
このページのスレッド一覧(全34377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年10月2日 17:35 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月29日 04:27 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月28日 00:36 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月27日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月11日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月25日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




せこい話になってしまうかもしれませんが、インクって詰め替えて使うこと出来ませんか?インク詰め替え業者に聞いたところ、チップが入っていて、それによって、たとえ詰め替えても、印刷できないって言われてしまいました。だけどきっとなんか方法はあるはずですよね。インク代は結構馬鹿にならないし、たとえ黒だけでもできれば助かります。良い方法をお知りの方教えてください。
0点

以前、エプソンのプリンタに
社外品のタンク使ったらすぐヘッドが目詰まりして
タイヘンでした。何回クリーニングしたことか...。
ましてや、詰め替えインクなんて...。
やめといた方が無難ですよ。
書込番号:308464
0点


2001/10/02 00:59(1年以上前)
↓のスレッドにあるのですが、詰め替えをすると、プリンタが壊れる原因になるようです。(それで壊れても保証が効かないようですし。)
やめておいたほうがいいのでは・・。ぜひ、↓のスレッドを検索してみることをオススメします。
書込番号:310694
0点


2001/10/02 01:13(1年以上前)
最近の機種は無理じゃないかしら?
保守品で利益が出るようになっているらしいですし。
書込番号:310720
0点


2001/10/02 01:21(1年以上前)
そうそう・・・・ついでですが、PC量販店での販売経験者の話を思い出しました。
ピンクーウさんもおっしゃっていますが、実際の話、量販店やメーカーサイトでは、PCやプリンターといったハードはほとんどが赤字で売っているようです。
ではどこで儲けているかというと、やはりインクタンクといった、必需品のアクセサリ類で採算をとっているのだそうです。
まぁ、確かに、私も、インクタンクってやけに高いとは思いますけどね!(^_^;)
だから、お気持ちは分かりますけど、今後も色々な商品が期待できるのはそのためなんですから、そう思ってみませんか?
書込番号:310735
0点





みなさんお答えありがとう!
でも、賛否両論ですわね・・・
ますます迷ってしまいそう、でも「あきやん」さんの欲しい時が買い時というのもわかるわ・・・「OZ」さんは業界の方かしら?
今までの掲示でも何か意味深な意見をお持ちですねえ、最後は自分で決めるしかないのですが、皆さんの情報も大変頼りにしています。
私の心の弱さを埋める決定的なご意見いただけます?
よろしくお願いします!!
0点


2001/09/28 00:19(1年以上前)
楽しんでますねえ、この人。どうでもいいんでさっさと決めてください。どっちにしても後悔すると思いますよ、あなたの場合。命短し恋せよ乙女。どうっすか?
書込番号:305941
0点


2001/09/28 00:24(1年以上前)
>決定的なご意見いただけます?
とりあえず、発表まで待とう!かあこさん自身でも
言っておられるように「後悔しないために!」。
私もPM-920Cが今にでも欲しいのですが、新機種が目の
前にぶら下がっていて、それがどんな機能になるかなん
て私たち一般人には未知です。
920Cに「今」は満足していても、新機種が発表されたと
たん920Cは満足できないこともありえます。
とにかく、気になるのでしたらとりあえず新機種発表まで
一緒に待ちましょう。もうすぐじゃないですか。
書込番号:305950
0点


2001/09/28 00:42(1年以上前)
そうですね。新機種が出たら出たでPM-920Cももっと安くなるでしょうし。待てるのなら待ってみてはいかがでしょうか。お急ぎなら止めませんが・・・。
発表の直前って雑誌の広告も消えるんですよね。メーカーからのサインなのでしょうか。
書込番号:305988
0点

そりゃ、雑誌は枠を取っているから、適当なものを入れ込んであと大変なのがゴールデンタイムのスポット取り。E社はぽんぽん入れるのが好きなようですもんね。しかも連続的に・・。もうそろそろ、西村ー優香がブラウン管に出るんですよね。
書込番号:307306
0点





PM−900CのドライバをLサイズ/2Lサイズの四辺フチなしプリント
対応にバージョンアップしました。
しかし、実際に印刷してみると両方の短辺(89mm側)に2〜3mmのフチが出来
てしまします。ごく普通に四辺フチなしにチェツクして印刷しています。
ちなみに写真サイズは1600×1200です。
アドバイスお願いします。
0点


2001/09/28 00:36(1年以上前)
元画像データで、縦か横のどちらかをカット(トリミング)してみてはいかがでしょう。縦横比が適正の範囲を超えると白ふちが出る場合があります。
また、印刷するソフトウェアによっても多少差があるようです。
書込番号:305972
0点





今、プリンター購入を検討していて、PM920の購入を決めたのですが
何か、11月に新製品が出るとか?価格も安くなったので決断したのですが
新製品を待った方がいいのでしょうか? 私、結構、新し物好きで、後悔しそうなんですが・・・比較して大して変わらない機能ならば後悔しないんですけどっ! 情報お持ちの方教えてください!!
0点


2001/09/27 19:19(1年以上前)
もう少し待てばいい。必ず安くなるよ。年賀状シーズンはメーカーも必死だからね。
書込番号:305548
0点


2001/09/27 22:22(1年以上前)
新型はコードレスで無線でできます。もうでてますよ。920が今買いどきでわ。生産もうしてないので
書込番号:305734
0点


2001/09/27 23:45(1年以上前)
欲しいときが買いどき!
今PM920C買って、また1年〜2年後に新型が安くなったところを買う。
あ〜PM920C欲しいな〜〜〜〜
書込番号:305867
0点





B221さん こんにちは。はじめまして。便乗質問させてください。
MC-2000、実際のところ耐水性とかいかがでしょうか?
水に濡れても大丈夫・・というほどではないのかな。
あと紙送りの精度も知りたいです。カラーレーザーみたく
用紙の端に対して、2ミリも3ミリもずれるようだとちょっと・・・。
すいません、よろしくおねがいします!
0点


2001/10/11 13:54(1年以上前)
B221さんがいらっしゃらないんで、僕が、MC5000買ったので、MC2000じゃないっすが、無責任なコメントですがレスします。
MC2000ってそんなずれると思えません。僕は、PM2200とMC5000を所有しててどちらもずれが、ほとんどないから、大丈夫だと思います。
耐水性はわかりませんが、MC2000なら、屋内なら無敵でしょう。
でも耐水性はおそらくエプソンの方も、自信ないと思いますよー
とりあえずMCシリーズでしかも、表面になんかコーティングスプレーかければそれなりに強くなるのではないでしょうかねぇ^^;
書込番号:324007
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)