インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタの共有について

2001/06/06 02:14(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

スレ主 もうすぐパパさん

今HPのDeskjet 930cを使っています。プリンタは自作機(DOS/V Win2000)にパラレルケーブルで接続しています。このプリンタを共有設定して自宅のLAN上で見えるようにして別のPC(Win98SE)からも使えるようにしようと
しました。しかしながらWin98のPCでプリンタをインストールする際に
「プリンタが接続されていません」というメッセージが出て認識してくれません。エクスプローラでは見えているので大丈夫かなと思ったのですが。
930cはネットワーク経由で共有って出来ないのでしょうか?

書込番号:185720

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2001/06/06 02:38(1年以上前)

ドライバが、インストールできないのでしょうか?
方法は、2通りあると思います。
1.プリンタのマニュアル通りインストール(パラレルケーブルで接続しながらインストール?)する。
2.[プリンタの追加]から、[ディスク使用]を選択して、ドライバのフォルダを指定してインストールする。

インストールができたら、ドライバのプロパティの[ポートの追加]で、ネットワークの参照から選択できます。

書込番号:185730

ナイスクチコミ!0


プリンタマンさん

2001/06/06 15:28(1年以上前)

プリンタドライバはパラレルで接続したメイン機のみで
後は共有するだけで相手側から見えて印刷できますができませんか?
なんかランでつないだマシンにもドライバ入れようとしているような感じがしたので

書込番号:185978

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/06/07 19:28(1年以上前)

HPのプリンタのドライバってネットワーク共有でもつかえなかったです。(明記してある一部の機種以外)
ネットワークをご存知の方でも不思議がるかも知れませんが、使えません。
ネットワークで参照できますが、印刷できませんよ。(以前のHpプリンターで確認済み(930ではありませんが))メーカーに問い合わせでも「出来ません」と明確な(笑)お答えでした。

書込番号:186999

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐパパさん

2001/06/14 10:42(1年以上前)

自己レスです。皆様いろいろな情報をありがとうございました。結局メルコのプリンタサーバを買ってネットワーク共有しました。LPV-T1って機種なんですけどWin98系でTCP/IP印刷用のポート(NTとか2000でいう印刷用の
STANDARD TCP/IP PORT)を追加できるので結構重宝しています。
プリンタドライバは930C付属のドライバCDのJPファルダ直下にdriversってフォルダがあって、そこにWindowsのバージョン別のプリンタドライバが入っていました。(Win98,ME,NT,2000)
最初に失敗していた原因は、プリンタのドライバだけをインストールしたかったのに、付属CDの中をちゃんと見なかったため、プリンタを繋いでいないパソコンにまでセットアップツールでインストールしようとしていたためでした。セットアップツールはインストール先のマシンに当然プリンタが繋がっていると思って動作するので、この状況では自明の理といったとこです。

書込番号:192502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光沢フィルムの印刷について

2001/06/05 19:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ぷるぷるさん

現在PM800Cを使用していますが、その前はPM750Cを使っていました。
PM750Cで光沢フィルムにカラーで印刷すると奇麗に印刷できたのですがPM800Cで同じ光沢フィルムに印刷するとインクがはじけてしまいます。印字面はインクが玉のようになっています。PM900C,920Cは、はたして奇麗に印刷できるのでしょうか?経験された方がいらっしゃったら教えてください。
(PM750Cのインクは油性でPM800Cのインクは水性なのかな?)

書込番号:185315

ナイスクチコミ!0


返信する
merryさん

2001/06/05 20:45(1年以上前)

用紙の裏面に印刷してませんか?

書込番号:185385

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/06/05 20:57(1年以上前)

EPSON純正のを使ってます?
EPSONのプリンタって、結構用紙を選びます。
純正じゃない他社製の紙(フィルム)だと、"EPSON用"って書いてあっても、
インクをはじいたり、品質が落ちたりするです。

書込番号:185399

ナイスクチコミ!0


ぷるふるさん

2001/06/06 00:34(1年以上前)

色々ありがとうございます。最初は、裏面に印刷したのかな?と思いましたが明らかに表面でした。
まったく同じ用紙に印刷しているので、条件は一緒のはずなのですが...
純正の用紙を購入して試してみます。でも920C買うかも。

書込番号:185659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/06/05 13:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 パンダ1さん

820DCとの違いは何ですか?
価格は820DCの方が古くなった分安いですよね?
使いかってはいかがなものでしょう?
かかる時間は気にしません。
使いみちが簡単な方はどちらですか?
あと画質がきれいなのは?

書込番号:185048

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/06/05 23:12(1年以上前)

私が知ってる範囲ですが、もし間違えてたらどなたかご指摘を。

PM-820DCは、PM-820Cにデジカメ用PCスロットを加えたものですが、PM-790PTのように直接デジカメから印刷することは出来ません。印刷にはPCを必要とします。

画質はどちらも4pl &MSDTですのでハード的には一緒ですが、ドライバで少々差がつけられています。PM-790Cは「ナチュラルフォトカラー」や「PIM」に対応している分だけ、通常モニター(sRGB)では表示されない広い色空間を印刷できるみたいです。この辺はドライバで差をつけているに過ぎないので単なるソフト的な差だと思いますが、それを気にしなければ画質はまるっきり一緒です。(個人的にはPM-780C、PM-790pt系はやや赤が強く出てる気もしますが)

あとPM-820Cは、カット紙の「全辺フチ無し」は対応していません。左右は余白無しで印刷できますが上下に3mmの余白が残ります。ロール紙を使うことによってまるっきり余白なしの印刷も出来ますが、127mm幅(L/2Lサイズ用)のロール紙だけはプリンタの構造上使用することができません。89mm幅(Lサイズ)、100mm幅(はがき幅)、A4幅のロール紙は使用できます。

スピードに関しては、PM-820DCは最新のPM-880Cと全く一緒のはずですので、PM-790PTよりは速いと思います。

スピードは気にしないとのことですので、予算が許せばPM-790PTの方がお奨めです。やはりフチ無し印刷は感動モノです。フォトクイッカーも最新のものが付属してきますしね。

書込番号:185541

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンダ1さん

2001/06/06 10:22(1年以上前)

nodadadaikonさまいろいろとたくさんの情報をありがとうございました。
そうですよね、やっぱり790PTにします。
とても参考になり助かりました。

書込番号:185820

ナイスクチコミ!0


愛 上男さん

2001/06/14 07:16(1年以上前)

PM820Cの欄にあった情報ですが・・・・(信頼性はわかりませんが)

エプソンがPM800、800DC、820C、820DCを対象とした
有償アップグレードをするらしいです。
820Cを所有する僕としては、この情報が本来であれば
とてもうれしいんですが・・・

どなたか詳しい方、いましたら
詳細を教えてください。
(ほんとかどうかも含めて)

書込番号:192405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

給紙のことで教えてください

2001/06/05 00:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 おののさん

900Cで給紙が上手くいかないというトラブルが出て困ってます。
症状的には印刷開始位置で止まらずに、そのまま紙が送り出され、紙があるのに用紙が正しくセットされてないってことになってしまいます。その後給紙ボタンを押しても同様の症状か、何回かに一回運が良いと印刷されると言う感じです。USBつなぎかえでWIN2000の自作機と98のVAIOでつかってますが同様です。
よろしくお願いします。

書込番号:184705

ナイスクチコミ!0


返信する
118さん

2001/06/05 00:09(1年以上前)

私も同じような症状?がでてます。
CDRにプリントしようとすると、用紙が送り出されます。
5回に一回くらいきちんとセットされるようですが。。。
つかいにくいですよねぇ。。。

書込番号:184709

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/05 02:15(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊と申します。
ドライバソフトは最新でしょうか。

書込番号:184837

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/06/05 08:01(1年以上前)

>118さん
  CD−Rの場合、電源投入後インクヘッドがセット位置に戻ってから
  台紙を差し込んでいますか?

  おののさんの症状は私にはわかりません。。。 

書込番号:184921

ナイスクチコミ!0


pharmacyさん

2001/06/06 22:25(1年以上前)

私も、このあいだ同様の症状になやまされました。
ファイン紙でふちなしの設定で印刷しているときでした。
なぜか、設定をフォトプリント紙に変更したら改善されました。
理由はわかりませんが
よく見てると、用紙によって給紙の方法がちがうようです。

書込番号:186283

ナイスクチコミ!0


HP好きさん

2001/06/10 20:17(1年以上前)

うまく行かない事が多くて困っています。
特にCD-Rですが...。
ソフトも使いにくいですね。
ドライバも最新の物をいれると動作が不安定になったので、プリンタ付属のものに戻しました。
しかしドライバを入れ替えると、カスタムの印刷設定が全て消えてしまうのは、閉口します。

書込番号:189481

ナイスクチコミ!0


スレ主 おののさん

2001/06/11 18:20(1年以上前)

ドライバは2000/98ともに最新のものになってると思います。(先日、エプソンのページから落としてきたので)USBで使っていたものをプリンタケーブルに換えたら、なぜか使えるようになってます。ただ、給紙の問題が出てきたのはイラレで20メガくらいのファイル20個をそれぞれ5枚くらいずつ連続で出す,見たいな使いかたした後だったので、怖くってそんな使い方はまだしてません。少し様子見ようかと思ってます。

書込番号:190182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

そんなもんでしょうか?

2001/06/04 16:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 早速買いました!さん

PM920Cを買い、さっそくカラー印刷をしてみて感動♪
すごくきれいに出てきたんで、喜んでいたのですが、
よーく、印刷面をみると、黒いゴミが。。。
それを払い飛ばすと、その部分が白くなり色が
抜けてしまいました。。。(マスキングしたみたいに?)
何度か紙送りをするだけでも、ちょぽちょぽとL版の
両端から2センチあたりに黒いゴミが。。。
(消しゴムのカスのような?)
これは、買い立てだから起こっているのでしょうか?
下ローラーの滑り止めについている部分が、紙送りの上ローラーに
くっついてきて落ちているのか、どうかわかりませんが
最初だけでしょうかね?
どなたか同じような現象になった方、いらっしゃったら
是非、ご意見ください!よろしくお願いします〜

書込番号:184295

ナイスクチコミ!0


返信する
コータローさん

2001/06/09 14:20(1年以上前)

ベルト関係の不具合かもね。初期不良としてすぐに購入店で新品と取り替えてもらった方がいいよ!

書込番号:188364

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/09 14:34(1年以上前)

私なら、即行で購入したShopへGo!です。

書込番号:188373

ナイスクチコミ!0


びきおさん

2001/06/10 23:35(1年以上前)

早速買いました!さん、その後の調子はどうですか?
実は僕のも黒いツブツブが付きます。たぶん同じ現象だと思います。
とりあえず新品だから・・・程度にしか思っていないですが
しばらく経ってからも出るようだと交換かな?
でも通販だから邪魔くさいな〜。

書込番号:189682

ナイスクチコミ!0


スレ主 早速買いました!さん

2001/06/11 10:51(1年以上前)

コータローさん、けん10さん、びきおさん、レスありがとうございます!
しばらく誰もレス無かったので、私のプリンタだけの現象なのか判断に
困ってましたが、結局MyPM920Cは、現在長野にて点検中です(笑)
販売店が気をきかしてくれました。今週には戻ってくる予定ですが。。
その結果もまた、カキコしますのでこう期待!
(特に、びきおさん!)
最近のEPSONの対応もどんなもんかも知りたいところ。

書込番号:189973

ナイスクチコミ!0


コータローさん

2001/06/11 12:15(1年以上前)

製品には必ず初期不良品があります。購入後3〜4日以内ならばそっくりその場で新品に交換してくれますが、それ以後はメーカー修理扱いになってしまい、1〜2週間かかります。おかしいと思ったらすぐに購入店に連絡しましょう。

書込番号:190004

ナイスクチコミ!0


スレ主 早速買いました!さん

2001/06/18 20:12(1年以上前)

報告遅れましたが、エプソンから帰ってきました〜。
だいたい1週間(土日含めて)の返却でレスポンスは、まあまあでした。
肝心の修理はと、いうとあまり直ってない。。。
サンプルの印刷物にもちぃっちゃな黒粒がついてながらも
「印刷問題なし・サンプル添付」って書いてました(笑)
問合せによると、黒粒は、そのうち消えるとのこと??
一応、クリーニングシートを添付してきてたので
それを使い様子をみます。。。確かに量は減りつつあるような・・・
です。
たいしたことないとは思いますが、せっかく920買ったんだから
きれいにこしたことはないですよね♪

報告でした!

書込番号:196371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/06/04 13:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

スレ主 ボンハムさん

先日、ついにキャノンS600を購入しました。
思っていたよりも印字速度が速く、とても気に入っています。
ところが、あれこれ印刷してみたところ、インターネットの
WEBページの画像の部分の色が、モニターで表示している
ものと全然違って印刷されることがあります。
プリンタの設定をいろいろ変えてみたのですが、状況は変わりません。
プリンタの故障なのか、どこかの設定を間違えているのか見当が
つきません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:184250

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボンハムさん

2001/06/04 23:20(1年以上前)

彩さん、早速のレスありがとうございます。

> モニタの設定でも色は見えているものと実際の色と違うことが多いです。
おっしゃること、良くわかります。
質問のしかたというか、言葉がたりなかったようですね。
実は、とあるCD−RWドライブの製品紹介ページを印刷したところ
そのページにドライブの写真が載っていて、モニタ上では
そのドライブの外側の箱?が、シルバーというかグレーというか
まぁ、一般的な金属のケースという色合いで表示されていて
特に不自然な感じはしないのですが、プリンタで印刷したそのケースの色は
なんと、ピンクだったり、グリーンだったり、ブルーだったりして
とても不自然な色なのです。
これはもう、微妙な色合いの違いというものではなく、まったく違う色で
印刷されます。
普通紙のほか、高品位紙でも試して見ましたが、結果は同じでした。
S600ユーザの方で、同じような経験をされた方はおられませんか?

書込番号:184628

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/04 23:23(1年以上前)

ヘッドクリーニングをしてみても同じでしょうか?
テスト印刷は正常に出力されますか?
壁紙などの画像ではどうでしょうか?

書込番号:184632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボンハムさん

2001/06/04 23:53(1年以上前)

けん10さん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。

ヘッドクリーニングも試してみましたし、他の画像では違和感がないので
もしかすると、このページの画像データの問題なのかも知れません。
けん10さんはS600ユーザですか?
もしそうであれば、以下に当該ページにアドレスを貼り付けますので
ためしに印刷してみてもらえますか?

http://www.tsc.teac.co.jp/prod/cdr/cdrw516ekb.html

書込番号:184671

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/05 17:05(1年以上前)

>けん10さんはS600ユーザですか?

私はS600ユーザじゃないです。
ごめんなさい。
とりあえず、ドライバを入れなおしてみてください、
また、説明書などのトラブル対策などのページも読んで、解決しないようであれば、メーカーサポートや購入したショップに対応してもらった方が良いかもしれません。

他の画像では大丈夫ってところが引っ掛かりますが・・

書込番号:185182

ナイスクチコミ!0


ぽちきさん

2001/06/06 00:54(1年以上前)

こんばんわ、S600ユーザーです。
上のページ印刷したけどそんな変な色になりません。
紙はCanonのスーパーホワイトペーパー(普通紙)
品質は標準、色調整はオート、IEのファイルメニューの印刷で実行。
接続はUSB,画面は24ビットカラーです。

書込番号:185676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボンハムさん

2001/06/06 09:32(1年以上前)

> ぼちきさん
貴重なご意見ありがとうございます。
出ました。
ようやく、モニタ表示とほぼ同じ印刷結果が得られました。
ちょっと感動しています。
原因は、モニタの24ビットカラー指定にあったようです。
これまで、24ビット色も16ビット色も、モニタ上では
表示にほとんど違いがないように感じていたので、16ビット色で
設定していました。
モニタの色指定とプリンタの印字色とは、直接的には関係がないものと
勝手に考えていましたが、とても良い勉強になりました。
ありがとうございました。

> 彩さん、けん10さん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
彩さんの、コンピュータグラフィックス用語集も
とても参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:185804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)