インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

都内近郊の情報お願いします。

2001/01/05 04:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 マッチ一本さん

880Cか900Cの購入を考えています。
都内のポント還元してくれるお店か有料3年または5年保証制度を導入して
いるお店で 安いお店というか 高くても いいので 価格を知っている方もし
も いらっしゃいましたら 小さな事でもよいので教えてください。

書込番号:80951

ナイスクチコミ!0


返信する
ゼルさん

2001/01/10 03:17(1年以上前)

8日、錦糸町の13%ポイント還元してるお店で900Cが4100
0円でした。880Cはよく覚えてないけど31000円だったよう
な・・・保証まではみてきませんでした。

書込番号:83885

ナイスクチコミ!0


チハルさん

2001/01/16 13:00(1年以上前)

連休後に軒並み下がってるみたいですね。880の方しか見てないん
ですけど、渋谷のビックカメラやさくらやは、13%ポイント還元で
¥31,500だったので、実質¥27,405でしょうか。ビック
カメラのHPによると、¥500で1年間保証付のようです。おとと
い秋葉原をかけずりまわって価格調査しましたが、先月の実勢価格の
¥34,800より安くなっていないのお店が多かったのは意外でし
た。秋葉原ってこんなもんなのかあ?と。900の方も秋葉原よりビ
ックカメラやさくらやの方がずいぶん安かったように思います。ちな
みに渋谷店でなくても、同じお店ならどこも値段は一緒だそうです
し、家電系量販店はどこも示し合わせたように同じ値段であることが
多いみたいですね。おととい私はパソコンを買ったので、そのポイン
トだけで880が買えそうなので、今はほくほくです。

書込番号:87332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷について

2001/01/04 02:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

こんにちは、はじめて書き込みします。
今年は私も年賀状をPCで作成しようと思い、安価で、かつ
性能も良さげだという理由からPM-780Cを購入した者です。

少し印刷結果に不満があり、この掲示板をご覧の方、
もしくは同機種をお持ちの方にお聞きしたいことがあります。
ウリ(であるはず?)のフチなし印刷ですが、確かにはがきの
隅々まで印刷されて余白はありません。しかし印刷プレビュー
で表示されているものから、はがきのフチに沿って5ミリ
程度削られて印刷されてしまいます。

自分の設定方法が悪いのかと、いろいろ試行錯誤しますが
まったくダメです。市販のはがき作成ソフトによっても違うかと
思い、これもいろいろ試しました。
プリンタに添付のカラリオ年賀2001、宛名職人、筆まめ…。
すべて同じ結果です。

はがきに限らず、フチなし印刷は周りが少し削られて印刷
されるようです。インターネットの画面を印刷しても、削って
印刷されました。
これはどういうことなのでしょう?
私の設定ミスなのでしょうか?
以上、ご存知の方、同じような結果になって困っておられる方
いらっしゃいましたら、是非回答をよろしくお願い致します。
長々と申し訳ありません。

書込番号:80448

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/04 02:14(1年以上前)

印刷プレビューと印刷結果は、必ずしも一致いたしません。
私は800Cですが、印刷仕上がりは実際より少し内側で、切れてし
まいます。
私はそれほど気にしたことは、ないですけど…
ちなみに、カラリオ年賀2001で縁なし印刷を実行しますと、さら
に5ミリくらい縁が残ります。^_^;
それらのことも計算して、印刷をなさってください。

書込番号:80457

ナイスクチコミ!0


Whatさん

2001/01/04 02:45(1年以上前)

>[80457] あも
>さらに5ミリくらい縁が残ります。^_^;

そりゃそうだろ、PM-800Cはふちなし印刷に対応してないんだから!

書込番号:80468

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/04 03:31(1年以上前)

Whatさんごめんなさい…
対応してないのは、当たり前なのですが…
印刷プレビューと実際の印刷の違いについて、書きたかっただけで
す。
インターネットなどは、実際に画面の右側の画面が、かなり切れてし
まうことがあります。
プリンタのプロパディで、レイアウトの変更を行ってみてください。
フィットページか、倍率設定を90%くらいにすることで、ある程度
良くなるかと思います。
ただ、それでもうまく行かないHPも、中には有りましたけれど…
ごめんなさい、中途半端な回答になってしまいました。

書込番号:80474

ナイスクチコミ!0


darksideさん

2001/01/04 03:40(1年以上前)

>フチなし印刷は周りが少し削られて印刷されるようです

それが、ふちなし印刷のからくりです。

書込番号:80476

ナイスクチコミ!0


fineさん

2001/01/04 04:09(1年以上前)

ATARIさんは、マニュアルを読みましたか?

“四辺フチなし印刷は用紙サイズよりわずかに拡大して印刷
を行います。そのため、用紙からはみ出した部分は印刷され
ません。”とハッキリ書いてありますよ。
ですから、周りが削られるというのは正常です。というか、
それが仕様です。

書込番号:80479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATARIさん

2001/01/09 20:17(1年以上前)

みなさんのレス、どうもありがとうございました。

確かに、完璧にフチなし印刷をしろ、ということ
を望むのは難しいのかもしれません。
しかし、はがきのサイズで周りが5ミリ以上も削られて
印刷されてしまうと、あまりにもそれが目立つことに
なりがっかりしてしまったので…。
fineさんがおっしゃるように、仕様には「わずかに
拡大して印刷される」と書かれているのですが、自分
なりの「わずか」という概念と一致しなかったことが
印刷結果の不満につながったのだと思います。

結果的には、フチなし印刷は自分的にあまり使えない
機能であるという結論になり、とても残念です。

書込番号:83599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-R改造キット

2001/01/03 11:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

BJF870で、CD-Rに直接印刷できるようにする改造キットを
使用している方はおられるでしょうか。
改造は簡単か、使用感はどうかなど教えて下さい。

書込番号:79947

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/01/05 21:44(1年以上前)

あのキットの内容は確か・・・。
 ○台紙
 ○アプリケーションソフト
 ○トゲ歯車をはずした後に付けるローラー
だったと思います。
 内容的にキットを買わずに改造するのと変わりません。
結局分解しないといけませんよ。思い切って、自作の台紙、
市販のアプリケーションにチャレンジしてみては?

書込番号:81258

ナイスクチコミ!0


スレ主 trpさん

2001/01/07 12:36(1年以上前)

resありがとうございます。
なるほど、その辺を紹介しているページを探してみます。

書込番号:82139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いとこ

2001/01/01 20:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 ホルマリンさん

私も、900CのCD−R印刷に魅力を感じて、欲しくて欲しくてたまらない
んですが、まだまだ近くの量販店では¥49.800−の値段のままです。
新潟県長岡市で安いところ知りませんか?

書込番号:79345

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/01/02 16:36(1年以上前)

>新潟県長岡市で安いところ
は存じませんが、ノーブランドなどと違って新品購入ですので、
通販購入でもよろしいのでは?

回答になってなくて失礼しました。

書込番号:79614

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/01/03 17:50(1年以上前)

>まだまだ近くの量販店では¥49.800−の値段のままです

「近くの量販店」ってヤマダ電機のこと?
http://www.tecc.co.jp/info/tenpo/YAMADA/niigata.htm

昨年市内にヤマダ電機が進出してきたおかげで、ヤマダ電機よりも近
くの店でPM880Cを29699円で購入することができました(昨年暮れで
すが)。PM780Cも210??円で売っていました。安いところが来るとい
いことあるね?でもなぜかPhotoshop leの値段がopen price12800
円になっていました(ヤマダ電機福山店)。

書込番号:80247

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/01/03 18:11(1年以上前)

ヤマダ電機よりも近くの店というのは、アプライド福山店です(ロー
カルな話題でごめんなさい)。

ローカルな話題ですが、メモリはフロンティア神代が市内では一番安
かったです。昨年暮れPC133 CL3 256MBが12800円で販売されていま
した(PC100 CL2 256MBも同じ値段か?)。ヤマダ電機、アプライ
ド、OAシステムプラザ、どこもメモリは高かったです(福山)。

書込番号:80252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ずれる

2000/12/31 17:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 じん1さん

900CのCD-R印刷ですが、一度位置あわせしてもずれませんか?

書込番号:78965

ナイスクチコミ!0


返信する
フェニックスさん

2000/12/31 21:59(1年以上前)

私もずれてしまうのですが、どなたか対処方法教えてください。

書込番号:79039

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2000/12/31 23:03(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/index.htm
↑これかな?

書込番号:79053

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/01/01 01:05(1年以上前)

↑のPM-900Cを見て下さい。
同じ質問があります。

書込番号:79097

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/01/05 21:46(1年以上前)

当サイトで解決いたしますよぉ〜。( ̄ー ̄)ニヤリッ  >宣伝。

書込番号:81263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に?

2000/12/29 18:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

スレ主 canon専属バイト。ではないよ。さん

S600のどこがいいの。

書込番号:77819

ナイスクチコミ!0


返信する
プリウスユーザーさん

2000/12/29 18:13(1年以上前)

だれきのたまってるの?

書込番号:77820

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2000/12/29 19:01(1年以上前)

>だれきのたまってるの?
??????・・・・・

書込番号:77833

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/31 14:02(1年以上前)

速度なんじゃない?知らんけど

書込番号:78918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)