Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

このCPUの金メッキパターンについて

2025/01/21 08:37(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

気になるCPUの接触面の画像です。

疑問があります。
このCPUがマザーと接触する部分のこの画像のパターンは正常でしょうか?
気になっています。
よろしくお願いいたします。(^人^)

書込番号:26044803

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2025/01/21 08:44(8ヶ月以上前)

光ってるのか?そのままなのかが分からないですが、画像の通りなら交換依頼では?

書込番号:26044810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 08:50(8ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
光を当てないと分からないくらいです。
白いのは蛍光灯の光です。
言っているのはパターンです。

書込番号:26044821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 09:19(8ヶ月以上前)

拡大画像です。

遠目で見るとパターンの変化がわかると思います。

書込番号:26044860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2025/01/21 10:04(8ヶ月以上前)

今度は画像が化けてるからなんとも言えないですね。

書込番号:26044903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 10:06(8ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
お持ちのCPU見れませんか?(*^◯^*)

書込番号:26044905

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2025/01/21 15:15(8ヶ月以上前)

4Gamerの記事に画像があります。
https://www.4gamer.net/games/804/G080491/20241024076/

書込番号:26045186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 15:55(8ヶ月以上前)

>movemenさん
私の画像で見にくいそうです。
見ましたが見にくいですね。

書込番号:26045228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 17:12(8ヶ月以上前)

お持ちの方のパターンが知りたいです。
仕様なのか聞きたいのです。
お持ちでは無い方はちょっとご遠慮ください。

書込番号:26045328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/21 17:50(8ヶ月以上前)

私の画像で見にくいと言われているのに

さらに見にくいものと比べる意味はありますかと言うことです。

書込番号:26045396

ナイスクチコミ!0


hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/22 09:44(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
画像検索すればいくらでもランドのパターンが確認できる画像ヒットしますよ
わざわざここで聞かずにご自身で調べたらいいのでは?

そもそも検索方法をご存じなかったり?

書込番号:26046214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/22 10:41(8ヶ月以上前)

ピン折れでも問題なのにこんなパターンがあったら気になるのが普通です。

書込番号:26046281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/23 07:26(8ヶ月以上前)

本当にこのCPUのパターンがわからないのは不思議ですね。

書込番号:26047095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/24 16:33(8ヶ月以上前)

RTX5090が650Wほどの消費電力だそうですので
CPUの低消費電力は助かりますね。
1000W超の電源が当たり前になりそうです。

書込番号:26048721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/26 13:46(8ヶ月以上前)

これをお持ちの方いらっしゃいましたら

私のと同じパターンか教えて下さい

よろしく願いします。(*^◯^*)

書込番号:26050935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/02/09 13:14(7ヶ月以上前)

購入店に問い合わせたところ
全部にこのパターンがあるそうです。
ここには持っている人がいないと言うことで締めたいと思います。(*^◯^*)

書込番号:26067972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2025/02/09 13:52(7ヶ月以上前)

外すのが面倒なだけでは?

書込番号:26068014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/02/09 14:19(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
それはそうだと思いますけど。
そんなに外すの面倒でしょうか?
持っていたら気になると思うのですが。

書込番号:26068047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2025/02/09 14:22(7ヶ月以上前)

動作してたら外すのもリスクになるから外したくないは道理だと思います。
まあ、自分も外そうか考えたけど、外して動作がおかしくなるとかそう言うリスクを考えると外すかやめたから

書込番号:26068054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/02/09 14:58(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
とりあえず正常ということで(*^◯^*)

書込番号:26068097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

このゲームではCall of Dutyよりも、ある意味酷い現象に見舞われた
BSODにならない分ゲームの再起動ができるのだがその都度WATCHDOG系のCPUに起因するハードウェアレベルのエラーを
連発した・・・!!
Intelはいったい何をしているか・・・!?
1月中旬〜下旬頃の更新と言われていたがもう後少しで2月
完全に放置か!??

書込番号:26057431

ナイスクチコミ!3


返信する
Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2025/01/31 23:09(8ヶ月以上前)

もうやめてくれ🫷

書込番号:26057455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2025/01/31 23:59(8ヶ月以上前)

危険なクラッシュを説明してみなさい。適当な装飾単語で、自分が大きく見えるとでも?

書込番号:26057484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/01 06:48(8ヶ月以上前)

285kの用途はゲームでは無いこと

何時までこのゲーム性能のスレ立てするのかしら?

https://chimolog.co/core-u9-285k/

ちもろぐ先生も評価してますよ!

まぁ24H2の不具合は当初からあったはず

書込番号:26057577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ある日突然、”CLOCK_WATCHDOG_TIMEOUT”BSODは起きる

2025/01/12 18:28(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=60030&snA=657784

どうやら調べると、海外の方でも報告があるようです
同じくFPS関連のゲームをプレイ中に突然このBSODを表示したようです
まだまだ報告は少ないです
しかし、第2世代CoreUltraもCPUに対して何かしら深刻な問題を抱えている
可能性があるような気がします
実際私も高負荷テストなどあらゆるテストを繰り返してもこのBSODは起きませんでした
しかし、Call of Dutyをいつも通りプレイ中に突然それが起きたのです

書込番号:26034219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:73件

2025/01/12 22:56(8ヶ月以上前)

>海外の方…

Windows、日本語版

書込番号:26034591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 09:47(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
おはようございます。
@CPU:Intel Core Ultra 9 285K
AGPU:MSI RTX4080 GamingXTrio(Superではないです)
BM/B:ASRock Z890 Taichi
CSSD:WD_Black SN850X NVMe SSD WDS100T2X0E
D簡易水冷:MasterLiquid 360 Atmos
EDDR5:Trident Z5 RGB F5-7200J3445G16GX2-TZ5RK
F電源:MSI MAG A1000GL PCIE5
Gケース:H7 Flow CM-H71FG-01 2023モデル(白/黒)
HCPU用固定フレーム:Thermal Grizzly Intel 1851 CPU Contact Frame V1(個人輸入)

レビューを拝見しました。
この構成でBODで間違いないですよね?

書込番号:26034909

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/13 19:39(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

そうですね
ただメモリは変えてます
V-Color DDR5 8000MHz TMXFCL1680838KGK(CUDIMM) 32GB

ちなみに問題のCPUに起因するBSODが発生するのは『Call of Duty: Black Ops 6』
他のゲームでは今のところ確認をしていないが、もしかしたら起きるかもしれない
メモリテスト、OCCT、Prime95smallFFTsなどの高負荷テストも約4時間ほど問題無く完走
メモリの相性は恐らく関係無いと思われる
但し、R23のシングルスコアx30分でフリーズが時々起きる

書込番号:26035817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/13 20:32(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
分かりました。30分あとでやってみます。

書込番号:26035928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/19 12:45(8ヶ月以上前)

今思いましたが。
本当なら普通は点検なり修理に出しますよね。

書込番号:26042587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/31 18:26(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
今思いましたがひょっとしてOCして壊してません?・・

書込番号:26057171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

これに使うメモリはCUDIMM?

2025/01/08 07:27(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

どんなメモリを皆さんはお使いでしょうか?

最低8000MT/Sは使いたいです。CUDIMMが良いそうですよね?

今迷っています。

よろしくお願いします。

書込番号:26028646

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2025/01/08 07:38(8ヶ月以上前)

1個目のCUDIMM

2個目のCUDIMM

2個目のCUDIMMのGear2

8000とかならUDIMMでも十分です。

CUDIMM買うならこれくらい買いましょう。

君に回せるかどうかはかなり疑問だけどね。

書込番号:26028663

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:41(8ヶ月以上前)

>Solareさん
それ初期の設定ですよね。
普通に使ってそんな出るのですね。

書込番号:26028666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:43(8ヶ月以上前)

>Solareさん

V-Color DDR5 Manta XFinity 48GB (24GBx2) 8800MHz CL42-56-56 1.45V SK Hynix IC

今ちょうどこれにしようかなと思ってました。

これどうですか?

9500くらいいけますでしょうか?


書込番号:26028668

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2025/01/08 07:48(8ヶ月以上前)

そんな質問してる時点でたぶん無理だと思うけど・・・

まあ買って試したら。

書込番号:26028669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:52(8ヶ月以上前)

>Solareさん
1個目のと同じようですね。
1個目のはどんな感じでしょうか?

書込番号:26028674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:53(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たら1個目のだけ詳しくお願いします。
どこが良いとか。

書込番号:26028677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 07:54(8ヶ月以上前)

>Solareさん
PS.マザーはどこのをお使いでしょうか?
連投すみません。

書込番号:26028679

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2025/01/08 08:01(8ヶ月以上前)

ちなみにV-Colorは・・

https://www.asrock.com/mb/Intel/Z890%20Taichi%20OCF/index.jp.asp

これで検証してるらしい。

書込番号:26028684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:05(8ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。
今一瞬それを買おうかなと思いましたが
TB4なんですね・・・。

書込番号:26028690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:07(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たらメモリはいっぱい積みたいので
良いメモリーだったら8800で回るものを
4枚にしようと思っています。

書込番号:26028691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:11(8ヶ月以上前)

>Solareさん
1個目のは8800+となっているので
9000は軽い気がしますけどどうなんでしょうね。

書込番号:26028695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:12(8ヶ月以上前)

>Solareさん
出来たらベンチとか見たいです。
お願いします。

書込番号:26028698

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2025/01/08 08:13(8ヶ月以上前)

好きにしたら良いんじゃないの。

だったら・・

https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z890-AORUS-XTREME-AI-TOP/sp#sp

一つだけ教えといてあげるけど4枚挿しで8800は微妙だと思うけど・・まあ好きな物買ってください。

書込番号:26028700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:18(8ヶ月以上前)

>Solareさん
4枚にするときは割り切って6400で使うときですよ。
1個目のは良いメモリだと思いますよ。
ベンチみたいなあ。

書込番号:26028703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:23(8ヶ月以上前)

>Solareさん
アスロックはASUSの下に位置するイメージが根強くあって
ASUSは最近使う気が全くしないのでちょっとアレですね。

書込番号:26028711

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件Goodアンサー獲得:932件

2025/01/08 08:39(8ヶ月以上前)

君の好みは知らんがなw

自分で買うものなんだから好きなも買えばいいでしょう。

CINEBENCHだけね。

書込番号:26028727

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 08:45(8ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。
良いスコアでよく冷えていますね。
参考になります。

書込番号:26028733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 16:46(8ヶ月以上前)

>Solareさん
他のネットで検証している人のメモリはやはり
DDR5-5600 32GBとかですね。

書込番号:26029156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/08 18:36(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

臨時収入があって大人買いするんだろ?

だったら、現時点でV-Colorの一番スペック高いのを購入すればいいだけだろ?

買えない奴ほどネタにしたがるwww

書込番号:26029249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/08 20:01(8ヶ月以上前)

ここには1人しか
CUDIMMをお使いの方が居ないのかもしれませんね。

書込番号:26029343

ナイスクチコミ!0


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i7 13700K BOX

スレ主 yezoshimaさん
クチコミ投稿数:737件

アンダークロックやオーバークロックで、実際のパフォはどれくらい変わるでしょうか。教えてください

【わたしの状況】
ドスパラBTO i5 12400 を i7 13700Kに換装しました。グラボは3070。750W電源。クーラーは海外評が割と良かった激安Assassin Sprit 120 V2(これ以上のは筐体に入らない)

例えば動画加工とか、最大能力を使えば5時間の仕事でも、ムリせず6時間でやれればいいという主義で、アンダークロックでいこうと思います。ファンもソコソコですし。ゲームはしません。

で最初の設定は、次のようにしています。
BIOS
電流 249A (既定307A)
PL1 125W (既定125W)
PL2 188W (既定253W)

Windows プロセッサの電力制限
最小 1%(既定5%)
最大80%(既定100%)

グラボのほうも同様にアンダークロックと電力制限を加えています。(こちらはハンダが熱に弱いようで、たぶんCPUよりもっと寿命伸び効果が大きいのではないでしょうか。)

まだWEB閲覧しか使っていませんが、CPUの電力消費は1Wを割ることが結構あり、温度も30度くらいで安定しています。グラボは0%に張り付いています。

書込番号:26053199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2025/01/28 13:16(8ヶ月以上前)

ちょっと聞きたいのですが・・・
これから購入予定、つまりまだ購入していないパーツでクロック下げたり電圧下げたりしてどのくらいパフォーマンスが下がるのか、という質問ならわかるんですが、すでに購入しているパーツでのことなら「やってみればわかる」のではないでしょうか?
質問する意味ないですよね?
自分でやってみればわかる質問、何を思ってしたんですか?

書込番号:26053203

ナイスクチコミ!6


スレ主 yezoshimaさん
クチコミ投稿数:737件

2025/01/28 13:21(8ヶ月以上前)

1 不安定になって起動しなくなるのが怖い
2 効果的な設定がよくわからない

書込番号:26053210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/28 14:15(8ヶ月以上前)

そのBTOのマザボがどの様な仕様なのか?

cpu性能だけ上げても受け止めるマザーが貧弱なら定格運用 もしくは低電圧するしか無いですね

しかもOCなんて無理な話です

デフォルトで無理無く運用するのが1番かと思いますよ

biosもマザボメーカーのでは無くBTOメーカーに依存しますので



書込番号:26053265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2025/01/28 14:58(8ヶ月以上前)

自分は主にアンダークロックというか電力制限をかけますが、そもそも、PL1や PL2で電力を絞るとかやり方とか分からないならやめておいた方が良いです。
個人的には周波数で絞るとかは、やって無いです。

書込番号:26053303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:279件

2025/01/28 15:06(8ヶ月以上前)

OS上でプロセッサの電力制限を変更しても、安定性には影響しないでしょう。

先日、仕事用PCをWindows 10→11のバージョンアップしたら、CPU温度が上限(95℃)に届くようになってしまったので、
最大を100→99%に変更しました。
99%だと定格クロック未満で動作するので、温度は抑えれれます。
レスポンスは良くしたいので、最小も99%に設定しています。

客支給サーバーが爆音仕様で、周りから文句がでそうなくらい五月蠅かったので、最大を50%まで落としました。

書込番号:26053314

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2025/01/28 15:09(8ヶ月以上前)

> 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001476107/SortID=25262981/
ここにて、消費電力で制限した場合のCinebenchスコアの変化を置いてあります。

マザーのBIOS設定でCPU温度90℃制限時 -7%
170W設定 -13%
120W設定 -22%
95W -28%
65W -40%

13700Kを空冷で使うことを前提にすることが目的で設定を探りました。現在は、90℃制限+125W設定にしています。

書込番号:26053317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/28 15:42(8ヶ月以上前)

そもそもお使いのマザーでbios弄った事あるのか?

ベンチ回してどれくらいの消費電力とパッケージ温度ぐらいは計測出来るはず


書込番号:26053354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2025/01/28 16:37(8ヶ月以上前)

BTOのマザーボードって、コストダウンとかユーザーに余り触らせたくないので、UEFI-BIOSの設定に自由度が少ない物があるイメージなんだけど、どうなんだろう?

書込番号:26053414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/30 00:18(8ヶ月以上前)

元が12400のマザーだと
pl1とpl2ともに90W前後で、cinebench23等で負荷テストして最大70℃前後運用が良いかと思います
MPG B760M EDGE TI WIFIが14000円あたりで売ってるから換装したいけど、windows買い直しになっちゃいそうだし
主さんの思ってる通り、電力絞って運用ですかねえ

いやあ差額払うから13500と交換して欲しいどすw
良いCPU買いましたねえ

書込番号:26055088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

VRChatで24時間以内にBSOD

2025/01/25 19:43(8ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core Ultra 9 285K BOX

スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

(引用元)
https://community.intel.com/t5/Processors/VRChat-bluescreen-on-Intel-Ultra-9-285K/td-p/1645337?profile.language=ja

Intelの公式掲示板から、どうやらVRVhatでもCall of Dutyと同様の問題が起きている事が分かりました

症状としては
@VRChatは常に24時間以内にBSOD
A新しいCPUを交換し、新しいメモリを交換し、BIOSのすべてのバージョンを試し、
 Windows 10 22H2 / Windows 11 23H2 / Windows 11 24H2を試してもBSOD

掲示板にはブルースクリーンダンプファイルが添付されているようです
24時間以内、と書かれている事からCall of Dutyとどこか似たような症状のように思います
そして2025年1月9日の時点でまだ調査中の段階
13/14世代起きていた問題は、やはりArrowLakeでも報告は少ないものの起きている可能性がある

書込番号:26050171

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/25 19:49(8ヶ月以上前)

https://community.intel.com/t5/Processors/Ultra-9-285K-Volmgr-162-Kernel-Power-41-While-Idle/m-p/1658880?profile.language=ja

更に、別の掲示板では”Kernel Power 41”問題も起きているようです
ただこの問題はBIOSで”CPU C-state”の無効化で回避できる?ような事が書かれています
マザーボードの問題でしょうか?
そうなればASUSの問題という事になります
投稿者は同じスペックのPCを3台作っても同様の症状に見舞われたようです
CPUなのか、マザーボードなのか
しかしVRChatやCall of DutyではBSODが起きているのは事実
原因を早急に解明して欲しいです

書込番号:26050176

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/25 20:00(8ヶ月以上前)

>ロドリゴテトリアーノさん

VRVhatのBSODは24時間以内に100%起きるそうですよ
これは大問題です
Intelも現在調査の段階に入っていますね
この問題に遭遇するには同じく、285Kを使用して実際にVRChatを利用すると答えが出るでしょう

書込番号:26050193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/01/25 20:12(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん

信用して欲しいなら一貫した情報を提出してくださいね。

アカをころころ変えて、情報もころころ変えるのは信憑性が担保出来ません。

書込番号:26050210

ナイスクチコミ!7


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2025/01/25 21:01(8ヶ月以上前)

そのIntelコミュニティーの書き込み、自作自演でしょ? 前科者。

書込番号:26050282

ナイスクチコミ!7


スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/25 23:23(8ヶ月以上前)

>KAZU0002さん

残念ながらVRChatは利用した事が無いんですよ
そもそもVRそのものを利用した事が無い
もちろん店頭の体験等では使用した事はありますよ?
ただ、いかんせん眼鏡をかけていると不便極まりないんですよね

もしも再現したいのなら
Call of Dutyを50時間以上プレイをして、285Kを買ってCPUに深刻なダメージを与えてみてください
VRChatも同様です
BSODは起きます

書込番号:26050413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/26 06:51(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
そのブルースクリーンが出たPC構成を教えてもらえますか?・・

書込番号:26050552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/26 09:29(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
そのゲームでそのような話があるのであれば普通そのゲームは避けますよね。

書込番号:26050655

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2025/01/26 10:11(8ヶ月以上前)

その人間しか報告がなく。ハード交換してもなるのなら、そいつのソフト的環境が原因だと推測するのが普通で。この症例でIntelが〜と言い出す方が変だし。他の報告が無いのなら、その人間が嘘をついている(スレ主の自作自演)を疑うのもまた道理。
まぁCPUに問題がある可能性は0ではないだろうけど、疑う優先順位はずっと下だろ。むしろ逆に、VRChat特定で落ちるCPUバグなんて現象を説明できるのならやってみろ。

>そのゲームでそのような話があるのであれば普通そのゲームは避けますよね。
会話に混じって存在感示したいんだろうけど、その程度のこといか言えないのかね?w
相づち以下で、AIの方がよほど頭が良い。

書込番号:26050698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/26 11:11(8ヶ月以上前)

ついでに絡むのやめてもらえますか。

書込番号:26050755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Core Ultra 9 285K BOXのオーナーCore Ultra 9 285K BOXの満足度5

2025/01/26 13:38(8ヶ月以上前)

>Taichi_sanさん
インテルコミュニティでも誰が言ってるかで違うと思いますよ。

書込番号:26050915

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taichi_sanさん
クチコミ投稿数:30件

2025/01/26 20:39(8ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

投稿者は

”CPUを交換し、新しいメモリを交換し、BIOSのすべてのバージョンを試し、Windows 10 22H2 / Windows 11 23H2 / Windows 11 24H2を試した”と報告をしています
新しく285Kを購入して同様のBSODが発生するという事は、明らかにCPU個体の問題ではないか?と疑います

書込番号:26051368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)