Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷う・・・

2002/01/16 00:38(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 ホリネズミさん

2000+にするかP42Aにするか迷ってます。今日雑誌でNorthwoodのOC報告が載ったのをみてしまったので、ちょいP4寄りかな?
それはさておき、星野金属のMTpro1200のプレミアシリーズ見ました?メチャクチャカッコいいですね。なんつーか・・・シャア!シャア専用の匂いがする(赤)。あれにパーツ乗せてwin起動音をシャア声にしたいなぁ〜。すいません、あんまりCPUに関係ない駄スレでした。

書込番号:474085

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/16 08:28(1年以上前)

青ペンのまいえんじぇるは声代えられるンだっけ?

書込番号:474467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あまり値段下がらない

2002/01/13 08:30(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

Cerelon1.3GHzがでて1.2GHzの値段が少しは下がるのかと思ったら、同じですね。pentium!!!と同じで、Pentium4のほうを買う方向へと誘導しているのかもしれませんね。(あたりまえか。)

書込番号:469805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません

2002/01/11 23:44(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 ビーマ777さん

ごめんなさい↓のレスつけようと思ったのに新しく書いてしまいました。
465922の続きです。

書込番号:467093

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/12 00:34(1年以上前)

これも返信でしないと意味ないでしょ・・。

書込番号:467225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

p4(ノースウッド)vsAthlon2000+

2002/01/08 11:35(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2G Socket478 BOX

返信する
どっちもどっちさん

2002/01/08 15:21(1年以上前)

ここにもね
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/08/e_northwood.html
もうそろそろP4システムにi850はしんどいのでは・・・
i845-Bstepのシステムも併記した方がよくないですかね。

書込番号:461744

ナイスクチコミ!0


もあぱわーさん

2002/01/08 15:38(1年以上前)

実クロック500MHZも上回ってやっと、とんとん位のパフォーマンス。しかもRDRAM前提。だせー。 システム評価をCPU マザー メモリ セットで考えているのでP4の低性能・割高感には閉口。庶民はプレミア高の最高クロックなんて買わないから下を見ればさらに低性能。欲しくないし、羨ましくもない。FSBが上がってDDRマザーが当たり前になりノースウッド2.0G以上でもセレロン(価格的に)なら考えるけどね。まだ乗り換える気にはなれないなー。 以上感想

書込番号:461768

ナイスクチコミ!0


使いたい名前が無いさん

2002/01/08 21:50(1年以上前)

まあ単一アプリならそんなもんでしょうね。
ただ複数アプリを立ち上げているときの引っかかりの無さ。
レンダリング(遅いけど)やエンコードしながらフォトショップで作業してもフォトショップ単体で使っているときと大差ないパフォーマンスや安定性が得られるのは気分いいですね。
3DCGだとモデリングはP4、レンダリングはアスロンって感じ。
作業機にP4、レンダリングサーバーにアスロン置けば快適ですね。

書込番号:462337

ナイスクチコミ!0


使いたい名前が無いさん

2002/01/08 21:53(1年以上前)

ベンチに現れない性能もあるってことで(SSE2じゃなくてね)どこに投資するかってことじゃない?

書込番号:462340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セレロンんについて

2002/01/02 08:59(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA BOX

スレ主 とし・トッシーさん

あもさんありがとうございます。CPU対応表は見たのですが分からなくて。

書込番号:450932

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/02 13:12(1年以上前)

とし・トッシー  さんのマザーボード仕様ですと、Slot1ですから、カッパ−マインCPUですと、800MHzまでサポートされていることになります。

ただし、BIOS VersionをV3.2以上にアップさせておく必要があります。

ご自分のスレッドの、右上隅にある返信ボタンで返信してd(^-^)ネ!

書込番号:451138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/02 17:48(1年以上前)

最新BIOSが2000年秋ですからDステップへの対応が疑問です。
セレロン800MHzは動かなさそうだけど
もしかしたらゲタが合えば動くかも?
くらいで考えた方が良いかも知れません。

書込番号:451389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Celeron1.0GHz、1.1GHzのTualatine版

2001/12/28 23:28(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA BOX

スレ主 PC中坊さん

Celeron1.0GHz、1.1GHzのTualatine版が出るそうですね。
静音PCでも組もうかな、金ないけど正月だし・・・

書込番号:444914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)