インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F870の後継機

2001/09/24 10:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 チーズさん

F870の後継機って、いつ出るの?それとも全くの新機種?
待ちきれなくなってきたぞー! 870を買うべきか、それとも待ちか?
そういう人結構いるんじゃないでしょうか。
いつまで待ったら出るんでしょうね?

書込番号:301203

ナイスクチコミ!0


返信する
naa7777さん

2001/09/24 11:30(1年以上前)

未確認ですが、10月には出る予定だと友人から聞きましたが。。。私も今買い控えています。

書込番号:301260

ナイスクチコミ!0


(゚∀゚)アヒァ!!.さん

2001/09/24 11:42(1年以上前)

この季節はいやでも出るよん

書込番号:301270

ナイスクチコミ!0


ホーキング西園さん

2001/09/24 11:45(1年以上前)

ものすごいのが出ると思う、
たとえばDVD-Rプリンタブル対応とか・・・。

書込番号:301274

ナイスクチコミ!0


ぽちおさん

2001/09/24 16:30(1年以上前)

新型は「BJF」ではなく「BJS」になって、すげえ速くてとても綺麗になるの
ではないでしょうかねえ〜。みんなで予想と希望を書き込んで楽しみま
しょうよ。

書込番号:301519

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/09/25 14:51(1年以上前)

BJS800(?)が600並みの速度と870並の写真画質を備えて、さらに縁なし印刷対応になれば、
やっとCANONもEPSONに対抗できますね。
無理かなあ。

書込番号:302755

ナイスクチコミ!0


JERRYさん

2001/09/25 15:21(1年以上前)

先日某パソコンショップの店員さんに聞いたところによりますと、
S630とF870ではインクが4色と6色という違いがあるにも
かかわらずそんなに印刷に差がないので、新型は明らかに違いが出るように
なる(6色の良さが出る?)らしいと言ってましたが、こんな情報お役に立てるでしょうか?(・_・;)
私も現在F870とE社のP920Cと迷っております。

書込番号:302774

ナイスクチコミ!0


JERRYさん

2001/09/25 15:23(1年以上前)


う・・・読みづらい改行になってしまい申し訳ございません。。。

書込番号:302779

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/26 01:18(1年以上前)

>S630とF870ではインクが4色と6色という違いがあるにも
かかわらずそんなに印刷に差がない
え〜そうですか?明らかに違いますでしょ?630のカラーはドットが荒いじゃないですか。870ユーザ怒っちゃいますよ。

書込番号:303601

ナイスクチコミ!0


JERRYさん

2001/09/26 14:05(1年以上前)

すいません。良かれと思って店員さんに言われたことをそのままカキコして
しまいましたが、怒られちゃうんですね。もう二度とカキコはしません。
870ユーザーの皆さま申し訳ございませんでした。

書込番号:304041

ナイスクチコミ!0


2001/09/26 14:09(1年以上前)

>JERRY さん
oz さんの発言はF870とS630を同列視するべきではないという
ものだとおもいますので、発言そのものを怒っているわけではないでしょう。

書込番号:304046

ナイスクチコミ!0


スレ主 チーズさん

2001/09/29 13:11(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報有り難う御座います。
参考になりました。
もう少し待ってみます。

書込番号:307575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どっち?

2001/09/24 08:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 NanaStarさん

私は今大変迷っています
それは初めてプリンタ−を購入するのですが S630 or F870
どちらにしようか 価格的には大してかわらないのですが
だれか良きアドバイス 宜しくお願いします

書込番号:301139

ナイスクチコミ!0


返信する
大納言さん

2001/09/24 09:33(1年以上前)

スピードとモノクロ印刷が主ならばS630です。
写真などが多ければF870で決まりです。
この選択で後悔はしません。

書込番号:301163

ナイスクチコミ!0


スレ主 NanaStarさん

2001/09/24 09:57(1年以上前)

大納言さんありがとうごさいました 
ついでにもうひとつ 写真画質の差に違いはありますか
どうもS630の画質はF870より劣るという
 感じがするのですが どうでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:301184

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/09/24 10:49(1年以上前)

劣らなければ、F870を買う人はいないと思いますけど?(笑)
どのくらい劣るかは、お店で見比べたほうが良いと思います。

書込番号:301223

ナイスクチコミ!0


スレ主 NanaStarさん

2001/09/24 13:07(1年以上前)

いろいろ調べた結果F870に決定!!
超写真画質ということで もう少しまてば 
きっと新モデル発売するんだろうな
どうしようか 待つか 買うか 
スピ−ドはどうなんでしょうかF870は
画質は問題ないと思うんですけど
誰かファイナル アドバイス 宜しくお願いします

書込番号:301346

ナイスクチコミ!0


Puruさん

2001/09/24 17:59(1年以上前)

そんなに急かないんだったら、
待った方がいいんじゃないですかね。

書込番号:301598

ナイスクチコミ!0


o-sansanさん

2001/09/24 22:02(1年以上前)

新製品が出ても結構旧製品は店頭に残るはずです。(売り尽くしの為)
でも早めに決めるのがおすすめですよ。

書込番号:301914

ナイスクチコミ!0


平 英二さん

2001/09/30 18:42(1年以上前)

F870に決めてもまだ迷っていますね。
画質ですが並べてみると色合いの違いが判ります。白内障では無理です。
スピードですがカラー印刷でS630は一分間12枚F870は4枚です。
新製品ですが、Christmas商戦と正月を当て込んで出ると思います。
急がなければ、比較検討も一考です。その時にはもっと安くなっていますょ。

書込番号:309025

ナイスクチコミ!0


ぽちおさん

2001/09/30 23:36(1年以上前)

>新製品ですが、Christmas商戦と正月を当て込んで出ると思います。
失礼ですが、プリンタの場合クリスマスやお正月では遅すぎて、年賀状
印刷のために年賀状が発売される11月迄あたりをターゲットに新製品
開発をするものだと思います。ですのでここ数週間で新製品が出るので
はないでしょうか?

書込番号:309407

ナイスクチコミ!0


Tom`sさん

2001/10/02 15:00(1年以上前)

新型出ました。S630は、ラインナップから消えた様です。
http://www.canon-sales.co.jp/pressrelease/2001-10/pr_pixus.html

書込番号:311270

ナイスクチコミ!0


大納言2さん

2001/10/06 21:13(1年以上前)

Tom`s さん 情報入手能力は抜群です...敬服。
小生も9/30日に調べましたが判りませんでした。
10/6日に新製品を見てきました。
S630とS700ではスピードと画質が少しUpした程度です。

書込番号:316796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

THANKS

2001/09/23 21:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 またまた凝り性さん

匿名さんReありがとうございました。
な〜るほどそういうことが起きるんですか。現在USBポートは空いていませんので、パラレルにした方が良さそうですね。大変勉強になりました。
ところで、前述の通り、写真画質に凝ってらっしゃる方でPM-3300CとPM-920Cを比較された方はいらっしゃいませんか。いらっしゃいましたら是非比較結果をお聞かせ下さい。PM-3500Cとの比較でも結構です。

書込番号:300518

ナイスクチコミ!0


返信する
どんでんがえしさん

2001/09/24 01:37(1年以上前)

すみません便乗質問です。

PM-920CでA4サイズ最高写真画質(双方向OFF、マイクロウィーブ:スーパー(最高設定))
でのフチありとフチなしの印刷時間は何分ぐらいでしょうか?
私の持っているPM-800CはフチなしA4で約12分かかります。
PM-920Cはノズルが倍あるということですが、実際どのくらい早いのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:300928

ナイスクチコミ!0


VAIOリストさん

2001/09/24 23:03(1年以上前)

PM-920CのA4最高写真画質ですが、
フチありと全画面印刷の仕上がり時間の差はそれ程ありません。

それと、印刷時間ですがA4で(画像によって多少差あり)         おおむね4〜5分です。(給紙から排紙まで)

私も3ヶ月程使っていますが、なかなか快適です。
CANON製もありますが、殆どWord専用になりました。





書込番号:302009

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/09/24 23:55(1年以上前)

VAIOリストさん ありがとうございます。
>おおむね4〜5分
は・は・はやい!!!
別に疑ってるわけではないのですが、一番印刷速度の遅い最高画質での
設定ですよね。
めっちゃ早いですねぇ〜!

こりゃもうPM-900クラス以上を買うしかないな!
新製品の発表を待って、購入実行したいと思います。
比較が楽しみ〜
情報ありがとうございました。

書込番号:302114

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/26 01:19(1年以上前)

そうそう、もうしばらく、お待ちください。

書込番号:303602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

明白な違い?

2001/09/23 17:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 凝り性さん

PMー3300Cと、BJーS6300を使っていますが、一年半前に買った3300の方が、買って間もない頃からかなりの頻度で縦に筋が入ったり、電源ボタンを押しても電源が切れなかったりであまり相性が良くないので920Cを検討し始めたのですが、3300と920では画質が一見してわかるほど違うでしょうか(写真で)。あまり違わなければ3300Cを修理に持ち込もうと思うのですが。
それから、1台のPCに2台のプリンターを接続できるでしょうか。
接続可能であればS6300と920Cを1台のマシンにつなぎたいのです。
ちなみに現在6300はUSB接続で、パラレルポートが空いています。
(トラブル続きの3300Cは女房ののPCにつなごうかと。この悪企み女房が知ったら怒るだろうナー)
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:300261

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/23 17:20(1年以上前)

1台のPCに2台のプリンターを接続できます。
うちではインクジェットとレーザープリンタですが、印刷にするとどちらかを選ぶようにでます。

書込番号:300269

ナイスクチコミ!0


スレ主 凝り性さん

2001/09/23 17:41(1年以上前)

FUJIMI-Dさんありがとうございます。
考えてみたら、現在2台のプリンターがあるわけですから実際に繋いでみればいいのですよね。
でも、ドライバをインストールしたり削除したり、PCの後ろに回ってケーブルを抜いたりと大変です。助かりました。

書込番号:300289

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/09/23 20:43(1年以上前)

PCに2台のプリンター接続は可能です。
私は、CANONのプリンターをパラレル、EPSONのプリンターをUSBで接続して使ってます。
ただ、2台ともUSBの場合、PCのUSBポートに直接接続できれば問題ないと思いますが、USBハブを使用した場合、稀に後から起動したプリンターが使えない場合があります。

書込番号:300463

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/24 23:56(1年以上前)

USBとパラレルで2台接続は可能です。

でもマシンが2台以上有るなら、LANで繋いでプリンタを共有するのが使いやすい気がしますね。奥さんのパソコンに繋いだプリンタからも印刷でますし。
(プリンタが繋がっているパソコンの電源が入っていなければいけませんが)
それが使いにくいようでしたら、プリントサーバを使うという手もあります。

書込番号:302116

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/25 00:01(1年以上前)

追伸
プリンタが繋がっていなくても、ドライバを削除する必要はありませんよ。
印刷時にどのプリンタを使用するか選ぶだけで大丈夫です。

書込番号:302124

ナイスクチコミ!0


スレ主 凝り性さん

2001/09/26 23:33(1年以上前)

sukiyakiさんいろいろありがとうございます。
ところで、プリントサーバーって何ですか?
初めて聞く言葉です。教えて下さい。

書込番号:304698

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/29 01:46(1年以上前)

やたらレスが遅くなりましたm(_"_)m

プリントサーバですが。。。普通プリンタはパソコンに繋ぎますよね。プリントサーバを使うとLANケーブルで繋ぐだけでLAN上の全てのマシンから印刷できます。(設定には多少のLANの知識が必要かも知れないけど大したこと無いです)

色々なところから出てるけど
http://www.planex.co.jp/product/print/mini100plus.htm
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200001/21_009.htm
ご参考までに。

書込番号:307224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバーが調子が悪い

2001/09/23 00:40(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 957C

スレ主 五十嵐さん

957cを最近買ったのですが、ドライバーの調子が悪く印刷できたりできなかったりします。何回もインストールしましたがよくなりません!!皆さん調子よく印刷できますか!!プリンターがよくてもドライバーがいまいち不安定みたいです。皆さんの意見お願いします!!

書込番号:299642

ナイスクチコミ!0


返信する
みえちゃんずさん

2001/10/12 21:07(1年以上前)

わたしも何度かインストールしています。OSはWINDOWS ME。
一度アンインストールして、マニュアルどおり再インストールにしたらOKでした。プリンタに電源のいれるタイミングとかでWINDOWS標準ドライバが関係しているのでしょうかねー?

書込番号:325723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 新パパさん

皆さん助けてください。私は新パパです。
今年の7月PM-790PTを買いました。
「パソコンを起動させることなく印刷ができる」
その一点に惹かれて購入したといっても過言ではありません。
最初は何のトラブルもなくスムーズに作動していたのですが
最近突然下記のような状態になりました。
@プリンター単独ではPCカードを認識しなくなった。
APCカードアタプターとしては問題なく作動する。
BPC(winMe)からの印刷命令には問題なく作動する。
小売店に持ち込んだところABがあるため故障の可能性が高く
新品と交換して頂けました。しかし、上記の3症状は改善されません。
はっきりいって「パソコンを起動させることなく印刷ができる」
ことができなければこのプリンターを選んだ意味がありません。
環境は以下の通りです。
プリンター :EPSON PM-790PT
デジカメ  :SONY DCR−TRV900(DVです)
記憶媒体  :スマートメディア ハギワラシスコム32MB
PCカードアタプター:ハギワラ(HPC-SV03A)

EPSONお客様センターではやはり満足行く回答はもらえませんでした。
(SONY、ハギワラに問い合わせてくれ)
よろしければ何かしらのアドバイスをお願いします。
長文・乱文をご容赦ください。

書込番号:299418

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15188件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2001/09/23 07:39(1年以上前)

今まで問題なく使えていた。
新品に交換しても改善されない。

の2点から、
EPSONのサポートが言うように、
プリンタ側のトラブルではないと思います。
スマメやカードアダプタに問題がありそうなので、
これらを販売店に持ち込むとか、
ほかのスマメなどを使ってみるとか、
ですかね。

書込番号:299886

ナイスクチコミ!0


スレ主 新パパさん

2001/09/24 10:36(1年以上前)

自己レスです。
完璧ではありませんが解決法がわかった気がします。
まず、TRV900でスマメをフォーマットすると不具合が出るのではと考えます。
知人のスマメ(デジカメデータ入り)は問題なく読み込みました。
最近わたしはデジカメ(finepix)を手放したので
こういった症状が出たのではと考えます。
MIFさん、レスありがとうございました。

書込番号:301209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)