水冷CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

水冷CPUクーラー のクチコミ掲示板

(12962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

ひび割れが

2013/07/13 22:02(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H80i CW-9060008-WW

何気なく久しぶりに点検してみようと思いケース内覗くと
ラジエタ側のホース装着口にひび割れらしきもの発見! 

ヤバイ! と調べてみるとホースそのものではなくて
ジョイントのホースカバーゴムがひび割れ
本体ホースには異常なしでしたので一安心しました。

しかしゴムカバーにしても材質に耐久性なく粗悪な気がしますね。
ものすごい外部で高温になる事も考えにくいし不思議。
単に材質に問題ありでしょうね。

Corsairさん良い材質の物使って下さいよw  改良を期待してます。
気になる人は一度点検されたし。

書込番号:16362497

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/07/13 23:28(1年以上前)

水冷ですのでホースやその他のパーツも高品位なものを使って欲しいですね。


>気になる人は一度点検されたし。

クルマも定期点検が必要ですが水冷PCもね

書込番号:16362766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/13 23:41(1年以上前)

こんばんワン!

あれだけ過酷な車のラジエターホースでもすごく耐久性ありますね〜。
これ ひび割れ早すぎです。

H60もすぐポンプ壊れたし Corsairと相性悪いのかもですね(笑)
壊れたら次は もう空冷ですね。

書込番号:16362802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/07/13 23:46(1年以上前)

>壊れたら次は もう空冷ですね

CNPS9900 MAXを2台使ってますがよく冷えますよ。

書込番号:16362823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件 H80i CW-9060008-WWの満足度3

2013/07/14 06:23(1年以上前)

使用期間はおよそ半年位ですよね?
ゴムの質が劣悪なのでは!?

俺なら保障修理に出したあと....

書込番号:16363381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/14 07:58(1年以上前)

おは〜!

これに関してはCorsairLinkでは あなたにはお世話になりましたね。

ポンプやラジエターは音もしなくなって 改良され
冷却には何の問題も無いが いかんせんトラブル多過ぎ!

まずあなたもご存知の LEDライト青色だけじゃなく赤色も
点灯しなくなり 現在点灯可能なのは緑色のみになった。
そして このゴムカバーの劣化と多いね不良が。

保証に関しては私の場合はメーカーよりSHOPを信頼。
お互いの関係は構築できてるので問題無しですが
面倒くさがりやの私めは ほったらかしですね。

海ザルMAXさんのH100iもトラブルも無さそうで
私めの固体のみがトラブル品のような様子ですね。
これから ちょっと対策を考えましょう(笑)

お気使いありがとう。

書込番号:16363520

ナイスクチコミ!3


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/07/14 08:02(1年以上前)

おは〜〜。

へへ。やはり、空冷が一番っしょ。・・・ファンさえ止まらなければ。

書込番号:16363528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/14 08:13(1年以上前)

おは〜!  パパ

ケース内メンテはこちらが良いのよね〜
ケース内広く使えてエアフローも良いし助かるんだけどね。
ほんと なかなか思うようにいきませ〜ん(笑)

書込番号:16363553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/14 08:39(1年以上前)

ひび割れしたのは殻割らないからや〜( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:16363605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 H80i CW-9060008-WWの満足度3

2013/07/14 09:49(1年以上前)

オリエントさんこん!

早期発見できてよかったですね!
そろそろH220に交換してはいかが?^_^(笑)

書込番号:16363777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 H80i CW-9060008-WWの満足度3

2013/07/14 10:01(1年以上前)

追記
ホースバンド等で止めといた方がイイと思いますよ。
ただのゴムホースがタケノコジョイントにささってるだけですから

そこまでの水圧はかからないと思いますが...。

書込番号:16363805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/14 12:28(1年以上前)

熱中症だべえ

書込番号:16364223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/14 16:04(1年以上前)

空冷V8

空冷V8 数値

H80i 数値

こんにちワン!  みなさん

今日は全部分解して掃除しました。
ご覧のようにゴムカバーはボロボロでした〜w
全部はがして ホース差込再チェックして再セットしました。

外したついでに空冷V8でテストしてみました。
ま〜どれでテストしても4770Kは熱持ちますね〜w
納得したので H80iを再装着しました。

ダブルファンでもシングルファンでも何程の変化もなし
現在シングルファン(外気導入)で稼働中です。
お騒がせしました〜。

いろいろ皆さんアドバイスありがとう。
アドバイス以外の方もありがとう ひひ(^-^)ノ

書込番号:16364725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/07/14 19:22(1年以上前)

こんばんワン

メンテお疲れ様で〜す。V8のテストも参考になりました。

以前にH50で水漏れの経験した事を思い出しました。オリエントブルーさんがメンテした場所からのにじみでした。
冷却水が透明で着色してないので分かりずらいんですよね

サイドパネル開けて確認してる人、結構いたりしてね(笑

書込番号:16365285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/14 19:52(1年以上前)

こんばんワン!

>オリエントブルーさんがメンテした場所からのにじみでした。
うそ! よく点検したものですわw 
確かにちょっとホース差込みが浅かったものね。

よく汚れ拭き取ってから 深く挿し直しましたからね。
これは一回は皆さんもチェック必要かもですね。

書込番号:16365373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/07/14 21:06(1年以上前)

ホースバンド

うん バラック状態だったから気付いたんだけどね ケースインだと… 危なかった

むか〜しオリオさんで購入したこんなのどうでしょか

書込番号:16365645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/14 21:55(1年以上前)

それ良い Getしときます 情報感謝!

書込番号:16365851

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2013/07/15 17:29(1年以上前)

こんにちは

早く見つけてよかったんですね

100%メンテフリーとは言えませんが
ゴムは熱や負荷によって劣化します。


書込番号:16368781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/07/15 17:47(1年以上前)

こんにちワン!

ありがとうございます。
ほんとHaswellになってから真剣に こういうのも検討段階ですね。

オークさん情報 
  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16368406/#tab 

書込番号:16368830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件 PCじさくおいちゃんの・・・ 

2013/09/08 01:12(1年以上前)

オリエントブルーさんえらい災難ですね。

私はH100i×2とH80iをつかっています。

その情報は、実に恐ろしい報告です。

水漏れ怖いよ!水漏れ怖いよ!!!

定期的に、点検します。

LIAN LI PC-C50Bは点検が難しい所に、鎮座しているので漏れ待ちマジ怖いっす。

ども。

書込番号:16557525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2013/09/08 01:37(1年以上前)

こんばんワン!

一応 内部本ホースは異常ないですね。
ホースジョイント部のカバーですので 今のところは問題なしですね。

でもま〜定期的に点検は必要でしょう。

書込番号:16557579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Thermaltake Announces Water 3.0

2013/04/26 15:11(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > Water 2.0 Extreme CLW0217

返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件 Water 2.0 Extreme CLW0217のオーナーWater 2.0 Extreme CLW0217の満足度5

2013/04/26 18:14(1年以上前)

Water 2.0 Extreme と比べるとラジエターが変わってる見たいですが、効果の程はどんなもん何でしょう。
これまでのラジエターの方が低回転ファンでもエアの抜けが良さそうなのだが、性能アップしてるんでしょうね…きっと?

書込番号:16062206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/06/18 20:21(1年以上前)

こんちわん
http://hwcol.com/review-thermaltake-water-3-0-performer/9405
120ですがレビューが有りました!

書込番号:16268553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/26 17:18(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

公式によると

2013/08/03 13:30(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator 3 Max

スレ主 うるりさん
クチコミ投稿数:208件

「最大350ワットの発熱量を効果的かつ速やかに冷却し、高価なCPUを最も安定的に使用できます。 」
だそうです。

エルミタの検証早くやってくれないかな。

書込番号:16431931

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/03 14:55(1年以上前)

それって「90リッターの冷却水を使った場合」、とか仮定の話だったりして。

そもそも350wなんてCPUの耐性的にも「とても無理」レベルだし。

書込番号:16432151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件 Reserator 3 MaxのオーナーReserator 3 Maxの満足度5

2013/08/03 16:53(1年以上前)

CNPS2XのTDP120W対応についても「言ったもん勝ち」との評価もあるし、これについてもそういうのは否定できないかな、と。
エルミタの検証記事は見たいですね。

書込番号:16432456

ナイスクチコミ!1


とびかさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/05 21:02(1年以上前)

持ってるPCケースのHAF-XMが、何でも240mmラジエータはちょっと積みにくいとのことなので、こちらの商品は気になってますねえ(´・c_・`)

今の9cmサイドフロータイプのものよりも10度ほど温度が下がってくれるなら、買いたいですねー。ちょっと夢見がちかしら?
検証が楽しみでやんす。

書込番号:16440124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/08 19:16(1年以上前)

放熱側を横から見て、ファンのカバーが無いのが不安です。

 早く、廃熱性能が知りたいです。室内温度表示も!

書込番号:16449895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/08/08 19:32(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0808/40188
検証ではありませんが。
ちゃんと冷えるから採用したんですかね?

書込番号:16449954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/11 16:50(1年以上前)

気になる……。
ELC240との差を比べてみたい。

書込番号:16459547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/23 00:02(1年以上前)

エルミタにレビュー記事が載ってました。

http://www.gdm.or.jp/review/2013/0822/40806

書込番号:16497318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > ZALMAN > Reserator 3 Max

スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件 Reserator 3 MaxのオーナーReserator 3 Maxの満足度5

秋葉原のツクモには在庫ゴロゴロです。
オンラインショップは私が見たときは掲載ありませんでした。

書込番号:16457382

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件 Reserator 3 MaxのオーナーReserator 3 Maxの満足度5

2013/08/11 23:59(1年以上前)

ツクモさんのオンラインショップにも登場しました。
在庫ありです。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694163163/204010080000000

書込番号:16460824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信43

お気に入りに追加

標準

Corsair H110 review

2013/02/04 19:44(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW

返信する
クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/04 20:12(1年以上前)

確かにこの数値を見ると素晴らしいですが
あなたのELC240も参加してないしどうなんだろう。
でも
ラジエターもスリムで装着条件は良さそうな。

書込番号:15717556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/04 20:21(1年以上前)

TechPowerUpの方にはH90のレビューがあるけど、140mmファンを使うやつは意外によさそうな結果を出してるっぽいですね。
簡易水冷の導入予定は全くないのでどうでもいいのですけど(^_^;)

書込番号:15717603

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/04 21:07(1年以上前)

90も110も軸が小さなファンなのもポイントかも?

書込番号:15717857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/02/04 22:44(1年以上前)

一目惚れ 絶対こうちゃる(笑)

書込番号:15718528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/02/04 23:24(1年以上前)

簡易水冷にも、ステルスタイプのラジエーターが登場でしょうか・・・^^。

書込番号:15718785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/04 23:24(1年以上前)

>一目惚れ 絶対こうちゃる(笑)

<("0")> あら〜!ま〜たコレクションが増えるの。

書込番号:15718787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/05 05:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/05 10:00(1年以上前)

クーラーマスター製で気になるところだけど
ポンプヘッド武骨な感じで愛想なしですね〜う〜ん!

書込番号:15720055

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/11 19:19(1年以上前)


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/02/11 19:51(1年以上前)

excite翻訳じゃないと読めないw

 密かに期待してた140mmファン。(140mmファンですよね?)
ってことは、内蔵できる筐体を選びそう。
少なくとも一列タイプの背面設置はサーバー機でもないとむりっすね。でもファンでかいってこと従来品より静かな運用が期待できそう。

 ほすぃ....

書込番号:15751026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/11 23:28(1年以上前)

オークさん そのレポ
H100iはGoodな様子ですね。
H80iもさほど変わらない数値で追従してるのもGoodな様子。

H110は 
あおちんしょこらさん、こぼくん35さん、軽部さん達
超ハイパワー使用者さんの御用達クーラーになるような(笑)

書込番号:15752474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/02/12 20:19(1年以上前)

オリエントブルーさんへ

ぅぅぅぅぅ・・・・今、360ラジが遊んでいますので、次に水冷を組むときは、これを流用と考えております。ですので、これは、次の次くらいでしょうか・・・(´Д`)

只今、また、Maximus V GENEにうんこメモリを搭載して、遊んでおります・・・ヾ(・д・` )

書込番号:15755652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/13 00:03(1年以上前)

>うんこメモリを搭載して、遊んでおります・・・ヾ(・д・` )
ゲイルね オークさんおこるぞ〜(笑)

書込番号:15757061

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/13 06:28(1年以上前)

GeILはEVO CORSA(黄緑)はリストには有る
けどたぶんHot-rod Red EVOそれとFrost White EVOがメインだと思うぽ。

書込番号:15757820

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/19 20:51(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/26 07:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/26 12:00(1年以上前)

う〜ん 
ELC240が負けてる! すごいねこいつ感心 価格も安い。

書込番号:15819742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/26 12:23(1年以上前)

ELC24にするとソフトバンクのCMに起用されるかも(?_?)

書込番号:15819829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/26 12:46(1年以上前)

うん!

書込番号:15819909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/26 21:13(1年以上前)

(/-\)ミエナイ・・・・・


Corsair H90レビュー
http://www.hardwaresecrets.com/article/Corsair-H90-CPU-Cooler-Review/1729

書込番号:15821797

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)