Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボードはP8Z68Vです。

2013/11/20 11:58(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 3770K BOX

FF14を快適にやりたいとグラフィックボードを買いに秋葉にいきまして
玄人思考のR9 280Xを購入。
それで、ならばCPUやマザーボードはとかも買い換えるかと考えましたが
そうすると、OSの再インストールとか色々面倒に感じてきて一番簡単なのは
CPUかと、これを購入しました。

しかし、買ってから「はて?間違ってたかな??」とか考え出しました・・・・・・
最新CPUにするとマザーボード・電源・メモリー等出費が多目になってしまい
手間も最近自作からはなれていたせいか、やたら面倒に感じての購入だったんですが
うーん、
すいません、愚痴を書き込んでしまいました。

書込番号:16858656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/20 12:06(1年以上前)

愚痴すら中途半端で、何が言いたかったのだろうか

書込番号:16858670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/20 12:11(1年以上前)

R9 280Xがケースに収納できたのかな?
なんて傍から余計な心配を…。

書込番号:16858687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件

2013/11/20 12:43(1年以上前)

押し入れに有りました。

3.5インチベイ(5段)を外してHDDはマウントに乗せて
5インチベイに入れてますw
SSDは使ってなくて1TBのHDDを使用しています

グラフィックボードの大きさを実感したのはPCケース開けてから
でしたね。

このマウントが無かったら絶望してたかも。

書込番号:16858783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件

2013/11/28 16:31(1年以上前)

PC内が広々

考えたらこれは安い商品化な?

CPUの付属品ファンは結構うるさいですね。
見た目は小さくてPC内が広く見えて良いのですが

今後は、4KTVとの接続も考えてますが4K映像を楽しむ
為にはグラボは2枚かな?

書込番号:16891182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/28 17:07(1年以上前)

SOLOのようなケースでは、静音重視で排熱はやや弱いですからね。
そのぶん、そのCPUだとリテールクーラーでは回転数上がりやすくなります。

4Kで、2枚必要とは何故に?CFXで動かすと?

書込番号:16891271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/28 19:09(1年以上前)

4K対応ディスプレイに接続して、4K映像を見る。ぐらいなら単体で十分ですよ。
4K解像度でゲームをするとなると、CFXでもしないと快適にはプレイできないとは思いますが。

書込番号:16891640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件

2013/11/28 23:45(1年以上前)

エフェクト全開でも何とかなります

設定は簡単

ゲームのFF14をやってみたんですが、マウスのカーソルが引っ掛かる
感じです。
動きも今一で、ダンジョンとかは無理な感じですねー
で、二枚目を刺してやってみたらなんとか引っ掛かりは改善しましたが
微妙なタイミングの遅れが気になりました。
グラフィックはさすがーと言う感じです
最近のゲームはグラフィックがすごいので何とか4KTVにと考えましたが
PCのモニターのほうが断然やり易いです!

ただ、4KTVの映像も少し捨てがたいです。

ところで、CPUの付属品ファンはダメですねー!!
冷えないし騒音も凄いし良いことないですよー
初めは、騒音はグラフィックボードかなーと漠然と考えてましたが
ケース開けて確認しましたが、グラフィックボードのファンは結構静かで
騒音の元はCPUファンはでした。
今度、休みに単品売りのファン買ってきます。

書込番号:16893012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/29 01:07(1年以上前)

このCPUクーラーはいかがですか?
サイズ社「グランド鎌クロス」です。
当方のは一つ古いバージョンなので、新しいのはこちらを↓
http://www.scythe.co.jp/cooler/grand-kama-cross2.html
大型ですから、収納可能かどうかは確認してください。
買ったは入らない、では困るので。

書込番号:16893319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ベンチ結果まで

2013/11/25 17:23(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium Dual-Core G3220 BOX

内蔵VGAのベンチ数値です
サブ機としては合格ですが 結果はこのようになりました。

書込番号:16879526

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 Pentium Dual-Core G3220 BOXのオーナーPentium Dual-Core G3220 BOXの満足度4 フリーズ物語 

2013/11/25 20:02(1年以上前)

こんばんは!オリエントブルーさん

先ほどはご指摘ありがとうございました。
一度インテルHDグラフィックスドライバーを削除して、グラボを挿して検証したら
改善されていました。

再度インテルHDグラフィックスドライバーをインストールしなおしたら
OKのようでした。
今またベンチを確認中です!(^^)!

書込番号:16880131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 Pentium Dual-Core G3220 BOXのオーナーPentium Dual-Core G3220 BOXの満足度5

2013/11/25 20:18(1年以上前)

こんばんは! 海ザルMAXさん

良かったですね回復して。
私もコネコで帝愛さんの指摘を拝見して
ベンチしていないのを思い出して 先程取ってみたところでした。

ところで
あなたもサブ機が増えつつありますね〜(笑)
こちらのほうも同志になりそう。よろしくです。

書込番号:16880204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 Pentium Dual-Core G3220 BOXのオーナーPentium Dual-Core G3220 BOXの満足度4 フリーズ物語 

2013/11/25 20:28(1年以上前)

同志としてよろしくお願いします。

これは予備機と言うか、多分子供達のプレゼントになりそうです。

書込番号:16880258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/11/25 21:10(1年以上前)

こんばんワン!

検証ご苦労様です。 
ん、なんか裏技でもあんのかな

H81マザーとの組み合わせは、絶妙な組み合わせだと思うのだが。 

GIGAの黒マザー良いですね!

書込番号:16880478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件 Pentium Dual-Core G3220 BOXのオーナーPentium Dual-Core G3220 BOXの満足度5

2013/11/25 22:23(1年以上前)

こんばんワン!

裏技あったら かましたいが無いですね〜(笑)
弱小フェーズでがんばってます。黒GIGA良いですよ〜w

書込番号:16880863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > XEON L3406 BOX

クチコミ投稿数:8件

Xeonなのでレジスタード・メモリーが使えるものだとばかり思っていましたが、このCPUだけはアンバッファードのみしかサポートされません。
どこにも注意書きが無かったため、地雷を踏んでしまいました。

Supermicro X8SIA・Kingston KVR133D3D8R9S/2Gでbeep音が鳴り続け、POSTさえしないため、散々検索したあげくのはてにL3406のデータシートをダウンロードしてはじめてわかりました。

私のような粗忽者が他にも出るといけませんので、とりあえずご報告まで。

書込番号:12471058

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件 XEON L3406 BOXのオーナーXEON L3406 BOXの満足度5

2013/11/23 12:39(1年以上前)

補足ですが、下位モデルのL3403も同じくUnbuffered ECC DIMMのみのようです。

製品に関することではないですが、むしろECC対応という事で、UnbufferedとRegisteredの違いを知らずにDIMMを購入する被害者が続出しているようですが(^_^;

あとCPU自体がどちらのタイプもサポートしていたとしても、マザーボードがハードウェア的に対応していなかったりBIOSで制限かかっていたりなど色々で、もっと分かりやすい表記方法はないものかと思いますね。知らない人が自作するなっていう意見もありますが。

書込番号:16870196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Xeon E3-1285 v3 バルク

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

11/4現在、価格comにはまだ価格情報が入らない当CPUですが。

ネットで数店を見たところCore i7 4930K BOXの最高値と価格帯がかぶる金額みたいです。
 高いほうベストゲート:72,979 円
 安いほうAble:69,090円

 参考サイト
「17 つの理由がにある」(原文のまま。日本語が変^ ^自動翻訳のままだなw)
http://versus.com/ja/intel-xeon-e3-1285-v3-vs-amd-a8-3530mx
17ねぇ。。。
あくまでもAMDとの比較の意見なので、Intel使用者には「おお」と思うほどのことではないでしょう。

対応M/B
http://www.asrock.com/server/overview.asp?Model=E3C226D2I


 う〜む。サブPCにするには投資額が高すぎる。基本、サーバー用だし。
[MyメインPCの3930K@4.4GHz]を凌ぐのであれば、入れ替えてメインとして使っても良いが。まだ情報が少なすぎるのでどうにもこうにも。
もしこれを導入する場合は、3930Kがヤフオク行きになるか。....それも惜しい気がする。
 一般向けハイエンドの3930Kと、サーバー仕様の当機種を比べるのもナンセンスかもしれない。
主な興味は4C8Tが、6C12Tにどこまで肉薄するのか。というところ。4770K(空冷OC設定)にはまあ勝てるが、果たしてコイツにはどうか・・・。
 (まあ、3930Kをあと3〜4年は使いたいのが、本音だが)
 ハイエンドのパワーPCを使っている皆さんのクチコミが増えてから、じっくり考えるとするかな。

書込番号:16794676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

I7-4770Kなら記録出る?

2013/09/17 19:34(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 4770K BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

ダウンロードページ

当方、4670kにてベンチマークソフトをやっています。

ちはやローリング っていう40秒弱の手軽なベンチです。
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

4.4GHzにOCしてますが、どうしても記録はSSSの札幌です。

こちらの有志の方なら、SSSSの稚内までやってくれると信じています。

どうか頑張って良い記録を見せてくださいませ。

書込番号:16599447

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/17 20:34(1年以上前)

動画アップ

書込番号:16599676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/17 21:55(1年以上前)

デフォルトのウィンドウ表示でいいんなら。

書込番号:16600014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/18 06:47(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やっぱりすごいですねー、specが知りたいです^^

書込番号:16601284

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/18 07:15(1年以上前)

4.8GHzまで上げてやっとSSSS出ました。

書込番号:16601337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/18 07:19(1年以上前)

再生するSSSの札幌

その他
SSSの札幌

SSS札幌までの動画上げ

書込番号:16601348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/18 22:33(1年以上前)

懐かしいベンチですね
CPU1スレッドだけ使ってる感じでGPUはあまり影響ないですね

書込番号:16604102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/18 22:48(1年以上前)

ちなみに2500000でシベリア行きです

書込番号:16604186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/19 04:57(1年以上前)

2500000 シベリア 5つ星ですね、見てみたいなー。
投稿ありがとうございました。

書込番号:16605063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/20 06:49(1年以上前)

4.9GHz

うーん、シベリアはやっぱり遠い。。

4.9GHzまで頑張ってみました。

自分の構成だとグラボが足を引っ張ってる?

**********************
ちはやローリングWE (Ver.1.10)
**********************
ランク = SSSS
スコア = 2443697m
**********************
OS = Microsoft Windows 8 Pro with Media Center 64 ビット
CPU = Intel(R) Core(TM) i5-4670K CPU @ 3.40GHz → 4.90GHz
ビデオカード = AMD Radeon HD 7700 Series
**********************

書込番号:16609220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/21 00:02(1年以上前)

4770K4.8GHzとTitanで260000弱でシベリア出してた人がいましたね
メモリの設定詰めてみるとクロックそのままでも248000超えましたメモリも大切かも
GPUはそんなに関係ないと思われます

書込番号:16612559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/30 09:28(1年以上前)

殻割り i5-4670K @5GHzで2500000mにあと一歩でしたw



書込番号:16648992

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/30 12:39(1年以上前)

再トライでシベリア到達しました。やったぜ。

書込番号:16649483

ナイスクチコミ!0


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2013/09/30 14:51(1年以上前)

なんかよう分からんけど、シベリア超特急おめでとうございます。

よう分からんままに『じゃあ、ゴギガーFXの熱さを見せてやるぜ!』と、示唆されたサイトからインストールしたら、なんかエロゲの体験版でした。ちっともエロくなかったけど。ベンチマークモードかなにかあるんでしょうか?

書込番号:16649813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/09/30 14:57(1年以上前)

あはは軽部さん。^^

リンクしたサイトの「DOWNLOAD」の中にベンチソフトがありますよ。

ほとんどCPU性能(それも1コア)で動くけど、多少GPUも効いてます。

書込番号:16649823

ナイスクチコミ!0


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2013/09/30 22:09(1年以上前)

んあ?

FXじゃ5GHzでも仙台かよ!

書込番号:16651352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/30 23:10(1年以上前)

>ちっともエロくなかったけど。
だってエロゲじゃありませんし。

自分は前に試したときは最低のEランクだったので、みなさんのスコアがうらやましいです。

しかし、ガチOCじゃないと最高ランク(かどうかわかりませんが)がだせないベンチを作るとは、製作陣は何を血迷ってこんな設定にしたんでしょうかね。

書込番号:16651707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/10/01 10:39(1年以上前)

オハヨ

軽部さん 
 AMDにえらく厳しいんですね、私もAPUで計測してみるべきでした。


ブッキースネジャさん
はじめましてよろしくです。ホント言われる通り、OCマンセーなベンチですよね。
けどおかげでCPUの殻割りまでやっちゃってOCして、良い経験でしたよ^^

書込番号:16653034

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i7 4770K BOXのオーナーCore i7 4770K BOXの満足度5

2013/10/03 10:03(1年以上前)

再生する動画自己最速

その他
動画自己最速

最後にまた動画アップ

書込番号:16660668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/10/11 22:03(1年以上前)

あら こんなのあったん

とりあえず足跡をば 4770K 5.0GHzです。

書込番号:16694110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 売ってました。

2013/10/08 16:39(1年以上前)


CPU > インテル > Xeon E3-1225 v3 BOX

10月7日に秋葉原のツクモDOS/Vパソコン館に行った時在庫3個ありました。1個私が購入したので在庫2個でしたが、一日に2,3個ずつ売れていたそうなのでもしかしたらまだ売っているかもしれません。

書込番号:16680686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2013/10/08 16:40(1年以上前)

すみません肝心なこと書いてませんでした。初期ロットのものが売ってました↑

書込番号:16680691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)