子に乗ってこんなところも。

書込番号:24056257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

MSIマザーにて面白い機能がありました

2021/04/01 18:00(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 11700K BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

@ 「Turbo Ratio Offset Value」

A Adaptive 1.135V OC無し定格

B +2 Adaptive 1.150V

このRocket CPU を使用することで、BIOSメニューにも様々な新機能がありました。

その中で第一点が、Comet Lake では使い物にはならなかった、CPU電圧の設定機能のAdaptiveモードです。
この機能はかなり以前からのMSIマザーにはあり、自分も使ってた電圧設定で、
簡単に言えばLLCのような感じで、例えば設定値1.200Vとすれば、負荷に応じて1.240Vと電圧アップしてくれます。
Comet Lakeでは、1.150Vでも 1.350V、1.250Vでも1.350Vと、意味の分からない動作になってました。

今回Rocket Lake (11700K)では、以前のような動きが確認できたので使ってみました。
更には、画像@のような、「Turbo Ratio Offset Value」という新機能です。

現状のAuto時の 11700Kは、T.B.3.0で、5.0GHzです。   (ご存じのように11900Kは、更にTVBで5.3GHz)
全コア負荷時は4.6GHzになります。 T.B.2.0 4.9GHz (ややこしい)

この状態を+1、+2とアップしていくのです。  全コア時4.8GHz T.B.最大5.2GHz
そして先ほどのAdaputive 最低電圧を加減しながら、やってみたテスト結果です。

A 定格時 Adaptive 1.135V (全コア負荷1.210V、最大1.378V)
B Turbo Ratio Offset +2 Adaptive 1.135V (全コア負荷1.210V、最大1.378V)

このくらいまでは、遊べそうな感じでしたね。 因みにこの測定時の午後3時での室温は、27℃です。(既に初夏です)

書込番号:24055167

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/01 18:08(1年以上前)

定格時の電圧下限も粗方探りました。 Adaptive 1.15Vで、負荷時には1.200Vになります。

書込番号:24055182

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/02 09:22(1年以上前)

軽くベンチ結果など。

x1の 4.7GHz 〜 5.1GHzを常用としたいと思います。

書込番号:24056183

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/02 09:52(1年以上前)

x2 4.8GHz 〜 5.2GHz で、スコア取り

書込番号:24056219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ153

返信14

お気に入りに追加

標準

5.0GHzが通らないとは・・・

2021/03/31 20:31(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 11700K BOX

クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

最初のレビューがあずたろうさんでしたか(^^♪

ちょっと11700Kは期待していたのですが
昨日の11900Kが電力無制限で使わないと
意味がないと言っていたのでどうかなと・・・

5.0GHzも難しい様子で評価2とは
残念すぎますね"(-""-)"

貴重なレビューありがとうございました。

書込番号:24053720

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/03/31 21:32(1年以上前)

CPU定格

CPU 4.9GHz

4.9GHz R23

こんばんは、海ザルMAXさん。
この石は曲者です。

定格の シングルスコアは、4.9GHzOCでも超えません。
5.0Ghz以上に固定しないなら、定格で良さそう。

あと、CPUのトラブルのくせに、ステータスLEDはいつもメモリーで止まってます(笑)
そのメモリーも、11世代からは1:1のGear1 は動作厳しく。帯域やレイテンシの悪いGear2だけが動作できます。

Gen4になったM.2が数字よくなりましたが、 FF14、15ベンチなどは10700Fにも負けました(笑)

書込番号:24053859

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/03/31 21:48(1年以上前)

>あずたろうさん

まぢで?
よし、キャンセルだな(^^;

ところで、vBIOS更新されました?

書込番号:24053889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2021/03/31 21:56(1年以上前)

>あずたろうさん

11900KでS氏が殻割り苦戦していましたし
色々と難がありそうなRocket Lake-sですね!

>Gen4になったM.2が数字よくなりましたが
確かにGen4は魅力的ですし満足できそうです。

何かオリエントブルーさんがまたまた同志に
なろうとと悪魔のささやきが気になりますが(^^)/

書込番号:24053912

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/03/31 23:28(1年以上前)

CPUは 定格の10900K並

もう1点問題あり。

4枚挿しメモリは拙いです。
3200MHzでも通らなくなった。
11700Kの2枚なら、Gear1 3200Mhz、Gear2は4GHzも大丈夫だけど、すっげーレイテンシ悪い

書込番号:24054111

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/03/31 23:39(1年以上前)

>あずたろうさん

こんばんは。
Z490では、BIOSが熟成されてないのかも。
BIOSで、メモリーのモードが選べたりしますか?

書込番号:24054127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2021/03/31 23:45(1年以上前)

>あずたろうさん

何というトラブルというか難ありですね(^^♪
やはり12世代までは6コア辺りで遊ぼうかなと
思っています。

何かBIOSアップデートか設定で改善されたら
いいと思いますが、以外と皆さん購入された方の
評価が低いのが残念です。

今回ばかりはインテル汗ってる状態みたいで
価格設定や性能を真摯に見直してもらいたい
気持ちなのは私だけかな?

購入してないのに偉そうなこと言ってすみません。
心の叫びです。

書込番号:24054141

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/01 01:03(1年以上前)

ありがとう

AVX周りが増えた

メモリー関連

同、メモリーの状態

こんばんは皆さん^^
もう人柱的な感じです(笑)
大丈夫、Auto使いなら安定感あります。
と、言いながら、いつの間にか手ばしてそうですが^^;
画像まとめ上げしておきます

書込番号:24054219

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/02 17:59(1年以上前)

同志になればすべてが解決する∠(^_^) ハイ

書込番号:24056910

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/02 18:14(1年以上前)

おまけ

書込番号:24056927

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i7 11700K BOXのオーナーCore i7 11700K BOXの満足度2

2021/04/02 19:57(1年以上前)

こちらもこんばんは。
Gear1はどうしても3200Mhz以上には上げれない。
もう残念としか言えないですね。
Gear2だとレイテンシ悪くてねー。。

ほな、明日から入院してきます^^

書込番号:24057120

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/02 22:11(1年以上前)

病院からレビュしちゃだめよ。
しっかりリハビリしなさい (^_^) ねっ

無駄な買い物はやめて退院したら同志になろう∠(^_^)

書込番号:24057413

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2021/04/02 23:00(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>あずたろうさん

5600X情報見てAmazon見てたら
あっという間に消えていました。残念(^^♪

今日11400を買いに行こうと思いましたが
ここ最近の11世代のレビューや動画見てたら
私も時代はAMDかと感じています。

10900Kや10100で十分かなとか・・・

あずたろうさんお大事に(^^)/



書込番号:24057513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/02 23:40(1年以上前)

こんばんワン!   海ザルMAXさん

14nm最後の貴重な10コアもの大事にされよ∠(^_^)

書込番号:24057611

ナイスクチコミ!7


toshiki64さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/27 22:34(1年以上前)

corei710700kか10900とお得版もあります。

書込番号:24210355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)