インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

封筒への印刷

2001/10/20 11:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 フォトグラファーさん

F900について質問です。

店のロゴとマークを入れた封筒を作ろうと思い、いざ印刷する段になって用紙を選択するところを見ると、いつも使っている「長形3号」がありません。仕方なくユーザー定義でサイズを指定して、紙間選択レバーを右にセットし、印刷にかけようとしましたが、今度は「紙間選択レバーが推奨位置にセットされていません」というメッセージが出ます。かまわず「印刷続行」を押して印刷にかけましたが、たまにうまくいくこともありますが、かなりの確率で紙づまりのエラーメッセージが出て封筒が印刷されずに排出されてしまいます。紙間選択レバーを左にセットすると先ほどのメッセージは出ませんが、印刷されない状況は同じです。実際封筒を印刷しているのですからレバーはやはり右にセットしておいたほうがいいと思いますので、なんとなく釈然としません。多分メーカーに聞いたほうがいいかとは思いますが、もし詳しい人がいたら教えて欲しいと思い、書き込ませてもらいました。

書込番号:336589

ナイスクチコミ!0


返信する
ORA_signalさん

2001/10/21 09:42(1年以上前)

長形3号には対応してないッス

書込番号:337868

ナイスクチコミ!0


たこくんバークさん

2001/10/21 09:51(1年以上前)

印刷用紙の設定はソフト側で行うものではないんでしょうか?
以前F850使ってましたけどちゃんと印刷できてましたよ。
そりゃあもう、バンバン印刷してましたよ。
ちなみに使ってたソフトは一太郎と筆まめです。

書込番号:337873

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォトグラファーさん

2001/10/22 00:38(1年以上前)

ORA_signalさん[325679]以来有難うございます。

たこくんバークさん、用紙の設定はソフト側だけですればプリンターのプロパティーではしなくてもいいのでしょうか。
 今までソフトで設定してなおかつプリンターのプロパティーで再度同じ用紙を設定しなければならないのは面倒とは思いつつ、義務的にやっていました。 今回、たこくんバークさんの指摘を参考にプリンターの用紙設定は既定(A4)のままで、WORD側ではユーザー定義サイズの用紙設定すなわち長形3号+封をする部分の長さ25mmで原稿を作って印刷してみたところうまくいきました。封筒ですからレバーは右にして、レバー位置が違うというメッセージは無視して取り敢えず50枚刷ったところ、今回は全く紙詰まりのエラーが出ることなく全てきれいに印刷されました。
 
 HP970Cxiの時は下の余白がかなり大きかったのでPhotoDrawという画像ソフトで原稿の天地をひっくり返して、封筒も尻尾から突っ込んで印刷していました。
 F900でもその癖を早く理解して、仲良くあるいはだましだましやっていきたいと思います。

ORA_signalさん、たこくんバークさん有難うございました。 

書込番号:339039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2001/10/21 23:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 RX-78-XPさん

950Cか920Cかで今とても悩んでるんですが、性能を調べてるとほとんど
変わらないし、付属のソフトのverがどうなってるかとかご存知の方教えて
もらえませんか?EPSONのHP調べましたが解りません。(^_^メ)
すでに920Cを購入した方か950Cを購入している方教えてください。
お願いします。

書込番号:338919

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/22 00:01(1年以上前)

両方持ってなくて申し訳ないですけどm(_"_)m
付属ソフトは、PhotoQuickerが3.0から2880dpi対応の3.1になってますね。
性能差は無さそうで有りますよ。 体感効果は別として(^^;
これはHPで調べたのですけど・・・

書込番号:338956

ナイスクチコミ!0


Mariposaさん

2001/10/22 00:12(1年以上前)

私の場合CD-Rを印刷する機会が多いので、
フロントローディングには重宝しています。
CD Direct Print がVer.2になっておりますが、
950に対応しただけで、機能はあまり変わらないと想います。
オプションになりますがロール紙のオートカッターも便利かも!?

書込番号:338988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像はきれいですか

2001/10/19 20:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 マジックさん

現在PM770と言う3年前の機種を使用しています。今度PM890Cの
購入を検討しています。そこで
・デジカメで撮影した画像を2L版でロール紙に印刷したい
のですが、インクの価格や印刷速度などを考えずに単純にプリント画像が
キレイかと言う一点で判断しょうと思っています。画像印刷ではPM890Cはいかがでしょうか。ちなみにCD-Rへの印刷も時々したいのでこの機種を選びました。
PM950Cの方が7色プリントでいいとは思うのですが、価格が少し高いのと独立インクなどで試行品のような感じもするので今回はこの機種にしょうと考えていますので、ご意見をお聞かせ下さい。




書込番号:335706

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/10/19 23:17(1年以上前)

買っちゃえ。

書込番号:335961

ナイスクチコミ!0


もるつさん

2001/10/19 23:53(1年以上前)

私も先日PM890Cを購入しました。
印刷スピードを気にしなければ文句なしではないでしょうか。
インクもPM3300,3500と共通のカートリッジで
かなり大きくて1枚あたりの印刷コストも安くなってるみたいだし。
画像の方もメチャクチャ綺麗ですよ。
私は890で大満足しています。(^^

書込番号:336029

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/10/20 02:09(1年以上前)

890Cはコスト面と機能面も充実していますよね。これがCDR印刷前面給紙だったら、馬鹿売れでしたでしょう。

書込番号:336252

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジックさん

2001/10/21 23:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
画像はキレイと言う評価だと受け取りました。
早速明日購入しょうと思います。
3万円以下なら良いです・・・。買います。

書込番号:338924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバについて

2001/10/21 00:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 すべらぼんさん

連日の書き込みです。
またまたまた、ご教示ください。

インク使用量のことが話題になっていますが、そのような
プリンタ制御の部分って、ドライバのVersionUpで改善
されないのでしょうか?

750Cのときも最新のドライバを使用したら、これま設定されていなかった
用紙がでてきたり…

どうなのでしょう。
もっとも私がドライバのことをよく知らないだけなんですが…

よろしくお願いいたします。

PS.管理人様
  ezwebでも読み・書きできるようにしてくださいな。

書込番号:337529

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/21 01:10(1年以上前)

無理でしょう。。。
ドライバ(ソフトウェア)側からは「XXしなさい」という命令しか送れません。
結局はハードウェア(プリンタ)が対応していなければダメです。

書込番号:337574

ナイスクチコミ!0


黒狼さん

2001/10/21 21:53(1年以上前)

>PS.管理人様私はezwebで読み書き出来ますけど、機種によるのかな?問題は改項出来ない事ぐらいですかね。950C欲しい。

書込番号:338721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

950CとF900どちらがよいでしょうか

2001/10/21 18:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ラピートさん

初めまして
現在、E社の810C(6年前のもの)を使っていますが、紙送りの故障で使えなくなったので、買い換えたいと思います。
候補は、E社の950C、920C、890C、C社のF900、F890、S700、HP社の990です。
用途は、@年賀状(できればインクジェット紙で、フォト専用紙が格段によければフォト紙で)、Aホームページ、Bワード・エクセル文書などの印刷ですが、近い将来、最新型のデジカメか、スキャナーを買って、写真の印刷もしてみたいと思っています。
そこで、皆様に質問ですが、@画質(フォト紙と普通紙に写真を印刷した場合)、Aスピード(写真と文書)、Bランニングコスト、C静かさ(給紙を含めて)、Dインク漏れや給紙などのトラブルの少なさ、の点で、どれが向いているか、アドバイスをお願いします。
@画質は、最高のものでなくてもよいとは思いますが、近い将来、現在の最高画質が標準になるならば、高くても最高機種を買っておいた方がよいので、迷っています。特に、普通紙に写真を印刷した場合の情報が少ないのでお願いします。
Aスピードは、ホームページを普通紙に印刷するのに、今のプリンタは遅すぎたので。
Bランニングコストは、年賀状100枚でインクが全部無くなってしまうようでは、悲しい気がします。
C音は、今のプリンタがうるさすぎて、深夜使えないので。
Dトラブルは、今のプリンタが修理に出したにもかかわらず、一度に何枚もの紙を取り込んでしまったり、インクが漏れて汚れまくったり、紙があっても「用紙切れ」の表示が出て印刷できなかったり、最高画質のE社に魅力を感じながら、抵抗感があるので、最近の状況をお聞きしたいと思います。
なお、あまり差がないならば、価格3万円以内で収まる、920Cや890C、F890、HP990などのセカンドモデルにしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:338413

ナイスクチコミ!0


返信する
naa7777さん

2001/10/21 18:26(1年以上前)

もう何回も下に出ていますが・・・・。

書込番号:338442

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/21 21:22(1年以上前)

確かに過去のスレッドで何度も出てますが、全てに該当するオールマイティな機種など有りませんよ。何かを犠牲にしなければ・・・

CD-R印刷と最高画質を気にしないならC社製が良いかな。
ランニングコストは解りませんが、それ以外ならF890辺りが無難ではないでしょうか。もっと高くても良いならF900のどっちかが良いのでは?
C社のSシリーズは写真には向かなそうですし、HPはこれと言ったところが無く・・・

これは私の過去のスレッドや実機(デモ)を見た見解ですが↓も見てください。

書込番号:338663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E社からC社に変更だ!

2001/10/18 08:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 チェロキーさん

E社のA3プリンターを使用してますが、PM-900Cが出たのでそのA3タイプに買い替えようと思いE社のお客様相談室にいつ発売されるのか聞いたけどダメでした(悲)そこでBJF9000がC社から発売されたところだと知りました。口コミの評判が大変良いので買い替える気持ちになってきたのですが、E社からA3タイプは年内発売予定が無いのでしょうか?

書込番号:333660

ナイスクチコミ!0


返信する
西川さん

2001/10/18 23:12(1年以上前)

EPSONのA3機については、この掲示板で検索すれば幾つか出てきますし
今月のASCIIに多少コラムがあります。
(単に商戦に間に合わなかっただけのようです)

書込番号:334556

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロキーさん

2001/10/21 18:50(1年以上前)

西川さん、情報ありがとうございます。もう少し待って比較検討します(笑)

書込番号:338480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)