水冷CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

水冷CPUクーラー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
697

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

水枕のライティングについて

2024/09/15 09:00(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H150 RGB CW-9060054-WW

クチコミ投稿数:62件

この製品を検討しているのですが、どなたか教えて下さい。
ポンプヘッドの真ん中のコルセアマークだけは白に固定したままで、外周部のLEDはレインボーといった風な使い方はできるでしょうか?

マザーボードはASRockのZ690 PG Velocitaで、マザーボード上のARGBヘッダーを使う予定です。

書込番号:25891310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/15 09:59(1年以上前)

corsairはアプリダウンロードして 水枕の脇にusb-c差し込みマザーボードに接続すると同期します

接続しないと確かレインボーだったはずです

自分も前のモデル使ってますけど 専用ソフト入れないとマザー同期は出来ないはずです


書込番号:25891381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/15 10:03(1年以上前)

https://www.corsair.com/jp/ja/s/downloads?srsltid=AfmBOopuoNb6kjnItc1VNsulQLrZbvm2RBrsCx4w5inWlKTboreRO3s5

こちらからダウンロード出来ます

書込番号:25891385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/09/15 11:52(1年以上前)

電圧盛りすぎ注意報さん

ありがとうございます。
先日まではiCUE対応のモデル( iCUE H115i ELITE CAPELLIX)を使っていたのですが、
このH150 RGBは iCUE非対応でファンやポンプ、ARGBまでマザーボードからコントロールすると記載があったので
心配しております。

あと、水枕にUSBの差し込み口も見当たらず(画像検索した限りですが)iCUE Commander COREが使えるのか
どうかもわかりません。

無理なんですかね?

書込番号:25891548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/15 13:15(1年以上前)

iCUEは別売りコマンド購入ですね

一応マザーボードと同期は出来る様です

後はお使いのマザーボードメーカーのライティングに託すしかないです



書込番号:25891655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/09/15 13:42(1年以上前)

やはりそうですよね。

コマンダーを別に買うと高くつくので、もう少し上位モデルで探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25891681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

mystic light について

2024/08/26 22:48(1年以上前)


CPUクーラー > MSI > MAG CORELIQUID 240R V2

クチコミ投稿数:14件

8月の頭に初めての自作pcを作りました。ドライバー各種インストールし、問題なくpcは使えているのですが、msi center の機能セットにmystic lightが表示されず、lighting の管理ができません。はじめはlighiting を気に入ってたのですが、最近うっとうしくなりledを消したいです。どうすればmystic light をダウンロードできるか教えていただけますでしょうか。
pcケース:MSI MPG GUNGNIR 110R WHITE
cpu水冷:MSI MAG CORELIQUID 240R V2
マザボ:ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI

書込番号:25866437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/26 22:53(1年以上前)

マザーがMSIでなければ無理かと…

書込番号:25866442

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/26 22:58(1年以上前)

マザーがASUSなのでArmoryCrateで制御できないなら無理では?
ところでMSI Centerは何で使ってるんですか?
グラボとか?

書込番号:25866449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:925件

2024/08/26 23:26(1年以上前)

ARGBのコネクターつながなければ良いんじゃないですかね。

書込番号:25866483

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/08/26 23:27(1年以上前)

>しがな医学徒さん
他の方が言っている通りにMSI製のマザーのときに使うものなので、使えないと思います。

ASUS製のアプリを使ってください(苦笑)。

※Armoury Crate & Aura Creator Installerで「Armoury Crate」を導入してください。

聞くならもう少しPC環境を記載するべきです。

一応自分のPC環境ですが以下例です。

CPU:AMD Ryzen 9 7900X
マザーボード:PRO X670-P WIFI
メモリ:TEAM TED532G5600C46DC01 DDR5 5600 16GB×2
CPUクーラー:noctua NH-U12A
グラフィックボード:AMD RADEON RX 6900XT
SSD:PX-2TM10PY、PX-1M9PGN+、PX-1M10M10PGN
HDD:WD140PURZ-85GG1YY0、WD80EZXX-00KLBB0
PSU:Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB PLATINUM 1050W
PXケース:Antec P10 FLUX
OS:Windows11 Pro

書込番号:25866484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 00:36(1年以上前)

pcケース:MSI MPG GUNGNIR 110R WHITE
cpu水冷:MSI MAG CORELIQUID 240R V2
マザボ:ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
CPU:Ryzen 7 7800X3D
メモリ:crucial CP2K16G56C46U5 16gb*2枚 32gb
SSD:WD_Black SN770 NVMe WDS200T3X0E
グラボ:gigabyte rtx 4060ti GV-N406TWF2OCV2-8GD
電源:MSI MAG A750GL PCIE5
OS:windows 11 home 日本語版
以上です。すみません。msi center はmystic light をダウンロードするのに必要なのでインストールしました。ど素人です。ご愛顧願います。ArmoryCrateはすでにインストールしているのですが、aura sync は「利用可能なデバイスはありません」が表示されてます。この水冷クーラーはaura sync ではなくmystic light対応なので当然認識しませんよね....

書込番号:25866557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/27 00:43(1年以上前)

基本的にはファンとかのARGBは機種を特定するとかはしませんので、マザーのポートでARGB制御します。
簡易水冷やケースファンのポートをマザーからどんなライティングにするかを指定します。

なので、この場合はマザーのポート制御で消せると思いますが

書込番号:25866565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:925件

2024/08/27 03:33(1年以上前)

aura syncにマザーボードも出てきてないんですかね?

まあArmoryCrateではたまにありますが、マザーがあればマザーの色を指定したらそこにつながってる色は同調するはずですが、なければ1000円くらいでARGBコントローラー売ってるのでそれをつなげるしかないです。

まあでも消したいだけなら書いたようにつながなければ良いと思いますけどね

書込番号:25866605

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/08/27 05:47(1年以上前)

>しがな医学徒さん
mystic light の対応製品を持ってますか?

https://jp.msi.com/Landing/mystic-light-rgb-gaming-pc/compatible-products

上記のサイトで対応する製品を自分で使っているパーツがあれば動作すると思いますが、
使っていない場合は使えません。

まあ、個人的にはこういうツールは不要なので自分は導入していませんがね。

書込番号:25866633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/27 06:20(1年以上前)

ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFIが出てないという話ですかね?

消すだけなら、BIOSからでも消せたと思うのですが

書込番号:25866657

ナイスクチコミ!1


YOSCHさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/27 09:14(1年以上前)

>しがな医学徒さん
msi centerとArmoryCrateが競合してるかもしれませんね
両方とも一旦付属のアンインストーラーで削除してからArmoryCrateだけ再インストールしてみてはいかがでしょうか
グラボがmsi製だったりすると単体でmystic lightの制御ができたりしますが、お使いの構成の場合、mystic light目的でmsi centerをインストールする必要はないかと思います

書込番号:25866821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toccata 7さん
銅メダル クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:140件

2024/08/27 09:20(1年以上前)

>しがな医学徒さん
MAG CORELIQUID 240R V2のところで質問されているということは、このCPUクーラーのライティングのお話なのですよね?PCケースのライティングではなく。
現在光っているということはちゃんとマザーボードとつながっているわけですが、それがArmory Crateから制御できないとすると、Solareさんご指摘のようにArmory Crateの不具合の可能性もあると思います。
ですので、ライティングを消したいのであれば、ARGBの線をマザーボードに接続しないのが手っ取り早い解決法だと思います。
制御したいということであれば、YOSCHさんご指摘の方法は可能性はあると思います。

>聖639さん
ご指摘のリストはMSI以外の製品のもののようです。
今回の場合は、MSI製品であるPCケースとCPUクーラーがどちらもMYSTIC LIGHT対応ですね。
問題は、皆さんご指摘のように、大前提としてマザーボードがMSI製品でないとMYSTIC LIGHTが使えないという点だと思います。

書込番号:25866830

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/08/27 20:26(1年以上前)

そもそもどうやって配線してるのだろう
MSI MPG GUNGNIR 110R WHITEなら確かARGBコントローラーついてるよね?そちらにケースのファンやら水冷クーラーのLED配線してるなら、ケースのLEDボタン押せば色変更やら消灯もできると思うのだけど…

書込番号:25867579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 22:10(1年以上前)

>kiyo55さん
おっしゃる通りです。ARGBに接続しているのでケースのLEDボタンでLEDの色とひかりかたは選択できます。しかし消灯はできないです。皆様の忠告通りライティング端子を抜きました。ありがとうございました。

書込番号:25867718

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/08/27 22:45(1年以上前)

取説に書いてあるよ
LEDスイッチを6秒長押しで消灯…

まぁ配線抜いて消えて解決したならいいんだけどさ

書込番号:25867760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 23:41(1年以上前)

>kiyo55さん
全く知らなかったです。ありがとうございます。

書込番号:25867819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

温度表示できない

2024/08/14 22:03(1年以上前)


CPUクーラー > PCCOOLER > CPS DS360-WH [WHITE]

スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

使用マザーボードと接続箇所

DeviceMonitorPccをインストール後ソフトウェアが立ち上がらず温度表示できません。
usb2.0もマザーに挿している状態です。

書込番号:25850732

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/14 23:36(1年以上前)

アプリが立ち上がらない、何かが原因落ちてる、又は起動できないとするなら

メモリーテスト(Memtest86)は実施しましたか?
BIOSは新しい物を使用してますか?

この辺りを確認してダメなら販売店に同種の問題が無いか確認
メーカーに確認かな?

書込番号:25850817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/15 01:22(1年以上前)

返信有り難うございます。
メモリテストはまだ試していませんが、biosは最新のものに更新しても改善しませんでした。
メーカーの問い合わせページがわからなかったため、販売代理店に問い合わせてみます。

書込番号:25850870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/17 12:44(1年以上前)

このソフトウェアは基本的にバッググラウドで動作するようで、初回時に2点設定した後は特に目立ったリアクションは起こしません。タスクマネージャーでも動作が確認出来ないという事でしょうか?
私も同じ様な事があり、ソフトは動作しているものの温度が表示されないので、接触不良を疑い起動中そのままM/BにあるUSBの元PINを抜き差ししたら何故か認証され、表示される様になりました。 
あまりオススメ出来ませんが、あくまで1例として共有させて頂きます。

書込番号:25853923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/17 14:40(1年以上前)

>ねこすいかさん

ソフト立ち上げ後に摂氏・華氏表示などの設定が出るはずですが、それも出ません。
タスクマネージャーにも表示されない状態です。

書込番号:25854048

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/19 23:28(1年以上前)

販売代理店(サイズ)からの回答は、使用しているシステム上の問題によるものでクリーンインストールを試すくらいしかないとの回答でした。

書込番号:25857617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶が変更出来なくなってしまいました。

2024/08/18 09:57(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > Kraken Elite 360 RGB RL-KR36E-W1 [White]

去年の12月位から使用していて、最初は問題なく使えていて、その頃から最近まではPC内部をいじっていなかったので問題はなかったと思うのですが、昨日に配線整理をした所、液晶画面の変更が出来なくなってしまいました。

その後、自分なりに配線を抜き差ししてみたり、
他のUSB 2.0 ヘッダー、マザーボードに直刺ししてみたりしましたが、変わりませんでした。
「Windows Update で問題を解決する」も行いました。

明るさ変更や、液晶の数値は動いています。

PC構成
CPU Intel core i9 14900K
GPU NVIDIA Geforce RTX 4090
マザーボード ASUSTek COMPUTER INC.
ROG STRIX Z790-A
GAMING WIFI U
RAM         CORSAIR DDR5-5600MHz ×2

書込番号:25855193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/18 10:05(1年以上前)

CAMの再セットアップはどうでしょう?

書込番号:25855202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/18 10:17(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
そちらも試しましたがダメでした…

書込番号:25855224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/18 11:21(1年以上前)

制御ソフトなのかな・・
もしそうでしたらソフトの再インストールでしょうね。
持ってないのですみません。出しゃばって

書込番号:25855318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/18 11:22(1年以上前)

OSを入れなおしてみないとダメかな?

書込番号:25855321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/18 12:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
OS入れ直してみたら解決しました!
何が原因だったんでしょうね…
本当にありがとうございます🙇‍♀️

書込番号:25855386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温度表示について

2024/08/10 23:47(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > ALPHA2 A24 [White]

クチコミ投稿数:2件

取付けて起動させたのですが、温度だけ全く表示されません。
その他のPWMファン、aRGBは問題なく動いて認識されています。

マザーボード内のUSB2.0ケーブルを普通に繋ぐだけではダメなのでしょうか?

書込番号:25845457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2024/08/11 00:05(1年以上前)

繋ぐだけではダメです。
下記URLからソフトウェアをダウンロード&インストールしてください。
https://zalman.egnyte.com/fl/I4Zg3MM0IF

Windowsのアプリから温度値をUSBケーブルを通して表示するのでインストールは必須です。

書込番号:25845473

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/11 01:16(1年以上前)

ダウンロードページからZALMAN_CTMSetup_EN10.MSIをダウンロードしてセットアップしてください。

USBで接続して動作させるものには、動作制御のソフトウェアが必要です。
Windowsにはそう言うソフトはインストールされてないし、マザー会社は他社の簡易水冷の制御は出来ないので

書込番号:25845518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/11 18:02(1年以上前)

無事表示することができました。
お二方ともありがとうございます。

書込番号:25846361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル単品で売ってないかな?

2024/08/08 20:58(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > LS520 R-LS520-BKAMNT-G-1 [ブラック]

クチコミ投稿数:35件

RGBを制御するケーブルをなくしてしまったんですけどFC120についてるケーブル同じものでしょうか?
ケーブルだけでどこかでうってないですかね?

書込番号:25842968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/08 21:22(1年以上前)

特殊なヘッダーピンからマザーに接続するケーブルだよね?
これは説明書をみる限りはFC120に付属するケーブルそのものだと思いますが

書込番号:25842999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/08/08 22:44(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
じゃあ一応FC120を買えばケーブルを補えるってことですかね??笑


ケーブルだけは売ってないですよねどこにも

書込番号:25843087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/08/08 23:25(1年以上前)

ケーブルは売ってないと思います。
ケーブルは見た感じは同じ物だと思いますし、ファンからの変換ケーブルはそれだと思います。

書込番号:25843125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/08/09 02:40(1年以上前)

やはり売ってないですか、、、、
ありがとうございます

書込番号:25843242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2024/08/09 08:54(1年以上前)

少なくとも店頭には出ないです。
代理店等のメーカーサポートを行うところに相談してみましょう。
有償で分けてくれる可能性はあります。
購入証明とかが残っている必要はあります。
箱だけにシリアル番号があったりすると、箱がないと購入証明不可ということでサポートが受けられないこともあります。

書込番号:25843437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/08/09 14:07(1年以上前)

>uPD70116さん
なるほど、聞いてみるだけ聞いてみます
ありがとうございます

書込番号:25843698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「水冷CPUクーラー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
水冷CPUクーラーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)