水冷CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

水冷CPUクーラー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
698

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

何ワットまでのCPUに使えるのですか?

2019/08/30 12:16(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid Lite 120 MLW-D12M-A20PW-R1

クチコミ投稿数:243件

シングルとダブルがありますが
シングルってどのくらいのCPUまでカバーするのでしょうか?
65wとか楽勝なんでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:22888605

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/30 12:42(1年以上前)

空冷でいえば虎徹MARKUくらいに匹敵しますよ。
なので十分に65WCPUなら問題ないですね。

Antec の 120mm簡易水冷で試しましたから。

書込番号:22888647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/08/30 20:40(1年以上前)

楽勝かどうかはCPUによると思います。

このCPUで楽勝かどうかと聞かれるなら、大丈夫ですと答えられますが。。。

また、楽勝の意味が問題です。まあ、それでも、TDP 65Wでちょっと怖いと思うのはRyzen7 3700Xとi9 9900くらいでしょうけど。
※ 冷やしきれないとか、動作しないとかいう意味では無いです。

書込番号:22889434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/08 10:15(1年以上前)

https://apac.coolermaster.com/jp/tdp-and-socket-compatibility/
オフィシャル対応表

書込番号:22975228

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/10/09 21:53(1年以上前)

個人的には120mmの簡易水冷は微妙です。
少し優秀な120mmファンの空冷と大差ないからです。

どうせ水漏れの心配をするのなら、明確な優位性を持つものを使いたいです。

書込番号:22978465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X72 RL-KRX72-01

スレ主 poison_vkrさん
クチコミ投稿数:3件

取り付ける際にAMD用のブラケットに取り換えた後、AMD用のフックをひっかけて固定するやつを使用して取り付けたのですが、ねじを締めると金具が歪むくらいキツく締め付けられているのですがこれが正常なのでしょうか?それとも取り付ける際にブラケットの向きとかあったのでしょうか?

書込番号:22883292

ナイスクチコミ!2


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/08/27 20:44(1年以上前)

え?このクーラーはAM4に取り付ける際純正のバックプレートは使用しますが、純正のフックを使うプラスチックの台は外
すはずなんでけどそういうことは言ってないですか?

書込番号:22883307

ナイスクチコミ!0


スレ主 poison_vkrさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/27 20:54(1年以上前)

上側

下側

説明書

それではこの取り付け方法は間違っているということでしょうか?それと、この説明文にあるバックプレートのラッチ側という説明がよく分かりませんでした

書込番号:22883342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/08/27 21:05(1年以上前)

いまマニュアルを見ました。
私はKRAKEN X62なのですが72は取り付け方法が違うんですね。

その取り付け方で合ってると思います。
その方式はCorsairとかと同じですがあまり金具が曲がるほどは締め付けない方がいいと思います。
回していって固くなったらもう一回しくらいにして、それでヘッドがグラつかないようでしたらそれで十
分だと思うんですけどね。

書込番号:22883364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 poison_vkrさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/27 21:10(1年以上前)

なるほど、きつくなったら一回転ほどでやめておくと...参考になりますm(_ _)m
今回自作pcを作ったのは初めてだったので不安な事も多々あったのですがひとつ解決してよかったです。ありがとうございました

書込番号:22883374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/08/27 21:17(1年以上前)

一回転か二回転かは明確ではありませんが締め過ぎは良くないです。

書込番号:22883388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

360mmと280mmについて

2019/08/20 03:43(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H150i PRO RGB CW-9060031-WW

スレ主 にょっさん
クチコミ投稿数:20件

価格コムでは長い間360mmがずっと1位ですが、
140mmのファン2つより、120mmのファン3つの方がやはり冷えるのでしょうか?

ファンの大きさよりラジエーターの大きさが大きい方が有利という書き込みを見かけたりしたのですがやはりここにいらっしゃる皆さんもそうなのでしょうか?

書込番号:22868318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/20 04:16(1年以上前)

ラジエーターの体積で考えればよいですよ。

例えば計算しやすく実寸とは異なりますが。

@ 280mmラジ   140 x 280 x 30 = 1176000
A 360mmラジ   120 x 360 x 30 = 1296000

その差 10% です
1割の差はそれほど甚大ではないけど、確かに360mmのほうが僅かには良いです。
あと360mmは取り付けスペースが限られるPCケースは多いこと、
費用対効果で見返りがるかということです。

書込番号:22868322

Goodアンサーナイスクチコミ!9


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/08/20 07:02(1年以上前)

実際試した事は無いけど、調べた範囲では10%程度の差があるみたい、
最近は3連の簡易水冷も安くなってはいるけど、差額からしたら280mmの方が安い。 ただ設定が無い製品もあるから、あまり売れないのかも?

ワタシはジェットストリームアタック世代たから、どうしても3連ファンに目が行くw
デカイし重いから、メンテはちょっと面倒?

最近は光物が流行りだから、3連が好まれる面もあるかも。

書込番号:22868414

Goodアンサーナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2019/08/20 08:53(1年以上前)

面積の話はともかく。
14cmなんて取り付けられるケースが制限されますし。
12cmx3もけっこう巨大で、これまたケースを選びますし。
オーバークロックしなければ、Core i9 9900KとかRyzen9 3900Xくらいなら12cmx2でも十分ですし。
冷却が足りなければ性能が落ちますが、過剰に冷却したからと性能が上がるわけでもありません。

ベンチマークしながら温度見るのが目的と言うことでも無いのなら。有利不利とかではなく、必要十分なクーラーを選んでおけばよろしいのではないかと思いますし。
温度計見るのが目的なら、両方買って比べてレポートをアップすべきです。

書込番号:22868558

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 にょっさん
クチコミ投稿数:20件

2019/08/22 19:11(1年以上前)

お三方返信ありがとうございます。

そんなに気にする程でもないんですね。

たいへん参考になりました。

また疑問がありましたらよろしくお願い致します!

書込番号:22873114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカード上部との干渉について

2019/08/16 21:42(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i RGB PLATINUM SE CW-9060041-WW [白]

クチコミ投稿数:69件

Micro ATXのマザーボードを使用しております。
本製品を設置するとCPUクーラーのホースがビデオカード上部と干渉するのですが、
問題ないのでしょうか?

ホースが焼けて液漏れしたり、火事になったりとかはないでしょうか?
ビデオカードの上部には『CAUTION HOT SURFACE』と記載されております。

詳しい方教えてください。

書込番号:22862133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/16 22:04(1年以上前)

人の素手皮膚では70℃-80℃などになれば火傷の危険はありますが、
簡易水冷のチューブは内装のゴムチューブ、外装の綿袋打ちや耐熱耐曲げ素材など施されてるから問題ないです。
しかし接触しないほうが良いので、別の意味で私やオリエントブルーさんも吊ったりして処理しています。

書込番号:22862179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/16 22:05(1年以上前)

別の意味: 

2本がバラけてかっこ悪い、垂れてるなど

書込番号:22862184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/16 22:10(1年以上前)

装飾用だけど、このようなものでさらにスリーブ化
https://www.oliospec.com/shopbrand/ct1093/

書込番号:22862195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

水枕からの異音について

2019/08/12 12:44(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i RGB PLATINUM SE CW-9060041-WW [白]

クチコミ投稿数:69件

水冷CPUクラーラーの異音について、ご質問させていだきます。

昨日、新品購入し設置したばかりの製品です。
ロット番号見る限りリコール対象ではないようです。

コルセアの水冷クーラーは本製品で5台目です、これまでの製品で異音などは気になったことは全くなかったのですが、管理ソフトicueにて『静か』を設定すると空気が入っている様なジリジリと耐えられないほどの音がします、『安定』にすると多少マシになるのですが、それでも気になるレベルです。
『強い』にするとジリジリ音は消えウィーンというモーター音(これが一番まとも)がします。

全体的にCPUがあまり冷えてないような感じもあります、
エアコン付けた状態で立ち上げ時に35〜40度程度で、前使っていたH115i PRO RGB より多少高め。

やはりこれは初期不良なのでしょうか?
それともポンプファンなどのケーブの差し込み位置が間違っているのか、
使用しているうちに音は消えていくものなのか、
皆さん教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

スペックは以下の通りです。
OS Windows10 64
CPU Core i7 8700k
ビデオカード GTX1060
電源ユニット Corsair HX850i

書込番号:22852738

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/08/12 13:26(1年以上前)

これ、質問するより販売店に連絡して不良かどうか確認してもらうだけでは?

簡易水冷を5台も組み込んでるなら間違えないと思うんですが。。。。

書込番号:22852814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/08/12 13:29(1年以上前)

一度マシンを傾けてみるとか。

もしエア噛みならそれで治る時があります。

書込番号:22852822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/12 13:44(1年以上前)

エアが噛んでたら 「グジュグジュ」っていう感じの音になります。
ポンプ回転はコルセアなら見れますからコルセアリンクやiCUEで見られては?
HWMonitorだと半分の回転数表示になります。

書込番号:22852849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/12 14:25(1年以上前)

同じ240o簡易水冷使ってます

そろそろエアコン入れようかな。。
けど遠い台風のおかげで風が心地よい(笑)

書込番号:22852915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/08/12 15:10(1年以上前)

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
これまでの経験より、やはり異常な音だと思いますので初期不良で診てもらうことにしました、ありがとうございました。

書込番号:22852974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/08/12 16:25(1年以上前)

先程、初期不良としてお店に行ってきました、お店で実際に音を新品と比べてところ、この音が仕様だということが分かりました。
これまでコルセア製品を5台使ってきましたが、この様な音はなかったので残念ですが、仕様だと分かれば少し気持ちが楽になりました、みなさんありがとうございました。

書込番号:22853119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/12 21:19(1年以上前)

か細い音ならまだしも、耳障りな音なんでしょ?
お店にあった機種も同じようにノイジーなら嫌ですね。
ありがとうございました。
アマゾン以外では買わないことにします^^;

書込番号:22853691

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/12 23:44(1年以上前)

スピットファイアよりやっぱりゼロ戦だよね。
あれコルセアって空冷じゃないの。

てか、液冷にする意味ないじゃないの。
仕様だからってね2万もするもの簡単に引き下がるなよ。
コルセア製品を5台使ってきたんだから、不良品として突き返せば良いじゃないの。

矜持のある企業だったら、交換してくれるよ。
中国企業相手に英語で主張して返品返金なんて何度もあるぞ。

書込番号:22854031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

適合について

2019/08/04 12:08(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML360R RGB MLX-D36M-A20PC-R1

クチコミ投稿数:682件

マザーボード GA-H87-HD3
PCケース   MasterCase MC500 MCM-M500-KG5N-S00 もしくは MasterCase MC600P MCM-M600P-KG5N-S00
に、このクーラーが付けれるかわかる方、よろしくお願いします。

書込番号:22838194

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/04 12:40(1年以上前)

すべて可能です。

PCケース両方ともにフロント側に取り付け。
マザー^ボードは特に問題なし(LGA1150対応)

書込番号:22838243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2019/08/04 13:15(1年以上前)

>あずたろうさん
お返事ありがとうございます!
ケースはトップのスペースにつけるのかと思ってました。
ちなみにマザーボードはソケットの型式で判断できるのでしょうか?
ちなみにCPUはi7-4770 3.40GHzです。

書込番号:22838296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/04 13:58(1年以上前)

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/75122/intel-core-i7-4770-processor-8m-cache-up-to-3-90-ghz.html
パッケージの仕様のところに記載。


第4世代 Haswell CPU & 5世代 Broadwell が LGA1150ソケットです。

但し、 LGA1156・・1155・・1150・・1151 と 変遷していますが、
実はソケット周囲のCPUクーラー取り付け穴位置は同じなのですべて共通に取り付けれます^^

書込番号:22838368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2019/08/04 19:38(1年以上前)

>あずたろうさん
詳しくありがとうございます!
ショップで問い合わせたところ、条件付きでは(5インチオープンベイは使用したいので取り外さない)ケースに取り付けられないかも知れなくなったため、これからの質問は、ケースごとのスレッドで質問したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22839081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/04 19:58(1年以上前)

初めから「5インチベイ」書くようにしましょう。

無駄なスレになってしまいます。

書込番号:22839119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)