
このページのスレッド一覧(全1580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 12 | 2018年10月20日 10:28 |
![]() |
8 | 7 | 2018年10月19日 10:04 |
![]() |
13 | 6 | 2018年10月12日 21:42 |
![]() |
2 | 1 | 2018年10月12日 13:56 |
![]() |
40 | 23 | 2018年10月9日 22:56 |
![]() |
20 | 7 | 2018年9月29日 07:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core i9 9900K BOX
エディオンヤフー店で予約注文しました。
ヤフープレミアム会員+ソフトバンクユーザーなら1割ポイントが付くのでおトクですね。
品薄なのでいつ届くかわかりませんが・・・
書込番号:22189575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>skmden3さん
私も今日エディオンYahoo!店で予約しました。Amazon店でも出ていましたね。
溜まっていたTポイントを使いました。残念ながらソフトバンクユーザーではないので恩恵は受けられませんが、なるべく早く欲しかったので。
納期が未確定で待っているとチョットイライラしますね。目安でもいいからいつ頃になるか問い合わせしようかなと思っています。なんとなく回答は想像できますが。
書込番号:22189644
0点

>得盛ティーカップさん
返信ありがとうございます。
PC工房の予約を逃してしまって諦めてたのですが、たまたま今日検索したら出てたので速攻で予約しました^ ^
27日発売なので、今月中に入るといいですが・・・
書込番号:22189719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

配送希望日の選択来月ですね(><)
書込番号:22190021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>D830さん
11月4日からの選択になってますね。
やはり今月中は無理っぽいですね^^;
書込番号:22190043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>skmden3さん
納期について電話して聞いてみました。
27日に発売ですが何時入荷するか分からないそうです。
納期については未定のようですね。
入荷次第早急に出荷してもらうようにお願いしましたが、ちょっと不安ですね。
書込番号:22191127
0点

>得盛ティーカップさん
やはり時間がかかるかもしれないですね。
焦らず気長に待ちますか(^_^;)
書込番号:22191155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エディオンは7980XEの時も大幅に遅れたらしいですから急いでるならやめたほうがいいかと思いますよ
書込番号:22191181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naoto_82さん
情報ありがとうございます。
様子を見てあまりにも遅い時は、他からの購入も考えたいと思います。
書込番号:22191220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>skmden3参考になれば幸いです。
こちらの方法も可能でしたのでありかなと思います。注文すると発送予定は10/27-10/30と表示されます。
https://twitter.com/jisakuhibi/status/1052918314115059713?s=21
書込番号:22192417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naoto_82さん
度々ありがとうございます^_^
特にこちらから問い合わせはしてないですが、
昨日エディオンから「メーカーに発注手配中で入荷次第早急に出荷します」とのメールがきましたのでとりあえず待ちたいと思います。
9900kは予想以上の反響だと思いますが、8700kの時もこんな感じだったのですかね?
書込番号:22192445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>skmden3さん
おはようございます。
8700kの時も発売日に購入しましたがそこまで品薄ではなかった気がします。
田舎のPCショップなどでも発売日の翌日には購入できましたし、自分はパソコン工房で購入しましたが事前予約はなく発売日当日にネットでも販売された形でした。
今回は特別品薄だと考えるべきでしょう。
書込番号:22194700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naoto_82さん
やはり今回の品薄状態は異例なんですね。
9900kのレビュー出ましたが、やはりこの性能は魅力ですね。
私はとりあえずZ370に乗せる予定です。フェーズ数の少ないマザーなので不安ですが、安いマザーでどの程度まで行けるか検証結果を載せたいと思います。
naoto_82さんのベンチも楽しみにしてます。
書込番号:22194854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPU > インテル > Core i5 2400S BOX
今更ですが、このCPUが4000円程度で手に入ったので、Core i3-2100から乗り換えました。
が、、、通常使用では驚くほど何も変わりません。
唯一、電源をつけてすぐに分かったのが、ファンが以前よりうるさいこと。
かえってCore i3がいかに省エネで優秀だったかを体感しました(笑)
年に数回するビデオ編集では実力が分かると思いますが・・・私の用途では戻した方が幸せかな。
0点

楽しさはプライスレス
書込番号:22192257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4C8Tだったらタスクマネージャー見てニヤニヤ出来るんだろうけど、i3もi5も4つしか出てこないもんなぁ
CPUがパワーアップしたからファンもパワーアップしたぜ!と思ってニヤニヤ、出来っこないな(´・ω・`)
書込番号:22192265
1点

CPUクーラー交換も音量は下がれども音の周波数帯域が耳に触ってCPUクーラーを取っ替え引っ替えしてた時期あります。
だから以外にリテールクーラー嫌いではなかったりしますわ。
書込番号:22192286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私みたいにゲームしない、ビデオ編集時々、という用途だと、SandyBridge、しかもi3で十分なんですね・・・
今の第8世代?とかRyzenとか、全く必要性感じません。
SSD買った方が良かったかなとか思ってます。
ちなみにサブ機はまだCore2Duoで、普通にYoutube見れてます。
書込番号:22192396
1点

SATAの規格によってはSSDにしても投資した効果は少ないかも。
そのあたり理解してるならいいんだけどね。
書込番号:22192621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPU > インテル > Pentium Dual-Core E6600 BOX
昨日は我社のパルルが仰ってました
「このPCよろめいてるんですよ」
ーーと仰るので調べてみた
ぎゃ〜("0") まだこれあったのね!
そういえばそうか
家内が使ってたの会社に廻したのでした。
DDR2メモリでパラレルもいけて DVDドライブも HDDもパラレル。
いや〜もはや忘却状態のシステムね。
ーーという事で廃棄に致します(笑)
この日曜日には現役 Coffee Lakeのシステムで
会社も1台新構築致します。
板汚しごめん∠(^_^)
4点

オリエントブルーさんこんにちは。
え?僕の写真保存用PCはE6500で現役なんですけど…(笑)
書込番号:22177684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あはははは〜<("0")> おひさ〜!
こらまた失礼致しました∠(^_^)
あなたお元気でしたか なによりです。
たまには顔見せて下さいよ〜(^_^) ねっ
書込番号:22177716
1点

我が家のリビング共用PCはAMDのAthlon 64はまだまだ現役…そしてメモリは同じくU-MAXです
いい加減メイン(それでもAM3世代)を更新してサブに回さないとなと思いつつ予算が貯まらない…
書込番号:22177788
2点

こんにちは (^_^)
いやいや 古くとも元気な様子なら使い倒しましょう(笑)
古い同志可愛がってやって下さいよ〜∠(^_^)
書込番号:22177914
1点

メモリ懐かしい…
書込番号:22178629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見たのね まぐさん おひさ〜(^_^)
いや〜これがあったのもほんと驚いたわ(笑)
Cofee Lake値上がりもだが品切れ状態でありますよ。
困ったものです(笑)
書込番号:22178653
1点



CPU > インテル > Core i9 9900K BOX
Ryzen対抗で8C16Tはいいですね。とりあえず何するにも困らない最高のスペでしょうけど高いし買う予定はありませんが・・
今は予算の都合で実はPenGを使ってるので次回買うとしても8700kの予定です。
しかしcorei9-9900kすらまだ出てませんが、さらにその後に出る(来年?再来年?)
CPUの名前はどうなるんでしょうか?i9-9900kと数字が共に9まで使ってしまってます。
そのさらに後に出るCPUはもうcoreXX-XXXXとは全く別の名前になるかもしれませんねw
2点

これに関してはダイサイズがCore i7の値段で売れないラインに達したので、上位に位置するCore i9を使ったと推測されます。
9000番台も使ったので次は別な名前にしてくるのではないでしょうか。
次もCore系のものになるでしょうから、Core〜になるとは思いますが、Core i〜ではないと思われます。
書込番号:22177751
0点



CPU > インテル > Core i7 8700K BOX

そうですねー、困ります。
オクでi5 8600やi7 8700モニターしてますが便乗で向こうも高くなってたり。
米尼も上がってたりかな?
書込番号:22158556
3点

お〜す!
ヘイ これから製造工場を増設状態だから
来年中頃までは続きそうでありますよ(笑)
>米尼も上がってたりかな?
どこも値上がり状態が続きそうですよ。
ところで
クーラーの今月GOLDメダルおめでとう。
殿堂入りは通過点 楽しみは先にある (^_^)
書込番号:22158581
0点


そろそろ、組み替え検討してます。
最近のパーツは高いね。退職者には、きつい。
RYZENに、シヨウカトオモウ、今日この頃です。
書込番号:22158663
2点

こんにちワン! お2方
RyZen悪くない選択でありましょう。
おきばり下さいませ (^_^)
書込番号:22158722
0点

こんばんは(*^^*)
ホント暇ですねー
とりまRyzenで一式組んで、Intel来たらマザーとCPUだけ取っ替えられるように準備しとこうかな?
と言いつつも、Intel来てもそのままRyzen使い続けたりして(笑)
書込番号:22158786
3点

お〜す!
>Intel来たらマザーとCPUだけ取っ替えられるように準備しとこうかな?
あはははは〜 <("0")> ハイお待ちしとりますよ〜
書込番号:22158808
2点

先月は3万8千円ぐらいで見かけたけど今は4万7千円ぐらいになってますね。
安いところは全部品切れかな。
書込番号:22160774
1点

こんにちワン!
あら〜そうでありますか(笑)
続きそうでありますね〜
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:22160810
1点

米尼で i7 8700k $379.99
i5 8400 $204.99 ⇒ 笑っちゃった^^
やっぱし生産調整なのか値上がってますね。
書込番号:22162831
1点

お〜す!
この調子だと年内きついかもですよ。
9900Kは来ても微量な感じでありますね。
情報もサンクス∠(^_^)
書込番号:22162842
1点

アメリカだと来年から中国からの輸入関税が25%になるので、年末にかけてPC買い替えの駆け込み需要がすごいみたいですね。
誰でも値上げ前に購入しておきたいと思うわけで、パーツが品薄になるのも仕方が無いでしょう。
金属類は中国がとにかく安いのでケースやヒートシンク等は殆ど中国で作ってますからね。
CPUは海外から買いに来ている人も多いらしく店頭では購入制限設けてるとこがありますね。
マイニング需要でRadeonが買い占められた時みたいな事にならなければ良いですが・・・
書込番号:22164098
1点

こんばんワン!
な〜る。
今年は私め もうゆっくりしますわ(笑)
しばし傍観ですね (^_^)
書込番号:22164211
0点

中古も上がってんスか?
じゃあ、冷蔵庫に保管してるIntelのCPU売っぱらいますわ!(といっても、7700K止まりだけど)
売った金でチャリンコのフレームでも買おう。
オレぁ、もうすっかりIntel対AMD(ついでにGUPも)の性能競争に興味を失いました…
今後はAMD時間でのんびりアップデートしてくので、Intelは不要かもしれない。
書込番号:22167196
2点

(o_ _)o ドテッ
(ーー) 淋しい
私めはバイクもこちらも両方やっとりますがね。
殻割名人のいないこの部門は淋し過ぎるが
お帰りを待っとりますm(_ _)m
書込番号:22167230
0点

10月20日発売とのことで品薄になるだろうとの情報もありますが初値は65,000円位でしょうか。
Z390マザーは本日付で続々と発売されましたが、デザインが一新されたものも多く中々に魅力的ですね。
… つまるところ皆さんすぐに買うの?
書込番号:22171449
1点

こんばんワン! さっき〜ねえさん
>初値は65,000円位でしょうか。
489ドルがそうなりますか。
ふざけた価格が落ち着くまで買いませんよ〜
来年までゆっくりします∠(^_^)
シルバー兄さんはこっそり買うね(笑)
書込番号:22171479
1点

9900Kが米国489ドルで日本65000円程度、消費税の8%を差し引くと1ドル123〜124円くらい、実に妥当な線でふざけた価格設定とは到底言えない・・・・・・ふざけていないんだから当然オリエントブルーさんも買うんだよね???
書込番号:22171633
2点

そうなんですよね。
489×113×1.08=59677円なので、それを受け入られれば初値65,000円も順当と言いますか。
落ち着いても6万切るくらいじゃないのかあと思ったりしてるわけです。
書込番号:22171686
1点



CPU > インテル > Core i7 8700K BOX
このCPU「Core i7 8700K BOX」を購入しようとQoo10 EVENTのショップの売り場へ行き、形式を確認するとKなしの「Core i7 8700 BOX」になっていますが、どうなんでしょうか?。「K」付を¥38,452円で 購入するつもりで「K」なしが送られて来ると笑います。ショップに問い合わせしていますが、まだ回答はありません。
1点

>ほくせいさん
今晩は、商品ページのJANコード確認しましたがK無しのJANコードでした
何を考えているのでしょうねQoo10 EVENTて結構いい加減な店ですね。
書込番号:22070788
3点

>3930Kさん
今晩は。おっしゃる通り結構いい加減なショップですね。ここのお店は色々な商品を扱っているようで、担当者がそもそも商品知識がないのではと思います。要注意なショップです。質問を送っているので、返事待ちです。
書込番号:22071065
2点

Qoo10 EVENTは単なるショッピングモールです。
楽天やAmazonマーケットプレイス同様、無数の店が出店していますが、一見、そうとはわからないような作りになっているだけです。
したがって、良い店もあれば悪い店もあります。
この商品については、なぜか、Qoo10 EVENT本体による出品という形を取っていますが、実際にどこから来たものかはわかりませんね。
書込番号:22071724
3点

>3930Kさん
>P577Ph2mさん
こんにちは。ショップQoo10 EVENTについて。こちらが質問して気が付いたのか、いきなり完売になりトップから消えました。今度は8位で¥40734円で販売されています。ショップの売り場へ行くと今度はちゃんと、Intel CPU Core i7-8700K 3.7GHz と表示されています。単なるショッピングモール形式のお店でどこから送られて来るか分からないので購入を躊躇しますね。因みに、質問に対しての回答はありませんでした。今回別のお店で購入する事にしました。
書込番号:22071808
5点

もう遅いと思ったのですが、同じ悩みを持っている方もいらっしゃると
思ったので一応掲載しておきますね。
K付きがオーバークロック対応で既定の周波数を超えて設定できるCPUです。
また、マザーボードがオーバークロックに対応していなければ設定出来ないのです。
お持ちのマザーボードがオーバークロック対応でなければ、Kを買う意味がありません。
K付きではない方をお勧めします。値段も安いですからね。
自分も勉強中でしてたまたま知っていただけなので参考にでもなったら幸いです。
書込番号:22094946
3点

いえ、オーバークロックできるかだけでなくベースクロックとターボブースト時のクロックも異なります。K付きのほうが上です。
書込番号:22100571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど、たしかに性能はK付きのほうが上ですね。
体感的には問題のない範囲でしたので、軽視していました。
以後、細かく書いた方が誤解ないように注意しますね。
話は変わってオーバークロックしない人にとって5000円ぐらいの差を
高いととるか安いととるか微妙なところです。
ちなみに、自分はK付きですが今考えれば誤差のお金を足しにして
他のパーツにかけた方がよっぽど高性能になったかと思いまして、
お勧めはKなしと判断したしだいです。あくまで個人的な意見ですので。
掛けるところには掛け省ける物には省いた方がいいですね。
書込番号:22145132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)