
このページのスレッド一覧(全1636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2025年4月27日 09:17 |
![]() |
1 | 3 | 2025年4月21日 17:44 |
![]() |
0 | 2 | 2025年4月19日 07:26 |
![]() |
14 | 9 | 2025年4月18日 11:55 |
![]() |
0 | 1 | 2025年4月14日 09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2025年4月9日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > DEEPCOOL > LS720S ZERO DARK PRO R-LS720-BKLMNP-NE-1 [オールブラック]

間違った使い方して壊さないように注意ね
書込番号:26156388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ内部圧力調整バルブから漏れてるとかないですね?
空回りしまくってエアかみ?みたいなことになって
触れないくらいヒートシンクが熱くなったので補給したいのですが
バルブとって冷却水補給しても大丈夫ですよね?(*^◯^*)
書込番号:26161129
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > LS520 R-LS520-BKAMNT-G-1 [ブラック]
題名のままです
ファンの片方からジリジリーみたいな異音がし出して、正常な方と比べて見てわかるくらい回転が遅いです
なのでファンを交換したいんですけどfc120を買えば代役務まりますか?
書込番号:26153338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にサイズが合ってればどこの製品でもいいと思います。
私はINWINのCPUクーラー使ってますが、買ってすぐに他社のファンに変えました。
https://kakaku.com/item/K0001370362/
ただ変えるなら二個一緒に替えたがいいと思いますよ。
私はこういうファンをまとめ買いして、クーラーファンとケースファンに利用してます。ファンが全部セットで連動して回るのもいいですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08N6F3JBC
購入から3年くらいですが、今のところ問題ありません。
書込番号:26153350
0点

FC120でも良いと思いますが、標準ファンが2250rpmに対して、FCは1800rpmなので、余裕があるなら良いと思います。
余裕がないならもう少し風量があるファンが良いと思います。
書込番号:26153470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます
片方のファンと見た目を合わせたいのでFC120を買おうと思います
書込番号:26154607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUクーラー > Thermaltake > TH420 V2 Ultra EX ARGB Sync Snow Edition CL-W428-PL14SW-A [ホワイト]
この水冷はサーマルテイクのケース専用と言って良いくらい
サーマルテイクのケースにマッチしています。
見た目性能はトップクラスですね。(*^◯^*)
書込番号:26151587
0点



CPUクーラー > Thermaltake > TH420 V2 Ultra EX ARGB Sync Snow Edition CL-W428-PL14SW-A [ホワイト]

感想文は役に立たないです。
まして買ったふり。
書込番号:26140595
4点

入れ替えたんだった。今はAMD9800X3Dに使っています。
すみませんね。訂正です(*^◯^*)
書込番号:26140601
1点

連投も、うざがられるからわざとでしょ?
書込番号:26140738
2点

本人自覚してんだ!
PC汚いってw
書込番号:26140818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この水冷は冷えすぎて冬場はヒーターがいるかもですね。
よいですよこれは(*^◯^*)
書込番号:26142652
1点

今はまた285kで使っています。
9800X3Dにはそんなに冷やす必要がなかったです。(*^◯^*)
書込番号:26150719
0点



CPUクーラー > SILVERSTONE > IceMyst 420 SST-IM420-ARGB
ケースはコレなんで大丈夫でしょう。
https://lian-li.com/ja/product/odyssey-x/
今 IN WINのクーラーにもヘッド部がファンになっており気に入ってるんだが、本クーラーは別途OPにはなるが簡単装着できるファンがある。
https://www.silverstonetek.com/jp/product/info/coolers/imf70_argb/
面白いのはこれはモジュラー型になっており、例写真のように複数個重ねて使うことが可能。
AmazonでこのOP品を見ると2200円くらいなんで、3個くらいは買ってもいいかなと思った。ARGBライティング装備なのもいいね。
0点

ちょ、、、、いきなり値が下がったね〜。
やっぱりアマゾンは俺の動向を探ってるんだろうか?(笑)
昨日お気に入りリストに登録しただけなのに、、、、まだ買えないってばw
書込番号:26145972
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]
去年3月に購入したが、11月にポンプファンから異音がするようになったのでカスタマーサポートにメールしたところ、新品交換してくれるとのことに。
ところが、新品交換するとメールが来てから交換する製品が用意できた、とメールが来るまでになんと4ヶ月も待たされた。
異音のする簡易水冷を使い続けるわけにもいかないので、その4ヶ月の間にとっくに他社製品に買い替えてしまった。
もう二度とDeepCool製品は買わない。
書込番号:26137965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段使っているPCのパーツの修理・交換は悩ましい問題ですね。
代わりのものがないとPCが使えなくなってしまいますし、特に水冷クーラーなどは付け替えるだけでも結構な手間ですし。
私は、不具合を起こしたらとりあえず新しいものを購入して付け替え、外したものがまだ保証期間内なら修理に回して、戻ってきたら予備にするようにしています。
「不具合があったし、対応が悪いからこのメーカーはもう使わない」とやっていると、長期的には使えるメーカーがなくなってしまいます。
今は怒りや失望でその気になれないかもしれませんが、交換して貰えるものならして貰った方が、何かあった時の予備が出来て良いと思いますよ。
書込番号:26138140
5点

返信いただきありがとうございます。
ちょっと頭が冷えました。
次回からは僕もToccata 7さんの仰るやり方をしてみようと思います。
書込番号:26140726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)