Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Celeron G4900 BOX

クチコミ投稿数:1278件 Celeron G4900 BOXのオーナーCeleron G4900 BOXの満足度4 アニキヤドットコム 

G4900の低電力版、G4900Tバルク版をゲットしてみた
出始めは、エディオンネットショップとかでも数量限定で単品で買えたようだけど
原則、単品販売不可で、M/B、CPU、メモリ等とセットで買わないと
お店によっては、セット対象にRyzon5やAM4系M/Bが含まれてたりして、他にパーツ買えば何でも良いのね・・・的な感じで、必要なモノを同時購入すれば良さそうです

※マケプレ(密林)ではゴイスな値段で良ければ単品で買えるようですが・・・1桁多い(笑)

今回は、M/Bとセットで購入。お遊びで、あえて最弱CPUで1台組んじゃえ!! が今回の目的なので
もっともコスパの良く、拡張性もあるH310 mATX板から物色。
お遊び目的なので、コスパの良さ重視、ASrock、BIOSTARあたりから物色する予定でしたが、ASUS RIME H310M-Aがセール品で一番安かったのでコレにしてみました。
(メモリはDDR4 2400で十分だし、4GBあれば十分なので中古で物色しますかね)

第8世代最弱CPUとはいえ、UHD Graphics610って、Passmarkスコア740のようですね
爺力GT630(746)に匹敵する性能のようで。
第4世代i7等に使われてる HD Graphics4600(710)、爺力GT210(352)と比べても、もはやCeleronの内蔵グラフィックも馬鹿に出来ないぞってレベルまで来てますね〜
もちろんコイツでネトゲとかやろうとは思ってはイケマセンが、デュアルコアで十分、3Dを必要としない特定のソフトや用途で使うサブ、サード以下のPCとして導入するならアリかもしれません

書込番号:22141213

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2018/09/27 14:21(1年以上前)

肝心の消費電力、ワットチェッカー実測値情報が知りたいところです。

書込番号:22141278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 Celeron G4900 BOXのオーナーCeleron G4900 BOXの満足度4 アニキヤドットコム 

2018/09/27 14:31(1年以上前)

ネット上での記事では、第7世代「T」よりも消費電力アップしてるみたいですよ。
CPU温度も若干上がってるようです。

(私の場合第3〜4世代 → 第8世代へ一気にアップしちゃった為、近い世代で比較対象が無い)

参考:
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0505/261222/6

書込番号:22141302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/09/27 15:28(1年以上前)

未開封中古\3,000で買ったG3930が同じクロックなので、
Prime95とOCCTでCPU・GPUに同時負荷かけてみました。

動確用の環境なのでパーツは適当、MBはGA-B150M-D3H、
電源はかなり古いsilver、ワットチェッカーで57Wいってました。

書込番号:22141392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ166

返信30

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i9 7980XE Extreme Edition BOX

クチコミ投稿数:831件

このCPUを買われるのでしたら、マルチコア対応アプリを使うという明確な目的がないと、まさにオーバースペック!宝の持ち腐れです。
ましてや2Dゲームしかしない人が買うのは非常に勿体ないです!
こちらを買おうと思われている方は、一度パソコンショップの店員ととことん相談しましょう!結果によってはもっと安いCPUで事足りた!
と公開することになります。
まあ自慢したい方はどうぞご自由に!

書込番号:21991174

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/07/27 10:32(1年以上前)

当たり前のことを叫ばれても… 誰に向かっていっているの?

書込番号:21991187

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:831件

2018/07/27 10:45(1年以上前)

>KAZU0002さん
その当たり前のことを知らないで、店員に言われるままに散財して後悔する人ってけっこう居るんですよね
そういう人たちに対する警告として書いただけです
特に初めて自作しようという人は、店員にだまされやすいです

書込番号:21991211

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/07/27 10:58(1年以上前)

>その当たり前のことを知らないで、店員に言われるままに散財して後悔する人ってけっこう居るんですよね
ネットサーフしかしない人間に8700Kを勧めるとかいう話なら、まだしも。
20万円のCPUを言われるままに買うような推しに弱すぎる人間を例に出しても、しょうがないと思いますし。2Dゲームしかしない程度の性能のPCをわざわざ自作するような人が、店員に騙されて20万円のCPUを買わされるから警告なんてのも、作り話にしてもどうかと思います。

そんな話、「ネットで見た」とかですか?
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/d/2de854d8.jpg

書込番号:21991233

ナイスクチコミ!20


zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/07/27 11:21(1年以上前)

ここにもやたらスリッパ1950X勧めてくる人もいますしねw

書込番号:21991264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:831件

2018/07/27 11:32(1年以上前)

>zemclipさん
ここでは相変わらずAMD信者とIntel信者とがいがみ合っていますからね

>KAZU0002さん
あなたはあれですか?仮定した上での話に対してソースを出せと詰め寄る無粋な人ですか?
とにかく私は老婆心で書き込んだだけなので、これ以上ツッコミを入れると運営に通報しますよ?!

書込番号:21991276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/07/27 11:57(1年以上前)

自作PCやBTOパソコンって

自己満足の世界なので、

「俺は、最高スペックにこだわりたい!」

と言う人もいれば、

将来を見越して敢えてオーバースペックの
パーツを組み合わせる人もいると思う。

書込番号:21991315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2018/07/27 12:46(1年以上前)

こいつを興味本位で買って、あまりの爆熱に匙を投げるのはらんかぁさんぐらいでは?

書込番号:21991399

ナイスクチコミ!8


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2018/07/27 16:17(1年以上前)

いろいろレビューがあるが、みなベンチマーク趣味で、
やっぱ、この種のお客は絶滅危惧種だろうかと。
なんに使うのだろうと、タグってみると、ありました。

ソフマップの投稿レビュー 7980XE
>Core i7 3930Kからの乗り換えです。定格運用で将棋の棋譜解析性能が4倍ほどになりました。

将棋だそうで。
幸せになれた人もいる。

書込番号:21991665

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/07/27 17:53(1年以上前)

そこ!誰とは言わないけど召喚呪文唱えないで!w

んと、あれですスレ主さんの警告jに該当する人はこんなとこ見てませんし何より言われても気が付かないんじゃないかな?と。
つまりは善意の空回りで「突然何言ってんのあんた?」と常識を疑われ信用失うだけの事ですって意見なんですが。
まぁ通じないでしょうけど「同じく優しい老婆心から突っ込んでみた」です。

と弄るだけではアレなので真面目な反論も。
他の意見に被りますが自作は趣味の世界ですし騙されるほうが悪い面も多々あるかと思いますね。
騙されたら次騙されないよう学べばいいだけです。
2Dゲーム?が何を示してるのか知りませんが数年たって他のOSに変わってしまいエミュレータ上でそのゲームが動いてたり
CPUパワー必要になったりなんてこともね。
私はCPUパワーオーバーでもいいじゃん!な人ですから全く構いませんね。
数年先まで使えるしーとか思ってしまいます。
それと趣味の話ですから当然ながらスレ主さんを否定して潰す気はないですよ?
人それぞれです。
7980Xかー使ってみたいですねぃ。




書込番号:21991794

ナイスクチコミ!9


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/07/27 18:54(1年以上前)

そもそもとして。
興味が「本位」とか、散在が「目的」とか、買う本人が言っているのなら、他人がとやかく言うもんでもないかと。
物欲を否定する必要はありません。

>召喚呪文唱えないで!w
同一人物説はどうでしょう? 細かく比較したわけじゃないけど。同一だとしたら、向こうの方の思考経緯がどうなっているのかを推し量る一助になる"警告"ですね。
「ショップの店員に相談しましょう」と書いた次の書き込みで、「店員に言われるままに散財」とか書いているんですから。思考の各段階で記憶の連携が妖しいのは確かです。

書込番号:21991909

ナイスクチコミ!16


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/07/27 19:32(1年以上前)

熟考もしないで興味本位で過剰すぎるスペックのこのCPUを店員さんの言われるままに購入しできてしまうような
お金にゆとりのある人は失敗しても別に大して懐が痛まないんだから別にいいんじゃないの?(笑)

書込番号:21991971

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2018/07/28 08:16(1年以上前)

らんかぁです。ばかにされてる気がしますがまあいいです。Ryzen2700Xに替えてど安定してますが。クーラーはやはり水冷がおすすめです。240クラスか280クラスかできれば360クラスがいいと思います。
インテルの9900Kがソルダリングなら買う予定です。その前にグラフィックカードを2070にするか2080にするかはたまたラデオンにするか決めかねてます。

書込番号:21992892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2018/07/28 08:30(1年以上前)

散財目的の人なら冷却系も含めて散財してくれるでしょうから構わないと思いますよ。
ただ設計(というより計画?)が出来ない人には自作は無理かなと思いますが、CPUだけに予算を注ぎ込んで他が買えなくなるなんて人なら予算内に収められないでしょうからどの道自作は無理でしょう。

書込番号:21992931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/07/28 12:12(1年以上前)

と言うか

仕事で使う以外

皆、興味本位

散財目的で、自作PC BTOパソコン購入してると思う。

書込番号:21993350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/07/28 12:43(1年以上前)

らんかぁさん♪
いあ、弄られるほど確固としてキャラが立ってる訳ですしこの際あまりお気になさらず、笑っていただければ幸い。
と重ねて呼んだ人が書いちゃアレですが(笑)
しかしこの石、興味本位で買うくらいしか一般人には用途なさそうですよね。

KAZUさん
まぁ成り済ましでも何でも私は気にしとりませんでした。

普通の散財目的でもCPUに20万越えは躊躇しますよね。
それだけ遊びや趣味に金を使える方ならもう他人がどうこう言う話じゃ無い。

あとスレ主さんの怒りの気持ちが収まらないってんならそれって義憤か御自身の体験談か判りませんが、店の店員に対する怒りや不満が一番のモチベーションな訳でCPU関係なくなりませんかね?

何かしら隠し事をしてストレス発散目的でスレ建てても意味が通らなければ弄られますよ?ということで。


書込番号:21993428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/07/28 12:46(1年以上前)

そういえば初めて自作したときは店員に・・・
話を聞くとかいう以前に家から一歩も出ずにネットで情報集めてネットで注文して組みました。、。
とりあえず動いてたのでOK

書込番号:21993434

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/07/29 05:45(1年以上前)

らんかぁさんはあのメガネのメソメソアイコンに戻して欲しいな(笑)

書込番号:21995138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:831件

2018/07/29 10:43(1年以上前)

なお一番最初に書いた内容は、私自身がツクモの店員から言われたことです。
コアをフルに使うソフトを使わないのなら、この石を使う意味はない!とね。
で、私のように店頭で恥をかく人が出ないようにと書き込んだのですが、了見が狭い連中には「耳にタコ」だったようですね。

>KAZU0002さん
いつどこで私がなりすましをしたというのですかね?!
勝手な思い込みでここに書き込むんじゃないよ!どうせ5ちゃんねるに私の書き込みを転載してさらしてるんでしょ?

書込番号:21995544

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/07/29 11:04(1年以上前)

>たれたんだぁさん
どういう経緯でこのCPUについて聞くことになったんでしょう?自分から聞いたんですか?
その話を聞くに、店員に言われて購入を留まったように聞こえるんですが・・・。

お店で商品の説明を受けるのは恥ではないと思いますよ。

書込番号:21995596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:831件

2018/07/29 21:17(1年以上前)

>zemclipさん

店頭で見かけて「あ!これほしいなぁ」と思い、店員にいろいろ聞いてみたんです。
聞くだけなら無料ですから、手持ちのお金がなくてもできるだけいろいろ聞くことにしています。

書込番号:21996786

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 AMD Ryzen 7 2700X と迷っている方への参考意見

2018/08/28 13:35(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 8700K BOX

おそらく2700Xとこちらの8700Kで迷っている方は多いのではないかと思いますのでどのように買い分けたらいいのか、
簡単な参考意見を描きたいと思います。

ハイスペックPCがほしいけど少しでも安ければいいコスパも気にする方。
これは簡単でAMDの2700Xになりそうですが、8700Kには4K出力をサポートしたグラフィックスが内蔵されているのを
お忘れなく。そこらへんはビデオカードを買うか買わないか、どれにするかの兼ね合いで。


次にお金はどちらのCPUでも大丈夫、ビデオカードは別に買うという方。

絶対にゲームに重点を置く方→ Intel 8700K
のほうが20%前後同じビデオカード同じ環境ではフレームレートが多くなります。

映像やグラフィックなどマルチコアが生かせる仕事環境中心の方→AMD 2700X
でほぼ間違いなしです。マルチコアを生かしたレンダリングやエンコーディング処理などではゲームのフレームレートの結果とは逆転して2700Xのほうが条件によって20%前後早く処理が終わる傾向があります。

おおむねの傾向であってすべての条件で当てはまるわけではないのでそこらへんはご考慮ください。
参考になればと思います。

書込番号:22064935

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/28 14:00(1年以上前)

人、それぞれと思いますがインテル互換CPUだという事をお忘れなく。
マイクロソフトはAMD命令コードでコンパイラの移植やOSの開発はしないでしょう。

書込番号:22064981

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/28 14:35(1年以上前)

x64命令セットはインテルのほうが互換なんですがそんなことも知らないんですか?
それに我々のほとんどはWindows上で動作するアプリを使用しています
WindowsアプリのコンパイラにはAMDに最適化された物も多数あります
MSとAMDの共同開発した物もあるのでWindows用途ではもはや互換CPUとは言えませんよ
元々あったx86アーキテクチャなんてもはや死に体でインテルCPU上でもやってることは互換動作ですから
16bit時代から来られた人ですか?
次世代スーパーハイビジョンってものMUSE方式ですか?

書込番号:22065040

ナイスクチコミ!22


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/08/28 14:41(1年以上前)

>インテル互換CPU
x64はAMD互換なんですけどね。

個人的には、消費電力(というか発熱)の方も気になります。エンコード時で100Wの差はちょっと…
>Ryzen 7 2700X,Ryzen 5 2600X
https://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180419012/

書込番号:22065045

ナイスクチコミ!7


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/28 18:07(1年以上前)

ちなみにマイクロソフトが発売しているXBOX ONEというゲーム機は
CPU,GPU共にAMD製でOSはカスタム版のWindowsです
つまりマイクロソフトはすでにAMD CPU専用のOSを作っています
専用の開発環境もAMDに最適化されているのは間違いないでしょう
確かにインテルとマイクロソフトとの蜜月時代はありましたが
それはすでに昔話ですね

書込番号:22065388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/28 19:51(1年以上前)

>雷槌さん

もしかして、AMDのCPUでも4K HDRのBDを再生できるの?

書込番号:22065622

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/29 09:22(1年以上前)

>昭和89年さん

ONE Sで可能なのでAMD CPUでも再生可能なのは間違いないです
どんなハードウェアでもデコードする能力があり著作権保護をクリアできれば再生できます

PCでは現在発売されているのパイオニアドライブと再生ソフトが
著作権保護をクリアするためにIntelSGXが必須となっているため
選択肢はインテルのみですが
UHD BDの再生にIntelSGXが必須な訳ではありません

書込番号:22066948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/29 14:36(1年以上前)

>雷槌さん

将来的にはAMD CPUあるいはGPUでも再生可能になるはず?だが、今、RyzenとIntel以外のGPUを使ったPCでのUHD-BDの再生は無理ってことですよね。

書込番号:22067451

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/29 14:52(1年以上前)

>昭和89年さん

だいたいそんな感じです
現状で再生するとなると、専用プレーヤ、XBOX ONE S、 INTEL SGX対応 PCの3択なります
今後 UHD BDのDRMにどのように対応するかが鍵ですね
今のPCに後から追加で再生できるようになるのが理想ですが
IntelSGXのように対応マザー、対応CPU必須だと困ります
XBOX ONE SがどうやってDRMに対応してるのか?
PS4はどうするつもりなのか?
いろいろ気になってます

書込番号:22067479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/29 15:11(1年以上前)

>雷槌さん

可能であれば外付けGPUにIntel-SGXの機能を持たせるのがベターでは。

書込番号:22067502

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/29 15:56(1年以上前)

>昭和89年さん

IntelSGXである必要はないですが
GPUかドライブが何らかの形で対応してくれれば助かりますね

書込番号:22067564

ナイスクチコミ!2


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/29 16:57(1年以上前)

どちらもそんなに変わらんよ。
但し、i4790Kからi8700kに変えても、、
マザーの標準設定では、FFベンチは変らなかったが、チューン設定にして、1割UP程度
システムの成熟の差になっていると思う

K付買う層は、そもそもCPU内蔵GPUなんて、使わないが、緊急用としては、必要。
2700Xでゲームやるやついはいないが、内蔵GPUがない。

値段もi8700Kはそろそろ新型でるので、同等価格となってきているので、
初心者には、安定のインテルをおすすめします


書込番号:22067686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信43

お気に入りに追加

標準

懸賞が気になるところでありますよ (^_^)

2018/06/18 10:29(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 8086K Limited Edition BOX

さてもう2週間は経ちますがこれの懸賞当選者はいかに
我が家では音沙汰なしでありますね。

当選連絡があった方はおられるのかしらね〜
当選者には2週間以内に連絡しますとか
気になるところでありますよ (^_^)
     https://game.intel.com/8086sweepstakes/ja/

書込番号:21904648

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 8086K Limited Edition BOXの満足度5

2018/06/18 10:43(1年以上前)

ケースのコルセアのマークの横に貼ったエンブレム(?)

おう、ドスパラさんにわいろを51780円ほど出したらうちには届いたぜよ・・・・・・それは買ったという(^_^;)

・・・・・・オリエントブルーさんとこはゆれたん???

書込番号:21904674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/18 11:11(1年以上前)

おは〜!

朝から「ぎゃ〜」と右から家内が左からマイロが
抱きついてきて大変でございましたが。あなた

震度6で縦揺れで強いのがきましたね。
まだ来るかもね。

コンビニに寄ったら店長が
 「良いところにおこしになりました」
 「よろしくお願いいたします」
とカゴ持たされたわw ほんと(笑)

店内ちょいちらかってましたね〜

ところで懸賞はあなたも外れの様子ね (^_^)
ほんでもって殻ハギしたのね(笑)
ナイスなエンブレムでございます〜∠(^_^)

書込番号:21904722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 8086K Limited Edition BOXの満足度5

2018/06/18 13:44(1年以上前)

>さてもう2週間は経ちますが

ちなみにまだ10日ほどで、2週間ってなると今週末だったり。

ASCIIの動画で54倍いけてたみたいだったけど、うちの坊は54倍だと起動時に緑の画面になるの(´・ω・`)
・・・・・・だもんで懸賞当たってより良い感じの坊が来てくれないかな、と思ってたりするの(^_^;)


>ナイスなエンブレムでございます〜∠(^_^)
んでもそこらへんはRYZENの方がいい感じのエンブレムになるんですよね・・・・・・RYZENグリスじゃないしIHSも別で買えるわけじゃないから、エンブレム(?)作る腕のない私にはインテルさんので精一杯なわけだが。

書込番号:21904967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/18 14:12(1年以上前)

>・・・だもんで懸賞当たってより良い感じの坊が来てくれないかな、と思ってたりするの(^_^;)
ほんと あつかましい事かんがえてるわw(^^;

>エンブレム(?)作る腕のない私にはインテルさんので精一杯なわけだが。
エンブレムよりCorsairタワーには画像のこれでしょ d(-_^) ひひ

書込番号:21905014

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/06/18 15:56(1年以上前)

まぁこういう物は、実際に当選させなくても、誰にも分からないだろうし…。
メールアドレス収集されただけ?w

書込番号:21905133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/18 16:10(1年以上前)

お〜す!

>メールアドレス収集されただけ?w
あはははは〜<("0")>  そうかもですが
そんなさみしい事言っちゃだめ。

書込番号:21905151

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2018/06/18 16:25(1年以上前)

Twitterで、「8086K 当たった」で検索するに。日本/海外共に、当選者らしき人は現れていないようです。


書込番号:21905181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/18 16:31(1年以上前)

こんにちワン!

という事はメール発送まだかもですね。

書込番号:21905192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/06/18 20:14(1年以上前)

来ないですね、メール・・・(当たらないだろうけど)

電車乗り換えのとき、地震にあったので、身動きはとれましたy
ただ、電車が動かないので、待つしかできませんでしたが、今日は早々と帰宅です。

書込番号:21905652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/18 20:33(1年以上前)

お〜す!

>電車が動かないので、待つしかできませんでしたが、今日は早々と帰宅です。
あなたもお疲れさんでございました∠(^_^)
メールは楽しみでありますね。来たらうれしいが (^_^)

書込番号:21905708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/19 12:58(1年以上前)

>オリエントブルーさん

メールアドレスを取られただけ?かなとも感じます (^^♪ もっとも、MSIのサイトを閲覧すると位置情報とか取集されているよう

だし、そもそもWindows10が情報筒抜けOSだらか気にしない! 

暇なのでお灯明化と4年程経過したPCケースを2,3台新調/更新している最中です。



地震は震源地に20Km位?らしいので棚の上のマザーの取説、DVD他が落下、凄い揺れでした。2004年の新潟地震以来の

ゆれでした(2011年は繰り返し揺れたが・・・)

新調のPCケースは未開封だったので上に取説等が落下しましたがサイドのガラスパネルは無事でした。

書込番号:21907097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/19 14:30(1年以上前)

お〜す!

>暇なのでお灯明化と4年程経過したPCケースを2,3台新調/更新している最中です。
あはははは〜<("0")> それはご苦労様でございます。

地震は関西大地震から比べるとましかな(笑)
あの時には大変でした。

書込番号:21907240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2018/06/19 22:07(1年以上前)

両親と嫁にもやらせたが、まだメール無いな…

書込番号:21908116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/19 23:57(1年以上前)

お〜す!

あはははは〜<("0")>
あわてず週末まで待とう。

書込番号:21908401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/20 09:12(1年以上前)

サーマルテックとエバーでお灯明化 8700K

8700KのCPU-Z

購入しました8086K、週末まで待っても当たるとは思えないので・・・・  (^^♪

クールシルバーメタリックさん(短刀並列)を見習い、おじいちゃん地図に賄賂を渡しましました。 (~~;;


御神籤当たりの8700Kは写真編集/ライトなゲーム用に8月には親族に譲渡されるので親族の弟用に御神籤ではなく確実に

5GHzが動作する当該品を購入/週末に組み立てる事になりました。(明日ギガのマザー/WDの新発売M2SSDとともに着弾の

予定。)

8700Kより多少なりとも良い性能を期待しています。

書込番号:21908916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/20 10:01(1年以上前)

(o_ _)oドテッ    

買ったんかいw  レビュよろ∠(^_^)

書込番号:21908984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/06/20 12:57(1年以上前)

先に関西の被災された皆様、この場を借りてお見舞い申し上げます。
関西方面は、東日本大震災規模の壊滅度合いではない様ですけど、ジャンジャン横丁のオッチャン(飲み仲間)達の安否が心配です。


っと言う事で、スレタイに合わせた話に戻すと、貿易戦争するかもしれない中国に、懸賞品数を多くしている時点で舐めているのですよ。
日本人は金を出して買うだろうから、懸賞品数を少なくして儲け出そうと、インテルは暖簾を出して胡坐かいているのは、少なからず示唆されますよね。
懸賞に当たっても、ロードマップの8コアの方に触手伸びているものだから、懸賞CPUで組む気は起きないし、未開封で売って彼女や同僚と売った金で上手いもの食う方が幸せなんで・・・

書込番号:21909248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 8086K Limited Edition BOXの満足度5

2018/06/20 13:08(1年以上前)

・・・・・・メールアドレスで個人が特定できるわけじゃないのでこんなお願いしてもアレだってのはわかってはいるけれど。

インテルさん!!
わたしゃ自腹切って記念モデルを買うくらいにはインテルさんを応援してるわけですよ。
なので、当たってもオリエントブルー記念館にお蔵入りだとか、当たっても組まないとか、売ってうまいものを食うとかいうてる人に当選させるよりかは、おみくじでいい方を使うと言うてる人に当選させたほうがいいと思うんで、ぜひともあっしに当選メールを!!!!!


いやまじでさ。

書込番号:21909272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28875件

2018/06/20 14:04(1年以上前)

ほんと(^^; 2人とも捕らぬ狸の皮算用で ま〜バチが当たるわw

書込番号:21909364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 Core i7 8086K Limited Edition BOXの満足度5

2018/06/21 23:40(1年以上前)

当選メールはまだ来ない・・・・・・がまあそれはいい。
わたしゃ8086Kを買ったので、中に入ってるインテルのCEOのBrian Krzanichのメッセージの入ったカードも持ってる。
で、ちょろっといろいろみてたらどうやらBrian Krzanich、部活・・・・・・じゃなくてインテルのCEO辞めるってよ。

仮に懸賞に当選したとしてもCPUがすぐに届くってわけでもないだろうから、届いた頃にはインテルの前のCEOのメッセージカードが入ってるってことになるのか(^_^;)

書込番号:21912700

ナイスクチコミ!2


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信50

お気に入りに追加

標準

スコアが低い

2018/03/26 07:38(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 8400 BOX

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

抑々まず届いたCPUのシールがカッターのようなもので切られていた。

しかし中身はすべて指紋等も見当たらず綺麗ではあった。

マザーデフォルト & メモリーOC 両方やっても CINEBENCH R15にて マルチスレッド890〜903、   シングルスレッド160〜162と
各サイトの数値には及んでいない。(余計なタスク関係はほぼ停止させた&電源高パフォーマンス)
またメモリーOCの効果がほぼ無いに等しい感じがする。


マザー(Z370M MORTAR)もマザーの不具合が当初あり、要らん手間を受けてしまった。
いつも見てる通信速度が100Mbpsを下回って速度が出ない。。
見てみるとリンク速度が100Mbps全二重通信になっており、1.0GHzへ変えるとエラーで接続さえ出来なかった。
確実が分からないが背面のLANコネクター周辺のバックパネルと多少の干渉のせいか?
やり替えるうちに1.0GHzで通信できるように変わった。

一応は交換(再手配)を依頼したがCPUは2週間くらい先になるらしい。 さてさてどうなんだろう。


まぁH.265 エンコが それまで65分かかってたのが、H.265(QSV)できるようになって18分で終わったのでそれだけでも幸せなのだけど(^^)/

書込番号:21704937

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/26 07:44(1年以上前)

この少ない時間の速度。

昨日はこの時間でも100以下

書込番号:21704944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/26 09:56(1年以上前)

ベンチ数値は常に変化あり

おは〜!

ベンチなんてそんなもんでしょう。
エンコも短縮できてGoodではないでしょうか。
わっしめも今朝計測も100近く落ちてるよ(笑)

CPU交換してもシステム上 何ほども変らないと思う。
Netも高速で宜しゅうございます。

とりあえず構築おめでとう\(^▽^)
ケース様子の画像がない。

書込番号:21705115

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/26 11:44(1年以上前)

こんなところで。

こんにちは。

画ですか、最終交換後にしようかと思ってましたが、

まぁあまり変わり映えはしないので^^;

やっぱり間近の光り物は私には目障りでしたわ(笑)

書込番号:21705317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/26 12:18(1年以上前)

>やっぱり間近の光り物は私には目障りでしたわ(笑)
何を言ってるのかしら。
それがあってこそのマシンです (^_^)

書込番号:21705389

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2018/03/26 12:25(1年以上前)

カッターで切られてたのは、ショップで脆弱性対策のファームウェア書き換えしてあるためかもしれませんね。

それによる性能低下があるのは各所で報じられている通り。

書込番号:21705405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2018/03/26 13:06(1年以上前)

この程度まで光らすと1周回って気にならなくなる・・・・・・か?

マザーボードのシールならともかくCPUのシールだと脆弱性対策とは違うような気がする・・・・・・。

レビュアーさんによっては全コアターボが効きまくっている状態を上げてるかと思うけど、あずたろうさんとこでもそのへんの設定になってるかどうかが見ただけだとよくわかんない・・・・・・。


光り物が目障りな理由は、ズバリ光り方が足りないせいです。
もっと光らせると全体的に明るくなってよりうざくて下品になり、一周回って気にならなくなります(^_^;)

書込番号:21705500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/26 14:41(1年以上前)

>一周回って気にならなくなります(^_^;)
あはははは〜 <("0")>  それを拝見で
いかに我がマシンが上品か再確認したわ (^_^)

書込番号:21705646

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/26 14:54(1年以上前)

クールさん、そんなに明るくは寝れなくなります。(笑)

やり方が悪いのでしょう、MSIの自分のマザーでは4GHz全コア固定には成らないですわ。
予行練習でZ97マザーでは出来たので安心して買ったのだけどね^^;

4GHz固定じゃなくてもCHINEBENCH R15 で950cb行くのかと思ってましたが^^;
ここのところ不良品続きなのでかなり疑い深くなっています(笑)

書込番号:21705673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/27 20:35(1年以上前)

>あずたろうさん
こんにちは。

普通の対処、1Gbpsの接続は、LANケーブルの端子部分が悪くて、LANケーブル交換で直ります。
上級者の場合は、予備のLANカードを保有しており、LANカードを交換して確認します。

解決策の道筋
LANケーブル:端子部分が不良、LANカード交換でOK:MBのLAN端子が雷サージで壊れてる、
いずれも該当しない場合は、ルーターが壊れてるか、光回線のユニットが壊れているか。

他に技術の話で、LANとメモリの関係
ネット - LAN - メモリ - CPU - メモリ - CPU - ... という感じで、データは移動していきます。
LANからCPUに行く前に メモリ を経由しています。CPUはメモリ経由でデータを受け取ります。
そういう、こういう、この根拠でメモリのエラーが起きているかもしれません。

メモリ-CPU-メモリ-CPU-メモリ-CPU-メモリ-CPU-メモリ-CPU- は定格DDR4-2666のまま
それ以外のPCIEパーツでメモリアクセスのタイミングが増えるというもので、かくかくしかじか。

書込番号:21708859

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/27 20:52(1年以上前)

>hiro.coolverse.jpさん
お返事ありがとうございます。

マザーのバックパネルを付け、マザーを嵌め込む際にどうやらLANポートにパネルの「返し」が多少邪魔してたのかと思います。
そのせいで接触が悪くて1Gbpsリンクが出来なかったのかなと思っています。
本日曖昧な不明のためにマザー交換し、注意してバックパネル合わせをして取り付けましたら
問題なく安定したリンクになったようです。

書込番号:21708902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2018/03/27 21:03(1年以上前)

バックパネルの返しが、とかいうのは割とある話ですよね。
ASUSのMAXIMUS 系列のマザーボードみたくもう最初っからくっついてればそんな心配いらんのですが(^_^;)
1Gbps出なくても大きなファイルのダウンロードとかなければそこまで困らないけど、今日みたくNVIDIAから新しいドライバが出てたりするときはそこそこ大きいファイルだからダウンロードにかかる時間が増えて困るかな?


>クールさん、そんなに明るくは寝れなくなります。(笑)
ちなみにメインPCもあまり変わんないくらいには光るんですよ???

書込番号:21708942

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/27 23:22(1年以上前)

Z97マザーのもの

こんばんはです。

そうなんですね。以前のマザーのときはパネル裏にはかなりの「返し」付きがありましたが、
前回のマザーZ97GAMING 5には一切の返しは無かったので簡単になって甘えていたんでしょうね。^^;

しょうもない恥ずかしい経験になり販売店Amazonさんには軽く反省でございます^^;

書込番号:21709316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/28 01:18(1年以上前)

こんばんワン!

>あずさん
I/Oパネルをはめて マザーを装着前に内側のネット等の押さえは
少々曲げ調整して確認してからマザーを装着していますよ。


>シルバー兄さん
>ちなみにメインPCもあまり変わんないくらいには光るんですよ???
してるんかい! 拝見してないが (`_´)

書込番号:21709515

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/28 04:35(1年以上前)

>オリエントブルーさん

おはようさんです。 なるほど、自分も2度目は初めにバックパネルをI/Oに合わせてみて張り出てる返しは曲げてからケースへ装着しました。 この手順が必要だったのですな^^;

不具合あった最初のマザーのパネルもきれいに修正して収めましたわ^^

書込番号:21709611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/28 12:23(1年以上前)

マザーBIOSを1.10 → 最新1.20に25日に変えたも一緒だったが、

いま初期BIOSの1.00へ変えてみた。


すると・・   なるほど、そういうことでしたのね^^  これで納得しました。
けれどMSIマザーではi5 8400だと Enhanced Tarbo項目や、X-Core Ratio Limitなど6コアで4GHzするのに可能らしき項目はとうとう出なかった。 あー残念でした;;


書込番号:21710365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/28 15:53(1年以上前)

お〜す!

ヘキサコア実力発揮で宜しゅうございました。
細かく設定ならK付きになるが消費電力も変るよ。

それ使用目的にバッチリでGood!でしょう
光りものも良いし おきばりやす∠(^_^)

書込番号:21710747

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/28 17:07(1年以上前)

はい、ありがとうございます。

今日も2本ばかしエンコで使っております。
QSVで速攻で終わるので大変快適です。
更新してよかったです^^

書込番号:21710871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度5

2018/03/29 00:20(1年以上前)

>あずたろうさん

Amazonは、ユーザーが返品したのを新品として売る時がある。返品に対応する人が適当な処理をしたと予想。使用済みを綺麗に梱包して、新品と返品する人が残念ながらいます。書き換えで開封するかどうか知らない。

以前に新品のサブウーファーを購入した時に、梱包は雑、埃や指紋まみれなのに、新品と送られてきた時がある。ただ、外の配送用段ボールだけは新品のように梱包していた。マーケットプレイスではなく、Amazon.co.jpが販売発送していました。

そういう時はカスタマーサポートにすぐに連絡を入れましょう。ただ、使用したので手遅れですけど。

書込番号:21711961

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/29 20:41(1年以上前)

室温21.4℃の新しいCPU温度

室温20.7℃ 前のCPU温度

>まみーへっどさん
ありがとうございます、参考になります。




本日CPUも到着しましたので、ただ今までテストさせていただきました^^

VID電圧がほんと若干ですが新しいほうが低めでした。  0.710V〜0.720V → 新0.695V〜0.710V
OCCT Linpackでは温度差異は見られずでしたが、アイドル時の温度が各々起動5分後で3℃ほど新しいほうが低めを表示してました。 高負荷時は優位な差はなかったです。
一番ハッキリ差を感じたのはスピーカーへ回り込むノイズです。(イヤホン接続時は出ません)
そのノイズが新しいほうのCPUのほうが顕著で、スピーカーVolumeを半分くらい絞らないと消えません。
こんなのじゃ気になって使い物になりませんので有効な対策するか面倒ならノイズが少ない元のCPUへ戻すかです。
(その通り戻すことにしました)

なんやかんや3回ほどCPU付け替えしましたわ、下手なことしてピン曲げでもしたら泣くに泣けません^^;
2年前購入のグリスも足りて良かったでした^^


販売店へは経緯の報告と検証させてもらったお礼を書いて一緒に収めることにしました。
以上、お騒がせしました。 どうもでした。^^

書込番号:21713786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Core i5 8400 BOXのオーナーCore i5 8400 BOXの満足度4

2018/03/29 20:52(1年以上前)

おまけ:


同じマザー交換で Windows10の再認証になりましたが、

同じCPU交換は  再認証にはなりませんでした^^

とは言っても今の再認証はアカウント画面でボタン押してネットで認証するので何も難儀ではないですが。

書込番号:21713814

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

追記です><

2018/07/15 03:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 6700K BOX

スレ主 ★hさん
クチコミ投稿数:10件

メイン:6700K: エンコ:ビデオ>< GTX980TI

サブ: 4970K: 動画その他:>< GTX1050TI

お仕事:4770: GTX780TI です><

優先は、
メイン><
次は、仕事><
最後は><
どうでもいいサブです><

書込番号:21963708

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/07/15 04:03(1年以上前)

追記は、「返信する」で記載してください。
新規に立てると、どの続きかわかりません。ソートしだいでは前のスレを見失います。

書込番号:21963716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/15 04:23(1年以上前)

普通に思うのは、

メイン機  ・・・ 新世代CPUで組み直し

仕事用サブ ・・・・ メイン機CPUを お下がり

サブ機   ・・・・  仕事用サブ CPUをお下がり


元のサブ用 i7 4770 ・・・ 不必要ならオクで処分


GPUも併せて世代交代するか、予算的なものあるなら現状位置に留める。

書込番号:21963728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)