Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i3 7350K BOX

返信する
軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2017/03/25 13:05(1年以上前)

7350K@5.0GHz

わー、たのしみだー(棒読み)

Core i3-7350KとGTX1060で総額22万8000円のマシンらしい。無茶しやがる。逆の意味で。

書込番号:20765655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/03/25 13:06(1年以上前)

壊れたらごめん、とか言ってるみたいだけど、むしろ壊れるまでやってみてくれないかな、とか無責任なことを思うのですよ。

書込番号:20765656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28876件

2017/03/25 13:26(1年以上前)

お〜す!   お2方

これ ゆっくり拝見しましょうかね (^_^)

書込番号:20765683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/25 13:39(1年以上前)

スレタイから、オリさんが散財してニコ動で後悔(公開)するものかと、勘違いしていた俺がヒョッコリ通りますよ。

書込番号:20765701

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/03/25 17:51(1年以上前)

失敗の原因は被り物のせいだと思う。

書込番号:20766193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28876件

2017/03/25 19:12(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  ダサ 雑 参りました(笑)

しかし ま〜情報は参考になりました ありがとう。

書込番号:20766370

ナイスクチコミ!0


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2017/03/28 10:27(1年以上前)

ゴギガーじゃない7350Kなんて、『あの肉』の入ってないカップヌードルみたいなもんだべ!

書込番号:20773333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28876件

2017/03/28 10:37(1年以上前)

おは〜!  殻割名人

やっぱりあなたがやってくれないと。
あれじゃ〜思い切り参考になりまへん(笑)

書込番号:20773361

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/03/28 14:34(1年以上前)

軽部さん、殻割り名人としてニコ生(制限の無いユーストか)進出?
ワクテカだべ


正直、2コアCPUの限界OCに意義を見出せません。
最低ネイティブ4コアからじゃないかなあと。
・・・・修行が足りない?w

書込番号:20773809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

1日だけ安かったのね

2017/03/24 22:01(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 5775C BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 5775C BOXのオーナーCore i7 5775C BOXの満足度4

今更感はありますが昨日は32,000円台になって注目してました。
しかし今日にはツクモの販売は終わってまして価格も戻ってるようです。
ちょっと羨ましい昨日でした。

書込番号:20764256

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2017/03/24 22:06(1年以上前)

お〜す!

もうすぐ RyZen5が来るよ〜(^_^) あなた

書込番号:20764273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 5775C BOXのオーナーCore i7 5775C BOXの満足度4

2017/03/24 22:53(1年以上前)

こんばんはー^^ 今月は妻の番になり今夜もドール関係を漁っています(笑)

自分としてはGT4eの内臓GPUが果たして出てくるのか知りたいし、それを待つならRyzenも確実に次世代になりそうです^^;
やっぱし爆速QSVは凄いですわ。

書込番号:20764420

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

早く3.5万円切らないかな?!

2017/03/12 01:05(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700K BOX

クチコミ投稿数:211件 Core i7 7700K BOXのオーナーCore i7 7700K BOXの満足度5

4万円切るのは もう時間の問題。
円相場の助けも必要だが 夏場前くらいには実現しそう。

書込番号:20731103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 01:47(1年以上前)

時間の問題だと思いますが
無用の長物になりつつあると思います
skylake-xの価格が気になります。

書込番号:20731143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/03/12 09:39(1年以上前)

底値を待っていては買い時を逃すパターンに見えます。
AMD効果もあり(?)今でも結構下がりましたよね。
お店が特価を打つのを除けば、今買ってもいいかもとは思う。
もちろんさらに下がる可能性もありますが、誰も確たる予想は出来ない。
あるいはトランプ大統領の発言次第で上がる可能性もww

輸入パーツは全て為替も連動しますから、いつ上がるか・下がるかは神(かトレーダー)にしか解らない。

書込番号:20731585

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2017/03/12 10:00(1年以上前)

メモリとSSDの値段が、けっこう上がっています。

AMDのRyzenの登場が、Intelの価格設定に影響を与えるのは当然と思いますので。CPUの値段が上がることは無いと思いますが。PC全体の価格としては、買い時を逃した感はあります。

書込番号:20731625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/12 11:44(1年以上前)

ヤフオクで今使っているパーツを売り飛ばせば?
DDR3メモリなんて購入時より高く売れたよ。
売れた金額
CPU i7 3370k                    20000円
マザー ASUS P8Z77-V LGA1155          12000円
メモリ Team Elite DDR3 1600Mhz 8GB×2枚    8500円
A-DTADDR3 4GB×2枚         4000円
グラボ ZOTAC GeForce GTX 970 ZT-90101-10P   16000円
SSD CT250BX100SSD1               7500円
Onkyo 200pci 4000円

書込番号:20731876

ナイスクチコミ!1


lilamさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/12 16:44(1年以上前)

>コッチャマンさん

今買い換え中で様子見してたのですが、似たような構成だったので参考になりました。
結構高く売れるんですね。
高騰してる今だからこそこの値段で売れる事を考えると、値下げを待ってもトータルではあまり変わらないのかもしれません。

書込番号:20732640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件 Core i7 7700K BOXのオーナーCore i7 7700K BOXの満足度5

2017/03/15 12:04(1年以上前)

ついに4万台切りましたね。やっぱりAMD攻勢はインテルに
対して相当ショックだったんじゃないでしょうか?!
次世代CPUの価格面も含めた見直しに迫られたかもですね。

そう言う意味でも次インテルに多少なりとも期待するしかありませんね。
インテルさん 頑張ってくださいね。

書込番号:20740246

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/03/15 15:12(1年以上前)

価格推移グラフによると、昨日一瞬¥3.5979を記録していますね。
どこかのショップが特価砲を打ったのかな。
 家電マニアUさんはその瞬間を獲り逃したようで残念ですね。

為替の動きもあり予断は出来ませんが、「AMDショック」であきらかに影響が出ているようです。

書込番号:20740637

ナイスクチコミ!0


fakesさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 11:51(1年以上前)

ノア商社が一瞬35979円と打ったみたいだけど、数時間で価格修正が入ったから特価なのか設定ミスなのかわからないけど
価格を戻した途端にアプライドが追いかけて一瞬39000円と価格競争も大変そう。
時間軸に沿って右肩下がりになるものだから底値なんて待っているといつまでも買えないものだけど、
まぁ36000円くらいが一つの底値目安となりそうかもね

書込番号:20742583

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/03/16 12:43(1年以上前)

主観だけど、¥3.5979という細かい数値が打ち込みミスとは思えない。

もしかしてみタイムセールみたいなのを打ったのかもね。刺激されて下げる店が出るのはエンドユーザーには嬉しいかぎりですが。
しかし学生や社会人は終始PC前に張り付いているわけには行かないわけで。
(スマフォでチェックできればつかめるか?でも勉強や仕事はおろそかにしないでね!)

そういう特価を掴み取るのはタイミングですかね。

書込番号:20742707

ナイスクチコミ!0


Mold_Windさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 Core i7 7700K BOXのオーナーCore i7 7700K BOXの満足度5

2017/03/20 04:42(1年以上前)

できればau walletを使わせて欲しいです

書込番号:20752307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

果たしてどれぐらい下がるか

2017/02/12 18:21(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700 BOX

クチコミ投稿数:1件

zenの登場で値段調整がどれぐらいくるかなぁ

書込番号:20652579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
機密さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/24 14:53(1年以上前)

海外のネット通販なんかじゃ10000円(100ドル)下がったとか

書込番号:20763363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

なんで300GHz下がる?

2017/02/04 12:53(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700K BOX

クチコミ投稿数:287件

ここの常連さんたちに聞きたいこと有りまして。
7700kをOCしてベンチソフト(occt.シネベンチ、他いろいろ)回すとなぜか300GHzクロック下がるのですが…~_~;
ご教授お願いします。
ちなみにマザーはFatal1ty Z270 Gaming K6です。
BIOSで省電力機能的な物はすべて無効にしてます。

書込番号:20628867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 7700K BOXの満足度5

2017/02/04 13:02(1年以上前)

クロックがマイナスになっちゃいますけど、実際はなんGHz?

書込番号:20628887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 7700K BOXの満足度5

2017/02/04 13:16(1年以上前)

あら

>300GHzクロック下がるのですが…~_~;
300MHzでしょ。しかしそれは大きいが?

書込番号:20628927

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2017/02/04 13:24(1年以上前)

倍率を何倍に設定して、どういう状態の何GHzから300"MHz"下がったのか。きちんと説明を。

ちなみに。TB倍率は、1コアのみ/4コアフル稼働で、設定値が違います。
具体的にどこをどう設定したのかも詳細に。
http://www.pasonisan.com/customnavi/cpu_corei/10tuboboost.html

>BIOSで省電力機能的な物はすべて無効にしてます。
意味が無いと思います。何を期待しての設定でしょう?
ベンチマークが、オーバークロックの目的ですか?

書込番号:20628948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/02/04 13:25(1年以上前)

CPUコアなどの温度が90℃以上に成っているとか?、
CPUに電力の供給が何等かの設定で滞っているとか?、

しか言えないか・・・、CPUクーラや電源ユニットの情報やオーバークロック設定の詳細情報もないのだから、

私は簡易水冷CPUクーラを使ってるけど5.4GHzは流石に1コアアクティブ時だけ54倍に設定しても、
他の倍率を下げても温度と電力が上手く行かないから4.9GHzをメインに1コアを51倍に抑えてるけどね。
マザーボードも違うから、周波数が下がる理由は『温度』と『電力供給』としか とても少ない情報からは判断できない。

300MHz下がるならターゲット周波数がいくらにしているか解らないけど、95℃とかなら下がるんだろうな。

書込番号:20628953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件

2017/02/04 13:39(1年以上前)

すいません単位間違えました。
5.0Gの時4.7Gとかというかんじです。

書込番号:20628986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2017/02/04 13:47(1年以上前)

oc5.0G時(allコア)温度は60度未満なんで上がりすぎはないかと思われます。
少し下げて4.8Gにしても4.5Gってなかんじになります。

書込番号:20629005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2017/02/04 13:55(1年以上前)

Kabylakeから、AVX命令を処理する時だけクロックを下げるようになったためではないかと思いましたが、CINEBENCHも?

じゃあ冷却不足かターボブーストの各種制限を解除してないからじゃないかと。

常用OCするなら、もうちとアーキテクチャを調べて、それが果たして意味あるOCになってるかどうか確認したほうが良いと思います。

書込番号:20629033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:287件

2017/02/04 13:59(1年以上前)

説明不足&勉強不足で大変失礼しました。
もう一度BIOS設定見直ししてみたいとおもいます。
m(_ _)m

書込番号:20629049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2017/02/04 14:08(1年以上前)

最終的な到達温度が低くても、上がり方が急激だとブースト制限するような挙動を示しますので、結局その制限のために温度が低いってコトも考えられます。

しかし、その挙動がIntelの考える定格の動作なので、特に不良というワケではありません。TDP枠内で動こうするのが正常なのだから。
てか、そもそもOCしちゃったら不良品もヘッタクレもないけどね(汗)

もし覚悟完了してるなら、殻割りし、サーマルインターフェースマテリアルを液体金属に変え、もっと冷却性能の高いクーラーを使い、熱的な余裕の下で各種の制限項目を解除することをオススメします。

書込番号:20629065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件

2017/02/04 16:42(1年以上前)

みなさんご教授ありがとうございました。
自分の単純なBIOS設定ミスでした。
CPU BCLKの設定が自動になってました。(;^_^A
100.00固定にしたら即解決に至りました。

ありがとうございました。

ちなみにOC(ALLコア5.0G)して電圧つめてみました。
1.28VでCINEBENCH通りました。
ただいまprime95回しとります。

書込番号:20629433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 7700K BOXの満足度5

2017/02/04 17:01(1年以上前)

宜しゅうございました (*゚v゚*)

ま〜しかし
あなたの場合は OC貞子 ||-_ はいつか来る。ガンバ∠(^_^)

書込番号:20629488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件

2017/02/04 17:11(1年以上前)

オリさん
>あなたの場合は OC貞子 ||-_ はいつか来る。ガンバ∠(^_^)

OC貞子 ||-_ 来るまで頑張ります!(;^_^A

書込番号:20629509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

A10-7860Kから交換しました

2017/02/03 14:54(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium Dual-Core G4600 BOX

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

Pentium Dual-Core G4600 早いですね体感早くなり使用率も減りましたクーラーは付属のですが音も静かでDual-Core G4600の温度も低いと思います。

書込番号:20626270

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/02/03 15:18(1年以上前)

それはようございました。
今日も友人とこの一つ下のG4560で組みたいなと話してたところでした。
4Tのペンティアム大変すばらしいようですね。

書込番号:20626318

ナイスクチコミ!6


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/03 15:50(1年以上前)

OpenGLのスコアーも上がりましたA10-7860Kはスコアー90でしたが、120まで上がりましたCPU交換だけでここまで上がるとは期待してなかったのですがね。

書込番号:20626372

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/03 20:11(1年以上前)

A10-7860KからPentium Dual-Core G4600交換して気づいた事がCPUの各動きは違いますねA10-7860Kは4Core同時に動いてる感じでしたがPentium Dual-Core G4600は各2Core+ HT2Coreが各独立した動きになってます2個Coreしか動かなかったり4Core全使ってみたりと物理4Coreと違うのですね。

書込番号:20626936

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/03 21:57(1年以上前)

オンラインゲームやってますが今までプチフリに悩まされてましたが、プチフリもカクツキしなくなりました良いCPU出来ましたねー

書込番号:20627308

ナイスクチコミ!4


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/06 20:10(1年以上前)

消費電力少なくて良いですねマザーボードB250M GAMING PRO CPU Pentium Dual-Core G4600 グラフィックボードROG STRIX-RX460-O4G-GAMING メモリ CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) ハードディスク1台 液晶モニター22MP48HQ-P 21.5インチこの組み合わせですが、モニター込みアイドル時40W ゲームして70Wと少なくて良いですね。

書込番号:20635917

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/07 13:56(1年以上前)

A10-7860K

Pentium Dual-Core G4600

CINEBENCHスコアーですがグラフィックカードのOpenGLのスコアーも上がってます。
Pentium Dual-Core G4600でも十分オンラインゲームは出来ると思いますよA10-7860Kでカクツキありましたが、それが軽減されて快適になりましたよ。

書込番号:20637806

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/11 14:02(1年以上前)

一週間色々やってみましたがもうこれは廃盤なCPUで無いですね、オンラインゲームもソコソコ出来ますし色々動画とかウェーブしたりやってますが遅いとかもたつくとか感じられませですねBDも普通に再生出来ますしやっと良いCPUが出たような感じです。

書込番号:20648778

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/17 08:11(1年以上前)

ベンチマーク回しても最大60度ですが付属のリテールクーラーでも十分ですね。

書込番号:20665491

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/21 09:53(1年以上前)

アイドル時

ベンチマーク

省エネCPUで良いですね。

書込番号:20677208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/02/21 11:54(1年以上前)

うちのA8-7670K搭載PCは、アイドル時26Wですよ。
まぁ、省エネ設定は徹底的に洗い出しましたけど。

ちなみにマザーはGA-F2A78M-D3H、電源はGoldのこれに、SSD HDD ケースファンひとつずつという構成で。
http://kakaku.com/item/K0000585479/

書込番号:20677414

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/21 12:26(1年以上前)

今の構成です。

OS Windows10 64

マザーボード・MSI B250M GAMING PRO

CPU・Pentium Dual-Core G4600

メモリ・W4U2400CM-8G [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]

GPU・ROG STRIX-RX460-O4G-GAMING

電源ユニット・RM550x CP-9020090-JP

ハードディスク・SEAGATE ST500DM009

DVDドライブx1

書込番号:20677473

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/02/25 15:43(1年以上前)

Windows10の起動時間は少し早くなったと思います。

書込番号:20689498

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/03/05 21:27(1年以上前)

ツクモの交換保証入ってCPU買ったのですが G4600 で不満ならi3に変えようと思ってましたが、1ヶ月過ぎてしまいましたけど G4600 で全く不満はありませんですオンラインゲームも普通に出来てますし4K動画も問題ないですよ。

書込番号:20713427

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/05/14 11:27(1年以上前)

グラフィクボードRX460が調子悪くなったので外したのですが、内蔵グラフィックスHD Graphics 630でも問題なかったですYouTubeの4K動画も軽いオンラインゲーム星界神話等も問題なく出来てしまいますので暫くこのまま内蔵グラフィックスで使います。

書込番号:20891226

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/07/31 00:47(1年以上前)

グラフィックボードGT1030買いましてYouTube 4K 60Fps動画のCPU使用率も下がりましたし4K 360°動画も安定して見れるようになりましたゲームしないならGT1030で十分ですね。

書込番号:21082920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/14 09:23(1年以上前)

サブ機のサブ機にG3920+内蔵グラフィックーHD510でゲームをしたのですが
カクッカクで話にならず低解像度でなんとかプレイされる感じで
もう一台のサブ機にはG4560のHD-610ではヌルヌルとは行かなくても天と地の差があります。

メイン機にはi7-7700K-asus z270マキシマス\アペックス(大セールで18900円で買えました)
HD-630では正にヌルヌルでした。

G4600の情報とても参考になりました。感謝いたします。
今からドスパラさんにG4500を注文いたします。 ほんとにありがとうございました♪

書込番号:21356749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/14 09:25(1年以上前)

間違えました G4600を注文します。

書込番号:21356754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)