Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

i9-9900KS Special Edition

2019/05/27 09:29(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 9900K BOX

クチコミ投稿数:1195件

i9-9900KS Special Editionなるものがリリースされるようです。

http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55359268.html

書込番号:22694474

ナイスクチコミ!2


返信する
zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/27 11:21(1年以上前)

但し 市場に商品はありません。

書込番号:22694619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/27 12:01(1年以上前)

TDP200W版(笑)

書込番号:22694679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2019/05/27 12:35(1年以上前)

Intel Core i9-9900KS

もうすでに市場に出回っているCore i9-9900K選別品の改良版?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1186324.html

書込番号:22694754

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2019/05/27 16:37(1年以上前)

KとSが並ぶと...
ggr...みたいな...

気持ちは解るが...

書込番号:22695159

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/05/27 21:01(1年以上前)

ケーズデンキ Special Editionかな?

昔のトヨタ マーク U 3兄弟みたいなラインナップだなぁ…
予め入っているのを公開してる福袋みたいで、正直萎える。

Intel大丈夫なんだろうか?

書込番号:22695761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/01 10:42(1年以上前)

6万円を割ってきましたね。今が買い時かな

書込番号:22705683

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/06/01 13:45(1年以上前)

マッコGOGOGOさん

7月の Zen2 の人気と売れ行き次第では、まだ下がる可能性も?

私が今買うつもりでいるなら、7月後半〜8月まで待ちます。 まあ欲しい時が買い時ですけどね(^-^;

書込番号:22706029

ナイスクチコミ!1


hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/06/11 09:50(1年以上前)

発熱が凄そうだね^^

書込番号:22727544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

第8世代のリネーム品です

2019/05/26 02:21(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 9100F BOX

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

第9世代のi3/Pentium/Celeronは第8世代のリネーム品です。
https://www.intel.com/content/www/us/en/architecture-and-technology/engineering-new-protections-into-hardware.html
i3-9100Fは「Model 158 Stepping 11」もしくは「Stepping 10」に属しており、これは第8世代のステッピングです。脆弱性の状態も第8世代と同じになります。

参考:
https://setiathome.berkeley.edu/cpu_list.php
> i3-8100 CPU @ 3.60GHz [Family 6 Model 158 Stepping 11]
> i7-8086K CPU @ 4.00GHz [Family 6 Model 158 Stepping 10]


本来の第9世代は「Model 158 Stepping 12」もしくは「Stepping 13」で、i9/i7/i5の9000シリーズがこれに属します。
> i9-9900K CPU @ 3.60GHz [x86 Family 6 Model 158 Stepping 12]

ステッピング12 (P0) ではV3/L1TF/MFBDSの脆弱性がハードウェアで緩和されています。
ステッピング13 (R0) ではこれに加えてV2/V4/MSBDS/MLPDS/MDSUMの脆弱性がハードウェアで緩和されています。

現在のところR0ステッピングはi7-9700Kのバルク品しか出ていないようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1184452.html
海外ではi9-9900KのR0ステッピングが出荷済みとのこと。
https://twitter.com/IntelSupport/status/1130774969359699968

品不足を解消するべく第8世代製品のクロックを上げて新製品にしたのだと思いますが、脆弱性も第8世代相当になるので注意が必要です。

インテルは14nmの製造設備を増強している最中なので、
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146090.html
そこからの出荷が始まればi3以下にもステッピング13 (R0) が追加されるかもしれません。

書込番号:22691723

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 Core i3 9100F BOXのオーナーCore i3 9100F BOXの満足度5

2019/05/29 21:51(1年以上前)

CineBenchで100も上がりましたリネーム品より寧ろ最適化したRefresh CPUです。

書込番号:22700259

ナイスクチコミ!10


スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

2019/05/30 07:29(1年以上前)

>一言多いの台湾人さん
Geekbench Browserにi3-9100Fのシステム情報が出ていました。
現在のi3-9100Fは「Model 158 Stepping 11」もしくは「Stepping 10」です。
内部的には第8世代になります。

参考:
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?q=i3-9100f
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/13305896
> GenuineIntel Family 6 Model 158 Stepping 11
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/13302657
> GenuineIntel Family 6 Model 158 Stepping 10

> CineBenchで100も上がりましたリネーム品より寧ろ最適化したRefresh CPUです。
ベンチスコアでCPUの世代を判別することはできません。

書込番号:22701003

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2019/10/14 23:26(1年以上前)

何を持って批評してるのかな?
何に使うの? ベンチマークソフトを試すだけに批評?
ゲーム? ビジネス? ネット閲覧? ゲームや動画処理以外なら全く批評対象にならないよ!

何が目的で批評投稿してるの?  まるで、PCの使い道が無く購入して掲示板に必死に自己主張に荒らし投稿してる馬鹿と一緒w

書込番号:22988373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/14 23:50(1年以上前)

>底値天国さん
批評とはどこを指していらっしゃるのでしょうか?

gary-lさんの「リネーム品」も一言多いの台湾人さんの「Refresh CPU」も、解釈に少々の差があるだけで間違えてはおられません。
CPU選びに注意を促された事を有益な情報と捉えたスレッド閲覧者も多いかと思われます。

それらは掲示板の使い方としてとても有意義な事だと私は思うのですが、底値天国さんはそうは思われないのでしょうか?

書込番号:22988415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

FF14 新ベンチマーク

2019/05/24 12:17(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 9900K BOX

クチコミ投稿数:1195件

FF14 新ベンチマーク先ほどリリースされたので早速やってみました。

書込番号:22687975

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件 Core i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/24 18:40(1年以上前)

あっしもやってみました(^_^)v
紅蓮の解放者より見た感じは好き・・・・・・デフォルトは「おっさんの異世界転生ものか?」と思わせるようなキャラクターの描写だけどな(^_^;)

書込番号:22688547

ナイスクチコミ!3


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:249件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/24 23:07(1年以上前)

1920×1080

2560×1440

とりま9700K+RTX2070でやってみた。

色彩がなんかアバターチックになってますね。

私はFF15よりもFF14位のグラの方が好きですね。

あんまりリアルにしなくていいと思う。

書込番号:22689104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件 Core i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/24 23:52(1年以上前)

9900Kのスレなのに8086Kじゃまずいだろう、ということで9900K機でも。
フルHDでは差があまり出ないのに4Kだとそれなりに差が出たので、やっぱりこれはもうこのベンチのフルHD程度の負荷がかかっても今どきのGPUには軽すぎるのだな、と言うのを再認識。


キャラクター作成するといい感じになった(^_^)v

書込番号:22689185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件Goodアンサー獲得:254件

2019/05/25 00:12(1年以上前)

(^_^) お付き合い

書込番号:22689229

ナイスクチコミ!3


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2019/05/25 01:57(1年以上前)

同じく。

書込番号:22689361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/25 02:58(1年以上前)

9900K(50倍)+1080Ti(定格)+メモリー3000

お付き合い。
4Kを。

クールさんと同じグラボのはずだけど〜
お〜さすが記念CPU 9900Kよりスコアが高い!
9900K(50倍)よりパワーがあるのだろうなぁ さすがプレミアムCPU(大笑い)
しかし・・・
紅蓮までは4KだとCPUのOCもメモリーOCも、効果無かったんだけどなぁ。
このベンチはメモリーで4Kも左右されるのか?
Ryzen2700につけてる3600メモリーに交換したら並ぶのかな?(面倒だからやらないけど)

それにしても〜
オリエントブルーさんの2Kのスコアは頑張ってますね〜
2060恐るべし、恐るべし。
CPU&メモリーシバキアゲてスコア叩き出してるかなぁ〜。

書込番号:22689397

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:249件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/25 07:20(1年以上前)

1920×1080

2560×1440

あ、ここは9900Kのスレだったんですね失礼しました。

では、9900K+RTX2080の結果をば。

久しぶりにFF14やりたくなった(笑)

書込番号:22689576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件Goodアンサー獲得:254件

2019/05/25 10:26(1年以上前)

再度のベンチ結果とあと
IVY Bridge とGTX1060でもまだ遊べそうな様子。

書込番号:22689881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/25 12:20(1年以上前)

>オリエントブルーさん

お〜微妙に上げてきましたね。

FF14ベンチは〜しかし罪作りなベンチソフトですよ。
わずか数例のベンチスコアだけ見ても・・・

同じ9900Kでも 2060が1080を軽く振り切るスコアがあったり?
CPUが違うと 2060と2070が〜ほぼ同等のスコアであったり?

同じCPUで2070と2080Tiが同等のスコアが出ていたり?
同じCPU 同じ2080Tiで かなりスコアの差があったり?
まぁ 私のはマルチモニターでの計測なんで若干下がるのは当たり前なんですけど。

今後 またFF15の最新ベンチかけて〜

何気にグラボのベンチソフトだと思いこんでベンチかけて=あら?
単純にグラボのベンチソフトじゃないんだけど〜勘違いする人が多いですからね。
「私のグラボは○○なのに・・低いのですがどうしてでしょう?」なんて質問が飛び出してきそう(大笑い)

FF14ベンチは CPU,グラボ、メモリーのトータルで出てくるスコアだって割り切れない人が多いですから。

書込番号:22690062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2019/05/26 00:24(1年以上前)

1920x1080

2560x1440

3840x2160

自分もRyzen2700Xでやってみました。VEGA56 ×2ですが。。。

何だこれ?

Ryzenのせい?VEGAのせい?

GameWorksだしなー。。。

書込番号:22691585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2019/05/26 00:55(1年以上前)

1920X1080

2560*1440

3840*2160

最高画質じゃなかった。。。

取りなおしたけど。。。
やっぱり何だこれ?

ただVEGA向きとは言い難いですね。。。

書込番号:22691628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/26 02:17(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

今回のFF14ベンチは、グラボだけの参考にはならんですよ。
本当に総合的なPCの診断になりそう。

CPUで相当に足を引っ張ってるかな?
2Kでのスコアを見ると・・・2060以下ですから。

書込番号:22691720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/26 02:48(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

オリエントさんは メモリー4100設定らしいから それでスコア高いのだと思います。
上げてみたらどうですか?

一発芸で上げれば多分スコア上がりますよ。

書込番号:22691741

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2019/05/26 06:26(1年以上前)

>キンちゃん1234さん

それはそれで気にして無いので別に良いのですよ。
RADEONは解像度が高くなるとスコアが上がることは知ってるので良いのですが、というかその辺りのスコアを稼ぐのは余り興味が無いので、まあ、必要十分な速度が出るならそれはそれと割り切ってますので^^

9900Kに替えて、メモリーを上げればそれなりの速度にはなるんだろうな?とは思ってるので。
FHDでRTX2060以下で4KでGTX100Ti並みと言う感じなのは傾向が同じにならないCPU、メモリーからグラボ自体の速度へと速度が変化することが分かればそれでいいし、4Kも有る程度は速度が上がるとは思うので。。。

後は2か月後にチェックする方向で考えます。(まあAMDだから上がらんとは思うのだけど、実用十分ならそれはそれで良いのだけど)まあ、FHD→WQHD→4Kへの上がり方がなんか変な上がり方だなーと思っただけなので、その辺りに興味があるという感じなんですよね

スコアと言うよりそっちに興味を覚えました。

書込番号:22691829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/05/26 09:15(1年以上前)

Ryzen2700(定格34倍)+メモリー3200+RX480CrossFire

>揚げないかつパンさん

参考までに Ryzen2700(定格34倍)+RX480 CrossFireでの数値を。

悲惨なもんですよ。
GTX1080同等のスペックのはずですがね〜
1920x1080で12000台しかでませんので。

VEGAのCrossFireが1080Ti同等なんで
16000台てのが順当かもです。

とにかくね〜
シングルだと9000台ですからね〜

全く AMD環境ではFF14ベンチは話にならんですね。
まぁ こんなもんだとわかってますけど(大笑い)

書込番号:22692105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/05/31 22:27(1年以上前)

9900k 殻割5.3
2080Ti 2150Mhz
RAM 4300 CL16
KSがQ4で発売されるようで楽しみですねー!

書込番号:22704796

ナイスクチコミ!0


kazu1236さん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/16 05:03(1年以上前)

こんな昔のスペックで申し訳ないですが・・・
ギリギリ遊べるのかも 笑

書込番号:22738179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Core i9 9900K BOXのオーナーCore i9 9900K BOXの満足度5

2019/06/16 19:38(1年以上前)

>kazu1236さん

ギリギリ遊べるなんて〜ご謙遜を。
ベンチの判断は「非常に快適」じゃないですか余裕でしょ。

他のグラボが無駄にフレームレート上げてるだけの話でして〜
今時のグラボを判断するには、全く向いてないって事です。

クールさんのレスの〜

>やっぱりこれはもうこのベンチのフルHD程度の負荷がかかっても今どきのGPUには軽すぎるのだな、と言うのを再認識。
これが全てです。

3770+1050Ti まだまだ現役ですよ。

書込番号:22739948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i9 9900KF BOX

いや〜59,000円切りも出ましたか。
正当なる価格になってきた様子でありますね。

いろいろ言われてますがレビュも
私めのみもちょい淋しいかな(笑)

書込番号:22684028

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/22 22:07(1年以上前)

最先端狙いの自作の大先生に質問をしてみよう! 

オリエントブルー さん このCPUを買ったんだよね〜!
9900KFだからもちろん、CPU内蔵のグラフック出力は使えない訳だけど、普通の9900Kより優れているところがあるの?

つまり普通の9900Kよりも9900KFの方が極端にオ−バ−クロック耐性が高いであるとか..........ですよ。

私のように インタ−ネットゲ−マ−じゃなくて、リビングでの動画鑑賞や音楽鑑賞用にパソコンを組んでいる人間としては、
そのメリットが 今ひとつよく分からないのです。 

単純に.......もしもグラボが壊れたとしても、グラボ無しでも映像が見られる方が お得ジャン!.......って思うわけです。

普通の9900Kよりも9900KFの方が極端に安く買える......というのであれば話は別ですが、
今のところは、1000円チョットしか変わらないじゃないですか!

なんでオリエントブルー さんが 9900KFを買いたがるのか 今ひとつ、その理由が分からない。

敢えて 9900KFを買う理由を 私に教えて下さい。

書込番号:22684909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/05/22 22:35(1年以上前)

・・・・・・買うって宣言しちゃったから買わなくちゃいけなかった、ただそれだけのことが悲しいというお話。
なんせQSVも使えない(いや、あっしは9900Kだけど使ってないんだが)し、どう考えても9900Kのほうがお得、あの正十二面体パッケージじゃない分小さな箱で発送されるくらいしかメリットがない(^_^;)


59000円切ったくらいじゃ正当な価格じゃあないかもですね、新しいRyzenの性能次第では。

書込番号:22684990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/22 23:41(1年以上前)

> クールシルバーメタリック さん

.・・・・・・買うって宣言しちゃったから買わなくちゃいけなかった、ただそれだけのことが悲しいというお話。

なんせQSVも使えない(いや、あっしは9900Kだけど使ってないんだが)し、どう考えても9900Kのほうがお得、
あの正十二面体パッケージじゃない分 小さな箱で発送されるくらいしかメリットがない(^_^;)

59000円切ったくらいじゃ正当な価格じゃあないかもですね、  新しいRyzenの性能次第では。


..................... アハハハ〜! 実はそうなの〜 ? 本当にそうだとしたら笑うしかないじゃないですか!................. 

クールシルバーメタリック さんと私のコメントを読んで、大先生が どのような御返事を御書きになるのかが、実に楽しみだな〜 !

書込番号:22685127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/23 00:31(1年以上前)

だって、今現在 この価格.com内蔵型グラボの最安品であり、けんけんRX様 御推薦ブランドであるクロシコ製品の 
GF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB]  https://kakaku.com/item/K0001127556/  でも、3500円はするわけだから、

9900Kよりも9900KFの方が 最低でも5000円以上は価格差がないと 9900KFをわざわざ狙う意味がない

……….と思うのは 私だけなのかな〜?

書込番号:22685205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/23 01:51(1年以上前)

ハイハイ こんばんワン! お2方

2日間家内がお休みなのでいろいろお付き合いして
忙しいのよ。ただいま帰宅。
なんか知らんがごちゃごちゃと(笑)

あのね
ようはインテルCPU作戦にハマっただけね(笑)


>なんせQSVも使えない あの正十二面体パッケージじゃない分
>小さな箱で発送されるくらいしかメリットがない(^_^;)
息子と同じこと言うな〜(`_´)


>本当にそうだとしたら笑うしかないじゃないですか!................. 
ブっとばすぞ〜!(`_´)


>……….と思うのは 私だけなのかな〜?
ごちゃごちゃ言わず素直にZEN2をお待ち (^_^) ねっ

疲れたから寝るよ。お休み∠(^_^)

書込番号:22685273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/23 02:12(1年以上前)

大先生 大変お疲れのところ、コメント本当に どうもありがとう!......... お休みなさい。(笑)............

書込番号:22685291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

買って思う事 (^_^)

2019/05/06 08:28(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 9900KF BOX

家仕事には高速で満足してるが
これ9900Kと比較も
熱に消費電力にOC耐性も何ほども変わらず。

セキュリティー拡張機能はカットされてるし
IntelさんのCPU作戦にまんまとハマったような(^^;

CPU人気売れ筋ランキング19位って事は
ほかにも買ってるお人はいるって事ですね。

ROコアでどうくるのか不明だが
私以外におひとりくらいはレビュを見てみたいですがね。

書込番号:22648490

ナイスクチコミ!6


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2019/05/06 15:35(1年以上前)

確かセキュリティー機能はK付きもカットの筈...
R0もメモリ容量の対応強化がメインで他に改良があるかどうかすら...
GPUも無効になっているだけでダイには存在している...
GPUを無効にすればFなしでも同じ状況になる筈...

IntelとしてもF付きは売りたくない商品であるのは明白、もし十分な出荷量を確保出来るのなら出したくなかった商品でしょう。
ビデオ機能がないのに同じ価格で売る微妙な製品...

書込番号:22649353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/06 16:08(1年以上前)

こんにちワン!

9900Kはセキュリティ機能はカットしてないでしょう。
ま〜しかし首をそろえるだけのCPUだったかもですが(笑)

しかし
現在高速で家仕事もできてるので満足はしてますよ (^_^)

書込番号:22649409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2019/05/06 16:18(1年以上前)

>オリエントブルーさん
インテル・トラステッド・エグゼキューション・テクノロジーの事ですかね?
スペック表を見るとFシリーズは無くなっていますね。

昔の世代のモデル(自分が使っているCorei5-4690等)なんかだと、
uPD70116さんが書かれている通りK付きだと付いていませんが、
最近の世代はK付きでも付いているみたいですね。

付いていたり付いていなかったり、どこで差別化しているんでしょうかね。

いずれにしても自分は使ったことない機能です(笑)
ホームユースで必要になることあるのかな?

書込番号:22649426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/06 16:38(1年以上前)

こんにちワン!

>ホームユースで必要になることあるのかな?
さ〜どうなんだろうか不明でありますね(^_^)

書込番号:22649476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/05/06 18:37(1年以上前)

>オリエントブルーさん
セキュリティ機能がついていれば「息子さんに持っていかれる」心配がない、というわけではないと思うのですがいかがでしょうかwww

書込番号:22649785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/06 18:50(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  そうきたか

そんな機能があったらほしいがね(笑)

書込番号:22649822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/05/06 21:13(1年以上前)

AGPTPC(Anti-Grand-Papa-Theft-Persnal-Compute)

遅れてきたPPAPみたいで嫌だな、ウン。
息子さんが触れたら自爆警報が鳴り響き、動画で証拠を押さえられるような仕様に!
撮ったデータはそのまま海外サイトで保管して。


書込番号:22650151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/07 00:18(1年以上前)

あはははは〜 <("0")> こんばんワン!

なんか たいそうなものがありますのね。

我が家の泥棒君にルールはありまへん。
どこかのお国と一緒で大変なのよ(笑)

書込番号:22650607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i9 9900KF BOX

いや〜2012年ですか
5GHzの顔を初めて拝んだのは忘れもしないCorei7 3770Kでしたね。
AUTOで立ち上がった時は少々驚きでした。

がんこなオークさんや殻割名人やあおちんさんと
競って試してましたね。

さて
9900Kの天下もあと少しの様子かな
夏にはRyZenさんにまた KO挽回されそうです(^^;

9シリーズシステムこの前にやっと構築したばかりなんだが
この先どういう展開になるんでしょうかね。

いや〜
CPUのサイクルもますます早くなってきましたね。
目が離せません(^_^)

書込番号:22640844

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2019/05/02 19:31(1年以上前)

10nmは2022までずれ込む…という話が。
https://wccftech.com/intel-desktop-mobile-cpu-roadmap-leak-14nm-comet-lake-10nm-ice-lake-tiger-lake/
あと3年は使えますね。

書込番号:22640912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/02 21:18(1年以上前)

こんばんワン!

あはははは〜<("0")>
情報もサンクス∠(^_^)

そうなんですよね〜
このあと14nmもの10コアとか来るらしいが
今でこの熱を考えてGetしませんね。

RyZenさんが気にならないなら
相当長い間このままでありますよ(笑)

書込番号:22641178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/02 22:43(1年以上前)

IFと規格の刷新も考えたら、年毎の買い換えは趣味を除くと無意味。
これに尽きるでしょう。


USB3.0見え始めに比べて、できる事も増えたので、気になることも減っていますがね。
USB4.0がまともに使える、そんな製品が出たら本気出す。

書込番号:22641365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/02 23:14(1年以上前)

お〜す!

>年毎の買い換えは趣味を除くと無意味。これに尽きるでしょう。
あはははは〜 <("0")>

そうなんだけど虫が疼いたりするのよ (^_^) ねっ
DDR5も気になるところでありますよ。

書込番号:22641423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/02 23:42(1年以上前)

どこかの記事で読んだ記憶では、AMDは回路の造りがインテルよりも下手な様です。
Ryzenの回路上ではスッカスカなのに、微細化プロセス出荷してもどうなのかと・・・
毒吐いているものの、AMDの功績は少なからず認めていますがね('A`)


俺が何年も前に書いている素材変更をしていたら、7nmも容易だったかもしれませんがね。
研究費を削減して、インテル退職した給料泥棒の様な連中が多いと、どこの企業も廃れます。


っという事で俺のような奴は、気まぐれな買替えサイクルで充分。

書込番号:22641479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/03 00:19(1年以上前)

あのね

夏になったら
殻割名人に さっき〜ねえさんに Yone−g@♪名人のお顔を
よく拝見する事になると思う。

そのレビュ情勢を拝見で わっしめ浮気するかもですね(笑)

書込番号:22641551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/03 01:09(1年以上前)

犯罪犯さない限り、どのような物も買うのは自由なので、楽しめたらそれでいいと思いますよ。
俺の場合は予定通りQ2.19頃の販売で、本年度の買いたいPC関連は殆ど終わりかな?
今年の盆シーズンは北海道に行ってますから、航空チケットも2月に買ったし、準備に必要な物も殆ど揃いました('A`)ゲーミングノートモフクム


本気のデスクトップ回帰(復活の儀)は、色々と刷新されるUSB4.0とメモリーのDDR5移行後になりそうです。
それまでの資金準備時間は稼げるので、のんびり気楽ですよ。
途中15万円程度使い、AMDのCPUで軽く遊ぶかもしれませんが、メンドクサイ病(やる気が無い病)発症した時には、どうなるのか分かりません('A`)ヨソクフノウダゼ

書込番号:22641623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/03 01:38(1年以上前)

あっ!言い忘れた・・・


>わっしめ浮気するかもですね(笑)



パーツ単位では常にしてませんか?
オリさんのSSDやメモリーなど浮気癖は、俺がドン引きするほど相当なものですよw

書込番号:22641647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/03 05:55(1年以上前)

おは〜!

夜は早く寝て早起きしょう (^_^)

>浮気癖は俺がドン引きするほど相当なものですよw
あら そういう風にとらえたらダメよ。
何でも新しいものに挑戦する。これね

たとえばマザーの幅からはみ出さなくて
エアフローにもメンテにもGoodなVGAカードとか

光物満載の電源にメモリーとか
どんどん新しいものが出ます。
浮気者ではなく挑戦者といいましょう (^_^) ねっ


Zen2ね
浮動小数点パイプライン256-bitへ
SIMD演算のスループットが倍になるとか

セキュリティCPUマイクロアーキテクチャ上のホール
MeltdownにSpectreのホールをZEN 2ではハードウェアで対応とか
気になる事が私的に満載なのよ (^_^)

書込番号:22641783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/03 06:37(1年以上前)

俺のはこんな感じなんだけどw

BIOSやチップセットドライバーに、TPMチップのアップデートもしていないと、結果はそんな感じでしょうね。
基本的にPCのメンテナンスは、ユーザーの自己責任なので・・・
各種ドライバーも更新して、画像の状況だから俺は何とも言えません。



ハードウェアレベルによる対策を講じても、何れ賢いハッカーさんやクラッカーさんに、セキュリティーホール見つけられることもあります。
攻撃に強いのは、NTPサードパーティーソフトの脆弱性は置いといて、攻撃のしようがないNICTのNTPサーバーくらいじゃないでしょうかね?
標的型のアタックでは、彼らの想像力に伴うイノベーションは、俺も含めた凡人に理解できないのですよ。

書込番号:22641815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/03 06:55(1年以上前)

メンテナンスは大事ですね。

【追伸】

トドメの一撃じゃないけど、手持ちのHaswell世代マシンもメンテナンスできていると、こんな感じですよ。





書込番号:22641831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件 Core i9 9900KF BOXのオーナーCore i9 9900KF BOXの満足度5

2019/05/03 08:26(1年以上前)

(^_^) ハイ ハイ

書込番号:22641961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)