インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM-790PTの印刷速度教えて

2001/07/04 02:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 yaohideさん

実は、同窓会に持ち込んで、最初に集合写真を撮って、解散までの間に印刷をして参加者全員に配ることができたら便利だと思っているのですが。
参加人数50人分(同じ写真を50枚)印刷するのに、どのくらい時間が
かかるのでしょうか?ご存じの方、教えてください。

書込番号:211294

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/04 05:09(1年以上前)

EPSONのHPを参考になさっては如何でしょうか。
こちらをごらん下さい。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm790pt/pm790pt2.htm

書込番号:211326

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/04 21:07(1年以上前)

現在、店頭のキャンペーンで印刷しているL版で、780CSの資料では
「優香ピース」で920で撮影、★三つ、+H(ハイピクト)で10MBのデータ出力でフチナシ一枚に4'44です。(PC、USB)尚、店頭のプリンタBOXのパラレルでは5'06です。790PTは若干遅いでのパラレルの時間を参考にして*50と言う時間でよいのでは?宴会時間では少し無理かなと思います。
フチありにすれば、早く印刷できます。もしくはロール紙を使うと言う方法もあります。これなら、なんとかセーフかな?と思う時間ですよ。

書込番号:211833

ナイスクチコミ!0


ジャイアントコーン好き観音男!さん

2001/07/04 22:45(1年以上前)

話を総合すると…やおひで(?)さんが撮影及び印刷?。まず飲めませんね。(笑)宴会場にプリンタ…酔っ払った人がつまずいて、ボディプレス!キャ〜!(笑)まあ幹事さんと事前に「封筒・切手代」を工面してもらうようにして、後日郵送するのが、いいと思います。ゆとりを持って撮影出来ますよ。あと紙も乾かせますし。

書込番号:211919

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/04 23:17(1年以上前)

そうそう、yaohideさんが飲めないじゃないですか!
同じ会費払って、もったいないですよ。
例えば、集合写真を一枚。あとは宴会風景と言う感じで撮影して、
後日、郵送という感じでよろしいかと・・。
あと、HPで閲覧できるように、その場で皆さんに承諾を得て、後日UP。
注文をもらうとかね。

書込番号:211953

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaohideさん

2001/07/24 18:28(1年以上前)

みなさん、返信が遅くなって申し訳ありませんでした。大相撲の関係の仕事をしていまして、半月忙しかったのです。(関取ではないですよ)m(_ _)m
そうですか、ロール紙でぎりぎりですか。1枚2分というのは、かなりきびしいのですね。うーん、あとでプリンタをプレゼントするつもりだったのだが

書込番号:231992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷時

2001/07/03 22:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 にしたつさん

はじめまして。先日念願のPM-900Cを手にし、ハッピーな日々を過ごしています。ただ購入当時から通常の用紙で印刷をする場合、印刷を指示するとすぐに印刷を始めるんですが、CD-Rに印刷する時は長い時で5分以上経ってから
印刷を始めるんです。2〜3回ぐらいは比較的すぐに印刷を始めたことが
あったんですけどね。しかたないのかな〜。
それとも解決策があってご存知の方がいらっしゃいましたらご教授してください。
ちなみにUSB結線です。

書込番号:211027

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/07/03 23:14(1年以上前)

使用ソフトの種類によってはそのような現象に見舞われます。
たとえばらくちんCDラベルメーカー2001ではUPDATEしない限り
同じ現象が見られます。

いちど、ご使用のソフトを削除、再インストールすることをオススメいたします。

書込番号:211056

ナイスクチコミ!0


スレ主 にしたつさん

2001/07/05 21:01(1年以上前)

ご回答有難うございます。
私が使っているソフトは「らくちんCDラベルメーカー2001」です。
驚きました。その通りなんですから。
ド素人な私は、UPDATEする、再インストールするのは、らくちんの方なのか、プリンターの方なのか、解からないんです。難しいですな〜。
良ければまたご返事頂ければ幸いです。

書込番号:212812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PM780cの出力について

2001/07/03 18:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

私は現在PM780Cを使用しているのですが印刷時にフロントのカバー(紙が
排出される所)に排出された紙がそのまま放っておくと逆に巻き込まれて
しまうのです。単純にフロントのカバーが丸まってしまっているので何か
重石で固定しておけば良いのですがお使いのみなさんはどうなのでしょ
うか?なんか使いづらいです・・・ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:210768

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/07/03 20:25(1年以上前)

フロントカバーの両端を折り目に沿って立ててみても駄目ですか?

書込番号:210846

ナイスクチコミ!0


スレ主 sprzさん

2001/07/03 22:12(1年以上前)

「火曜日さん」ありがとうございます。OKです。なんか掲示板見ても私みた
いなことを書く人が居なかったのでおかしいとは思ったのですけれど・・
すみませんでした。うまくいきました。本当にありがとうございました。

書込番号:210969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

名刺サイズの印刷

2001/07/03 15:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

600か630のどちらかを検討しています。
どちらについてもそうですが、名刺サイズの印刷は可能でしょうか?
教えてください。

書込番号:210600

ナイスクチコミ!0


返信する
たれぱん打で特訓!観音男!さん

2001/07/04 17:51(1年以上前)

名刺作成は、キヤノン純正で「A4・BJ用名刺カード」があります。全機種対応です。

書込番号:211690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

780CでL判印刷は

2001/07/03 13:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 パパマンさん

780CSの購入を考えていますが、最近いろんなところで「780CもドライバーをアップデートすればL判フチ無し印刷が可能(かも?)」という情報を目にします。
780CSを検討しているのはL判フチ無し機能があることが最大の理由なので、780Cでも可能であれば安い方がいいと思っています。

EPSON
www.i-love-epsonco.jp/products/printer/inkjet/pim/version_up.htm
のページには対応していないと書いてありますが、本当のところはどうなんでしょうか。
単なるデマ?実はできる?ご存知の方、既にやってみた方、教えてください。

書込番号:210548

ナイスクチコミ!0


返信する
お昼寝…観音男!さん

2001/07/03 14:30(1年以上前)

バージョンアップの件はカタログでも告知してますね。(ダウンロード・配布ROM)確かに780Cは在庫処分で安いですけど、ここで初期不良の話も、たまに出てました。それを考えると改良版である780CSのほうが良いのでは…値段も下がってますし。

書込番号:210578

ナイスクチコミ!0


ちなさん

2001/07/03 15:52(1年以上前)

私は780CSにしました。
CはL版対応していません。メーカーとしても780CをCSに早く切り替えたいために、
そうしているのではと思います。
CSも少し前のCくらいの値段になってるので、CSの方がいいと思います。

書込番号:210617

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/03 18:45(1年以上前)

こんばんわ。
780CSが良いかなと思いますが・・。
質問の780Cでできるかと言う質問で・・うちのプリンターでは出来ました。問題なく印刷できました。でも、正式解答では「できない」というのが
正しい答えですが、他の店で売っているのは出来ないかも知れませんので(笑)
CSを購入したほうが良いですよ。

書込番号:210765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W2Kで写真印刷がうまくいかない

2001/07/03 11:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 スキップからドン底さん

先日、悩んだ末S630を買いました。小躍りしながら帰ってさっそく設定・印刷してみました。
スキャナで写真を取り込んで、付属のPhoto Recorderで1枚だけ印刷してみると、5mm程度だけ印刷されただけで出力され、次ページも5mm程度印刷されただけで出力され、3ページ目には全体が印刷されたのですが、セピア色のようになって出力されます。OSはW2KSP2です。ソフトは何もいれておらず、canonのスキャナD660Uに付属のソフトのみです。ちなみに、Windows Meでは問題なく印刷されました。
皆様、このような状態にはなっていませんか?同じ病状の方がいらっしゃったら対処方法を教えてもらえれば幸いです。

書込番号:210462

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/03 13:00(1年以上前)

とりあえず、ドライバと接続方法変えてみ。USB接続じゃとたまにそういう症状出るど。

書込番号:210538

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキップからドン底さん

2001/07/03 13:07(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。
接続方法を変えるというのは、パラレルに変えてということでしょうか?
PCへのUSBの接続ポートを変えるということでしょうか?
両方試してみます。
ドライバなのですが、付属のCD-ROMでこの現象が起こったので、Canon販売殿のHPにてダウンロードしてやってみましたが同様の結果となりました。

書込番号:210544

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/03 14:24(1年以上前)

パラレルTOパラレルでやってみなされ。

書込番号:210576

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキップからドン底さん

2001/07/06 16:10(1年以上前)

やってみました。うまく印刷できました。サポートにも電話した結果、双方向通信の機能を使った時のみうまくいかないようです。スピードをあきらめてパラレルで使うか、Windows2000で使うのをあきらめてWindows Meで使うか考えます。USBは不安定で、キャノンからドライバ等が出るまで待ちます。
回答ありがとうございました。

書込番号:213504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)