インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM-820CとPM-820DCの性能差について?

2001/02/24 13:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

スレ主 ともぶ〜さん

PM-820CとPM-820DCって画質的にはどう違うのでしょうか?
ホームページを見た範囲では、PM-820Cが、パラレルとUSB対応で、PM-820DCが、USBのみでメモリのスロットがあるだけのようですが・・・
教えて下さい!

書込番号:110883

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/02/24 13:34(1年以上前)

画質は一緒です。

書込番号:110888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを買おうかな

2001/02/20 16:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 ベッカムさん

「CANON BJF850」と 「EPSON 780C」と 「EPSON 820DC」の3機種のなかでどれを買うか迷ってます。ぜひ良いアドバイスをお願いします。

書込番号:108560

ナイスクチコミ!0


返信する
あきらですさん

2001/02/20 20:17(1年以上前)

私は以前EPSONーPM2000C使っていました、綺麗で満足していました。(A3対応)(譲渡)
昨年職場にCANONーBJ850(A4)が来ました、写真が非常に綺麗です。
今私はEPSONーCC700(A4)を使っています、問題なく綺麗です。
(兄も姪も買いました、私の薦めで) 
父が EPSONーPM880C(A4)を買いました、4片縁なしで素晴らしくとても綺麗です。
この辺まで来るともう好みの問題でしょう
インク代は、CANONはカートリッジが独立していて無くなった色だけ交換で経済的なようですけど・・・でも1色¥800程度
EPSONはカラーひとまとめで¥1300 黒が¥1300(私は安値版のカラー2個セットで¥1600を使っています)
私の感じでは、インク代はエプソンの方が安いような気がしますけど・・

書込番号:108654

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/02/20 21:00(1年以上前)

3機種のそれぞれの特徴から判断しましょう。
「CANON BJF850」は彩さんがおっしゃられるCDラベル印刷改造キットが取付けられるようなのでCD-R印刷向け。「EPSON 820DC」はPCカードスロットがついていて、ロール紙ホルダが取付けられるのでデジカメのホーム写真向け。「EPSON 780C」は普通に印刷向け。3機種ともそれぞれ綺麗に印刷されます。用途で選んでみてはいかがですか。

書込番号:108684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムさん

2001/02/20 21:04(1年以上前)

彩さん、あきらですさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。ちなみに、今まで普通のカメラで旅先での風景を撮っていましたが、今度デジカメを買って使ってみようかと思っています。この場合、写真をきれいに印刷するするならどれがお勧めでしょうか。

書込番号:108685

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムさん

2001/02/20 21:07(1年以上前)

カブリさんありがとうございます。

書込番号:108690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-820Cの通信切断のトラブル

2001/02/17 13:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

このプリンタを購入して、5ヶ月程たちます。購入後から下記のようなトラブルがあるのですが、皆さんはそんなことありませんか?もし、良いアイデアがあれば教えてください。
<現象> パソコンとプリンタを接続して(パラレルケーブル接続)使用中、印刷コマンドを実行してもプリンタがうんともすんとも言わず動作しない。直前までは通常に動作していたのにです。尚,パソコン側は確実に印刷コマンドを実行して、プリンタ側に送っており、パソコン側でエラーは出ません。エプソンのサポートセンターに電話したら、この機種はそのような不具合がたまにあり、なぜかプリンタ側で接続を勝手に切ってしまうことがあるとのことでした。スクリーンセーバのディスプレイの省電力を設定してると起きることがあるそうですが、私の場合はそれを設定してなくても起きます。対応としては、毎回パソコンとプリンタの電源を入れなおして新たに認識し直すというしか方法しかありません。なんとかならないでしょうか?

書込番号:106591

ナイスクチコミ!0


返信する
今は秋葉にいますな人さん

2001/02/17 21:23(1年以上前)

メーカーがそう言うのなら、返品してもいいのでは?
かってに接続をきるような機種、使いたくないでしょ。

書込番号:106789

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMSさん

2001/02/18 16:37(1年以上前)

「今は秋葉にいますな人」さん、レスありがとうございます。
今さら返品など可能なのかなぁ? サポートセンタの電話では、不良品ではなく、この製品はそういったものという感じで答えていましたからねぇ(どちらかというと設計ミス?もちろん相手ははっきりそうは言いませんが)。
また、月曜にでも電話してみます。リカバリソフトでも出してくればいいのですが、前回の電話ではそんなの無さそうでしたし。。。期待できない...
でも、他の人はこのような症状が起きてないのかなぁ?

書込番号:107360

ナイスクチコミ!0


よしみおさん

2001/02/26 01:08(1年以上前)

いちいち電源入れてたら役に立たないので初期不良では?
アキバのエプソンのショールームに持ち込めば
たぶん修理及び交換扱いです。私は1年使ったものでも保証書で
中身の全取替えしていただきました。

書込番号:111908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/02/17 05:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 ファーコさん

PM-3500Cの、PM-3300Cと比べてここがすっごいイイ!お薦め!
というところがあったら教えて下さい。
どんな些細なことでもいいです。
EPSONのHPを読んではみましたが、
実際に使ってみないとわからないこともたくさんあると思うので。
宜しくお願いします。

書込番号:106455

ナイスクチコミ!0


返信する
ちらっとさん

2001/02/25 01:51(1年以上前)

実は僕も悩んでます,ってもう買っちゃったでしょうか?
値段適にも一万円以上差があるしどうしようかという所です.はぁ〜

書込番号:111303

ナイスクチコミ!0


茨城 太郎さん

2001/04/17 14:07(1年以上前)

一番大きく変わっているのは、フチなし印刷に対応していることですね。
A3のびまでフチなし印刷ができます。あとは127mmのロール紙が使えるようになっています。画質ではEPSON Natural Photocolorが搭載されてエメラルドグリーンが出力できるようになりました。そんなもんですね。
フチなし印刷にこだわなければPM-3300Cでもよいと思います。
さんこうまでに・・

書込番号:146090

ナイスクチコミ!0


通りすがりJさん

2001/04/21 16:44(1年以上前)

MACの場合だと、3500CはOSX対応、3300Cは未対応。今のところ。

書込番号:148620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カラーが出ない、、、

2001/02/16 12:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 1220C

1220c買ったんですけど、CDインストールしたんですけど、
カラーが出ない、、、なぜだろう?みなさん、これだけでわかりますか?

書込番号:105809

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/02/16 12:48(1年以上前)

>これだけでわかりますか?
怖い事仰るのねアナタは。理由は後でUPしますけれど。

もう一度、ドライバインストール後のOS上でのプリンタ設定や、
そもそも適応したドライバが導入されているのかとか、それ以前に
カラープリントカートリッジが正常に導入されているかとか…
もしかしてその辺りが鍵なのではないでしょうか?

※『これだけでわかりますか?』って言われると、貴殿が例え『足りない
情報は指示していただければUPします』という意味でそうUP下としても、
『質問しているくせに手間をケチって詳細な情報をUPしていないの?』
と誤解される可能性も否定できませんのでお気をつけ下さいませ…。
ここはクイズやってるサイトじゃないですし、ね(笑)。

書込番号:105818

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/16 12:49(1年以上前)

>これだけでわかりますか?
怖い事仰るのねアナタは。理由は後でUPしますけれど。

もう一度、ドライバインストール後のOS上でのプリンタ設定や、
そもそも適応したドライバが導入されているのかとか、それ以前に
カラープリントカートリッジが正常に導入されているかとか…
もしかしてその辺りが鍵なのではないでしょうか?

※『これだけでわかりますか?』って言われると、貴殿が例え『足りない
情報は指示していただければUPします』という意味でそうUPしたとしても
『質問しているくせに手間をケチって詳細な情報をUPしていないの?』
と誤解される可能性も否定できませんのでお気をつけ下さいませ…。
ここはクイズやってるサイトじゃないですし、ね(笑)。

書込番号:105819

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/16 12:53(1年以上前)

遂にやったか死後20(泣)。
管理人様、スミマセン。

まあ、全く同じコメントではないので暇な人は2つのレスが生きている
間に間違い探しでもしてちょ。右も左もゴメン!!って感じです。

※でも最近、複数『レス』の削除頻度が減ったような気もする(笑)。

書込番号:105824

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/16 13:45(1年以上前)

ヒントは間違い探しと、ダイヤルアップ接続をどこで中断するか…
とでも申しておきましょうか(泣)。

書込番号:105852

ナイスクチコミ!0


Darkside死後20さん

2001/02/16 14:03(1年以上前)

メモるんじゃねぇ!!!(泣)

書込番号:105864

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/16 15:22(1年以上前)

>メモるんじゃねぇ!!!(泣)

んでは、ファイルメニュー、「名前をつけて保存」(笑)
チャットのログもそーしてます。
死後20さんについては(笑)

書込番号:105896

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/17 09:20(1年以上前)

やはり死後20はいじめられっこのアニオタメガネデブらしい(笑)。

で…如何でしょう?死後20には最初に書いた事くらいしか思いつかない
のですが……。

書込番号:106514

ナイスクチコミ!0


comoさん

2001/07/23 00:18(1年以上前)

>foolさん
買って、CDインストールして、カラーが出ないということは、
カラーインクのセッティングは無事に済んでますか?
特に、出荷時にヘッドに貼られているシールはきちんとはがしましたか?
まずはインクカートリッジの取り付け状態を確認して、
それからヘッドのクリーニングやテスト印刷をしてみましょう。
それでも解決しなかったら、HPのサポートに電話してみてください。
この程度しか助言できません。

書込番号:230526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S600耐久性は如何

2001/02/15 11:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

S600の購入を考えています。早く買われた方は既に数ヶ月経っていると思いますが、しばらく使ってみての維持、耐久性、信頼性に関しての実感を教えていただけませんか。

書込番号:105055

ナイスクチコミ!0


返信する
mookさん

2001/02/19 07:29(1年以上前)

調子いいですよ。買った当初と変わりなく動いてます。長く使って思ったことは予想以上にインクの減りが少ないことですね。
スピードは早いですし、思った以上に画質も綺麗。フォトペーパー使えば素人目では写真とかわらないような・・・・・。
 ただ、ひとつ不満は顔料インクを使ってるのでにじみやすいことですか。

書込番号:107757

ナイスクチコミ!0


スレ主 akitさん

2001/02/19 11:21(1年以上前)

mook さん
早速のレスありがとうございます。するとモノクロの黒印刷に関して言えば、網掛け文字にするとか、小さい字でルビを降るとかこの機種はにじんでしまって苦手ということですか?

書込番号:107814

ナイスクチコミ!0


mookさん

2001/02/20 22:43(1年以上前)

レス遅くなってすみません。m(._.)m
いえいえ、そういうことではなくて、えー、私も素人同然なのでよく分かりませんが、顔料系のインクは乾きにくいので、印刷後2,3分間はこすってしまうとにじんでしまうようです。(触る程度なら大丈夫)
顔料系のインクの特徴は、文字のエッジのにじみが少ないことらしいですから、小さい文字になるほど、得意なんでしょうね。その反面、にじみやすいことが欠点なようです。
 結局、白黒印刷はレーザープリンタには逆立ちしても勝てないですけど、エプソンのPM900と比べたことがあるんですが、S600のほうが綺麗な気がしました。

書込番号:108748

ナイスクチコミ!0


mookさん

2001/02/20 22:48(1年以上前)


> その反面、にじみやすいことが欠点なようです。

じゃなくて、乾きにくいことが欠点。

でした。すみません。

書込番号:108752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)