水冷CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

水冷CPUクーラー のクチコミ掲示板

(12959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

騒音について

2009/06/18 18:53(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > Bigwater 770 CL-W0187-A

レビューにて投稿が有りましたので、お知らせいたします。
題名にもあるように、騒音は、メーカホームページBigwater 770 CL-WO187(-Aとの違いは水枕の形状が菱形か正方形かではないでしょうか)で16dBが通常時。ファンは最大30dBと表記されていますが、当方の条件(室温30°以下省略)でも殆ど変わりませんでした。
確かに本体部分は、共振する為、設置には配慮が必要です。当方は、机上に設置しています。
正常使用にも拘らず、不良・異常と思われる騒音等が発生した場合は、http://www.thermaltake.co.jp/tech_request.aspxへ問い合わせしてみて下さい。

書込番号:9719784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件 Bigwater 770 CL-W0187-AのオーナーBigwater 770 CL-W0187-Aの満足度5

2009/08/02 11:10(1年以上前)

続報です。
3ヶ月程常時稼働しておりますが、騒音についても特に問題ありません。
そこで先日、水量をHigh以下にして動作確認をしたところ、投稿者と同様と思われる現象が時々発生しました。未だに原因は定かではありませんが、水圧なのでしょうか。再度水量をHighよりやや上にしたところ、何事も無かったかのように正常運転しています。この現象では、修理とはいかなさそうです。
また同様に、BigWater 780e CL-W0169でも試してみましたが、此方の方は、水量に関係なく正常動作しました。

書込番号:9942184

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LGA1366対応ヘッド

2009/03/18 22:24(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > RESERATOR XT Black

クチコミ投稿数:781件

来月頭に発売されるとASKよりメールがありました。
まぁ、私は他社の物を購入済みですが・・・
待っている方はもうすぐですね

書込番号:9267740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

>猫mammaさん

2007/12/08 18:23(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > RESERATOR XT Black

まずXTは普通に音がします。
求める静穏のレベル次第ですが・・
URL参照

書込番号:7086955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/12/08 18:30(1年以上前)

http://xn--b8qq95d.jp/pukiwiki/index.php?RESERATOR%20XT
こっちですね
青塔とXTの2台持ちですがどちらをメインにするか悩み中
性能&色々便利な機能のXTか実用性は十分なものの必要最低限の機能しかもたない青塔か・・

書込番号:7086988

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)