インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

違いは?

2023/05/17 14:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-885A

クチコミ投稿数:320件

色々機種を探していましたが
結局のところ、
EP-883、EP-884、EP-885の機能は一緒ってことですか?
本体の素材とか液晶の鮮やかさとかの違いは把握しましたが、
印刷に関しては同じ?
廃インク交換ができるのはやはり必要ですか?

また、EP-315はスキャーの有無以外では印刷機能は一緒ですか?
写真画質が同じランクのA3までの印刷が可能な機種はありますか?
紙詰まりが酷いとかの口コミをたくさん見るので不安なのですが……

canonのエラー番号5200で何度も悩まされるので
今回canonからEPSONに変えようかなと思っています。

よろしくお願いします

書込番号:25263792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2023/05/26 18:43(1年以上前)

これとEP-982と両方使用していますが、EP-982の方がA3対応していますし
(但し1枚毎の挿入)

画質は同じで、982の方は液晶パネルも自動で閉じますから、サイズに問題無ければ
982をお勧めしたいですね。

書込番号:25275156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フチなし印刷用廃インク吸収パッドとは?

2023/05/16 07:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

クチコミ投稿数:14件

中古を使用していますが、説明書を読んでいてあれ?と思い質問致します。メンテナンスボックスの交換ページを読んでいて、メンテナンスボックスの交換とは別に「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」がありこれについてはエプソン修理窓口でないと交換出来ないと書いてあります。
確かに本体上部を上げるとそれらしき黒く汚れているパッドが敷いてありこれを交換する必要があるのかと思いました。
メンテナンスボックスの交換は簡単のようですので「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」の交換時期と費用についてご教授下さい。

書込番号:25262213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2023/05/16 08:08(1年以上前)

修理代金は、16,500円+片道送料・・・程度はかかります。
交換時期は、判りませんが、使用状況で異なり、特にフチなし印刷の頻度によっても異なるでしょう・・・
中古であれば、過去(前使用者)の使用状況は不明でしょうから想像すらできなさそうですね〜
「ご教授」→「ご教示」

書込番号:25262233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2023/05/16 09:08(1年以上前)

マネカタさん、こんにちは。

> メンテナンスボックスの交換は簡単のようですので「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」の交換時期と費用についてご教授下さい。

費用はWebページにも記載されていますが、消費税・送料込みで7,700円です。

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ew-m873t.htm

交換時期につきましては、どれだけフチなし印刷をしたかにもよるのですが、交換をしたという報告もそれほど多くありませんので、まあ壊れるまで使っていく中で1回あるかどうかだと思います。

書込番号:25262285

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

写真画質

2023/05/16 07:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-315

クチコミ投稿数:320件

こちらの6色インクは上位機種と変わらないでしょうか?
コピー機能が必要なく、写真画質の良い商品を探しています
よろしくお願いします

書込番号:25262192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2023/05/16 09:15(1年以上前)

てんてんGONさん、こんにちは。

> こちらの6色インクは上位機種と変わらないでしょうか?

上位機種というのは、具体的に書いていただきますと、どの機種を指しておられるのでしょうか?
コピー機能のない機種を探しておられるようですので、EP-50VやSC-PX1Vあたりと比較しておられるのでしょうか?

書込番号:25262291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2023/05/16 10:40(1年以上前)

曖昧で申し訳ございません。
EP-885など\35,000位の写真がきれいと宣伝されている機種です。

書込番号:25262353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2023/05/16 15:37(1年以上前)

てんてんGONさんへ

EP-885Aとの比較でしたら、写真画質は同等です。

書込番号:25262596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2023/05/17 13:42(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25263761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンした2L判がA4印刷できない

2023/05/14 23:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
PCを使って2L判写真をスキャンしたものをA4印刷したいのですが、A4の真ん中に2L判がきたり、拡大(165%)指定すると右下起点で2L判の大きさで165%拡大されるだけで、A4サイズに拡大できないです。
どなたか設定の仕方がわかれば教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:25260665

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11104件Goodアンサー獲得:1880件

2023/05/15 00:51(1年以上前)

どんな機器(ソフト)でそれらの作業を行っているのですか?

書込番号:25260759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2023/05/15 09:33(1年以上前)

50代の男衆さん、こんにちは。

スキャンしたときに余白を切り取らず、余白を含めたA4サイズの画像になってしまっているということはないでしょうか?

書込番号:25260973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/05/15 13:55(1年以上前)

こんにちは、50代の男衆さん
とりあえず次の方法でやってみてください。

1)スキャンした画像をJPEGでPCに保存
2)スキャンに使用したエプソンのユーティリティは閉じる
3)保存した画像をダブルクリックして表示させる
4)上の方の「・・・」という表示をクリックし、「印刷」をクリック
5)向きや用紙サイズを設定して印刷する

これでA4印刷出来るはずです。
この方法は機種に関係なく出来るやり方なので、取り急ぎの解決策ということで。

本当はスキャンユーティリティから直接印刷したいのでしょうけど、私のエプソンプリンタは複合機ではないので、スキャンユーティリティの使い方がわかりません。
おそらくデフォルトだとスキャンしたサイズのまま出力されるようになっていて、それをA4に出力する設定変更方法がわかればいいのですが、同じスキャンユーティリティを持っている人でないと答えられないでしょう。
持っている人のレスを待つよりも、エプソンのサポートに問い合わせた方が早そうに思えます。
サポートの電話番後と受付時間、メールおよびチャット/ラインの案内はこちらです。
https://www.epson.jp/support/portal/info/ew-052a.htm#TelInfo

書込番号:25261274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2023/05/15 17:53(1年以上前)

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-052a_series/useg/ja/GUID-23422659-C312-4F01-BC6B-94F9873C410C.htm

これの通りにやってうまくいかないと言うことで良いですか?

書込番号:25261529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2023/05/15 18:48(1年以上前)

「原稿種」を「プリント写真」に指定すると、自動的に縁無し画像で切り取られる。

.jpg や .png の印刷プレビュー画面で、サイズや位置を設定する時の画面。

先ず、スキャンして保存した画像がどのようになっているか確認したいです。
secondfloorさんが言われるように、スキャンした画像の周りに大きな白い余白が付いていませんか。
余白が付いているかどうかは、その画像をダブルクリックするか、又は、画像ソフトを立ち上げて画像を開いて見れば分かると思います。

スレ主さんの使用しているスキャンソフトと、私の使っている EPSON Scanで画面が同じかどうか分かりませんが、
2L判などのプリント写真なら、スキャン時に「原稿種」を「プリント写真」に指定すると、自動的に縁無しで切り出してくれると思います。(1番目の画像参照)

「原稿種」を、それ以外の「雑誌」「書類」「イラスト」等に指定した場合は、「プレビュー」後に自分で右側のプレビュー画面上でマウスでドラッグして、取り込み範囲を指定することで、好みの大きさの余白を付けた画像にすることも余白の無い画像にすることもできます。

念のためですが、保存した画像の形式は何になっていますか。( .jpg .png .pdfなど)
画像の保存形式は、EPSON Scanの場合、画面上の「スキャン」ボタンの右側のアイコン(「保存ファイルの設定」ボタン)をクリックすると表示される画面で指定できます。

そして、例えばスキャンして保存した画像が .jpg や .png であれば、印刷プレビュー画面で、「縦方向・横方向」、「印刷サイズ」、「幅・高さ」、「紙面上の位置」を指定して希望する条件で(A4用紙一杯の大きさでも)印刷できると思います。(2番目の画像参照)
.jpg や .png 以外の画像形式によっては、印刷設定画面が多少違うかもしれません。

書込番号:25261597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/16 22:29(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
レス内容をよく確認してみますとスキャンはJPEG保存にするのですね。
確認してみたらPDFでPC保存されてました。
JPEG保存して印刷したらA4印刷できました。

書込番号:25263101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ep50v詰め替え

2023/05/13 17:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-50V

スレ主 hikaku7さん
クチコミ投稿数:18件

かなり古い機種ですがep50v、s5010は廃インク、カートリッジが同じようですが、毎回新品純正もしくは互換インク交換だと費用がかさみます
色々と調べていたら海外製品xp15000という機種と同じインクカートリッジのようで、としかしたらチップ変えると使えるのではと思いまして、どなかた試された方いないかと思いまして?

書込番号:25258590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/05/13 17:46(1年以上前)

モデルは同じですy
国内と海外で型番違うことはよくあります。ただし、同じと言ってもインクが認識するかまでは未確認。

5年くらいだと古くは無いです。
プリンタ機能のみで、A3ノビという希少種もあり、現役です。インク供給もその程度では辞めませんから。

その機種以降だと、これくらいしか販売してません。
スキャナなどつきますが、後継機といえるのはEW-M973A3Tになると思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001299355_K0001235920_K0001084538_K0000991689&pd_ctg=0060

書込番号:25258639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2023/05/14 00:22(1年以上前)

海外モデル xp15000のインクカートリッジってコレでしょうか?
https://epson.com/i/C11CG43201

チップを付け替えれば使えるようになるのかもしれませんが(未確認)、日本の純正インクの方が安くないですか?量販店で1色890円前後だったかな?アマゾンで764円前後のようです。

関係ないですが、EW-M973A3TのグレーインクとEP-10VA(50Vの仲間なのかな?)のグレーインクって、濃度が違うんですね。

EW-M973A3Tのグレーインクのエコタンクボトルから、EP-10VAのグレーインクカートリッジに詰め替えようかなと思いましたが、濃度が違うようなので止めました。

他の色(CMYK)ならもしかしたら流用できるか?と思いましたが試してません。どなたか試された方がおられましたらレポートしてくださると嬉しいです。

なんだかんだ言ってもEPSON純正インクが一番色持ちが良いので。

書込番号:25259190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンターの電源を入れると・・・

2023/05/13 15:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-880A

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

プリンターの電源を入れると印刷が始まりよく分からない文字列の文書をA4の紙が無くなるまで印刷し続けるのですが、原因が分かる方いらっしゃいませんか?

このプリンターは私1人で使っており、他の人が使うことはありえないです。

書込番号:25258485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:743件Goodアンサー獲得:129件

2023/05/13 15:24(1年以上前)

直前に何か印刷したものが失敗して、何かが印刷キューに残っているのではないでしょうか。

印刷キューを確認して、残っているすべての印刷ジョブを削除してみて下さい。

書込番号:25258495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 15:28(1年以上前)

>かおり16さん
回答ありがとうございます。
とりあえず電源入れ直したら落ち着いてます。

書込番号:25258501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2023/05/13 15:47(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
>プリンターの電源を入れると印刷が始まりよく分からない文字列の文書をA4の紙が無くなるまで印刷し続けるのですが、

プリンターは電源を入れっぱなしにしておくのが良いと思います。
自動でインクつまり防止とかしてますし

書込番号:25258521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 15:52(1年以上前)

>JAZZ-01さん
なるほど、ありがとうございます。

書込番号:25258525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2023/05/13 17:46(1年以上前)

プリンター一度初期化してみてはどうでしょうかね?

設定>プリンター設定>設定クリア
で出来るみたいですが。

その状態でPCからケーブル外してもなるなら故障の可能性もあると思います。

ちなみにコンセントは抜いておかない方が良いとは思うけど、
電源オフすらしないと満足に使えないのはさすがにちょっと違うと思う。

書込番号:25258638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 18:01(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
回答ありがとうございます。
とりあえず今は何も問題無さそうなので今度なったら初期化してみたいと思います。

書込番号:25258650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)