インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:17件

事情があって、2か月はこのまま使用したいと思っています。
メーカーに修理を依頼すると19000円、買い替えるのも今は厳しいです。
Webで検索すると、「廃インクカウンターをリセットする」と暫くは使えそうです。
どなたか、MG7530でリセットの経験のある方がいらっしゃれば、是非リセット方法をアドバイスいただきたく存じます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25122495

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2023/02/01 14:18(1年以上前)

経験ありません。

>Webで検索すると、「廃インクカウンターをリセットする」と暫くは使えそうです。
て、ことは下記の事ですよね。

https://ink-revolution.com/index.php/150-70.html
”エプソンのプリンターにおける廃インクカウンターのリセット方法について”
”1回限り限界値を減らす(100% → 90%)だけとなっていますので、初期値(0%)に戻ったと勘違いしないよう注意してください。”

だそうですから、2カ月持つかどうか試されたら良いんじゃぁ?10%は大きいと思うが。
(#^.^#)

書込番号:25122549

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2023/02/01 15:49(1年以上前)

中川鷹山さん、こんにちは。

廃インクカウンターをリセットするためには、、、

1.メンテナンスモードに入る

2.Service toolを使って廃インクカウンターをリセットする

このような作業が必要になります。
なお具体的な方法につきましては、「MG7530 廃インク リセット」などをキーワードにネット検索をすると見つかると思います。

書込番号:25122634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/02/02 07:56(1年以上前)

secondofloorさん

アドバイスをいただき、ありがとうございます。
2月10日まで重要な書類の印刷がありますので、その後でトライしてみます。
言われた語句で検索するとメンテナンスモーにする手順も書いてありました。
有難うございます。
後ほど、ご報告させていただきます。

書込番号:25123448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/03 19:38(1年以上前)

MG7530のメーカー修理、正確には19,800円でしたが2021年03月で終了してますね。
https://canon.jp/support/repair/repair-products?pr=3674

廃インクカウンターのリセットだけでなくインク吸収体を洗浄したり別の物に交換されてる方もいらっしゃいました。
背面給紙が無いなど使い勝手の悪いプリンターなので次の年賀状シーズンには・・・と、思いながら今も使い続けています。

うちもいつか廃タンク一杯になると思うので検索してみましたが、機種によって違いますが・・・とか一般論で説明されてるサイトが多かったです。
もし良ければ後々のMG7530ユーザーのために分かり易い説明が有ればURLとか書いておいていただけると多くの方が助かると思います。

書込番号:25125573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/02/08 12:48(1年以上前)

本日、Web検索したYouTube動画および情報を参考にして、サービスモードにして(ストップボタンのみ点灯?)、 ip3600_v2000.zip (188,56К)をダウンロードしましたが、カウンターリセットできませんでした。
再トライするつもりで、一度サービスモードから、通常モードに戻そうとしましたが、全く反応が無い為、電源を抜き差ししてみました。
それが原因なのか分かりませんが、エラーランプがゆっくり点滅し始めました。
Web検索してみましたが、再起不能のようです。

私が参考にしたURLを下記に示します。
https://www.youtube.com/watch?v=WYFXOrmQ3gA
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008256/SortID=21583424/
https://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_881.htm
ツールダウンロード先
https://forum.resetters.com/?showtopic=16305

書込番号:25132857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/27 11:58(1年以上前)

>中川鷹山さん
ファームウェアにロックが掛かってしましましたか、ご愁傷様です。
MG7130とMG7530及び同世代のcanon複合機は廃インクカウンターリセットの成功報告を聞いたことがないです。
それどころかMG7530の場合は下手にサービスモードコマンドを入れるとファームウェアにロックが掛かります、自分もジャンクのcanon複合機を何台か入手して色々試すうちに同じようにファームウェアロックが掛りました、ご注意下さい。

これの解決方はPCのマザーボードのチップから直接BIOSを吸い出して焼き込むような作業がcanon複合機でも応用可能ならできると思います。
この方法が確立したなら買ってきたばかりのcanon複合機からファームウェアを吸い出して、インク吸収体交換のメッセージが出たら焼き直すことで危険なツールを使わずとも安全に廃インクカウンターをリセットできるのでは?と思いますが、自分ではそのような技術はないので試せてません。
WEBでは海外の方が何かのチップにファイルを焼き込むことで廃インクカウンターのリセットに成功していた記事を見たことはあります。

書込番号:25160995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

印刷速度について

2023/01/30 17:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

スレ主 portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

ブラザーのFAX付複合機MFC-J6983CDWと長年使ったE社製品が寿命が来たので新たに本機を購入して仕事場で併用しています。
FAXを見るだけ受信して必要なものだけ印刷していてパソコンから手の届くところに本機を置いています。
ややこしい使い方ですがMFC型は少し離れた場所にあるので印刷が必要な時は本機で印刷しています。
ここで問題?が発生しまして本機でFAXのモノクロ文書を印刷すると1分くらいかかります。MFC型なら5秒もかからないです。
今まで使っていたE社の製品は10秒もかからなったので驚いています。
でも、WEBページをカラーで印刷すると10秒かからずに印刷できるので???となっています。
機械ものに非常に弱い人間なので困っています。
詳しい方で対処方法がわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。


書込番号:25119955

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2023/01/31 08:48(1年以上前)

portwave1さん、こんにちは。

> 本機でFAXのモノクロ文書を印刷すると1分くらいかかります。

とのことですが、このモノクロ文書は、どのソフトを使って印刷をされているのでしょうか?

また印刷が遅いのは、どの部分でしょうか?印刷が始まるまででしょうか?ヘッドの動きが遅い感じでしょうか?時々休みながら印刷している感じでしょうか?

書込番号:25120766

ナイスクチコミ!3


スレ主 portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/01/31 09:05(1年以上前)

ソフトはMFC型の見るだけ受信で表示されているものを印刷する時のプリンターに本機を選択している感じです。
給排紙は早くて、印刷中の息継ぎとかもなくてヘッドが作動中だけずっとゆっくりです。
WEBページの印刷が「ざっざっざっざー」ていう感じなら見るだけ受信の時は「うぃーんうぃーんうぃーん・・・」ていう感じです。
分りにくくて申し訳ありませんがこんな感じです。

書込番号:25120788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2023/01/31 20:24(1年以上前)

portwave1さんへ

> ソフトはMFC型の見るだけ受信で表示されているものを印刷する時のプリンターに本機を選択している感じです。

これがよく分からないのですが、MFC-J6983CDWで受信したファクスを、パソコンなどを経由せずに、MFC-J6983CDWの操作だけで、DCP-J526Nから印刷をしているのでしょうか?

> 今まで使っていたE社の製品は10秒もかからなったので驚いています。

E社ではなく、エプソンと書かれた方が分かりやすいと思いますが、このエプソンのプリンターでも、MFC-J6983CDWから直接印刷をしていたのでしょうか?

> WEBページの印刷が「ざっざっざっざー」ていう感じなら見るだけ受信の時は「うぃーんうぃーんうぃーん・・・」ていう感じです。

息継ぎなどはなく、ヘッドがゆっくり動いている感じなのですね。

書込番号:25121634

ナイスクチコミ!1


スレ主 portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/02/01 07:46(1年以上前)

言葉が足りませんでしたね。
見るだけ受信でパソコンを経由して本機で印刷しています。
受信したアイコン?小さい画面の上を右クリックして印刷画面を立ち上げて本機を指定して印刷という感じです。
エプソンも同じ使い方をしていました。
ヘッドの動きがゆっくりで息継ぎなどはしていません。
こんな感じです。

書込番号:25122124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2023/02/01 20:24(1年以上前)

portwave1さんへ

> 見るだけ受信でパソコンを経由して本機で印刷しています。

そうなのですね。
それでしたらパソコン上に、受信したファクスのPDFがあると思いますが、これを別のソフトで印刷してみてはどうでしょうか?

書込番号:25122956

ナイスクチコミ!2


スレ主 portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/02/02 07:44(1年以上前)

せっかくアドバイス頂いたにのに申し訳ありませんが何段階かステップがあるのは面倒なので、
こういうもんだという認識で使っていこうと思います。
お手数かけて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:25123443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2023/02/02 19:19(1年以上前)

portwave1さんへ

> せっかくアドバイス頂いたにのに申し訳ありませんが何段階かステップがあるのは面倒なので、
> こういうもんだという認識で使っていこうと思います。

私が書かせてもらった方法は、遅くなる原因を絞り込むための検証なのですが、、、
原因を見つけるのは面倒な作業ですので、今の状態でも使えるのでしたら、それでも良いと思います。

書込番号:25124252

ナイスクチコミ!0


スレ主 portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/02/03 07:31(1年以上前)

色々教えていただいたのに申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:25124804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

紙づまりの解消方法について

2023/01/30 12:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

スレ主 TN1866さん
クチコミ投稿数:16件

とにかく紙詰まりします。

ひどいときは1枚印刷しただけで紙詰まりします。
プリンターで対処方法がでるのですが
紙詰まりすること自体は解決しません。

買ったばかりからこういう状態です。

いい解決方法はないでしょうか?

書込番号:25119618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2023/01/30 12:47(1年以上前)

>買ったばかりからこういう状態です。

買ったばかりなのなら、購入店に相談して、交換してもらえば良いのでは。
もちろん指定用紙や方法に間違いが無いとしてですが。
(*^▽^*)

書込番号:25119630

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/01/30 14:04(1年以上前)

TN1866さん
 これだけの情報では、何とも言えないですね。
購入ショップへ相談、あるいはEPSONのサポートへ問い合わせるかでしょう。

書込番号:25119703

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN1866さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/30 15:22(1年以上前)

外の人は紙詰まりはあまりしないのでしょうか

実はブラザーのA4専用機も紙づまりしたので
今回のエプソンは年賀状印刷のために
購入したものなのです。

昔のインクジェットはあまり紙詰まりしなかったので
どの程度の紙詰まりはしょうがないのかわかりません。

書込番号:25119778

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/01/30 16:09(1年以上前)

TN1866さん
>今回のエプソンは年賀状印刷のために購入したものなのです。

ということは、はがきが紙詰まりした?
質問スレは、もっと具体的な状況を書くべきです。
・年賀状の紙種類。
・ハガキをセットしたトレイ。(上トレイ、下トレイ、背面トレイ)

参考:
EW-M973A3Tを買った友人が、始めて年賀状を連続プリントしようとしたら、紙詰まり発生でHELPが来た。
次の状況だったが、解決できたので説明します。
2.現場へ出向き、状況を確認
 ・ハガキ種類は、お年玉付きインクジェットプリンタ用(写真画質ではない)
 ・紙詰まりしたトレイは「上トレイ」
3.対策:背面トレイにハガキをセットしたら、紙詰まりせずに問題なくプリントできた。

上トレイで紙詰まりするのは正常ではないので、所有者(友人)がEPSONへ問い合わせるそうです。
(結果は聞いていません)

書込番号:25119832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/01/30 23:38(1年以上前)

>TN1866さん

どんな紙を使ってますか?
私の場合は500枚で200円くらいの薄いコピー用紙を使ったら、エプソンとキヤノンの両方とも紙詰まりしました。

コピー用紙でもレーザープリンタなら詰まりません。
インクジェットプリンタとコピー用紙の場合に詰まってしまいます。
用紙が薄いとダメみたいです。

書込番号:25120490

ナイスクチコミ!1


スレ主 TN1866さん
クチコミ投稿数:16件

2023/02/02 09:30(1年以上前)

紙は普通紙で9.1μmです。

以前やすい薄い紙を買ったら裏の文字が透けて見えるといわれたので
ずっと厚さはこれを使っています。

プリンターでは下から上へ出てくる場合が詰まると思って背面給紙にしています。

エプソンの電話がつながらないのでメールで質問したのですが3日ぐらいたちますが
返信きていません。

書込番号:25123538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 EW-M973A3TのオーナーEW-M973A3Tの満足度1

2025/03/11 09:10(6ヶ月以上前)

この機種には、下名も手を焼いていほとほと困まりはてております。EPSONによると、両面印刷では、設計上、坪量90g/m2以上の紙を想定しているらしいです。こうなると、A3A4では、大げさに言うとパンフレットのような紙でないと使えないそうです。とんでもないものを買ってしまったとおもっています。

書込番号:26105924

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN1866さん
クチコミ投稿数:16件

2025/09/25 13:02

いまだに紙詰まりは直らないし私もとんでもない高い役にたたないものを買ってしまったと思っております。

長くエプソンを購入し続けていたのに残念です。

書込番号:26299772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2025/10/01 17:47

紙送りのローラーが紙の粉などで汚れてませんか?

書込番号:26304959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

コピー機能として

2023/01/29 20:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

クチコミ投稿数:148件

すみません。教えてください。
こちらの機種はA3ノビまでのプリント対応とありますが、A3サイズの原稿のコピーは可能ですか?
あくまでもA4コピーまでですか?
リーガルとはなんでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:25118833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:222件 EW-M973A3TのオーナーEW-M973A3Tの満足度5

2023/01/29 21:02(1年以上前)

スキャナはA4までです。

リーガルはこちらのHP参考に
https://www.weblio.jp/content/リーガルサイズ

書込番号:25118855

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/01/29 21:42(1年以上前)

スペック表を見れば。

>スタンドアローンコピーモード時基本仕様
>最大読み取りサイズ A4/リーガル
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm973a3t/spec.htm

A4サイズは210mm×297mmです。
リーガル (Legal) 215.9mm×355.6mm(8.5×14インチ)米国政府公文書サイズです。

>>あくまでもA4コピーまでですか?

日本国内ならそうなります。

書込番号:25118936

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2023/01/30 03:24(1年以上前)

こんな方法が・・・

EPSON EW-M973A3T Series ユーザーズガイド
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6550_03_UG_JA.PDF
(P-127)

[A3 原稿を二つ折りにしてコピーしよう]

書込番号:25119237

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2023/01/30 06:58(1年以上前)

画像洩れでした !

書込番号:25119314

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/01/30 10:30(1年以上前)

近松門左衛門さん
 コピーの最大サイズはA4ですが
>リーガルとはなんでしょうか?

この「リーガル」は、どこに書いてあったのですか?
それによってコメントが異なるので、逆質問しました。

書込番号:25119486

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/01/30 10:39(1年以上前)

近松門左衛門さん
>リーガルとはなんでしょうか?

言葉足らずですね、プリンターの質問だから「リーガルサイズ」のことかな?
ネットで「リーガルサイズ」をネットで検索できますよ。

検索結果をコピペしておきます。
【英】legal size
リーガルサイズとは、米国を中心に用いられる用紙サイズのひとつで、8.5×14インチ(約216×約356mm)である紙のことである。
欧米のインチ式で測られた寸法であり、A4判に比べて幅がわずかに広く(約6mm)、縦にはだいぶ長い(約60mm)。「リーガル」(法定的)の名を冠するだけあって、米国では契約書や申請書といった証書によく用いられる。

書込番号:25119495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > TR153

クチコミ投稿数:480件

写真を印字すると写真より暗く印字されてしまいます。
以前使っていたCanonは写真と同じ明度で印字されていました。

本体の設定に明度はないようです。
何処を設定すれば、薄暗い印字を変えられますか。

IP100の方が、見た目も良く印刷が綺麗で早く簡単で良かったです。
軽いサイズの物が欲しかったので仕方ないですが
プラスチック丸出しなので印刷だけは綺麗に出来て欲しいです。

年賀状の作成には使えないのでは 困るので
綺麗に色を出す方法が知りたいです。

IP100と条件は何も変わりません。

書込番号:25118811

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/29 21:12(1年以上前)

大抵、パソコンの方で設定できるものですが、もちろん確認されていますよね?

条件が同じでも製品が変われば同じ様にならないのは当然ですが、設定を見直して、としか・・・

書込番号:25118872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2023/01/29 23:59(1年以上前)

>S_DDSさん
ご回答ありがとうございます。

>大抵、パソコンの方で設定できるものですが、もちろん確認されていますよね?
はい。PCの方も設定を確認しました。
大幅に調節するのは怖いので、少し調節しプリントしましたが 暗いです。

鮮やかな赤をプリントすると
 IP100 → 鮮やかな赤
 TR153 → グレイのクモが掛かったようなえんじ色

このような感じになってしまいます。

明るい色の茶色
 IP100 → 明るい色の茶色
 TR153 → 黒に近い茶色

Wi-fi等の機能はつきましたが、
外側だけでなく性能は大分落ちていると諦めた方が良いのでしょうか。
IP100はお洒落でしたが、TR153は思いっきりプラスチックで悲しくなるプリンターです。

モバイルでも色鮮やかにプリント出来ていたので気に入っていたのですが
色が全然違うと他の物に見えるので 何とかしたいですが、方法が分かりません。

元画像の色を明るくしてみたりしましたが
プリントされたい色とは程遠く、毎回画像の色を加工出来ないので
簡単にいい方法が無いか頭を悩ませています。

画像のプリント用紙もFUJIフィルムの物で、発色は綺麗なのは確認ずみです。
業者にプリントを頼むのと同じぐらい綺麗に印字が出来ていました。

書込番号:25119149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

廃パッドボックス

2023/01/28 18:42(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

質問になります。
こちらの廃パッドボックスの購入をしたいのですが、品番等がわかる方おられますか?

書込番号:25117054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/01/28 19:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件

2023/01/28 19:46(1年以上前)

教えて頂き大変ありがとうございます!
廃番でもう直せないようでしたが、これでスッキリいたしました。
お礼申し上げます。>ありりん00615さん

書込番号:25117138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)