Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信21

お気に入りに追加

標準

たっか!

2021/03/17 08:32(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 10900K BOX

クチコミ投稿数:1677件

まだ11900Kがで出ないので書き込みます。
高すぎですねー、、、
ツクモにで、77800円だそうです、

書込番号:24025692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 08:37(1年以上前)

11700kの方は、58800円だそうで、それでも、高いような気がする。

書込番号:24025699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i9 10900K BOXのオーナーCore i9 10900K BOXの満足度4

2021/03/17 08:56(1年以上前)

こんにちは。
私は来月まで待ってこちらから狙います。

書込番号:24025724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 09:35(1年以上前)

>あずたろうさん
おはようございます、
そうですね、日本だと、何か高そうな気がしますよね!

書込番号:24025760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2021/03/17 09:45(1年以上前)

9900Kが8万円台だったから、特に高いとは思わない… 買わないけどね。

書込番号:24025768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/03/17 09:50(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

インテルさん一筋縄ではいきまへん(笑)ガンバ!

書込番号:24025773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/03/17 12:27(1年以上前)

60,000円台なら、突撃したのに…

初回、物が少なそうだけど(^^;

書込番号:24026015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 12:33(1年以上前)

11700Kも考えたのですが、10900と、交換となると、
なんだがなー、って感じです。

書込番号:24026019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i9 10900K BOXのオーナーCore i9 10900K BOXの満足度4

2021/03/17 13:34(1年以上前)

TSUKMOさんに11900Kと11700K両方抽選申し込んだので当たったら権利あげますよ^^

書込番号:24026113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2021/03/17 21:45(1年以上前)

私には6C12Tのi5-11600K 37,800円 (税込)が魅力的です。

FS2020でZEN3が強い印象でしたが、ZEN3より速いような情報もあるので急に気にはなっています。
マザーボードの交換も必要なのと9600KのメインPCは弄るタイミングが限られるので移行するかは微妙なところ。
11600K + RTX3070で、5800Xそろそろ?の5900X + RTX3070にギャフンと言わせることができるならあるいは、、、

書込番号:24026980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 21:54(1年以上前)

>イ・ジュンさん
>あずたろうさん
やっぱり、価格が落ち着いたらI5くらいで考えたいと思います、多分5月くらいかなー、、、、

書込番号:24027001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2021/03/17 22:11(1年以上前)

ゲーム系なら、確実に10900Kを上回るとは思いますが、メモリーの仕様が変わるみたいですね。

DDR4-3200以上は、メモコンのクロックが半分とか…

書込番号:24027046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i9 10900K BOXのオーナーCore i9 10900K BOXの満足度4

2021/03/17 22:36(1年以上前)

>イ・ジュンさん
11600KはOCし甲斐がありそうです。一番遊べる石かもね^^

>19ちゃんさん
去年の10900Kの値動きからは、3か月以上は後になりそうな感じもあるけど、
人気次第だろうから、目途としては1か月待ちくらいが正解でしょうね。

>小豆芝飼いたいさん
例のBIOS改善でどうなるかも、今後の期待ですね。いつまでもCPU-Zと、GeekBenchばかり見せられて、
最後になってゲームではL3キャッシュの件で突き飛ばされた感じ。(笑)

書込番号:24027103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 22:39(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん

“Rocket Lake-S”のメモリコントローラはGear 1と呼ばれるモードとGear 2と呼ばれるモードがある。Gear 1はメモリコントローラの周波数とメモリ周波数が1:1で動作し、Gear 2は1:2で動作する。DDR4-3200であれば、Gear 1での動作時はメモリコントローラの周波数は3200MHzであるが、Gear 2での動作時は1600MHzとなる。そしてDDR4-3200を使用した際にGear 1で動作するのは最上位のCore i9 11900K/11900KFのみとなる。他はGear 2での動作となり、メモリコントローラの周波数は1600MHzに落とされる。
Core i9 11900K/11900KF以外のモデルにおいてGear 1で動作するのはDDR4-2933までとなる。

らしいです。

書込番号:24027108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 22:43(1年以上前)

>あずたろうさん
上記にも書いたのですがメモコンがねー、どうなることやら。
どちらにしても買うならI5になりそうです。

書込番号:24027119

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i9 10900K BOXのオーナーCore i9 10900K BOXの満足度4

2021/03/17 22:57(1年以上前)

>19ちゃんさん
はいはい、AMDのコピーですよね。
これもよくわからんけど、L3レイテンシが悪いのを補う方策なのかな。

書込番号:24027149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/03/17 23:29(1年以上前)

このお2方You Tuberはもう入手してテスト&遊んでるでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=opXlIuKnnHU
https://www.youtube.com/watch?v=9nOjGqpUhPA

書込番号:24027214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 23:40(1年以上前)

>あずたろうさん
どうなんでしょうかね?まあ、出てみてのお楽しみですね。

書込番号:24027232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/17 23:42(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんばんわー
とモヤシさんとボーおじさんですね、
解禁日が待ち遠しいですね。

書込番号:24027234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/18 20:43(1年以上前)

この程度で高いと感じるスレ主は全面的にCore i9が向いていないです。
せいぜいCore i7で頑張ってもらいたい。

書込番号:24028747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件

2021/03/18 20:55(1年以上前)

>スーパーコメンテーターさん
反論で申し訳ないですがI9 10900は持っています、10コアから8コアになってさらに割高だと言っているのです。
高くても、欲しいものは買います、例えばRyzen9 5950Xなども持っております。

自分は物が高くてと言っているのではなく、インテルの初期価格が高いと言っているのです。

書込番号:24028775

ナイスクチコミ!8


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

いよいよここまで安くなりましたか。

2021/02/14 13:20(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 10400F BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 10400F BOXのオーナーCore i5 10400F BOXの満足度5

6C12Tで例え他社の最新5600Xには、遠く及ばないとしても価格は半分以下(そろそろ1/3になるか?)。

ほんとうにお買い得な良いCPUですよ、然も低発熱で扱いやすいです。

書込番号:23965823

ナイスクチコミ!3


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/02/14 14:07(1年以上前)

Intel第11世代が発売されたら・・・
流通も品も供給は、どうなのか?気になりますね!
「Intel Z590」チップセットはショップで
この週末 見かねる様になり
月末Intel祭りになるのかな?

グラボPCIE4.0もRyzen5000シリーズも品不足で
値段高(割増)な御時世!
Ryzen3000シリーズしか無い!
最近はパソコン行っても楽しくない(苦笑)

書込番号:23965905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 10400F BOXのオーナーCore i5 10400F BOXの満足度5

2021/02/14 14:18(1年以上前)

こんにちはです。
そうですか、500シリーズマザーが店頭に出てますか。
田舎暮らしでショップさえ遠くて行けないです。
CPUだけ手に入ってもグラボが無いとなれば残念になりますね。
厳しいご時勢になりました。

書込番号:23965934

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/02/14 14:45(1年以上前)

こちらも雪国の田舎です(笑)!
パソコン工房にZ590 MSIさんのが並んでました。
MPG Z590 GAMING FORCE 聴き慣れない
新たな奴でした。

書込番号:23965984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1472件Goodアンサー獲得:281件

2021/02/14 15:44(1年以上前)

5600Xに比べ価格は1/2以下ですが、性能は1/2になるわけじゃないですからね。
まあ他のパーツもあるから、PC全体の値段が1/2になるわけじゃないですが、私のような貧乏人にとってはとてもありがたいCPUです。これもAMDさんのおかげと言ったら怒られるかな?w
ここまで下がるということは、そろそろRocket Lake Sが発売されるということですよね。

というかZEN3、元の値付けが高い上に弾がなさすぎて高止まりなのがキツイ。

書込番号:23966101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/02/14 16:02(1年以上前)

こんにちワン!

いや〜
省エネで その数値パワーでその価格は
何の文句もございません。あなた

まもなく到着の10700Fも楽しみでございますね。
レビュお待ちしとります∠(^_^)

書込番号:23966132

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 10400F BOXのオーナーCore i5 10400F BOXの満足度5

2021/02/14 16:20(1年以上前)

こんにちはです皆さん。

MPG Z590 GAMING FORCEのサイト見てきました。
なかなか、ごっつくて良い感じですね。Z490時にあったら迷ってたかと思います^^

5600Xは遂に45,000円近くになってますね、数少なくて大手ショップでの取り扱いもないからでしょうね。
一時は35,000円位ならばと考えたこともありました(i5 10600K対抗で)。下がらずに上がる一方の今なら手に負えないですね。

10700Fは、ただ今アンカレッジ辺りで止まってます。
Amazon.comでも、あの価格はもう無くなったみたいです。到着したらこの10400Fはオク処分へと思ってましたが、
この分では経費引いても、1万にしかならない感じなので再考でしょうかね。^^;

書込番号:23966174

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2021/02/16 18:51(1年以上前)

AMDが28nmプロセスに留まるしかなかった間に22nm/14nmプロセスへと移行していったIntelと同じ構図ですよね。
Tick Tackモデルに固執していた為に構造に手を入れなかったのもあるのでしょうが、もっと早く手を付けていればここまで酷いことにはならなかった気がします。

そろそろCoreアーキティクチャーを刷新した方がいいのではとも思います。
増築に次ぐ増築で一から作るより無駄が多いのではないでしょうか。
そろそろ根本的に見直してすっきりとさせた方がいい気がします。

書込番号:23970672

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 10400F BOXのオーナーCore i5 10400F BOXの満足度5

2021/02/16 19:09(1年以上前)

>uPD70116さん
こんばんはです。まさしくそう思います。
Coffee lake辺りで アーキ変更されてれば、安泰の時代は続いてたでしょうね。
もちろん並行してプロセスシュリンクもですけど。
大きな期待はしませんが12世代くらいまでは、長い目で見守ってあげたいです^^;

書込番号:23970715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

欲しいときが買い時とはよく聞くけど...

2021/02/06 12:17(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 10700K BOX

クチコミ投稿数:13件

ここ数日ちょくちょく値下げしてるみたいですね。
あまり調べてないのでよくわかりませんが、11世代がそろそろ発売するのかな?

書込番号:23949581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/06 12:41(1年以上前)

発売は3月末ですが、それ以前にRyzen人気の影響で価格落ちしてますね。

書込番号:23949626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/06 12:53(1年以上前)

なるほど、ライゼン人気ですね。

書込番号:23949648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/02/06 13:39(1年以上前)

PC関連の商品はほしくて買ったら、それっきり価格調査を止めてしまうのが幸せのコツですよ。
自分の買ったほうれん草が萎びて捨て値でスーパーに並んで売られてるのをわざわざ見に行く必要は無いです。

書込番号:23949767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2021/02/07 09:43(1年以上前)

各所で決算セールをやっているというのもあります。
店によってずれることもありますが、3月9月(半期毎)締めが多いです。

私も買った後は価格を敢えて見ない(目を逸らす)というのが精神衛生上良いと思います。
セット販売で大幅値下げということもあります。
マザーボードの価格によって違いますが、場合によってはマザーボードの価格が半額以下相当の値引きになることもあります。
使っても良いと思うマザーボードがないか探してみてもいいと思います。

書込番号:23951408

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

商品は売り切れつていたのですが。

2021/01/08 00:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 4360 BOX

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件

去年の11月頃には3600円位で販売されていたのですが、年末か年始に処分価格になったのでしょう。

ビックカメラ札幌店でした、
隣のi5-4690Kも安かったです。

書込番号:23894771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

リテールクーラーがご臨終

2020/12/26 21:32(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2700K BOX

クチコミ投稿数:235件

我が家ではまだまだ現役で大活躍中の当CPU。

ここ数カ月でジワジワケースFANの回転数が高くなる傾向にあり、どうしてかな??と思っていました。

昨日、、、PCの動作速度が劇的に遅くなり、これはいよいよ、PC買い替え時か?? と思った瞬間、
システムの電源が急に落ちました。 何度電源を入れ直してもすぐに電源が落ちてしまうため、、、これはもしや?
と思い、CPUの熱暴走を疑ったところ、ビンゴでした。

取り外してびっくり。
回らない、、、どころか、軸が固着気味で強い力でないと回らない状態に。

早速Amazonで、虎徹 Mark II をポチリ。
今日装着し、無事クーリングされるようになりました。

それにしても 虎徹 Mark II はよく冷えますね。
常時700rpm前後の回転数で低負荷時で40度程度に収まっています。

これでしばらくいけそうです。
MBが逝ってしまわないことを祈るばかりです(汗)

このCPU使っている方ってまだいらっしゃいますか?

書込番号:23871272

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:818件

2020/12/26 23:17(1年以上前)

蒼天ベンチとか

>わこうだいすきさん

>このCPU使っている方ってまだいらっしゃいますか?

我が家では第一線を退いてWindows XP用PCのCPUとして活躍してもらっています。

>MBが逝ってしまわないことを祈るばかりです(汗)

バックアップ用のマザーボードを3枚確保しています。

書込番号:23871479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/12/27 06:33(1年以上前)

>我が家ではまだまだ現役

元気でいる内に、世代交代を考えた方が良いかもです。
CPUクーラーが逝ったのは、そろそろ引退させて欲しいのサインだと思いますよ。他のパーツも何時音を上げるか判らない状態な気がします。

書込番号:23871757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/12/27 06:51(1年以上前)

壊れるまで壊れないけど。問題は壊れないことではなく壊れた時。まぁあたりまえ。
長持ちしたら壊れても構わない…なんて人はいないはずなのに。

書込番号:23871771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2020/12/27 07:32(1年以上前)

すごい! こんなに短時間にこのCPUに対するコメントをいただけるなんて! 皆様ありがとうございます。

使い続けて 保守用にバックアップ用のMBを3枚用意されている方や、
壊れる前に 機器を更新される方など、、、様々ですよね。

私は、壊れるまで使う派でして、
その代わり失いたくないデータは以下の方法で残すようにしています。 

@PC内のローカルストレージ内で2重化
Aデイリーで@を自宅と職場のRAID1のNASにバックアップ(自宅と職場はVPN接続)

上記に加え、ストレージのヘルスチェックをしつつ、エラーのあるストレージは交換。
OS起動用のSSDは過去に2度交換、バックアップ用のHDDは@Aで合計5台交換しています。

Windows7以降から、OSのセットアップ(リカバリー)が爆速になり、AcronisのようなHDDのイメージバックアップツールのお世話にならなくても初期化〜アプリの再インストール作業に時間がかからなくても良くなったのも、壊れるまで使うようになった要因です。


>キャッシュは増やせないさん
XPを使っていらっしゃるんですね!! XPに依存するアプリケーションをお使いなのですね?
最近Dead by Daylightというゲームをはじめて、どっぷりハマってしまっているので、
新世代のRyzen5か7で新しいPCを組みたい欲がふつふつと湧き上がってきているのもあるのですが(^^)
FFのスコア、GTX Geforce 950でそこまで出せるんですね。
私は GTX Geforce 560Ti のグラボを使っています♪ ベンチをとったことが無いのですが、こんどやってみようと思います。

皆様コメントありがとうございました〜!

書込番号:23871812

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2021/03/25 13:16(1年以上前)

まだ使ってるよー Core i7-2700K。
今はバックアップ機としている。月に数回は動かしている。
2013年委組み立ててから、メイン機として使っていた。数年後にバックアップ機に回された。
CPU は古いけど結構速いですよ。
今でも十分です。
メモリー32GHz積んで、Win10にしているから、動画編集だって可能ですよ。

書込番号:24041457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2021/03/25 15:10(1年以上前)

>orangeさん
コメントありがとうございます! 
そうなんですよね、普通に使う分にはノーストレスなくらい処理速度に不満なくサクサク動きます。
オフィスで使っているPCは Ryzen9 3900X なので12コアで爆速(なんていうか、本当にすーーっと早い)なのですが、
そこまでマシンスペックを必要とするケースって私の場合無いので、 Core i7 2700K で十分だなぁと思う次第です!


書込番号:24041620

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2021/03/25 15:16(1年以上前)

私も同じです。

>>私は、壊れるまで使う派でして、
その代わり失いたくないデータは以下の方法で残すようにしています。 

1.PCデータはすべてNASにコピーして、累積しています。
  NASはだんだん大きくなり、今は8個HDD用のNASに6個のHDDを入れています。(4TBx3個、10TBx3個)
  容量29TBですでに23TB入っています。
2.このNASは月一で自動バックアップしています。古いNAS2台に分割コピーしています。
3.容量は、HDDを取り換えることで拡張する予定です(4TBを8TBにする)。

NASは安心できますね。
NASでは今までHDD故障は無かったです。一度だけ、HDDに注意警報が出たので、4TBのHDDを取り替えました。
RAIDなので、稼働中にHDDを抜き差しして取り換えると、自動で新規HDDが再構成されて組み込まれました。
NASは便利ですね。HDD取り換えでデータコピーする必要がない。

書込番号:24041630

ナイスクチコミ!1


ALEX1974さん
クチコミ投稿数:24件

2021/05/28 13:22(1年以上前)

私も使ってますよ。

メインPCをi9-9900Kにしたので今は寝室のネット用パソコンにしています。

予備というかB75チップセットマザー2枚・H61チップセットマザー1枚を所持しているので
壊れても安心です。

ネット用なので特にバックアップはしていません。
Windows10をインストールしたらノートンしか入れてないです。

書込番号:24159200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2021/05/29 08:05(1年以上前)

>ALEX1974さん
コメントありがとうございます!
実はその後、在宅ワーク比率が高まったと同時にゲームに手をだしてしまい、、、
最新Ryzen7 5800Xの誘惑に負けて、自宅PCを自作してしまいました(汗)
i7 2700K はマザーボードと共に納戸行きになっております。

通常の事務作業やブラウジング程度の仕事ではi7 2700KとRyzen7の体感的な差はほとんど感じないというか、、、ほぼわからないと言っても過言ではない感じです。(ゲームに関しては歴然とした差があります)

目下、i7 2700K を MBとセットでメルカリ出品計画中です♪

書込番号:24160575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

780円税別で購入しました。

2020/12/03 22:12(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 3220T BOX

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件 Core i3 3220T BOXのオーナーCore i3 3220T BOXの満足度5

消費電力が低いのでお試し購入しました、
時間がある時に組んでみたいと思います。

書込番号:23827674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/03 22:26(1年以上前)

TDP35Wですか。
とても静かなパソコンになりそうですね。

書込番号:23827705

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件 Core i3 3220T BOXのオーナーCore i3 3220T BOXの満足度5

2020/12/04 03:01(1年以上前)

>BLUELANDさん
返信ありがとうございます。
かなり静かな環境になりますね。

ivybrigeのCPUの中古も少なくなりました、
たまに見に行って安ければ購入します。

書込番号:23828025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件 Core i3 3220T BOXのオーナーCore i3 3220T BOXの満足度5

2020/12/04 04:36(1年以上前)

リテールクーラーの厚みが薄いですね。

書込番号:23828047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)