インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPSONとCANON

2001/09/16 12:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 naa7777さん

プリンターを検討しています。
以前の書き込みを見てももうひとつ踏ん切りがつきません。
主にデジカメの画像を出力したいのですが、
やっぱりEPSON?

書込番号:291879

ナイスクチコミ!0


返信する
comさん

2001/09/16 12:42(1年以上前)

エプソンかキャノンで迷っているのなら、縁なしや、ロール紙、CD−R印刷がやりたいかどうかで決めれば良いと思います。
画質は、人によって好みがありますし。でも写真印刷ならやはりエプソンの方が優れてるかな?
あと、そろそろ新機種が発売される時期なので、もう少し待ってみるのも良いかと思います。
そしたら旧機種も安くなるでしょうし。
キャノンも縁なしができるようになるといううわさもありますし。

書込番号:291886

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/09/16 13:00(1年以上前)

写真ならエプソンかな・・。

書込番号:291900

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/09/16 13:00(1年以上前)

悩むぐらいならEPSON。

書込番号:291901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめの写真光沢紙は?

2001/09/16 09:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 アヒル隊長さん

今回700cから920cに買い替え物凄い進化に驚いています。
そこで皆様に質問がございます。印刷する際の写真光沢紙なのですが、純正の
用紙がベストなのでしょうが印刷コストを少しでも抑えたいので他社の光沢紙でお勧めの物がありましたら教えてください。また相性の悪いメーカーとかありましたら教えてください。

書込番号:291732

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@青葉城さん

2001/09/16 10:53(1年以上前)

純正がベスト
試し刷りにはコクヨを使っている

以上ほぃ妻のコメント

ほぃほぃは普通紙とOHPシートにしか印刷しないから判りません

書込番号:291805

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/09/16 12:52(1年以上前)

コニカのPhotolikeQPっていうのは結構綺麗ですよ。
これは20枚で1250円です。

書込番号:291896

ナイスクチコミ!0


たろちゃんさん

2001/09/16 22:04(1年以上前)

紙の先生から聞いた話です。
紙はいろんな紙のメーカーが作ってるんですが、エプソンとかキャノンはそのような紙のメーカーから何種類かサンプルをもらって自分の所のインクに合う紙を探すんです。という事で、一番相性が良いのは純正という事になります。
ただ、その純正の紙は純正の物以外としても他のメーカーで売られてる事もあるんで、場合によっては安く買える可能性もありますが・・・。
純正と同じ紙もしくは類似した紙がどのメーカーのどの紙か分かればまた掲示板でご連絡させていただきますね。近いうちにその紙の先生と話をする機会がありそうなので・・・。

書込番号:292398

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヒル隊長さん

2001/09/18 22:12(1年以上前)

皆さんいろいろコメントありがとうございます。

たろちゃんさんの情報大変興味あります。
ご連絡楽しみにしております。

書込番号:294808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

hp957c買いましたが・・・

2001/09/16 03:26(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 957C

スレ主 アイスさん

先週「hp957c」を買いました。初プリンターです!
19800円でした。
自分がたぶん使うのは普通紙ばっかりだと思い、
普通紙印刷でキレイそうなHPを選んだんですが・・・
あんなにインク代が高いのには驚きました!
もっとプリンターの事、良く調べておけば良かったです。(^_^;;
しかもカラー印刷は年賀状+αくらいかなと思い、
あまり気にしなかったのですが、
HPは年賀状印刷あまり得意ではないようで・・・

自分のまわりの人間がみんなキャノン&エプソンなんで、
ひねくれてHPにしたのがどうなることやら・・・
やっぱりバランスを考えると、キャノンS630かS600あたりが良いのでしょうか?
それとも、自分は頻繁に印刷しないほうなんで、
HPのヘッドごと交換するインクはかえって向いてるんですかね?

書込番号:291586

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/16 03:33(1年以上前)

アイスさんこんばんわ
普通紙印刷でしたら、HPは良い選択ですし、インク代は高いですけど、インクの容量は、キャノン、エプソンより大きいので、一枚あたりの印刷コストはそれほど変わらないと思います。

書込番号:291590

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/16 04:59(1年以上前)

HP製プリンタはモノクロ印刷は激速且つ美しいです。
カラー印刷もかなり早く、美しいです。
これはメーカー専用紙で無く、市販されているインクジェット用紙で十分な位です。
オマケにかなり静かです。
って事を考えると、速い、安い、美しい、静かの四拍子が揃ってます。
ハッキリ言って結構良い選択だと思います。
特にモノクロ印刷に関しては全体的な性能が他メーカーよりは上ですし……。

但し、淵が少し大きいです。
また、全面給紙の為に内部で裏っ返しにしているので
恐らく厚い紙だとひん曲がります。
って事で、あまりハガキ印刷にはあまり向きませんね。

書込番号:291629

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/09/17 23:47(1年以上前)

957なら、はがきを押さえるフィーダーついてるので、
昔ほど悪くは無いと思います。

インクは、たしかに単価たかいですが、
専用紙に写真印刷ばかりとかで無ければ
そんなに無くならないと思います。
量も多いし・・・。

880,630,930と、比べましたが
hpが一番自分の思った色になりました。

雑誌の比較でも、hpは色のバランスが良いみたいですね。
=画質が良いではないですが。

エプソン、キヤノンは、やはり写真を綺麗に「見える」様に
印刷する感じを受けました、

グラフや、イラストが、普通紙で
思ったとおりの、色に出やすかったです。

書込番号:293774

ナイスクチコミ!0


marado_naさん

2001/10/13 15:22(1年以上前)

>インク代が高いのには驚きました!
今は詰め替えインクも売られているのでそちらを使うとだいぶ安く済みますよ。

書込番号:326871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんで??

2001/09/15 23:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

エプソンのPM880とキャノンのBJS630を迷っています。 価格コムで見るとどちらもよく似た価格ですよね。 でもウチの近所ではキャノンの方が5000円ほど高く売っています。 お店の方に聞くと、「キャノンの方は発売されてからまだ3ヶ月ほどしかたっていません。だから値段もお安くできません」とのことなんですが、そうなんですか??? 
あと、ヘッド交換の事を「エプソンはメーカーに出さないとだめだから・・キャノンなら自分でできるし」とかなりキャノン寄り(?)ですすめられましたが。

書込番号:291291

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/09/16 01:49(1年以上前)

特異分野が全く異なるプリンタですので、使用目的とか用途で選んだほうがいいと思います。

専用紙での写真など、画質最重視ならPM-880C。
普通紙でのモノクロテキストの品質、速度重視ならS630。

良心的な店員さんの言うことなら信じてもいいですが、ノルマや在庫処分のために適当にさばいてる店員もいますので、良心的な店員さんに相談しましょう。

書込番号:291493

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/16 01:50(1年以上前)

特異分野→得意分野

でした。失礼しました

書込番号:291497

ナイスクチコミ!0


Sat_Rueさん

2001/09/16 02:53(1年以上前)

「BJS630が安く出来ない」っていうのは電気屋さんの戦略だと思いますよ!
例えばEPSONの方があがりが良かったりとか・・・・・。
ちなみに私は綺麗だけどアンビリーバボーに騒がしい「PM-780C」に2ヶ月で見切りをつけてBJS630に買い換えました。
速いしそこそこ綺麗で気に入ってます。
あと最近のEPSONのインクカートリッジの販売戦略にも疑問がありましたし・・。

書込番号:291562

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/16 03:19(1年以上前)

PM-780Cのうるるさだけで買い換えたのなら、PM-880Cに買い換えれば静かになったのに・・。

インクカードリッジの販売戦略に関しては、CANONにも疑問が大いにあります。

書込番号:291582

ナイスクチコミ!0


スレ主 uyuさん

2001/09/17 10:09(1年以上前)

nodadaikonさん、SatRueさん、お返事どうもありがとうございました。 どちらかといえば、速度重視なのでキャノンで考えてみます。 (ついこの前までエプソンと心に決めていたけど・・・優柔不断) また何かあったら、教えて下さいね。 サンキューでした。 

書込番号:292942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保障のこと。

2001/09/15 21:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 えつりんさん

ネットで買い物をした事が無いのですが、素朴な疑問です。普通の電気屋さんで買うのより安いと思うのですが、保障などは同じですか?780CSを購入する予定なのですが、近くの電気屋さんと5000円近く違うのです。

書込番号:291141

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2001/09/15 22:08(1年以上前)

そのお店によって違いますので、それぞれの店のHPのところに
書いてあるはずの保証についての説明文を読んだほうが良いと思います。
あと、実売価格の他に送料がかかる事と、納品までの日数も
店によって違いますので気をつけましょう。これはと言うショップが
あっても、すぐに申し込まず、この掲示板の検索機能を使って、
過去ログからその店の評判を調べてから決める事をお勧めします。
本当にひどい店から良心的な店まで幅が広いですから。
あと、店頭販売のお店によってはこの価格ドットコムの金額の
プリントアウトしたものを持っていったら、しぶしぶ値引きしてくれた
店もあるようですので、それも安心できる買い方の一つかと思います。

書込番号:291168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷のトラブルです。

2001/09/15 20:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 MONKEYさん

はじめまして。PM-920Cを使っているのですがCD−R印刷時に
困ってしまったので宜しくお願いします。

それは、上手い具合にCD−Rに印刷できたのですが
よく見ると印刷面にローラーの跡の様なモノが残ってしまいました。
その後、プリンタのマニュアルを見てA4の普通紙をセットしてクリーニングをしてみたのですが全く変わらず跡が残ってしまいます。
その時に、プリンタ本体のローラー部分(白いヤツ)を見てみたのですが
しっかりと黒い線が写っていました。
一体、どうしたらいいのですか???
綿棒とかで拭き取っても平気ですか??

申し訳ございませんが、教えて頂けると助かりますので宜しくお願いします。

書込番号:291068

ナイスクチコミ!0


返信する
comさん

2001/09/15 22:19(1年以上前)

過去ログに同じようなものがありますよ。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=006015&MakerCD=26&Product=PM%2D920C&CategoryCD=0060

書込番号:291184

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/09/15 22:22(1年以上前)

207516に、同様の質問があって、解決策も出てましたよ。
920ユーザーである事がうれしくなるであろう内容でした(笑)

書込番号:291194

ナイスクチコミ!0


HinaAkiさん

2001/09/15 22:23(1年以上前)

お部屋の掃除してます?
僕の部屋はほこりだらけだったので、プリンターにおいてあった紙にほこりがたまってそれを、インクヘッドが掃除して、インクヘッドに埃が固まって同じ症状でした。
松本の工場送りです。
自分で持ち込めれば2〜3時間程度で修理してくれるそうです。
インクとヘッドを新品に交換して返してくれます。

書込番号:291196

ナイスクチコミ!0


HinaAkiさん

2001/09/15 22:28(1年以上前)

あら?部屋の掃除は関係なかったみたい。
失礼しました^^;

書込番号:291206

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/09/15 22:31(1年以上前)

リンク先間違えた・・・
同じページじゃん( ̄□ ̄;)

書込番号:291210

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONKEYさん

2001/09/15 22:56(1年以上前)

皆さん、早速の返答ありがとうございます。
過去にも同じ内容の記事があったんですね。
そちらの記事を見て悩みが解決しそうです。今日は眠いので明日にでも
早速、試してみます。
本当にありがとうございました。
今後も皆様、宜しくお願いします。

P.S comさん、同じページへ3回も行って来ました。(笑)

書込番号:291239

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/09/16 08:14(1年以上前)

>その時に、プリンタ本体のローラー部分(白いヤツ)を見てみたのですが
>しっかりと黒い線が写っていました。
>一体、どうしたらいいのですか???
>綿棒とかで拭き取っても平気ですか??

 これって紙送り用ローラーがインクで汚れてるってことじゃ無いんでしょうか?
 もしそうなら対策は水分を染みこませた綿棒で掃除すれば解決します。
 

書込番号:291688

ナイスクチコミ!0


もしもし亀郎さん

2001/09/16 11:35(1年以上前)

当方もPM-3000Cを3年程使っていますが、MONKEYさんの様なトラブルが3回程ありました。何れもクリーニングを繰り返し行う事で解決しました。
クリーニングを繰り返すと少々インクの消費が速いようですが、3回程続ける
事で正常になりました。
以下の点に注意すればトラブルは少なくなると思います。
1.カートリッジのインクはモニターの指示通り早目に交換する。
2.一度セットして取り外したカートリッジは使用しない。
3.通電しない期間が長いときは新しいインクに交換してから使用する。
4.出来るだけ定期的に使用してあげる。
メーカーの指示に従って、直接メカの分解や清掃はせずどうしても解決
しない場合は,メーカーのサービスを受ける。
当方はDM等で頻繁に運転していますが、絶好調です。

書込番号:291834

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONKEYさん

2001/09/17 21:59(1年以上前)

皆様方、色々とアドバイスをありがとうございます。
プリンタって物凄いシビアなんですね。これからは、ちゃんとクリーニング等を行いたいと思います。
問題のローラーの跡の汚れは綿棒で除去したら解決出来ました。
問題が解決できて本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:293579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)