
このページのスレッド一覧(全1580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年4月22日 12:51 |
![]() |
4 | 26 | 2007年4月21日 22:40 |
![]() |
4 | 11 | 2007年4月21日 18:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月21日 13:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月21日 00:59 |
![]() |
0 | 14 | 2007年4月18日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
E6600は9000円ほど、こちらのQ6600は4万円以上?の値下げになりましたね。
ところで秋の値下げが行われるとおよそ半額になるからそれまでの差額は約35000円だとします。半年後に値下げがあるとすれば価格差異を6分割して一ヶ月の償却額は7000円。
一庶民としてはパーツを買うタイミングがつかみづらいところ…
0点

人生失敗の連続だよ
誰かが得して誰かが損をする。
高く買ったら駄目になるまで使えば?
PenD935を19970で2週間前に買ったら915の価格にまで下がってがっかりしています。
書込番号:6258382
0点



CPU > インテル > Core 2 Duo E6600 BOX
http://www.gdm.or.jp/voices.html
Intel価格改定の詳細が出ましたね
思ったより下げ幅が低いです
AMD不調で下げなくても売れると踏んだのか?
3月にE6600を買った私としては得した気分ですがw
1点

>思ったより下げ幅が低いです
妥当なところだと思います。
(Core2発売当初も似たような価格だったと記憶しています。)
夏にかけて、後一割程度徐々に下がっていくと思います。
書込番号:6247645
1点

連休に組む人が多くて高止まりでしょうから、連休明けかなあ。 E6700 と E6600 で悩んでいます。
書込番号:6247787
1点

碑虎さん
プロフィールの写真見ましたが。流行のメタポリ 犬版・・・
書込番号:6247829
0点

http://nueda.main.jp/blog/archives/002487.html
このときの予測で言えば、妥当かと、、、、
まぁ、今回の価格からマイナス10%くらいにはすぐになりそうな気がしますね。
>3月にE6600を買った私としては得した気分ですがw
まぁ、自作ユーザーだとE6420という選択肢が出てくるので、OC前提ですが1万円以上の値下げって感じじゃないかな?
書込番号:6248026
0点

う〜ん・・・もう少し下がるかと思ったけど、数日もすれば各店舗(アキバ界隈)で値下げ合戦でもやってくれたら嬉しいですね。
メモリも安いからま、いっか。
書込番号:6248100
0点

近所のPC-DEPOTでE6600BOXが30700円ぐらいで売っています
これはフライング?
書込番号:6248370
0点

新宿でE6600の中古箱入りが25,980円で売っていたので、オークションより安いと思って購入しました。
レジで支払いのときに、よくよく見たら未開封品でした。
これは、新品と何が違うの?と聞くと店員さんも「さぁ?」「中古扱いなので保障が1ヶ月になりますけど・・・」とのことでした。
改定後の予想価格より、かなり安く買えてしまいました。
まだ、いくつか残っていたようです。
書込番号:6248468
0点

バイヤーが、できるだけ多くのブツをかき集めようとすれば、割高でも仕入れるから、最初は高いでしょう。
1-2週で下がると思われ。
書込番号:6248566
0点

>新宿でE6600の中古箱入りが25,980円で売っていたので
安!私も欲しい・・・
書込番号:6248600
0点

どちらのお店でしょうか?新宿のソフマップでは売切れといわれました?(>_<)
中古が
書込番号:6248643
0点

>どちらのお店でしょうか?新宿のソフマップでは売切れといわれました?(>_<)中古が
新宿のソフマップです。 昼過ぎころには在庫あったみたいですけど。
本当の中古にしても、25,980円は安いと思うので瞬殺だったのかも。
書込番号:6248849
0点

>Intel価格改定の詳細が出ましたね
>思ったより下げ幅が低いです
E6420とE6320は初物ですからね。
連休明けにさらなる値下げがあると踏んでいます。
書込番号:6249117
0点

それでOC耐性がよかったら
超ラッキーですね。
実は俺も去年10月に秋葉の祖父で
E6600を中古未開封品で買いました。
でも、デフォから、FSBのみの変更だと
3.2Gも回らないカスでした。
もしかしたら、ロットからして
カスっぽいやつを選別したものじゃないか?
などと考えたりしていたもんで。
なもんで、OCがどこまでできるか
できたらレポお願いします。
書込番号:6250124
0点

4/19にPCデポにてE6600を30970円で購入。
(もちろん新品です)
OCとかはしないので満足してます。
書込番号:6250823
0点


うらやましいです。
田舎では、通販の価格が下がらないと・・・・
書込番号:6252115
0点

E6600がソフマップで3万切ってますね
21日に入荷となっていますので購入する方は検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:6252448
0点

本日20日大阪ヨドバシ梅田店でE6600が32900円でポイント13%つき。
実質28623円で売られていました。
書込番号:6252483
0点



CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
このCPU今日本では10万超えてるですけど、
韓国では、現在、最低価、513,000ウォンの値段で売られています。
円としたら、役6万4千円ぐらいですけどね〜日本と何と3万5千ぐらいの差があるんですよね〜これだけでなく、C2Dのモデルも
少しだけだけど韓国の方がもっと安い〜何ででしょうかね
http://pc.danawa.com/price_right.html?defSite=PC&cate1=861&cate2=873&cate3=960&cate4=0&pcode=405687
上は韓国のサイトです〜、
1点

税金制度とか輸送コストとか経済格差とか
各国の流通価格を左右する要因なんて腐るほどあるのに
全世界で同じ価格だと思う方がヘンだと思いますけど。
書込番号:6226440
0点

>全世界で同じ価格だと思う方がヘンだと思いますけど。
んだね。
バイクとかクルマとか、国内より海外がべらぼうに高い(その国の物価とは別に)場合があります。
カメラなんかも日本で買ったほうが安い場合が多いのか、免税店でカメラ買って行く外国の方とか多いでしょ?
高いものもあれば安いものもある、どっちもどっちですよ。
書込番号:6226519
0点

良くは知らないが、まだ韓国の平均所得は日本の半分ぐらいだよね、それを考えると妥当かも
それより22日には値下げされて530ドルになるし、9月頃には266ドルに下がるから買い急ぎは。。。。。。
書込番号:6226575
1点

ソフトとかだったら、国の物価によりますけど、CPUとかパソコン用のものは全部ドルで買うので、
値段差があんまりないのが当り前だと思います。
それに日本の人口1億2千万で韓国5千万ですけど、パソコン需要は
韓国の方が上だと思いますが、一家庭に一つのパソコンじゃなくて
一人に一つのパソコンになってるんです〜
ただいま、調べたところ、インテル社からも考えられなかった
凄い韓国での人気(コンロ)に、答えしようとして、特別に
韓国だけにこういう値段になったようです。
それにまた独り言、韓国の短大卒業の給料は毎月平均18〜20万円
ぐらいです〜
書込番号:6226604
1点

上に挙げている車の例で言えば、日本国内で100万円で売られている車両がシンガポールでは300万円になります。
これは物価に換算して、とかじゃなく実際の価格です。
関税が200%かかるんですよ。
MIFさんのお話にもあるように、日本では関税が高いんじゃないですかね?
書込番号:6226705
0点

タイミングよく韓国に旅行いってたなら、安く買えていいかと思いましたが、今後のサポートが期待できないですね。
やはり他国のことは、気にしてもいいでしょう。
書込番号:6226714
0点

理屈がおかしいやね。
人気=需要があり、供給のレベルが変わらんなら、値段は上がるはずなのだが。
人気が無くて、供給過多なら落ちるけどね。
人気があるからやすいって理屈は成り立たんと思うが。
関税等は抜きにして。
書込番号:6226725
0点

CPUに関税はかかりませんよ
バウハンさんは相変わらず適当っすねw
韓国でもかかってないはずだよ
書込番号:6228915
1点

韓国はたしか消費税10%かかるだけです。関税はなし。
家電などは日本の方がずっとやすいというイメージがありましたが、このCPUに関してはあっちが遙かにやすいですね。
パソコンのパーツに関してもだいたい日本の方が1〜2割安いのが普通ですが近頃変わったのかな。だいたい65、000円程度ですね。
あと513,000ウォンは現金オンリーの値段なので脱税ショップかもしれません。異常にやすいからね。
人によっては4万円近いE6600なんかより断然お得かな?
書込番号:6233349
0点

バッタモンかな、リテール品、かもしれないね。韓国でパソコン部品買ったらなんか違和感あったみたい。
書込番号:6253096
0点

明日新CPU発売前なのに
6万円台にお手頃まで近くなりましたねぇ
Q6400もでる噂があるから
もっとお手頃になるかもしれない
デュアルよりクワットがいい
書込番号:6255235
0点



CPU > インテル > Core 2 Duo E6600 バルク
秋葉原ではE6700も42,980円に値下がりしてるようですね。
E6600は安い店だと3万円切りそうな気配ですが...
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/image/nc2p1.html
0点

29800円にて販売されてますねhttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10640612/-/gid=PS02010000
書込番号:6253500
0点

買取上限額が\19,000まで値下がりしてますね。
ってことは、中古の販売価格は\25,000くらい?
書込番号:6254488
0点



CPU > インテル > Core 2 Duo E4300 BOX
E4400は19,000円あたりらしい。
やっぱし、4MBキャッシュのE6600がいいんでないかい。30,000円
ピッタシくらい。
nVidiaの8600/8500カードがいいタイミングで出ましたね。
Intelの値下げにタイミングピッタシで各社から一気に発売。
CPUと一緒にもってけって感じ。
書込番号:6252727
0点

数年前と違って、CPUの買い時価格が
30000円前後になりましたね。
以前は20000円前後だったのに。
やっぱりIntelさんとしてもこれ以上は
まだ安くしたくないんでしょうね…。
書込番号:6252978
0点

E4400 19Kですか。
E6600 30Kは私には神々の領域ですな。
やはり、E4400の倍率10Xに期待して!?
ですか。
書込番号:6253021
0点

まあ、正直なところ2MBキャッシュのE4400でも
十分という気がします。面積的に4MB品はCPUより
キャッシュRAMを買わされてる気分になる。
キャッシュメモリの差分の2MBが11,000円、これを高いと
みるか安いとみるかが分かれ目です。
E4400はAMD対策に置いておいて、2MBのメモリで
ユーザから11,000円巻き上げるのがインテルの作戦。
書込番号:6253212
0点



CPU > インテル > Core 2 Extreme X6800 BOX
なるものが出るそうですが・・・・
http://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070411165603detail.html
次から次へと進歩がすごいですね
ろーあいあす君なら飛びつくかな^^;
0点

ラストムーンさんおひさです
ついつい先日RDT261WHぽちってしまいました
ろーあいあすさんもおひさ〜^^
E4400あまり期待できないみたいですね・・・・・久々に遊ぼうと思ってたのに^^;
書込番号:6230156
0点

自作初心者^^;さんこんにちは
RDT261WHは憧れでほしかった。。。。ですが
値段に負けて、2407WFPを買ってしまいました。
2Chではせこい6001円の男と呼ばれている、(笑)
Core 2 Duoは7月以降に再値下げがあるから、E4300あたりが妥当かもね!?
書込番号:6230421
0点

僕は飛びつきませんが、
「新しい韓流スター」とでも言っときゃ、おばちゃんは飛びつくかもw
書込番号:6231869
0点

最近のパーツ事情を考えると秋口頃かな、特に海外からのスクープ記事を見ると買えなくなってしまう。
今はTVの買い替えを考えている、プラズマか倍速駆動液晶にするか頭を悩ませている。
来年オリンピックだし何処まで下がるのか見当がつかない。
書込番号:6234083
0点

>特に海外からのスクープ記事を見ると買えなくなってしまう
ほんとそのとおりですよね
X7000ー4Ghzぐらい出れば飛びつくのに^^;
TVはプラズマでパナPX60−42インチを買いましたよ
地上波デジタル放送が来てれば絶対お勧めですね(民放アナログではざらついてみれない)
書込番号:6237821
0点

いやほんと、TVは悩まされますよね。
僕もオリンピックとワールドカップ、どの辺で買ったものかと悩みまくりです。
…………「お前が悩むのか?」とか思う方もいるかもしれませんが、ふらふら〜っとレジに持っていけるサイズじゃないんでw
CPUとはなんの関係もなくてごめんなさい。
書込番号:6237883
0点

931GB(笑)のHDD買ったから、またTV遠くなった…………。
TV買うときは、軽トラで買いに行くだろうから、宅配伝票にサインはしないだろうね。…………しないように心がけようw
またまたCPUには全く関係なかったり。
書込番号:6242148
0点

http://opentechpress.jp/enterprise/07/04/17/095204.shtml
クロックはあまり上がらなかったけど、ゲームとエンコの処理能力はだいぶ上がったようです。
これは買ってしまうだろうな。
書込番号:6242608
0点

ゲームで40%っすか。
某師匠が期待しまくりそうっす。
後は師匠好みのヘンタイマザーが出れば完璧かwww
書込番号:6244747
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)