
このページのスレッド一覧(全1580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2018年11月7日 12:23 |
![]() |
322 | 68 | 2018年10月31日 22:50 |
![]() |
7 | 2 | 2019年1月24日 02:42 |
![]() |
15 | 4 | 2018年10月23日 22:10 |
![]() |
4 | 2 | 2018年10月25日 16:33 |
![]() |
23 | 14 | 2018年10月21日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core i7 9700K BOX
過去のCPUから妥当価格を算出してみました。
プロセッサーNo コア&スレッド 動作周波数 1コア1スレッド単価 発売時最安値 現在(181025)安値
Core i5 6600K 4コア4スレッド 3.5GHzTB3.9GHz 8,411 33,642 33,980
Core i5 7600K 4コア4スレッド 3.8GHzTB4.2GHz 8,111 32,442 27,440
Core i5 8600K 6コア6スレッド 3.6GHzTB4.3GHz 5,579 33,472 33,974
Core i5 9600K 6コア6スレッド 3.7GHzTB4.6GHz 5,830 34,980 34,878
Core i7 9700K 8コア8スレッド 3.6GHzTB4.9GHz 6,435 51,480 51,480
Core i5 8600Kの1コア1スレッド単価から換算すると、i7 9700Kは44,632円が妥当価格となります。
また新発売のCore i5 9600Kの1コア1スレッド単価から換算すると、i7 9700Kは46,640円が妥当価格となり、
i5からi7にグレードアップしたことを考慮しても、プラス5千円の予価はやや割高かもしれませんが、
あとはブランド価値をどの程度にみるかでしょう。
5点

eトレンドは注文できるようです。
https://www.e-trend.co.jp/items/1181721
まだ納期がはっきりしないので、もう少し様子を見た方がよさそうです。
書込番号:22211283
0点

前言取り消し。
昨年購入したグラボやメモリが現在買った時より値上がりしています。
考えてみるとi58400も同様です。
ということでeトレンドで予約することにしました。
書込番号:22213686
2点

こんにちは。私もイートレンドで予約しました。
入荷数量などについて問い合わせてみましたが、予約数は15ほどで、その倍は発注しているが、初回入荷数は限られた数になる可能性がある。とのことです
初めてイートレンドを利用しましたが、正直で迅速な対応に感銘を受けました。
書込番号:22215907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値段また上がりましたね。
書込番号:22217999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどeトレンドに納期を確認しましたが、残念ながらまだ未定とのことでした。
できれば日曜日に組みたかったのですが無理なようです。
書込番号:22223250
0点

いよいよ今日の11時から販売ですね。COREi9 9900Kを狙わなければCOREi7 9700Kは普通に買えそうですよね。56000円は高杉。ドスパラ予約で50000円切ってました。イートレはいまだに連絡ないですね。キャンセルも出来ないのでどうしようもないです。
今日あたりアークさんのオンラインで9700Kなら普通に買えたら最悪です。
今更ながらRyzen2700Xそのままでもよかったんではと思ってしまってます。
書込番号:22224331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入手の見込みがないのでキャンセルしました。
だいぶ時間がたって熱も冷めてしまいましたので、とりあえず様子を見てからにします。
年末年始の休みには予定を組みますが、その時にはコスパが良く熱の心配のないCPUが出ているかも知れません。
その時もCore i9 9900のKなしモデル(Core i9 9800?)か、i7 9800のKなしモデル(Core i7 9800?)にするか迷いそうですが。
書込番号:22236575
0点



CPU > インテル > Core i9 9900K BOX
メールが来た。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、以下の商品について、当サイトの予約開始前の注文であったことがわかりました。そのため、やむを得ずご注文商品をキャンセルさせていただきました。
INTELインテルCPUCorei9-9900KINTEL300シリーズChipsetマザーボード対応BX80684I99900K[BOX]
このたびは、ご注文商品をキャンセルする結果となり、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
だって。
んで、ほしいものリストに戻ってるけど注文はできません。
ほんまムカつく。
書込番号:22206684 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

予約開始前の注文であったのだから当たり前だと思いますけどね。
書込番号:22206692
10点

こんにちワン!
あはははは〜 <("0")> 笑ってごめん
もう来年までゆっくりしよう。あなた
必ずGetチャンスはくる (^_^) ねっ
書込番号:22206702
7点

こんにちは。
>JTB48さん
注文を受け付けてたから注文したまでですが、そもそも予約開始前に注文できたのは何故?ってなりません?
>オリエントブルーさん
うーん、ムカついたのでRyzenでも買いましょうかねぇ。
書込番号:22206723 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

「予約開始前の注文であったことがわかりました。」
予約を受け付けておいて受けてから一週間後に予約前の注文だと「わかりました」って日本語がおかしい。
素直に入荷未定なので受付し直しとか言えばいいのに(笑)
書込番号:22206755 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

あさって発売ですよね。
ここにも いくらで登録されるか注目しとりますよ∠(^_^)
書込番号:22206780
4点

>sakki-noさん
おっしゃる通り、注文可能な状態にしておいたアマゾンのミスですよね。
書込番号:22206788 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sakki-noさん
ゲームなら、良くあることですよ。
ドンマイ。
sakki-noさんが、買える頃には
安くなってるかも、
ですよ。
書込番号:22206819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お詫びとしてアマゾンポイント2000円分くらい貰えなかった?(前に別件で頂いたので)
書込番号:22206886
5点

こんばんは(*^^*)
11月2日に延期という情報は見てて、まあこんなこともあるかなって想定はしてたので実は大して腹も立って無いんですけどね^^;
プランBもあるし(笑)
書込番号:22206892
4点

>あずたろうさん
無いですねえ。
そんなことがあったんですか?羨ましい(笑)
書込番号:22206897
4点

9700Kがふざけた価格で登録されてますけど(笑)
http://kakaku.com/item/K0001095746/?lid=myp_favprd_itemview
書込番号:22206927
6点

こんばんワン!
今の情勢では なかなか5万円切りは見れないような。
8700Kをも凌駕する8コア性能の様子でありますが。
ゲームにも強そうな情報も見ましたね。
こちらもソルダリングだし面白いかもですよ (^_^)
書込番号:22207054
5点

こんばんは(*^^*)
いえ、さっきまで別のショップ名で72,000円位で登録があったんですよ。
9700Kは価格登録されたり消えたりが激しいですね。
書込番号:22207063
5点

>さっきまで別のショップ名で72,000円位で登録があったんですよ。
あはははは〜<("0")>
そうなんだ それはふざけてるね(笑)
やはり 今年は傍観が正解かもですよ。
もう私めは今年はゆっくりします(笑)
ゆっくり待機してる期間に
時計やカメラや余分なものGetして予算が目減りするのよね(笑)ほんと
書込番号:22207093
4点

悲報
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、以下の商品について、当サイトの予約開始前の注文であったことがわかりました。そのため、やむを得ずご注文商品をキャンセルさせていただきました。
INTELインテルCPUCorei9-9900KINTEL300シリーズChipsetマザーボード対応BX80684I99900K[BOX]
このたびは、ご注文商品をキャンセルする結果となり、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
ご不明な点は、このEメールへの返信ではなく、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。
https://www.amazon.co.jp/contact-us/
Amazon.co.jp カスタマーサービス
Amazon.co.jp Customer Service.
わたしもメール来ました。しかたがないので8700K売ってたら買う予定です。
書込番号:22207103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>時計やカメラや余分なものGetして予算が目減りするのよね(笑)ほんと
それはよくわかります(笑)
とにかく新しもの好き、お買い物好きなんですよね^^;
書込番号:22207106
5点

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
やはり来ましたか。
今更価格の上がった8700K買うのも悔しくありません?
私はプランCまであるんで大丈夫ですけど(笑)
書込番号:22207113
4点

相当な品不足&予定遅延ですね^^;
心中お察しいたします。。。
自分はとりあえず、かなりの騒ぎになってるので、沈静化してから考えよー^^;と傍観を決め込んでいます。
Ryzen7 2700Xの時みたいに物が潤沢に有ってですね、定価で買えるなら購入も吝かではないのですが。。。。
因みに米尼でも売ってないので、かなり難しいみたいですね^^;9700Kは米尼でも買えますね^^
$423くらい?
まあ、CPUくらいなら米尼でも買いますが【買えるなら】。。。(OCしたら保証切れるので、3分程度の保証なら要らないわ^^;初期不良はそっと十字を切ってお祈りします【仏教徒ですが】)
書込番号:22207175
7点

>揚げないかつパンさん
まあ、心情的にはなんでそんなに苦労してまでこんなに高いCPUを買う必要があるの?っていう感じはあります^^;
ただ、まあ私は元々Intelマシンで育ってますので(笑)
6700K以来やっとの更新ですからね。
まあ、トピックには事欠かない今回の第9世代ですから、こういうことも含めてお祭り騒ぎを楽しんでます(笑)
書込番号:22207222
5点



CPU > インテル > Core i7 8700 BOX
在庫持たずに40k以下で受注してる大手家電量販店もありますが、こちらは現時点で在庫有るようですのでお急ぎの方は・・安くはありませんが価格コム掲載店よりは安いかも・・・
https://www.ark-pc.co.jp/i/10150465/
書込番号:22204764 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

新調しようと物色していますが、1年も前のCPUが初値より高いなんて…。異常だと思うのは自分だけ?
書込番号:22411786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値上げというより安いところがことごとくなくなっているだけだと思いますが...
今の所第9世代は、6コア6スレッド、8コア8スレッド、8コア16スレッドのとなっているのでTDPも考えれば絶妙なラインでもあります。
今ラストオーダーに向けて動いている段階なので、個人向けには出て来ないかも知れません。
書込番号:22415310
0点



CPU > インテル > Core i5 9600K BOX
Intelの10nmプロセスは遠のき
これからの状態のようでまだまだ時間は掛かりそうな様子
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9556.html
しかし これも
この価格帯では Ryzen 2700Xも買えてしまうところも微妙な。
6点

オリエントブルーさん こんにちは。
>この価格帯では Ryzen 2700Xも買えてしまうところも微妙な。
以下の記事では8600Kで同等、9600Kだとクロック分だけ上回るようです。
http://arbitrage.jpn.org/it/cpu-ranking/
とりあえずサブPCのCPUを付け替えてみることにしますが、
久しぶりに楽しめるCPUたちのようです。
書込番号:22202207
3点

こんにちワン!
それは宜しゅうございます(*゚v゚*)
レビュお待ち致しております∠(^_^)
書込番号:22202239
0点

こんばんは(*^^*)
この値段はi5の値段じゃないですよね^^;
ところでオリエントブルーさん結局の所9900Kすぐ行くのかな?(笑)
書込番号:22202910
2点

こんばんワン! さっき〜ねえさん
Intelの思う壺にハマるので今年は逝きませんよ(笑)
来年の1月〜2月頃になりましょう。
何故って
クールさっき〜メタリックさんのレビュ詳細情報を
拝見してからですよ∠(^_^)
書込番号:22202942
4点



CPU > インテル > Core i9 9900K BOX
ついに、core i9来ましたね!前々から、いつ自作PCを組むか迷っていましたが、
この発表を聞いて数年ぶりに自作する決心がつきました!わくわくしますね!
AS-IS
CPU core i7 2600k
マザボ ASUS P8Z77-V PRO
グラボ ASUS GTX670
メモリ CORSAIR DDR3 青いヒートシンク4GB×2
電源 ENERMAX 750w 80+プラチナ
クーラー CORSAIR H100i だっけ?簡易水冷
OS windows 10 home
SSD Microsoft 128GB
HDD BUFFALO 外付け殻割り 1.5TB
ケース ZALMAN z9
TO-BE
CPU core i9 9900k
マザボ Z390 AORUS MASTER
メモリ AORUS 8GB ×2 3200Mhz
グラボ 玄人 GALAX GTX1080ti white
M.2 サムスンEVO970 500GB
SSD サムスンEVO860 500GB
クーラー CORSAIR H1OOi RGB
OS Windows10 home
ファン CORSAIR LL120×2 LL140×3 RGB
電源 CORSAIR 850w white
HDD 流用 変えるけど、優先度低
ケース CORSAIR air540
CPUが購入できれば、早速組めるのに!!!
待ち遠しいですね!w
RTXはちょっと高すぎなので、1080tiにしました!
ほんとは、AORUS1080tiのグラボを探してたのですが、割高で断念しました。
なんか、グラボ全体的に少なくないですか?w
GALAXのグラボ、かっこいいですが、玄人志向なのが少し不安ですね。ビギナーのようなものなので。。
構成を考えてパーツが家に山積みしているときが一番楽しいかもしれない!w
楽しみを我慢できなくなって、カキコしちゃいました!w
書込番号:22201069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も愛機を更新します。
3770K→8700Kの計画を踏みとどまって待った甲斐がありました。
書込番号:22201291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も875kから約9年?ぶりにこれで組みたいと思います。
先にやつたら情報まつてます。
でもメモリーもグラボもまだ高いですねー
困った><
書込番号:22206675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPU > インテル > Core i9 9900K BOX

お、折角の宣言ですし。
私はあまりベンチ判らないですが、シネベンチが最近の定番だそうですけども他には何が良いのかな?
ぱっと思い付くのは(古いかもですが)3DマークとFF14ベンチでしょうかね?
書込番号:22194718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高嶺の花で買う予定も無いですが、
3DMARKは詳細を端折らないスコアがみたいですね。
CPUにしてもGPUにしてもトータルしか書かない人が意外と多い…
簡易どころでCPU-Zのベンチなんてのも?
個人的意見です。
書込番号:22194790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yone−g@♪さん
>アテゴン乗りさん
3D系だとGPUにも依存しちゃいますからCPUスコアメインでやりたいですよね〜
CPU-Zのやってみようと思います!
書込番号:22194795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naoto_82さん
ん〜スコアは予想が付くのでCPU負荷100%の状態の温度に興味があります。
使用クーラーの種類とベンチ負荷時のMAX温度が知りたいですね。
よろしく。
書込番号:22194989
0点

>キンちゃん1234さん
本格水冷なので参考にならないかもですね〜
書込番号:22195031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naoto_82さん
本格だろうが何だろうが 参考になりますね。
液体窒素だと参考になりませんけど(大笑い)
書込番号:22195221
0点

>キンちゃん1234さん
スコアならばサーマルスロットリングならない限りCPUの個体差、メモリの種類のみで見ることが可能ですが、最高温度は室温、クーラーの構成、クーラントの種類、グリスの種類、CPUの個体差、メモリの種類とそれぞれ違いますので参考にはなりません。
温度が知りたいなら大して高くもありませんしご自分の環境でどうぞ。
書込番号:22196133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FFベンチはXIVよりはXVの方だよな、やっぱり。
まあ、私もCPU変えたらレビューあげようかとは思っているけど、買えるかどうかはまた別だし(^_^;)
書込番号:22196166
2点

>クールシルバーメタリックさん
FFベンチはあんまり回したことないのですが、CPUのみのスコアって見れましたっけ?
書込番号:22196171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FFベンチ、CPUのみのスコア自体は出ませんが、解像度がFHD程度だとCPUがネックになってくるからGPUは同じでもCPUの違いでスコアに差が出るので、そこら辺を見るのも面白いんですよ。
4KとかだとGPU命ですけど、FHD程度だとGPU1グレード分くらいの差ならひっくり返せたりするので。
書込番号:22196302
3点

>クールシルバーメタリックさん
なるほどです!確かにひっくり返すのは楽しいですね
今回も当たり石来てくれると嬉しい!
8700kで5.3GHzだったので、5.4GHzぐらい回ってくれるとモチベが上がるんですがw
書込番号:22196322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naoto_82さん
あのね〜結構長い期間・・シングルコアのCPUの時代から・・
随時ですが、ゲーム用でハイエンド仕様で順次PC組んでますしね〜。
言われなくてもスレ主さんの言ってる事くらいしってますって。
だからクーラーの種類をって言ってます。
あくまでも参考にって言ってるだけです。
発売されれば 有名どころのブロガーや各ショップ並びにいろんなサイトが、データーや温度、消費電力は出してくる。
すでにね、大手サイトで、大部分のベンチでのスコアはリークも含めて出回っていますし。
しかし温度だけはね、使っているクーラーや環境でそれぞれに変わる。
データーは多い方が良い。
だから スレ主さんの環境での温度が‥「参考までに」知りたいだけですよ。
ひさびさのIntelのソルダリングが〜どれほどのものか興味があるだけ。
殻割りの液体金属よりは、熱が出るらしいんでね。
レビューを上げるって言うから温度が知りたいって書いただけです。
無理に上げてくれなくていいですよ、少し待てば腐るほど出てきますから気にしないでいいです。
個人的には〜
現状8700Kで1080Tiには、十分に間に合ってるので9900Kは買う予定は全くもって〜無いです。
次の世代のGPU 2100台のグラボを狙ってるので〜その時はCPUも変える予定です。
>クールシルバーメタリックさん
〜
もうマザー購入して準備万端じゃないんですか?
まぁ 予約をしてないと・・買えるかどうかは未定でしょうけど。
購入したらレビューよろしくです。
書込番号:22196341
5点

>キンちゃん1234さん
ここはベンチの募集ですので他でやってください。
自分は最高温度なんて気にしないので。
書込番号:22196368 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>naoto_82さん
>キンちゃん1234さん
ケンカしないでください、せっかくの新しいCPUの発売ですし…
興味があるのは、人それぞれだと思いますよ
温度であったり、ベンチの数値であったり…
まぁ、自分はゲームが出来れば十分です。
書込番号:22196653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)