インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S600買いました

2001/05/01 23:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

先日大阪の和光デンキで25800(VIP特価)で買いました。まだ大して使っていないのですが、写真を印刷する時のスピードで質問です。131万画素デジカメで撮った300kほどのjpgファイルをA4前面に印刷しようとすると、デフォルトの画質設定で1枚5分ぐらいかかります。接続はセントロのプリンタケーブルです。デジカメもプリンタも新しく買ったのでわからないのですが、こんなもんなのでしょうか。USB接続の方が早いのでしょうか。すみませんが教えて下さい。

書込番号:156140

ナイスクチコミ!0


返信する
P-助さん

2001/05/01 23:38(1年以上前)

私もスピードを1番の理由で買い換えましたが、
パラレル接続で作動したら、なんじゃこりゃってほど
遅くて、返品したくなりました。当初Win95で使っていたので
USBの使用は無く、プリンターのためにWin98にしてUSBで使用したら
納得のいく結果になりました。ちなみに同一条件の写真画像プリントで
5分→2分位です。お試しあれ。

書込番号:156181

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikiさん

2001/05/03 18:53(1年以上前)

P-助さんレスありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:157523

ナイスクチコミ!0


マシリトさん

2001/05/21 10:49(1年以上前)

遂に購入!!『早い、簡単、気持ちいい』、すなわち超快適!!

サクラヤで24,800円(税込み26,040)円で買いました。
もちろんポイントが2,480円つくため、23,560円で買ったことになります。
はっきり言ってこのプリンタは買いですね。正月前からほしかったですもの・・・。

書込番号:171976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A3の速さ?

2001/05/01 22:27(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 1220C

スレ主 Oh-Yeah?さん

A3プリンタを考慮中です。HP は速いとのことですが、PM-3500C,
F6600 と比較して、写真高画質A3の画質と印字速度はいかがで
しょうか? 近くに印字サンプルが見られるような店がないもの
で。(^^;)

書込番号:156115

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Oh-Yeah?さん

2001/05/01 22:33(1年以上前)

追伸:HP は普通紙を一生懸命研究したとのことですが(笑)、普通紙
に写真を印刷した場合、1220C, PM-3500C, F6600 を比較するとどうで
しょうか? HP が一番いいですか? しつこくてすいません。(^^;;)

書込番号:156119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/05/01 22:41(1年以上前)

F6600は使ったことが無いのですが、
普通紙の印刷では、EPSONと比べて、HPがすべてにおいて
グンをぬいていると思います。

専用紙(PM写真紙は、青被り気味で個人的に嫌い)の
印刷では、PM-3500Cにかなわないですけど・・・。

ちなみに、A3サイズで写真印刷する元は何でしょう?
元が悪ければ、HPの写真専用紙でもEPSONに負けない気が・・・。

印字速度は速いほうだと思います。

書込番号:156125

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh-Yeah?さん

2001/05/02 00:31(1年以上前)

こまったちゃんさん、いきなりの返信ありがとうございます。(^^)

>ちなみに、A3サイズで写真印刷する元は何でしょう?
しまった。まだ考えていなかった(笑)。たぶん D2400UF か GT8700F
を買って、フィルムスキャンして拡大ホームDPEしようかなどと漠然と
考えていました。

A3プリントは1枚何分ぐらいかかりますか? 15分くらいかな?

書込番号:156243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/05/02 06:45(1年以上前)

A3での写真出力をしたことが無いので、
今度確かめてみます。

でも、普通紙で写真印刷だと「こんなもの?」
という感じだと思いますよ。

書込番号:156412

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/02 07:01(1年以上前)

余り期待しない方がいいと思います、画質とコスト&手間がつりあえばよいのですが。

書込番号:156416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PM−880C VS F870

2001/04/29 16:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 YOSHI-YOSHIさん

EPSONのPM−880Cと、CANONのF870で悩んでます。
主な用途は、普通紙印刷になると思うんですが、やはり写真画質もきれいな方がいいと思います。ものすごくわがままですが・・・
PM−880Cは、F870に比べて何が上回っていますか?
逆に、F870はPM−880Cに比べて何が上回っていますか?
教えて下さい。
で、総合的に見てどっちがいいでしょうか。
いろんな意見を聞きたいので、どんどん書き込みお願いします。

書込番号:154221

ナイスクチコミ!0


返信する
R505R/DKさん

2001/04/29 17:15(1年以上前)

過去ログ読めばある程度わかるでしょうに。好みで決める程度、どっちでもいい。

書込番号:154247

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/04/29 19:10(1年以上前)

F870。

書込番号:154300

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/29 19:31(1年以上前)

PM-880C

書込番号:154313

ナイスクチコミ!0


あやおさん

2001/05/02 22:32(1年以上前)

どちらも使用しましたが、普通紙への印刷なら
迷わずF870でしょう。
印刷スピ−ド、ニジミの少なさ、どれをとってもPM-880より上だと思う。
ただ、フォトペ−パ−でデジカメ等の写真を印刷した場合
エブソンが良いかも?F870もきれいなのですが、PM-880よりも
色が浅いような気がする。
これは、ドライバ−の差か?

書込番号:156839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えて−−。

2001/04/29 16:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 YOSHI-YOSHIさん

私は、CD−Rに印刷可能なプリンタを探してます。
でも、PM−900Cはちょっと高くて手が出ないかなと思います。
何かいい機種や方法があったら教えて下さい。

書込番号:154200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YOSHI-YOSHIさん

2001/04/29 16:07(1年以上前)

あっ、EPSONでも、CANONでもいいです。
できるだけ詳しく教えてもらえたらうれしいです。

書込番号:154207

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/04/29 16:14(1年以上前)

CDプリンターの紹介&市販プリンターの改造等々
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/za2/j-foxing/

書込番号:154210

ナイスクチコミ!0


masa2580さん

2001/04/29 19:35(1年以上前)

結論から言いましょう。
パーソナルユースについて言えば、最もクオリティが高く、
安心して使え、結果的に安上がりなのは、PM900Cと言うことになります。
今まで、CD-Rにプリントできるプリンタは、特殊プリンタとして概ね実勢価格で10万円台後半と言ったところでした、これが昨年末に実勢5万円を切ってパーソナル市場に投入されたのがPM900Cです。
今のところパーソナルでは唯一CD-Rプリント可能機種になります。
これ以外では対応機種はありません。
後は、いくつかの機種は改造することにより可能ですが、
これは、あくまでも自己責任に於いて行うと行った物ですので・・・。
故障、不具合が発生しても誰も保証してくれません。
あと、この改造キットは一般的な量販店では扱いはほとんど無いと思われます。(まぁある意味量販店もクレームの起こる確率の高い物を売りたくないので・・・。)
それと、状況にも依りますが、改造キット+改造可能プリンタをセットで買ってしまうとPM900Cより高くなる事もありますし・・・。
万一の時でも自己責任のリスクを納得出来るのであれば、
さらに、一般的な改造キットは、プリンタを一度、部分的にとはいえ分解しますのでそれなりの技術力があれば選択肢にどうぞ。その程度だと思います。


書込番号:154321

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHI-YOSHIさん

2001/04/29 22:36(1年以上前)

カプリさん、masa2580さんありがとうございました。
PM−900Cが総合的に見てベストな選択なんだと思います。

書込番号:154447

ナイスクチコミ!0


ろぼさん

2001/05/03 10:04(1年以上前)

3月に去年の年末特別価格の余りを\31.800.-で買いました。CDアタッチメントも買って印刷しています。さすがにきれいです。ただ、CDにラベルを付けたいだけなら、ラベルシールとソフトと張り付け用CDケースがセットになったのが\3,000ぐらいで売っているので、プリンタ持っているなら結構使えますよ。でもさすがに直接印刷はきれいだと思います。

書込番号:157239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/04/28 20:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 パンサーさん

初めての購入でどれにするか悩んでいます。PM−780とPM−820DCとなぜかNECのPICY960とどれがいいか迷っています。EPSONのふちなしもいいし、PICTYのワイヤレス印刷もいいかな?と誰か助言お願いします。

書込番号:153531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/04/28 22:25(1年以上前)

主な使い道が書いてないと何ともいえないです。

ヒューレットパッカード派の私としては
OEM商品のNECを勧めたくなりますが・・・。
過去ログにいっぱいありますが

普通紙印刷が多ければHP(NEC)

専用紙に写真印刷ならEPSON がいいと思います。
EPSONの2機種で比べると、まだ手に入るなら
私は、PM-820DCを選びます。印刷時の音が格段に違うと思います。

書込番号:153605

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/04/28 23:00(1年以上前)

性能価格比で考えると、エプソンのPM-820DCが2万円を切っているようなら断然お薦めです。
ふちなしは思ったより使わないかもしれません。

書込番号:153638

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンサーさん

2001/04/29 00:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。用途としては普通にカラー印刷とモノクロ、写真印刷はたまにするぐらいかな?

書込番号:153712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/29 05:26(1年以上前)

予算が許すなら、用途的に言えば

NEC PICTY960
HP DeskJet 957C(PICTY960と同等位かな?)
HP DeskJet 990Cxi(更に上級機種機種です)

これらが個人的にはお勧めです。

写真も専用紙使えば、EPSONに比べれば落ちるけど
そんなに汚いわけではないです。

書込番号:153906

ナイスクチコミ!0


やったんさん

2001/04/29 08:22(1年以上前)

いっぱい印刷するなら、早くて静かなHP。
たまに印刷するなら写真が綺麗でそこそこ静かな820DC。
780はうるさくて遅いので、どうしてもふち無しの方以外は
あまりお奨めしません。

書込番号:153965

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンサーさん

2001/04/30 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:155355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

990CxiとWindows 2000

2001/04/28 19:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 トラットさん

Windows 2000で990Cxiを使っている方に質問です。 以前はWindows NTドライバーは9xと比べてかなり機能が劣っていたので仕様を確認したいのです。
1)Windows 2000のドライバーは,製品に同梱されていますか? HPのWebからNT4用のドライバーをダウンロードしましたが,Windows 2000ではインストールに失敗しました。製品に同梱されていないとWindows 2000では使えないのですが。
2)Windows 2000で,自動両面印刷の機能は使用出来ますか?
3)元の印刷(原稿)サイズがA3やB4のとき,A4に縮小印刷する機能はありますか。またその機能と,自動両面印刷の機能は同時使用できますか?
4)ハガキ印刷においても,自動両面印刷は使えますか?

書込番号:153517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/04/28 22:07(1年以上前)

この機種を使っているわけではないのですが・・・

1)製品同梱のCDROMでドライバーは提供されているようです。
2)特に注意書き等が無いので、できるはずです。
3)これはできないんじゃないかな?間違っていたらごめんなさい。
4)これはできないです。注意書きにも書いてあります。

NT4.0用のドライバーを入れるくらいなら、WIN2000の中の
DJ970Cxiのドライバーをいれたほうが、動くと思います。
追加機能以外は使えると思います。

書込番号:153592

ナイスクチコミ!0


ののちりさん

2001/05/15 21:24(1年以上前)

Windows2000のドライバは製品同梱のCD-ROMに収録されています。
http://www.jpn.hp.com/inkjet/win2000.html

書込番号:167419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)