
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > Corsair > H110i GT CW-9060019-WW
ベンジェンスC70は5インチベイの補強のバー?みたいなヤツを外さないと天面には付けられませんでした
このサイズのモノを組むのにミドルタワーはダメだろうと反省
改造して現状は問題なしですが
書込番号:18841174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジャンエイゴさんが掲載されている写真のように、ラジエータのジョイント部を左側になるように設置すればC70にも搭載できています。
書込番号:18843762
0点

そちら向きだと段差がフィットしないんですよ
それが可能ならわざわざ改造してまで着けたくないですからね
書込番号:18843906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

280mmサイズなのだから、ケースに対しては、最初から改造か、何かしらの対処要で買う物なのでは?
まあ、ファンサイズだけで、思い違いして、簡易水冷なり、ケースを買っちゃう方が多いのだろうけど??
書込番号:18846204
0点

取り付けベースが対応しているからリリース情報で対応ケースとして謳ってるの
その中でも小型の部類なのでこういうことは起こりえるかも知れんけど
思い違いをした覚えは無いな
書込番号:18846798
0点

私も発売と同時に購入したのですが…
私がメインで使用しているケース『NZXT H440』では、トップ側には付けられませんでした
フロント側には装着可能です
H110は何の問題もなく付けられたのですけどね^^;
結局サブ機側と交換して使用しています
書込番号:18943450
0点

解決済かと思いますが、取り付け位置の穴を少しずらせてなら取り付け可能です。
私も、初めはどうしたものかと考えていました。
取り付けのあなを無視してつけるくらいでないと無理かとおもいます。
書込番号:18961478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジャンエイゴさんのケースは750Dですよね?
C70は上面に凹凸があってずらすことができないんですよ
書込番号:18961954
0点



CPUクーラー > COOLER MASTER > Seidon 120M RL-S12M-24PK-J1
静音ケースでもポンプ音が煩いので、ポンプ用4ピンに延長ケーブルをかませて接続したところ943RPMで動作しました。
更にポンプ本体に防振ゴムをガムテープで押し付けマザーボードの裏に防振シートを貼り付けて、ほぼ無音に成功しました^^
0点

ポンプの回転落とすと、冷却が間に合いませんので、やめたほうが良いですよ。
ポンプの音がうるさいのは、別に問題が有るからなんじゃないでしょうか? 組みなおしてみてください。
書込番号:18803914
3点

少々草臥れた モデル???
不良品のような気がしますね〜
延長ケーブルが???のかも!
書込番号:18804480
0点



CPUクーラー > Corsair > H100i GTX CW-9060021-WW

こんばんワン!
オリエントブルーさんもクーラーそろそろちゃうの(笑)
書込番号:18795186
1点

こんばんワン!
そうなのよね〜(笑)
私めがゲーマーなら100iか110に
とっくに買い替えてるでしょうね。
何か この頃面倒くさいのよね。
しかし
MSIさんにも春の大感謝祭でマザー頂いたし
NVMe対応M2 SSD用ボードもGetしたので
考えますか〜(笑)
あなたのボルトは飛んでないのかしら。
書込番号:18795230
1点

あはは Antecのケース&クーラーは、大人しく使用してますので異常無し。
最近は、エコなシステムを無駄にOCして小さなクーラーで冷やすのがマイブーム 何の意味も無い。無駄!
はい、レビューも拝見しましたよ。まぐさんとけっこう被ってない(笑
ワンちゃんフード&おやつは、私んとこと一緒ですな
書込番号:18795357
2点

あはははは〜<("0")>
どなたが見てるのかしらと思ったら
あなただったのね〜(笑)
>大人しく使用してますので異常無し
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
>ワンちゃんフード&おやつは、私んとこと一緒ですな
おっ そうなんだ 宜しく同志∠(^_^)
>AM1 最終仕様
それもすごいわ あなたらしい。
>まぐさんとけっこう被ってない(笑
まぐさんには負けるけど
ライトに関しては いい勝負かな〜(笑)
書込番号:18795496
1点



CPUクーラー > Corsair > H110i GT CW-9060019-WW
なんと、発売日が本日だと言うのに(5月16日)早くも届きました。
たぶん、皆さんも届いてるかとは思いますが?
何はともあれ取り付けたいとは思いますが、純正のファンでは爆音間違いなし。
ですから、他の140mmPWMファンを用意してから取り付けたいと思います。
現在、H100iを取り付けているので変更したいと思います。
また、取り付けが完了しましたら、報告します。
3点



CPUクーラー > Corsair > H100i GTX CW-9060021-WW
おは〜!
Corsairは水冷に関しては前向き体制
良い製品に仕上がってると推測されますが。
布巻きホースも宜しゅうございます(*゚v゚*)
ぜひとも レビュよろ∠(^_^)
書込番号:18738490
2点

>なんでGTじゃなくてGTXかは微妙だけど・・・
ハイエンドなゲーマー向けだからではないかと思われます。
GTだと一応ゲームも出来るよ、的なやつですよね。
・・・・・・ってビデオカードぢゃねーよヾ(゚Д゚ )ォィォィ
ん〜、どうせ買わないけどH110i GTも販売開始するらしいから、わざわざ240mmラジエーターのを買う気にはなれないかにゃ〜。
・・・・・・BitFenixのRoninは240mmラジエーター対応ですね(^_^)
書込番号:18738723
2点

なかなかの様子でありますね。
取り付けは相変わらず簡単そうでGood!
LEDの様子も上品 d(-_^)
http://www.guru3d.com/articles-pages/corsair-h100i-gtx-review,1.html
https://www.youtube.com/watch?v=HUz88inukEM#t=38
書込番号:18749633
1点

>なかなかの様子でありますね。
>取り付けは相変わらず簡単そうでGood!
>LEDの様子も上品 d(-_^)
それは大変宜しゅうございます(*゚v゚*)
ぜひとも レビュよろ∠(^_^)
・・・・・・う〜〜ん、コピペばっかで楽だ(^_^)v
書込番号:18750892
1点

http://www.hardwareheaven.com/content/reviews/cooling/56196/corsair-h100i-gtx-review
書込番号:18759545
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)