このページのスレッド一覧(全34402スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2024年4月18日 21:00 | |
| 7 | 5 | 2024年4月15日 17:54 | |
| 8 | 3 | 2024年4月12日 15:56 | |
| 5 | 7 | 2024年4月11日 16:08 | |
| 10 | 2 | 2024年4月11日 05:42 | |
| 5 | 5 | 2024年4月10日 15:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
・G6030を購入して1か月です。雑誌や本のような厚みのあるもののスキャンに使おうと購入しました。
・【困っている内容】書籍のページの一部分だけを指定してスキャンする方法がわからなくなりました。
・【環境】OS:Windows11、wifi経由でG6030接続済、PCからの印刷・スキャンは出来ている状態です。
・購入後にスキャンを試したときは、プレスキャンの画面をみながら取込み範囲を設定して、その部分だけをjpgファイルに取り込むことが出来、便利な機能だと思っていました。
・ところがその後、その方法がわからなくなってしまいましたので、困っています。
・今試している操作:スタート→Canon IJ ScanUtility → スキャン設定のメニューをあちこち見て試している状態です。
・オンラインマニュアルなども見ましたが、(見落としがあるのでしょうが)範囲指定をしない単純なスキャン手順しか見つかりませんでした。
ご教授いただければ幸いです。
0点
これのこと?
WIAドライバーでスキャンする
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility/W/TS8430%20series/1.1/JP/SU/su-401.html
書込番号:25704235
0点
Canon IJ ScanUtilityの起動後、下の方にある「ScanGear」をクリックしてScanGearを起動させて下さい。
あとは、そのソフト上で先に行ったようにプレビューで一旦スキャンした後、範囲指定してその部分だけスキャン出来ます。
書込番号:25704257
1点
EPO_SPRIGGANさん
「これ」です! 助かりました。ありがとうございました。
この機能、便利ですよね。
書込番号:25704325
0点
FYI
G6000 series オンラインマニュアル - 取扱説明書 -
https://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300035314/01/G6000ser_OnlineManual_Win_JP_V01.pdf
P.299-302
PDF 文書内を検索する方法 (Acrobat )
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq07101340.html
書込番号:25704827
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8630
この機種では今まで可能だった CDらくちんラベルメーカー の
ダイレクトプリントが出来ません。何か方法はあるでしょうか?
ソフトはかなり古い2009です。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
5点
件の、ソフトは、当時販売のCanon プリンターに同梱されていた物でしょう・・・
残念ながら、非対応です。
申し添えますと、同ソフトは、2010年に「らくちんCDラベルメーカー2010Premiumバージョンアップキット Ver 12.0.1.0」
として、(株)メディアナビ 社から販売され 2022年までは毎年更新されていましたがその後は???
[らくちんCDラベルメーカー23]
https://www.medianavi.co.jp/product/cd23/cd23.html
書込番号:25700069
1点
kroq13さん、こんにちは。
プリンターの標準的な印刷画面を使わない印刷機能は、新しいプリンターに対応できないことがあります。
そのため新しいプリンターには新しいソフト、TS8630でしたらドライバーと一緒にインストールされる「Easy-PhotoPrint Editor」を使われるのが良いと思います。
書込番号:25700235
1点
>secondfloorさん
>沼さんさん
皆さん 情報有難うございました。
添付ソフトでやってみます。
書込番号:25700648
0点
もう解決したようですが…
>ダイレクトプリントが出来ません。
具体的にどのような状態なのかわからないと回答できないと思います。
私は現在のPC(Windows10)でも使用しています。ただし無料の最終バージョン(232)ですが。
下記WEBページより最終バージョンのダウンロートができますのでもう少しがんばってみては?
らくちんCDダイレクトプリント for Canon Version 2.3.2 Trekkerの小市民日記
http://trekkerworld.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
書込番号:25700673
0点
追加訂正
私のプリンタはTS8430で機種が異なりますが。
書込番号:25700677
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
後トレイからA4用紙の印刷をしたいのですが
カセットに同じくA4用紙がセットされていても
後トレイからの給紙で印刷されますか?
それとも後トレイからの印刷をする場合はカセット
の用紙は抜いておくべきですか?
6点
[給紙方法]で、[自動選択]、[後トレイ]、[カセット]から目的に合ったものを選ぶことで、給紙カセットを抜く等の操作は不要です。
書込番号:25696141
2点
さかて島さん、こんにちは。
TS5430を使っておられて、それで後トレイから印刷できずに困っているということでしょうか?
それとも購入前の確認ということでしょうか?
前者でしたら、もう少し詳しく現状を教えていただけたらと思いますが、
後者でしたら、設定次第で、後トレイかカセットを選んで印刷することができます。
書込番号:25696147
0点
>沼さんさん
沼さんのご指導通りしてみたら後トレイからの印刷できました。
ありがとうございました!
書込番号:25696548
0点
プリンタ > EPSON > EW-M5610FT
顔料黒と染料カラーのA3ノビカラーインクジェット複合機・・・
書込番号:25694808
![]()
0点
Mr.9230さんへ
> EW-M674Tだと思ってましたがファックス機能が無いんですよね?
型番を勘違いしておられませんか?
ファックスがあるのはEW-M674FT
https://kakaku.com/item/K0001388933/
ファックスがないのはEW-M634T
https://kakaku.com/item/K0001388932/
書込番号:25694909
![]()
1点
インク特性について、下記のところでしょうか?
染料=発色性とインク詰り減少
顔料=輪郭の明瞭性とマーカー等によるインク滲み防止
あとカラー印刷時でも元々のPDFデータに文字部分が黒色指定で図柄がカラー指定のデータなら、同じ印面でもインクをカラーと黒色を使い分けて使用しているのでしょうか?
それともカラー印刷指定なら黒文字ヶ所含めてカラーインクで印字されてるのでしょうか?
そう思う根拠は、黒インクの減少が殆どないためです。
実際の印刷面は見積書関係なので殆ど黒文字が多いのです。
書込番号:25695130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Mr.9230さんへ
いくつかスレを立てておられるようですが、お返事を書かれる場所を間違われていませんか?
ここはファックス機能についての質問スレで、インク特性については全くふれられていませんので、、、
私は両方のスレを見ているので分かりますが、あとから参考にしようとされた方には、意味不明になってしまうかもしれません。
書込番号:25695154
![]()
2点
>secondfloorさん
すみません、自分でも整理できてませんでした。一度解決にします。
あと取り敢えずエプソンEW-M674FT購入します。
MFC-J6980CDWはインクがなくなり次第、後継機を検討しますので、GW明けになるかと思います。
現在、重送が頻発してますが、多分使用頻度が少なく紙が密着しているためかと思います。
お薦めのEPSON A3複合機が高いのと1円差でも5万枚刷るので、カラー1円は外せないですね。
時短印刷時は2機分担印刷して対応します。
書込番号:25695215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
爺の不用意な書き込みが混乱?を招きました。
御免なさい!
書込番号:25695285
1点
>沼さんさん
全然、構いません。
相手にしてくださっただけで有り難いです。
取り急ぎ50,246円でEPSON EW-M674FT 5年保証付で購入しました。
4/12到着するみたいなので、今からワクワクしてます。
書込番号:25695359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > CANON > PIXUS XK110
以前MG5530を使っていてインクがBCI-351/350でした。XK110に買い替えたのですがインクはN21となっていますがインクを比べると大きさ等全く同じだと思うのですが互換性はないのでしょうか?
けっこうたくさんインクが残っているのでつかえないかなぁなんて思いました。
詳しい方、試してみた方おられませんでしょうか?
4点
>さとちんぬさん
基本的に互換性は無いですね。
自分はキャノンのMG8230を使っていますが、
壊れて必要になったら、コンビニのプリンターとかを使うかと…。
ちなみにインクは互換インクをアマゾンで購入しています。
※純正品は使っていませんね。
書込番号:25692384
0点
>さとちんぬさん
すみません、当該機種を使っているわけでも詳しいわけでもありませんが・・・
指定のインク型番が違うということは、ほぼ間違いなく適合しないと思います。
仮に形状等が全く同じだったとしても、インクのICチップと通信してエラーになるかと。
しかし既に購入済みでしたら、ダメ元で一度装着してみてはいかがでしょうか。
個人的な予想では99%NGだと思いますが。
書込番号:25692412
0点
さとちんぬさん、こんにちは。
> インクを比べると大きさ等全く同じだと思うのですが互換性はないのでしょうか?
対応しているインク以外は、プリンターで認識することができないため、互換性はありません。
以前、この件でメーカーに問い合わせをされた人がおられましたが、やはり同様の返答だったそうです。
書込番号:25692543
0点
こういうのは物理的に入らない様に作られています。
大雑把な形状は同じでも細かい突起とかの位置が異なって上手く入らない様に作られます。
余ったインクはオークションとかフリマとかで売ってしまうことは可能です。
配送料が安いものと組み合わせて売れば半値くらいで売れる可能性はあります。
私はプリンターを買ったら保証期間内は純正インク、それ以降は互換インクを選んでいます。
最初の頃は互換インク自体がないというのもありますが、互換インクを使うと保証期間内でも有償修理となる場合があるからです。
書込番号:25692572
0点
>さとちんぬさん
351,371,381,N11シリーズまでのカートリッジのプリンターを使用したことがありますが
それぞれ染料カートリッジ同士、顔料ブラック同士はサイズが同じで
ホルダーには普通に挿さるのですが
ICチップで品番、カラー、残量チェックがされているため
同じシリーズでも異なるカラーでももちろんエラーが出ますし
型番違いは使えません。
N21もおそらく挿さるでしょうが使用は無理と思います。
インクの微妙な色調差も影響するでしょうが
ICチップをN21のものに付け替えたら使えるとは思います。
互換用のチップだけ売っている型番もあったりしますので。
書込番号:25694084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
