
このページのスレッド一覧(全34369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年4月29日 04:40 |
![]() |
0 | 6 | 2001年4月30日 23:55 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月28日 16:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月27日 16:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月25日 21:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月23日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンターのことはよくわからない初心者ですがよろしくお願いします。いまPM-900CとWonderBJ F870で迷っています。どうか助言ください。
店頭などでF870の資料を見るとPM―900とWonderBJ F870ではインクのコストやスピードでPM−900Cがかなり劣っているように書かれていましたが実際のところどうなんでしょうか?キャノンの資料だからキャノンがいように書いているだけなのでしょうか?あと画質のことなのですが1,440×720と2,400×1,200ではやはりかなりの差があるのでしょうか?特に写真画質を重視したいのですが。馬鹿な質問ばかりで申し訳ありませんが返信のほうよろしくお願いします。
0点


2001/04/28 19:54(1年以上前)
いろんな色をまんべんなく使うなら,EPSONのほうが安くつきます。
特定の色が多いようなら,独立インクであるキヤノンのほうが安く
つきます。キヤノンの,インクコストについて書かれたところの
サンプルを見てみると,特定の色が多い,ということがわかります。
画質は,この2つだったら,ほとんど変わらない気がします。
自分の好みで決めてしまっていいでしょう。
書込番号:153522
0点


2001/04/29 02:36(1年以上前)
う゛ぁいおさんがおっしゃるように、インクがそれぞれ独立している
からといって安くつくとはかぎりません。EPSON の解説の中に、
一体だから安くつくような部分もあったような...???
スピードは以前はCANON のほうが速かったですが、EPSON もだいぶ
増しになりましたよ。
書込番号:153830
0点


2001/04/29 04:40(1年以上前)
いろんな雑誌で印字時間が比べてありますので、それを参考にされてはいかがでしょうか。各社とも、自社のほうが有利になる条件の場合を取り上げて宣伝していますので。たとえば、写真画質重視ということでも、どのレベルの紙に対しての写真画質なのかでも変わってきます。参考までに以下のホームページも見てみてください。
http://printer.page.ne.jp/
書込番号:153895
0点




2001/04/28 00:21(1年以上前)
一回印刷して紙を裏向けて印刷すれば出来ます。
両面印字用インクジェット専用紙を使うといいでしょう。
書込番号:153046
0点



2001/04/28 19:51(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考になりました。
書込番号:153520
0点


2001/04/29 04:59(1年以上前)
どのモデルなのかは忘れましたが、ヒューレットパッカード社のプリンターには、自動で両面印刷できるものがあります。一度片面に印字して、次にそれを自動で巻き戻して反対側の面に印字してくれます。結構速くできますよ。
書込番号:153901
0点


2001/04/29 05:02(1年以上前)
関係ないと思いますが、普通のプリンターでワードなどの文章を両面印刷する場合、最初に奇数ページだけ印刷して、次にそれを裏返して偶数パージだけ印刷すると簡単にできます。参考までに。
書込番号:153902
0点



2001/04/30 22:16(1年以上前)
なるほどそういうやり方をすればいいんですね。ありがとうございました。勉強になりました。
書込番号:155360
0点


2001/04/30 23:55(1年以上前)
>どのモデルなのかは忘れましたが、ヒューレットパッカード社のプリンターに
>は、自動で両面印刷できるものがあります。
957Cと990xiと990cmですね!早いし綺麗!
書込番号:155443
0点





今日、お店に行ったら、PM900Cの良くない点として、デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない(PM880Cと同等)って書いてありました。本当でしょうか?
どういう設定にすれば良いんでしょうか??
0点


2001/04/27 21:51(1年以上前)
印刷の時に出てくる設定を変えればすむことだと思いますけど。
書込番号:152914
0点


2001/04/27 21:53(1年以上前)
>デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない
どのプリンタでもそうだと思いますけど・・・
それとも、違う意味なのかな?
書込番号:152915
0点


2001/04/28 00:40(1年以上前)
買って何枚かプリントしていって、自分の環境に合わせていかないといけないでしょう。
書込番号:153076
0点


2001/04/28 16:25(1年以上前)
>デフォルトのままの設定だと印刷がきれいじゃない
手動設定でマイクロウィーブの「スーパー」にチェックを入れないと
2plマイクロドットでの印刷ができない(つまり推奨設定では最高品質
での印刷はできない)ということらしいですよ。
推奨設定では確か最高で5plだったと思います。
最高4plのPM-880Cと同等というのはだいたいあってます。
書込番号:153422
0点





こんにちは パソコン初心者です。
是非 1つ教えてください。
PM900cより 印刷が速い機種って インクドット方式で
エプソンでありますか?
カタログみても分からなかったです・・・
0点


2001/04/27 06:33(1年以上前)
インクドット方式→インクジェット(マッハジェット)ですね。
新機種が出るまで待った方がいいでしょうね。
書込番号:152482
0点


2001/04/27 16:41(1年以上前)
EM-930C(↓)ならPM-900Cよりも速いでしょう。
でも、EM-930Cはスピード重視のプリンタですので
印刷品質についてはやはりPM-900Cの方がきれいだと思います。
それに、EM-930Cはかなり高いですね。
もとくんさんのおっしゃるとおり、新機種を待った方がよいかと…
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/em930c/b_930c1.htm
書込番号:152680
0点







MacOSXを使っている方に質問なんですが、Xにはエプソン、キャノン、HPの主なプリンタドライバが標準添付されているとのことでしたが、790PTは、まだ対象外なんでしょうか? 出て間もないのでしょうがないと思いつつも、OSのアップデートでエプソンドライバーが更新されると聞いたので、期待しつつアップデートしてみたんですが使えませんでした。OSX対応ドライバーについての情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。
0点

メーカーサイトをまず調べましょう。
また、OSに同梱されているドライバは特定機種に特化した部分を省いたドライバであることもあります。
書込番号:150266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)