インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WorkCentre 1151Jと比べると

2001/05/04 00:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-500L

スレ主 shimonogouさん

ゼロックスのWorkCentre 1151Jがかなり格安で出ているのですが、性能とか、使い心地、どちらがよろしいでしょうか。

書込番号:157775

ナイスクチコミ!0


返信する
taka2252さん

2001/05/04 00:21(1年以上前)

性能はどちらでも…だけど
維持するにはインク代にインクの販売店の数は
断然エプソン系が断然良いと思うよ!
高いインク買う気にはならないからね。

書込番号:157787

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimonogouさん

2001/05/04 06:14(1年以上前)

インク代が高いんですか?そんなに頻繁に使うわけでないけど・・・
よく考えてみます。アドバイスありがとうございます。

書込番号:158003

ナイスクチコミ!0


ともふみさん

2001/05/15 13:25(1年以上前)

1152とも比べましたが設置面積がかなり違います。1151,1152とも奥行きが必要です。(カタログでは60cmと書いてあって、見た目より後ろの方が出っ張っています。これは好みが別れると思いますが。また、アメリカのゼロックス社の調子が悪いのも気になりました。

書込番号:167149

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimonogouさん

2001/05/22 22:38(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。やっぱりエプソンにしておきます。

書込番号:173152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買う前のご相談 BJ-F210

2001/05/03 21:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F210

スレ主 Lucky_9760031さん

省スペース型で最安なので買おうかと思っています。
近くの電気店では、売り出しで12800円でした。

カタログやWEBページを見ると良いことしか書かれていません。
この機種をお使いの方、BJ-F100のイヤな点や悪い点を教えて下さい。
そう言う点を納得して買いたいからです。(^_^)

用途は、一般的なワープロや表計算での文書印刷です。
噂によると、印刷スピードがかなり遅くて、
雑音がかなり高いのではないか聞き及んでいます。
いかがなものでしょうか?

書込番号:157648

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/05/03 23:29(1年以上前)

その用途でよく勧められるのはHPのプリンタと思います、前からの給紙は思いのほか場所を取らないそうです。
CANONもEPSONも広げるとかなり場所を取りますから。

書込番号:157714

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/06 18:39(1年以上前)

はい、すげー遅いです。音も静かとはいえんレベルですな。年賀状印刷は下手すりゃ手書きのが速いですわ(マジで)。

書込番号:244549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買う前のご相談 BJ-F100

2001/05/03 21:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F100

スレ主 Lucky_9760031さん

省スペース型で最安なので買おうかと思っています。
近くの電気店では、売り出しで8900円でした。

カタログやWEBページを見ると良いことしか書かれていません。
この機種をお使いの方、BJ-F100のイヤな点や悪い点を教えて下さい。
そう言う点を納得して買いたいからです。(^_^)

用途は、一般的なワープロや表計算での文書印刷です。
噂によると、印刷スピードがかなり遅くて、
雑音がかなり高いのではないか聞き及んでいます。
いかがなものでしょうか?

書込番号:157644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F870で自動電源ONは不可?

2001/05/03 14:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 いっしさん

 以前F600を使っていまして、F600ではPCから印刷要求をかけると
自動的に電源がONとなりました。
 F870では本体の電源ボタンを押す必要があり、不便を感じて
おります。 F600と同様、PCからF870の電源をONにすることは
できないのでしょうか? マニュアルを見る限り標準機能では
できそうもありませんが・・・
 当方ECPパラレルで接続していますが、USB接続にすれば
電源ONとかもできるのかな?

書込番号:157355

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO R505R/DKさん

2001/05/03 14:14(1年以上前)

機能がないものができるの?

書込番号:157359

ナイスクチコミ!0


VAIO R505R/DKさん

2001/05/03 14:18(1年以上前)

接続変えただけで。

書込番号:157362

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 14:25(1年以上前)

特に必要だと思わないから機能を削除したのでしょう。

例えば、それによって省電力効果があると考えられますが、外部からの電気的な信号で電源が入るということは、信号が来るか常時監視しているということで電源は正確に言えば常時入ってしまっているはずです。その時の消費電力並に消費電力を抑えることが可能になれば、そんな必要は無くなるはずでしょう。

というところで調べてみたら如何でしょう。

書込番号:157370

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっしさん

2001/05/03 18:46(1年以上前)

質問している いっしです。確かにきこりさんのいう通り省エネ対策
が可能性ありと思い、調べてみました。
待機時(印刷していない電源ONしているのみ)の消費電力
 F600:4W F870:5W
なんと待機時の消費電力が増えてます! 省エネ考慮なら
なおのことF600のような電源制御が欲しいですね。
 ちなみにS600なら時間による電源OFFや印刷要求での自動
電源ONをサポートしているのでしょうかね

書込番号:157517

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 20:28(1年以上前)

ならば、
コスト削減で削った
壊れやすいので削った
ってとこか?

書込番号:157591

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/03 20:34(1年以上前)

4Wから5Wに増えてるとすると、24時間365日で電気代の差が200円くらいのアップ。しかし付けっ放しというのは普通はしないでしょうから、通電時間を考えると差はほとんど無視できる。
この差ではコストダウンの俎上に上げられてしまいそうですね。

書込番号:157594

ナイスクチコミ!0


ぎんさん

2001/05/07 01:24(1年以上前)

キヤノンBJプリンタでは、「コントロールパネル」から「プリンタ」の「プロパティ」設定の「ユーティリティ」の中の「自動電源オン機能」で、パソコンの起動時およびプリンタに印刷データが送られてくると、自動的にプリンタの電源をオンにすることができます。F870では未確認ですがどうでしょうか。試してみてはいかが。

書込番号:160332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてね。

2001/05/02 09:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 マリ父さん

この製品を買いたいのですが、うちにC社のスキャナー(3年前頃購入のもの)があります。互換性などは大丈夫なものでしょうか?当方初心者なので、悩んでいます。どなたか教えてください。

書込番号:156452

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/05/02 09:45(1年以上前)

本当に互換性とか気にしているのなら、スキャナーの型番はしっかり
ココに記述するべきです。別に隠さなくても問題ありません。

書込番号:156457

ナイスクチコミ!0


ゆきおうさん

2001/05/02 09:53(1年以上前)

 別にプリンターとスキャナーって互換とか無いと思うけど・・・
 ただ、同じメーカーだったら 便利な点はあるとおもうけど
 ちなみに、エプソンのプリンターとスキャナだったらスキャナー
の読み取り面で、雑誌とかのカラーコピーが出来たり、色々便利
な機能が付いています。
 キャノン製品については、使ってないので知りません。

書込番号:156459

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/02 10:16(1年以上前)

別に、スキャナーとプリンタが違うからといって、スキャナーで取り込んだ画像をプリンタに出力できないということはありません。

書込番号:156479

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/02 23:42(1年以上前)

うちはスキャナーはcanon で、プリンタはepson。全く問題なしです。

書込番号:156914

ナイスクチコミ!0


マリ父です。さん

2001/05/07 23:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:160886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イメージマッチングの実力?

2001/05/02 00:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 Oh-Yeah?さん

プリントイメージマッチングの実力はどうでしょうか? 対応している
デジタルカメラとのペアで試した方のコメントお願いします。
A3プリンタを考慮中ですが、マッチング機能が搭載されるまで、
もうしばらく待つべきか悩んでます。(^^;)

書込番号:156232

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼーさん

2001/05/06 00:55(1年以上前)

お店に行くと比較表がありますよ。私はアキバのSOFMAPで確認しましたが、
私的にはどこが変わってるんだろう。という感じでした。
光の細かい部分が多少違いましたね。肌のテカリ具合など、、
私はそこまで変わってるとは思いませんでした。
人によってはこの機能を使わない方がいいという方もいらっしゃると思います。実際見るのがいいと思いますよ。
私はこの機能を使わない画像の方がきれいに見えました。。。
撮影状況にもよるでしょう。では。

書込番号:159388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)