インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6712FT

クチコミ投稿数:6件

PX-M6712FTの購入を検討しています。

当方、自宅でグラフィックデザインの仕事をしています(チラシ・冊子・ロゴのデザインなど)。
モニタの色味が割と正確でこれまでの経験もあるので、普段はあまり綺麗ではない普通紙出力で業務しています。
また、クライアントに出力紙をお見せする際は、PIXUS XK90のA4出力にて高品位専用紙に印刷したりA3の場合はコンビニ印刷でなんとかしのいできました。
ここ最近プリントアウトする機会が前年の5倍以上に増えインク交換が頻繁に生じA3サイズの案件も増えており、資料でもモノクロ両面コピーをする機会が増えましたので、A3複合機への買い替えの検討に至りました。
PX-M6712FTですと、印刷サイズ・コスト・速度の面で改善が見込まれるため購入を検討しています。
しかしながら、印刷品質は業務に使用できる程度なのかXK90よりもよくなるのか、メーカーに問い合わせても返答できないとのことで、不明となっています。
プリンタに詳しい方にぜひアドバイスをいただけますと助かります。
よろしくお願いします!

また、他におすすめがありましたらぜひ教えていただけますと助かります。
以下が当方の条件となります。

??自宅で業務をしているため、巨大でスペースを大きく使用するプリンタは難しいです。
??個人事業のため、社員が複数いるオフィス向けの高額なプリンタの購入は難しいです。
??業務上、書籍や書類などをコピーする機会が多く2日に1回10P以上使用しています。今現在はA4に1Pずつコピーしていますが、A3見開き2Pでコピーできると効率的になりそうです。スキャンは月に2回程度使用、ファックスは使用しません。
??グラフィックデザインの仕事をしています(チラシ・冊子・ロゴのデザインなど)。
??デザインの仕事ではA4サイズがメインですが、冊子などの仕事でA3が利用できると業務スピードが上がりそうです。
??現状の印刷品質でもなんとか仕事はできていますが、できれば少しでも良くなると嬉しいです。(レーザーで出力できると綺麗なので業務的には一番良いかとは思いますが予算やスペース的にちょうど良いのがなく購入は難しいかと思っています。)

書込番号:25985560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2045件Goodアンサー獲得:176件

2024/12/04 16:09(9ヶ月以上前)

気を悪くされるかもしれませんが、以下、スレ主さんにとっては求めていない書き込みになります。
しかし、貶める意図などは決してありませんことをご理解ください。

>なつママ09さん
この仕事で生計を立てているプロフェッショナルなのだと推察しました。
それとも空き時間利用の副業的な仕事でしょうか?

前者であるならば、成果品としてクライアントに満足いただける基準値の最低ラインがどの程度なのか第三者には推し量ることが困難です。
この場合は、地元のOA事務機器などを取り扱うプロの業者(少なくとも2社以上の複数)に現場説明とともに相談されるのがベターで、なんら責任を伴わない私みたいな"ド素人"でも勝手なことカキコできるネット掲示板で事足りるものだとはとても思えません。
あるいは、奇跡的に善意でアドバイスくださる印刷機専門プロの方が降臨されることを願うばかりでしょうか。

後者であるのでしたら、上記の限りではありません。


最後に、満足できる機種を選定されますことを願っています。

書込番号:25985605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2024/12/04 16:12(9ヶ月以上前)

FAX機能は要りますか?

FAXは解像度が低いし赤字修正も判読しづらいときがあるので、今はすべてスキャンしてもらいPDFやデータ便等で送ってもらっているので、FAXは廃棄しました。

書込番号:25985608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/12/04 16:27(9ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん
ご返信ありがとうございます!
ご推察の通り副業ではないのですが、業務量と幅が急激に増えたため対応できるプリンタを探しております。
他にも何社かに聞いてみたのですが、他社様との比較となるとどうしても答えていただけいない状況のため困っておりまして・・・
こちらのサイトですと少なくとも私より機器に詳しい方が多くいらしゃるため質問させていただいた次第です。
早急なご意見ありがとうございます!

>茶風呂Jr.さん
ご返信ありがとうございます!
FAXは全く使用しないため不要です。
コピー(A4・できればA3も使用したい)とスキャナ(A4)は使用します。
あまり詳しくないのですが、コピーとスキャナがあるプリンタだとFAX付きのタイプが多いようです。

書込番号:25985627

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/12/04 16:29(9ヶ月以上前)

>>PX-M6712FTですと、印刷サイズ・コスト・速度の面で改善が見込まれるため購入を検討しています。
>>しかしながら、印刷品質は業務に使用できる程度なのかXK90よりもよくなるのか、メーカーに問い合わせても返答できないとのことで、不明となっています。

PX-M6712FTと同時期に発表されたA4専用のPX-M791FTのユーザーですが、写真を専用紙に印刷した結果を見ると、4色顔料インクの割には出来が良いと思いました。

PX-M791FTのレビュー
https://review.kakaku.com/review/K0001268079/#tab

書込番号:25985629

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/12/04 17:08(9ヶ月以上前)

なつママ09さん、こんにちは。

XK90と同等の画質で、A3サイズとなりますと、エプソンのEW-M973A3Tかなと思います。

https://kakaku.com/item/K0001299355/

ただA3スキャナーはありませんので、それもとなりますと、検討しておられるPX-M6712FTのようなビジネス系プリンターになりますが、、、
ところで現在、A3サイズはコンビニで印刷しておられるようですが、その画質はいかがですか?
ビジネス系プリンターは、読みやすさとか見やすさといった方向性の画質になっていて、XK90のような写真を綺麗にといった画質とは異なりますが、どちらかといいますとビジネス系プリンターの画質は、コンビニ印刷の画質に近いものがありますので、もしコンビニ印刷の画質で問題ないようでしたら、PX-M6712FTのようなビジネス系プリンターで良いように思います。

書込番号:25985683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件 ビジネスインクジェット PX-M6712FTのオーナービジネスインクジェット PX-M6712FTの満足度5

2024/12/04 23:16(9ヶ月以上前)

>なつママ09さん
こんばんは
グラフィックデザインのお仕事でA3カラー複合機をご検討中とのことですね。
現状はXK90とコンビニプリントの併用でクライアントへの出力を行っているとのことですが
レーザープリンター(コンビニプリント)の画質を最良、XK90が次点という判断ですと
写真家の方が利用されるような10色インク構成などのグラフィック系のユーザーが好む
多色インクはそこまで必要とされていないようには見受けられます。

ブラザーは印刷の精度などの問題もあり、ビジネス文書印刷には適しているものの
グラフィック系の業務には使いづらい印象はありますので
インクジェットプリンターであればエプソンもしくはキヤノンから選択するのが良いと思いますが
A3プリント可能な機種かつXK90と同等の画質と考えると、>secondfloorさんのお薦めされるように
A3見開きスキャンは不可(A3コピーは2つ折り原稿2回読み取りで可能)ですがEW-M973A3Tになるかと思います。
顔料黒を含む6色インク構成のインクジェット複合機で大容量インクタンクのため、
グラフィック系の印刷にも適していますし、写真家プロ・ハイアマ向けのシリーズの一角をなしています。
用紙プロファイル設定など、カラーマネジメントも可能なようです。
A3スキャンを諦められるのであれば最適解かと思います。

PX-M6712FTはA3見開きのスキャン、コピーも可能なビジネスインクジェットですが
全色顔料インクの4色構成のためマット紙への印刷に向きますが、
光沢紙への印刷は光沢感が失われマットな仕上がりになります。
また写真用紙へのA4印刷はきれいモードで100秒ほどかかります。
そして、4色インク構成であることと恐らくXK90よりもインク滴が大きいため
ハイライトやシャドウの粒状感が目立ちます。(いずれも公式には解像度は4800×1200dpiですが)
クライアントの方が普段どのクラスの印刷物を見慣れているか次第とはなると思いますが
顔を10cmくらい近づけたり、細部をルーペで確認するようなクライアントだと
印刷物の粗さを指摘されるかもしれません。
しかしながらぱっと見の印刷物は綺麗ですので、印刷物のマットな質感や多少の粒状感を許容できる
カラーマネジメントはEW-M973A3Tと同程度には出来ない点に問題がなければ
PX ~M6712FTの方がA3スキャンやビジネス文書・郵便物作成など、ビジネス全般に使いやすいと思います。

上記両機種とも所有していますので、もしご希望でしたら
参考程度にはなりますが印刷結果の画像添付は可能です。

書込番号:25986074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/12/05 10:52(9ヶ月以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます!
写真を印刷した際の感想もありがとうございます。
レビューも参考にさせていただきます。

>secondfloorさん
EW-M973A3Tを教えていただきありがとうございます!
こちらの機種は教えていただいて初めて知ったので、ぜひ検討材料にさせていただきます。
スキャナについては現状はA4で足りているので、別途でコンパクトなものを購入しても良いのかもしれません。

>家電量販店大好き三郎さん
とても詳しく教えていただきありがとうございます!
両機種ともお持ちとのことで非常に参考になります。
ハイライトやシャドウの粒状感というのがイメージがつかなかったので、お手すきの際で構いませんので、ぜひ印刷結果の画像添付を拝見させていただきたいです。
また、PX-M6712FTで高品位専用紙に印刷するとどのくらいのお時間がかかるのか、もしご存知であれば教えていただければと思います。
クライアントの方が見慣れている資料としての印刷物は、レーザープリンタでの出力紙が多いかと思います。
自身も制作会社に勤めていた際はリースのレーザープリンタでした。

>secondflooさん・家電量販店大好き三郎さん
コンビニ印刷という利用状況もふまえてアドバイスをいただき、ありがとうございます。
アドバイスいただいた内容を元に以下に状況を追記させていただきます。
写真は作品として単体で出力する機会は無く、なんらかのデザインに組み込まれている状態で出力し、最終的な納品物は印刷屋さんに印刷して貰う前提で業務をしている状況です。
紙はツルツルの写真専用光沢紙で出力する機会はなく、普通紙・高品位専用紙・厚手のインクジェット専用紙などを利用しています。
コンビニ印刷を併用している理由はA3が出力できない状況もありますが、レーザーのため色や文字やデザインした内容が鮮明に出て色のムラや滲みがなく、お客様に提出する出力紙や本番印刷前の確認用の出力紙として扱いやすい品質である点をメリットとして感じています。
色がぶれるデメリットについては、印刷屋さんの色校正や規模感が大きめな制作会社にあるような高性能&高額なプリンタでないと解消できないと考えております。
そのため、色調のコントロールに特に気を遣う案件に関しては本番印刷前に色校正を行っています。
コンビニ印刷もふまえたアドバイスをいただき非常に参考になりましたので、状況を追記させていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:25986523

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件 ビジネスインクジェット PX-M6712FTのオーナービジネスインクジェット PX-M6712FTの満足度5

2024/12/05 23:56(9ヶ月以上前)

PX-M6712FTマット紙

PX-M6712FT光沢紙

EW-M973A3Tマット紙

EW-M973A3T光沢紙

>なつママ09さん
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
早速ですが、PX-M6712FTとEW-M973A3Tの印刷サンプルをアップさせていただきます。

PX-M6712FTのADFで600dpiスキャンしています。
そのためPX-M6712FT光沢紙はインクが剥がれて傷となっている部分があります。
わかりにくいとは思いますが、PX-M6712FTの方が薄い色で顕著に画像がツブツブしています。

いずれも専用紙のため文字の滲みなどは非常に少ないですが、
気持ちPX-M6712FTの方が細くシャープな文字の印象は受けます。
正直、細かい部分をルーペで確認する必要があるようなデザインでなければ
PX-M6712FTでも十分な気はします。
光沢紙への印刷は擦れに弱い点やマット感が出るため
マット紙(インクジェット紙)への印刷なら問題ないかと思います。

染料インクのEW-M973A3Tの方がよりグラデーションは滑らかに印刷できますので
そちらがお好みであればお仕事以外にも写真印刷も楽しめるかと思います。

なお印刷時間は
PX-M6712FTが光沢紙もマット紙も概ね90秒程度
EW-M973A3Tが光沢紙約3分、マット紙約2分でした。

書込番号:25987522

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/12/06 22:33(9ヶ月以上前)

>家電量販店大好き三郎さん
とてもわかりやすい説明と画像を添付いただきありがとうございます!!
参考に検討させていただきます。
ご親切にご教授いただき本当にありがとうございました!!!

書込番号:25988915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の日付印刷について

2024/12/03 13:33(9ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

クチコミ投稿数:11件

この度新しく購入し、L版写真の印刷を行おうとしました。スマホとパソコン(windows)からiprint&scanで写真を選択し印刷画面に進んでも日付印刷の選択画面が出てきません。マニュアルで調べてみたところ、メディアスロットカバーを開いてUSBやメモリーカードであれば日付印刷ができると記載がありましたが、iphone写真の印刷がメインのため面倒に感じています。
パソコンからまとめて日付印刷もする良い方法ご存じの方いらっしゃれば教えてください。ほかのソフトウェアをダウンロードしてできるのであればそういった方法でも構いません。よろしくお願いします。

書込番号:25984133

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/12/03 14:36(9ヶ月以上前)

ゆん@@@@@さん、こんにちは。

> パソコンからまとめて日付印刷もする良い方法ご存じの方いらっしゃれば教えてください。ほかのソフトウェアをダウンロードしてできるのであればそういった方法でも構いません。

ここまで来ましたら、USBメモリーに写真を入れて、プリンターで直接印刷されるのが簡単かなと思いますが、どうなのでしょうか?

書込番号:25984195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/12/03 14:45(9ヶ月以上前)

>secondfloorさん
そうですね。
ただ、今後何回も印刷することを考えると、今回だけは面倒なダウンロードなどをしてでも、次回以降の手間暇が減る方が楽で、今後の印刷のハードルも下がると思って質問しました💦

書込番号:25984208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/12/03 16:44(9ヶ月以上前)

ゆん@@@@@さんへ

そうなのですね。
ゆん@@@@@さんの目的を考えますと、iPhoneで直接、日付入りの写真印刷ができればベストだと思いますが、私の知る限り、そのようなソフトはありませんので、次のどれかの方法になるかと思います。

1. iPhoneの写真を、USBメモリやメモリーカードに入れて、それをプリンターで印刷する。

2. パソコンで日付入りの写真印刷ができるソフトを探して(ネットを探せば、そのようなソフトは今でもあるかもしれません)、それで印刷する。

3. iPhoneやパソコンで、写真に日付を入れるソフトを使って、日付入りの写真を別途作り、それをブラザーのiPrint&Scanで印刷する。

あとこれ以外にも、ネットプリントですと、日付を入れてくれるサービスもありますので、それを利用するのも方法かもしれません。

いちおう個人的なおすすめ順に書かせてもらいましたが、日付を入れた写真印刷というのは、どうもかなりマイナーな需要になってしまったみたいで、便利な選択肢はあまり多くないように感じました。

書込番号:25984331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/12/03 17:08(9ヶ月以上前)

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9768/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AB%E6%97%A5%E4%BB%98%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B

ブラザーは コントロールセンター4 (CC4) をやめてしまったと思っているんだけれども、もしかしたら、フルパッケージをDL&インストすれば、まだ、その中にはいっているかもね。

Kofax PaperPort はインストしないほうがいいと思うよ。最悪なのは、CC4がこいつに置き換わってしまったかも、だよね。 調べんたんだけれども、Kofax PaperPort はマルウェアの一種を含んでいるから(いたから)よね。その後、改善したかはトラッキングしてないのでわからないけれども、わたくしはクリーンインストになってしまったことがあるよね。 

書込番号:25984355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/12/03 17:21(9ヶ月以上前)

>ゆん@@@@@さん

iPhone内で日付け入り写真データを作成するなら以下のアプリが有ります。
https://apps.apple.com/jp/app/id1185798261

iPhoneの写真アプリからAirPrintとかWi-Fiで、このプリンターにデータを転送して印刷するのは、どうですか?

書込番号:25984369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/04 15:03(9ヶ月以上前)

>Gee580さん
提案ありがとうございます。インストールしない方がいいものがどれかよく分からないので、その方法は諦めましたm(_ _)m

>よこchinさん
実はこのアプリ使って印刷したい写真に日付を入れてL版サイズで保存したのですが、プリンターで印刷時に四隅が切り取られてしまって日付も途切れてしまいました。

プリンターに直接メモリーカードを挿して日付印刷しました。みなさんありがとうございました。

書込番号:25985530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2025/01/31 14:24(7ヶ月以上前)

チェルネスト

2020/06/08
タイムスタンプ付き写真を印刷するならこれしかない
自宅で写真印刷する際にタイムスタンプを付けたくて色々なアプリを試したが自分の思ったとおりに作れるアプリは現状これしかないと断言できます。

また、ふちなし印刷をするときに写真の端が切れる問題も独自の塗りたし機能を使ってピッタリ合わせることができて感動しました。

素晴らしいアプリを作ってくださいましてありがとうございます。

デベロッパの回答

レビューありがとうございます。ご自宅での写真プリントに活用いただいているのですね。塗り足し機能も使いこなしていただき、とてもうれしいです😆 これからも写真を楽しむお手伝いをさせていただければ幸いです。

書込番号:26056942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無線での接続が出来ない

2024/12/01 00:53(9ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

教えて下さい
今までパソコンとモデム、プリンターとモデムをそれぞれWiFiに接続して印刷できていました。

今回パソコンを有線で接続するようなしたらプリンターと接続が出来なくなりました。
パソコン葉有線接続、プリンター葉WiFi接続の状態です。

この組み合わせで印刷する方法葉ありませんか?

書込番号:25980784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/12/01 02:20(9ヶ月以上前)

葉 になってるよね。

PCにもう一度ドライバーをインストしてみたら? インストーラーの指示に従いながらすすめないとダメよ。
有線の場合は、有線接続を抜いて、インストーラーの指示のタイミングで接続だよね。

で、 設定>ブルーツゥースとデバイス>下にいるプリントサーバープロパティ で、 ポートTABの写真、(全部入るようにスクロールして)それをUPしてミレル?


書込番号:25980807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/12/01 12:30(9ヶ月以上前)

naonao3939さん、こんにちは。

ドライバーをアンインストールした上で、インストールし直す、は試されましたか?
まだでしたら一度やってみてはどうでしょうか。

書込番号:25981300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/12/01 13:37(9ヶ月以上前)

ネットーク分離が有効に成っているとか?

書込番号:25981416

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2024/12/02 23:33(9ヶ月以上前)

ドライバー入れ直しで、直りました。ありがとうございます。葉とはなんですか?

書込番号:25983536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2024/12/02 23:33(9ヶ月以上前)

ドライバー入れ直しで直りました。ありがとうございます

書込番号:25983538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2024/12/02 23:34(9ヶ月以上前)

ドライバー入れ直しで直りました

書込番号:25983540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/12/03 00:52(9ヶ月以上前)

>葉とはなんですか?

”今回パソコンを有線で接続するようなしたらプリンターと接続が出来なくなりました。
パソコン葉有線接続、プリンター葉WiFi接続の状態です。

この組み合わせで印刷する方法葉ありませんか?”

書込番号:25983606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ランプガ点灯する

2024/11/26 21:46(9ヶ月以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:62件

カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します。故障でしょうか?

書込番号:25975437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/26 21:55(9ヶ月以上前)

>かまちん206さん

>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します

インクが正しく取り付けられていないのでは、再取付を
ついでに電源プラグを5分程度外し再起動してみてください。

書込番号:25975453

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/11/26 21:58(9ヶ月以上前)

ユーザーズ・ガイド18ページより。

インクカートリッジが正しく認識されていないので、しっかりカートリッジを押さえ込んで下さいと言う意味ではないでしょうか。.
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6104_04.PDF

書込番号:25975457

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/11/27 08:31(9ヶ月以上前)

かまちん206さん、こんにちは。

Windowsなら『EPSONプリンターウィンドウ!3』、Macなら『Epson Printer Utility』で、エラーの詳細と対処法を確認できると思いますので、まずはそこをチェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:25975784

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2024/11/27 12:12(9ヶ月以上前)

>かまちん206さん
>カートリッジを新品に変えましたがこのランプが点灯します。

●交換したのは「 純正品 」でしょうか?

書込番号:25975964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/11/27 17:33(9ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。リセットしたら消えました。ホッとしました

書込番号:25976300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

原稿台カバー開閉時の異音発生について

2024/11/26 17:25(9ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > GX4030

再生する症状例

その他
症状例

今月初旬に購入して気が付いたことがあり投稿させていただきます。

スキャナー機能を使用する際、原稿台カバーを開閉します。
@原稿台カバーが斜めに開閉します。
A開閉時、右側のカバーつけ根(ヒンジ)部より異音が発生します。

この症状が正常なのか異常なのかを知りたいくご教授ください。
実機を持っていられる方または実機で確かめられる方がいらっしゃればお力添えをいただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25975097

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/11/26 20:34(9ヶ月以上前)

流離のグラスマンさん、こんにちは。

左側にADFのユニットがあるので、斜めになるのは仕方がないかなと思いますが、それにしても右のヒンジの動きが渋すぎる感じがします。

音につきましては、マイクで拾う音は実際と違ってしまうため、正確な判断はできませんが、右と左のヒンジで音が違うようでしたら、それは異常だと思います。

書込番号:25975332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/11/26 20:47(9ヶ月以上前)

異常と言えば異常でしょうが、正直今どきその程度の精度だと思います。とりあえず市販のシリコンスプレーを可動部の接触部に塗布してみましょう。それで改善できる場合は結構ありますよ。

シリコンスプレーはホームセンターなどで売ってるクレポリメイトやアーマーオールで十分です。既にお持ちかもしれませんが、、、

書込番号:25975354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/11/27 08:39(9ヶ月以上前)

>secondfloorさん

おはようございます。
早速のご連絡ありがとうございます。

向かって右側からのみ異音が発生します。

メーカーへ問い合わせしましたが「個体差はあるにせよ手元の実機も音が出るから異常ではない」と。
実機を探して近所の数店舗に行きましたが、あいにく実機がなく投稿に至った次第です。
スキャナー機能をそこそこ使用するので、気になって仕方ありません。。。

取り急ぎありがとうございます。

書込番号:25975792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/11/27 08:42(9ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

おはようございます。
早速のご連絡ありがとうございます。

今どきの製品はこのような感じですかね〜 汗
もう少し精度を上げていただきたいですね。。。

シリコンスプレー試してみます。
取り急ぎありがとうございます。

書込番号:25975797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラーコード1261

2024/11/24 02:54(9ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S

スレ主 Kankidsさん
クチコミ投稿数:3件

大学の写真サークルにてこのプリンターで年間500枚程度を印刷しています。
印刷をしようとすると題名にある「サポート番号1261:手差トレイが紙詰まり処理位置になっています」というエラーが発現し印刷ができなくなっています。以下このサポート番号の対処方法をCanonのWebサイトFAQより引用します。

-----
点滅回数 = 3回 / サポート番号 =1261
< 原因 >
手差しトレイが紙づまり処理位置になっています。
< 対処方法 >
手差しトレイを給紙位置に戻して、本製品のリセットボタンを押してください。

引用元:https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/83063/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8C%E7%82%B9%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%28pixus-pro-10s%29#9
-----

もちろん手差しトレイは紙づまり処理位置になく、閉じた状態です。
電源ON/OFF、コンセントの抜き差し(抜いた状態で30分以上放置もしました)を実施しても改善されずエラー表示のままです。このエラーが発現して印刷を断念してから1日以上放置すると直っていることがあります。

どなたか同様の症状に悩んでいらっしゃる方や対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えませんか?
なお購入時期はコロナ禍前であり、サークル内での引き継ぎが十分に行われていないため不明です。

書込番号:25971929

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/11/24 11:55(9ヶ月以上前)

Kankidsさん、こんにちは。

手差しトレイが、紙づまり処理位置になっているかどうかは、センサーで確認していますので、おそらくそのセンサーが故障してしまったのだと思います。
「〇〇が開いています」といったエラーが出て、何度〇〇を閉じてもエラーが消えない、というご質問をたまに拝見するのですが、そのほとんどが修理以外では直らないという結果になっていますので、今回の場合も故障の可能性が高いように思います。

書込番号:25972237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kankidsさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/21 07:47(7ヶ月以上前)

>secondfloorさん
ご返信ありがとうございます。確認するのが遅れてしまい申し訳ございません。
やはりセンサーの故障によるものなのですね。ご教授頂きありがとうございました。

書込番号:26044746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)