インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ADFの両面スキャンについて

2024/02/18 16:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6730

スレ主 enyasu44さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
ADFを使って大量の両面カラー文書(月500枚程度)をpdfに保存したいです。
プリンタは家庭用写真印刷や年賀状、文書印刷などで月20枚程度です。

【重視するポイント】
ADFを使用して時短で文書(カラー有)を電子化したいです。できればプリンタとスキャナの複合機が良いなと考えています(別々で保管場所をとりたくない)。


【予算】
できるだけ安い方がよいです。FAX不要、印刷品質もそこまで高いものを求めません。

【比較している製品型番やサービス】
TR9530、GX2030、

【質問内容、その他コメント】
仕様などを見ると『ADF手動両面コピー』と書かれていましたがイマイチどうやることなのかわからなくて。例えば両面の書類5枚をスキャンするとして、「1,3,5,7,9」ページをADFで読み取った後用紙を裏返して「2,4,6,8,10」ページを読み取れば「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」とページが並んだPDFファイルを作ったりコピーしたりできますでしょうか?

現状はTS8030で1枚ずつ用紙を手で返してスキャンしているので、複数枚(両面)を高速で読み取りをできるものに買い替えたいです。アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:25627514

ナイスクチコミ!3


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2024/02/18 17:03(1年以上前)

>enyasu44さん
>仕様などを見ると『ADF手動両面コピー』と書かれていましたがイマイチどうやることなのかわからなくて。例えば両面の書類5枚をスキャンするとして、「1,3,5,7,9」ページをADFで読み取った後用紙を裏返して「2,4,6,8,10」ページを読み取れば「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」とページが並んだPDFファイルを作ったりコピーしたりできますでしょうか?

普通はそうですよ。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/27/news037.html
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0040/id=2679/

でも、PIXUS TS6730 のマニュアルにその辺の記述がないのは、不親切だよね。そういうベンダーはサポートや品質に疑問があるよ。 気を付けましょう!

>現状はTS8030で1枚ずつ用紙を手で返してスキャンしているので、複数枚(両面)を高速で読み取りをできるものに買い替えたいです。

APPを使えば、ならべかえできるんだよね。

例えば、20枚の両面原稿があるとき、最初に表20枚スキャンしてPDFに保存。omote.pdf
つぎに、束を裏返して、裏20枚スキャンして保存。 ura.pdf

で、後ほど、APPで omote.pdf と ura.pdf をページ順にマージする。 
APPを使えば買い替えなくてもOKだけれども、APPを使う手間がかかるかな。

そのAPPとは、「pdfsam」 というやつだよね。 わたくしはこれを使って自炊してるよね。
https://freesoft-100.com/review/pdf-split-and-merge.php

書込番号:25627589

ナイスクチコミ!2


スレ主 enyasu44さん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/18 18:20(1年以上前)

>Gee580さん
詳しく教えて下さりありがとうございます。

>でも、PIXUS TS6730 のマニュアルにその辺の記述がないのは、不親切だよね。そういうベンダーはサポートや品質に疑問があるよ。 気を付けましょう!

まさにそうですよね。以前より取説などのサポート品質には満足していないところがあるのですが、カメラなどとの相性を考え何となくキヤノン製品を使用し続けています(-_-;)

「pdfsam」というソフト知りませんでした。交互にミックスという機能!最終的にはこれを使うことになるかもしれませんね。私の使用しているフリーソフトにはこの機能がついていなくて(結合や抽出などはあるのですが)、使ってみようと思います。
ズボラしようとしている私にわかりやすく教えて下さってありがとうございました!

書込番号:25627680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:54件

2024/02/18 19:31(1年以上前)

設定画面

裏返さないよ

こんばんは。

私の使っているのは「TR9530」です。
「TR9530」ではPCにインストールした「Canon IJ Scan Utility」というソフトウェアから設定・操作することでenyasu44さんご希望の結果を得ることができます。

「Canon IJ Scan Utility」の設定で、原稿の種類を「文書(ADF手動両面)」とすれば両面スキャンになります。
スキャンはまず全ページの表面だけ行われます。
終わったら排出された紙を180度回転させADFにセットします。排出された時点で裏返しになっているので、改めて裏返す必要はありません。
裏面のスキャンが終わったらPCにスキャンデータが転送され、PDF形式のファイルが作成されて結果が表示されます。
当然ですが、正しいページ順になっているので、改めて編集する必要はありません。
一応編集機能もあるようです(使ったことないです)。

「PIXUS TS6730」のマニュアルを確認してみても同じソフトウェアを使用しているようですので、同様の操作で行けそうな感じではあります。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility/W/CO/JP/SU/su-009.html

書込番号:25627781

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:54件

2024/02/18 19:36(1年以上前)

リンク先間違えました。
正しくはこちら↓です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility/W/CO/JP/SU/su-011.html

書込番号:25627789

ナイスクチコミ!3


スレ主 enyasu44さん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/18 20:12(1年以上前)

>ベーたんmkUSR以降さん

画像付きでの詳しい説明をありがとうございます!
実際に設定する画面を見せて頂き、イメージがしっかりと持てました。

>「PIXUS TS6730」のマニュアルを確認してみても同じソフトウェアを使用しているようですので、同様の操作で行けそうな感じではあります。

お使いのTR9530と同じソフトウェアなんですね。期待が持てそうです。編集機能もあるんですね、読み取ってから回転など一部編集できたりすると便利だなと思いますが、そこはあればラッキー位に考えておこうと思います。

丁寧にご説明下さりありがとうございました!

書込番号:25627820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 enyasu44さん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/26 12:24(1年以上前)

皆さま情報や使い方など詳しく教えて下さりありがとうございました。
何とか使えそうな感じなので、購入してみようと思います。

どれもベストアンサーにさせて頂きたいのですが、Scan Utilityの画面など画像で詳しく教えて頂いので、ベーたんmkUSR以降さんを選ばせて頂きました。

皆さん、また困った時は助けて下さい!
ありがとうございました。

書込番号:25637896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

はがきサイズでも画質はきついですか?

2024/02/18 11:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

お世話になります。
DVDのレーベル印刷とトールケースの印刷目的でこちらを検討しています。
こちらはあまり画質の方は期待しない方がいいみたいですが
A4印刷ではなくトールケース(はがきサイズ)くらいでも結構荒いですか?
個人の自作DVDの商用利用で検討しています。
現在キャノンMB2130を所有しています
よろしくお願いいたします。

書込番号:25627152

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2024/02/20 08:35(1年以上前)

KU ZUさん、こんにちは。

> こちらはあまり画質の方は期待しない方がいいみたいですが
> A4印刷ではなくトールケース(はがきサイズ)くらいでも結構荒いですか?

画質につきましては、人それぞれ感覚が違うため、私の意見がKU ZUさんに合うか分かりませんが、、、
DCP-J928Nの場合、荒いのではなくて、色の再現性が劣るのだと思います。
荒いというと、ザラザラが目立つという感じになると思いますが、そうではなくて、暗部がしっかりと暗くならないとか、全体的に色カブリをしているとか、そういう感じになると思います。
ただこれも、画質にこだわる人が見て気付くレベルで、普通の人がブラインドテストで気付けるかというと、そこまで違いがあるわけではないように思いますので、、、
売れるレベルのDVDは作れると思います。

ただDCP-J928Nのインクは染料インクで、水気に弱いので、可能でしたら、ジャケットやブックレットは、MB2130で印刷された方が良いかもしれません。

書込番号:25629396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件 プリビオ DCP-J928Nのオーナープリビオ DCP-J928Nの満足度5

2024/02/20 15:30(1年以上前)

年賀状なら問題ないレベルです。

書込番号:25629856

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/02/20 23:54(1年以上前)

>secondfloorさん
ご回答ありがとうございます。
荒いということじゃないということで承知しました
昨日購入してしまったので、
気になったら明度と彩度を調整してみます。
私は紙の画像はあまり気にしないので、多分気にならないでしょうね…
MB2130は現在発色があまりよくありません。
ネットを見てヘッドをお湯で洗ったのですが今一つです
洗浄剤と注射器を購入したので、時間ある時にリベンジしてみます。
J928が来るのを楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25630533

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/02/20 23:56(1年以上前)

>華ちょうちんさん
ご回答ありがとうございます。
はがきサイズぐらいでしたら大丈夫ということで承知いたしました!
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25630535

ナイスクチコミ!1


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/02/20 23:58(1年以上前)

>secondfloorさん
>華ちょうちんさん
今回はお世話になりました ありがとうございました。
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25630539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ts3530 ブラックインキ ランプ点灯

2024/02/18 07:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3530

クチコミ投稿数:1件

印刷は正常にできますが
ブラックインクのところが黄色点灯しています
これは正常なのでしょうか?
購入してまだ1か月ぐらいです
20枚ぐらいしか印刷していません

書込番号:25626809

ナイスクチコミ!10


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2024/02/18 07:09(1年以上前)

購入時に付いてるインクはフルタイプではないので、すぐになくなりますよ

書込番号:25626811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2024/02/18 07:41(1年以上前)

>hirojunnaokiさん
>20枚ぐらいしか印刷していません

新品時に付属のインクは、テスト印刷用です。
別途販売しているインクとは容量が異なるのが普通です。

書込番号:25626833

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2024/02/18 09:18(1年以上前)

仕様の注記からです。

>※10 初めてプリンターをご使用になるときは、印刷可能な状態にするためにインクを満たすのでインクを消費します。このため、初回は、2回目以降に取り付けるインクタンク/インクカートリッジで印刷できる枚数よりも、少なくなる場合があります。下記記載の印刷コストは、プリンターの初期セットアップに使用したインクタンク/インクカートリッジではなく、2回目以降に取り付けたインクタンク/インクカートリッジを使用して、算出しています。
https://www.google.com/search?q=BC-366%EF%BC%8FBC-365&rlz=1C1JCYX_jaJP1084JP1085&sourceid=chrome&ie=UTF-8

書込番号:25626972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > EW-M670FT

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

富士通LIFEBOOK U9312X/K を同型機種交換してからミスプリ(空印刷、半欠け印刷等)が1/4程度の印刷ジョブ単位で発生、USBにてハブ介しての有線接続、別のプリンター(brother MFC-J6980CDW)では発生せず。

以前はマカフィー、今回はセキュリティソフト ESET。

考えられる可能性を教えて下さい。

書込番号:25624600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/02/16 11:27(1年以上前)

OS変更の影響はあります。
8.1→10へ変更したところ、印字ズレが起きるようになったとEUから言われたことはあります。

USBハブ経由を止めて、直結したら変わるでしょうか?

書込番号:25624612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2024/02/16 11:43(1年以上前)

ドライバーソフトのインストールが何らかの原因で失敗している。

https://www.epson.jp/support/portal/download/ew-m670ft.htm

Webインストーラーを利用しているならサイトからローカルディスクにドライバーソフトを
ダウンロードをしてインストールする。

ファームウエアのアップデートする。2023/12/25にアップデートがリリース。

拙宅、別のエプソンプリンターでPCを変えたぐらいで異常ありません。ちなみにWindowsXPからme,7,8.1,10,11と
使っていますが異常ありません。キャンノンに比べて各OS対応は手厚いです。

書込番号:25624625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2024/02/16 12:14(1年以上前)

>Mr.9230さん

プリンタ以外にLAN関係に不具合がある可能性もありますね。
まずはプリンタ、LAN、Wi-Fiのドライバを最新にしてみて下さい。

書込番号:25624663

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/16 12:19(1年以上前)

>あさとちんさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
>死神様さん

ドライバー再インストール、再起動後も同様の症状が出ております。ハブも外して一対一直結してます。

書込番号:25624669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/16 12:27(1年以上前)

2018.2~使用開始してるので、新モデルへ買い替えてもいいのですが、同様の症状が出るのなら、少し待ってみます。

同等機種またはA4両面プリントのみでエコタンク仕様だと型番はいくつになりますか?

brother MFC-J6980CDWも2018.3~使用開始してるので耐用年数から、一本化してもいいかなと考えてます。

とにかくA4カラー両面印刷が多いです。
プリント速度は気にしませんが、初回プリント待機時間が長いのは困ります。

一本化する場合はA3複合機、両面スキャンtoモバイル機能は必須です。
急ぎではないので、発売待ち含めてアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:25624684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2024/02/16 12:33(1年以上前)

当然、ノズルチェックされて正常ですね。?

ヘッドクリーニングはされましたか。?

書込番号:25624692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/16 13:23(1年以上前)

別のパソコンからは正常に印刷できますか?
USB2.0ハブ経由で接続するとどうばりますか?
有線/無線LANで印刷した場合は?

パソコンのストレージ(SSD)をフルバックアップしたうえで、
出荷状態に初期化、再セットアップしてみましょう。
改善しない場合は、バックアップから戻すことで元通り。

書込番号:25624763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2024/02/16 15:37(1年以上前)

Mr.9230さん、こんにちは。

> USBにてハブ介しての有線接続、別のプリンター(brother MFC-J6980CDW)では発生せず。

この箇所について確認をさせていただきたいのですが、ハブ経由のUSB接続なら、ミスプリは発生しないということでしょうか?
それが、、、

> ハブも外して一対一直結してます。

とのことですので、パソコンとプリンターを1本のUSBケーブルで直結すると、ミスプリが発生するようになる、ということでよろしいでしょうか?

書込番号:25624911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8693件Goodアンサー獲得:1610件

2024/02/16 22:18(1年以上前)

>Mr.9230さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

なんか可能性らしきは全て潰しました的に聞こえますが、
同じ環境で同型番PCで問題なかったってのが確かならば、あとはそれと並べて「間違い探し」するしかないような。

重箱の隅的に言えば、あとはこのくらい↓かと。

・PC上のプリンタードライバーは既存のそれを一旦アンインストール→プリンタへのUSBケーブルを繋がずにPCを再起動→純正ドライバー最新版をインストール→プリンタをPCにUSBで繋ぐ→印刷してみる、はやってみたか?
・セキュリティソフトESETをアンインストールして使ってみたか?(丸腰で動かすのが不安ならMS Defenderでも動かしておけばいい)。

もし試行済みならご容赦を。

書込番号:25625304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/16 23:52(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

無論、やってます。
印字自体は綺麗です。
線で区切ったように全く印刷されなくなるのです。
なので信号の問題の気がします。

書込番号:25625388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/16 23:54(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

別の同型番の同じWin10PCでは正常でした。

再インストールしましたが、それ以上の事は会社の所有物なので賃借人としてはできないです。

書込番号:25625390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/17 00:01(1年以上前)

>secondfloorさん

その逆です、というか普段からハブ経由してます。一対一USBはあまり使用していないので、症状が確認できていないのと、同型の別の機種だと起きなかったので、相違点としてはWin10ファームアップ、セキュリティソフト、位ですかね?

殆どPDFの印刷です。

プリンター本体はこの件で2回出していますが、ミスプリ確認できずでした。

あと用紙切れ誤作動警告も頻発してます。
センサー類含めての寿命でしょうか?
五万枚位印刷してますかね、どこでカウンターチェック出来ましたっけ?

大分、エコタンクで節約できたので、機種買い替えてもいいですけど。

書込番号:25625396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/17 00:05(1年以上前)

>みーくん5963さん

ESET一時解除のみしてないですね。
貸与PCなのであまり好き勝手に出来ないんです。

前のPCでもファーストプリントでの白紙印刷はしばしばありましたね。
あれは信号の問題ですかね?

可能ならば新しいおすすめ機種を探してください。
A4両面カラー印刷でコ・ス・パのよいもの。
A3複合機は別にあるのでプリンターでいいです。

書込番号:25625402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/17 00:16(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001574871_K0001388932_K0001388933_K0001268080&pd_ctg=V061

この機種比較ではどうですか?
ここのA3複合機は大分安い気がしますが、印字速度や顔料インクによるマーカーによる色滲みがないので見積書にマーカー引くのに丁度良くないですか?

書込番号:25625412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/17 01:07(1年以上前)

>再インストールしましたが、それ以上の事は会社の所有物なので賃借人としてはできないです。

そうであれば、個人では何もせずにシステム管理者に解決してもらいましょう。
下手に自力解決しようとすると、主さんが壊したと疑われ、懲罰対象になることも。

書込番号:25625444

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/17 08:00(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
既に遠隔で再設定等してもらってますが改善されないです。

書込番号:25625579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2024/02/17 12:12(1年以上前)

会社の所有物で簡単に買い替えできるんですね。随分寛容な会社ですね。

回答ありませんがファームウエアのアップデートはされたのですか。?

信号系のトラブルならWi-Fiや有線LANは試したのですか。?

書込番号:25625812

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 EW-M670FTのオーナーEW-M670FTの満足度3

2024/02/17 12:28(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
PCのみ貸与物

書込番号:25625825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2024/02/17 12:39(1年以上前)

>PCのみ貸与物

誤認していました。すみません。

書込番号:25625834

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2024/02/17 14:07(1年以上前)

まとめ表

>Mr.9230さん

UPした表のような感じですかね?
そうすると、新富士通LIFEBOOK U9312X/K との相性みたいね。 プリンターは白じゃないの?

>別の同型番の同じWin10PCでは正常でした。
別の? 同じ? よくわからないんだけれども、これは何ですかね?

どんなふうに印刷されるのか、その写真をUPできますかね?
旧富士通LIFEBOOK U9312X/K は すでに返却してしまったの?

書込番号:25625916

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

旧機種EW-052Aと性能同じ?

2024/02/13 18:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

性能に違いは無いように見えますので、安い互換インクが充実した旧機種のほうを買うか悩んでいます。
旧機種EW-052Aとの違いはインクタンクの形状だけでしょうか。

書込番号:25621274

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2024/02/13 19:30(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001175404_K0001603214&pd_ctg=0060

ニュースリリースより、EW-056AはEW-052Aの後継モデル。
インク・用紙合計コストに違いが見られるが、インクカートリッジの変更が影響しているのだろう、
インクカートリッジ以外に大きな仕様の変更は見られないだろう。

書込番号:25621327

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2024/02/14 11:21(1年以上前)

二ッケル水素電池さん、こんにちは。

EW-056Aを購入されたら、しばらくは純正インクを使われるのでしょうか?
それとも互換インクでの使用を前提とされているのでしょうか?

最近は互換インクも下火になっているようで、新機種への対応も遅れがちになっていますので、互換インクでの使用を前提としておられるのでしたら、すでに互換インクが充実している機種を選ばれた方が良いように思います。

書込番号:25622019

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2024/02/14 15:17(1年以上前)

>secondfloorさん
>キハ65さん
ありがとうございます。スマートスピーカーに対応しているところが若干違うようですが、不要ですね。
付属を使いきったら互換インクを使おうと思うので、旧型を選ぼうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25622282

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ADFの使用感について

2024/02/12 08:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

クチコミ投稿数:152件

ADFですが、実際使っている方の使用感を教えていただけますか?

10年前にBrotherプリンタを購入しずっと愛用してきましたが、ADFだけは、連続スキャンや連続印刷すると、すぐに斜めに歪んだり紙づまりを起こしたりするので、使わないようにしていました。

今回この商品への買い換えを考えていますが、ADFは、A4何枚くらいまでは歪みなどを起こさず問題なく使えていますか?
実際購入して使っている方の感想をお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25619227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:604件

2024/02/12 08:57(1年以上前)

>dragondragondragonさん

わたくしは、ずーっとブラザー機だけれども、ADFでそうなったことはないよね。
”10年前にBrotherプリンタを購入し” その時点で修理や交換しておけばよかったね。

ただし、このADFはキャシャで、大量スキャンには向いてないよ。 おそらく連続で1000ページくらいやってると壊れるよね。 連続でなくても、それくらいいくと、不具合が始まるよね。 大きいものなので修理返送が大変なので箱はとっておいたほうがよいと思うよね。 また、故障はだいたい保証期間後に起こるようなのでこれも注意だよね。

ときどき、2,3枚程度のスキャンやコピーなら便利だけれども、大量スキャンは専用機のほうがいいと思うよ。

書込番号:25619242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2024/02/12 10:48(1年以上前)

dragondragondragonさん、こんにちは。

この機種は使っていませんが、他のブラザー機の経験や、ネット情報をもとに書かせてもらいますと、、、

> 10年前にBrotherプリンタを購入しずっと愛用してきましたが、ADFだけは、連続スキャンや連続印刷すると、すぐに斜めに歪んだり紙づまりを起こしたりするので、使わないようにしていました。

この頃のブラザーのADFは、あまり安定性が高くなかったようで、このようなトラブルの報告もかなりありましたが、しばらくしてかなりの改善が施されたようで、それ以降、ブラザーのADFはダメという共通認識はなくなっていったように思います。
なので10年前の機種と比べましたら、今の機種は、かなり安定してADFを使えると思います。

書込番号:25619373

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kabadaさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2024/02/12 11:28(1年以上前)

傾き補正機能をオンにしても改善しませんか?

書込番号:25619425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2024/02/15 20:17(1年以上前)

>kabadaさん
ご返信戴き誠にありがとうございます!!!
私の古い機種は、傾き補正機能が付いていないみたいです。最近のものはそういう機能があることを教え戴き、本当に助かりました。
プリンタは進化しており、私の心配は、令和においては杞憂なのかもしれませんね( ^_^)
当方の投稿に目を留めて戴き、レスを本当にありがとうございました。

書込番号:25623889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/02/15 20:21(1年以上前)

>secondfloorさん
当方の投稿に御丁寧なレスをありがとうございます。そうですよね!
10年前ですから大変な進化をBrotherプリンタも遂げているはずで、最近の機種は、ADFの不満の口コミを見かけないのも安心材料かもしれません。
お蔭様でこちらの機種の購入意欲が湧きました。
誠にありがとうございます( ^_^)!!!

書込番号:25623893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/02/15 20:35(1年以上前)

>Gee580さん
この度は、当方の投稿に目を留めて戴き、詳細な使用感を教えて戴き、誠にありがとうございます!!


おっしゃるとおり、私の持っている旧機種も、ADF部分が華奢で、この機種と全く同じ形状なので、不安でした。
ですので、ご返信戴いた内容はとても有益で貴重なもので、心から御礼申し上げます。

実際の使用感では、やはり、大量スキャンには少し無理はありそうですね。
2、3枚なら大丈夫、ということは、私の旧機種の使用感と全く同じです。
次の複合機は自炊での大量スキャンも目的に考えていたので、教えて戴いて助かりました。
ビジネスユース並に使おうという夢は見ない方がよいということですね。

お教え戴いたように、これからは、箱は保存致します!また、ご指摘のように、保証期間過ぎた頃から、私の旧機種もおかしくなりました( ^_^)。
何もかも的を得たご指摘で大変助かります。
とても御丁寧で親身になってくださる御返信を本当にありがとうございました




書込番号:25623916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)