インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黒インクの調節?

2001/10/12 15:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 フォトグラファーさん

F900で文書を両面印刷したところ、結構裏写りがして表の文書が読みづらい状況になっています。HP970Cxiでは全然気になりませんでした。
 F900の黒インクの吐出量が多いか、濃度が濃いかと思いますが、調節する方法はあるのでしょうか。

書込番号:325375

ナイスクチコミ!0


返信する
にしかわさん

2001/10/12 17:18(1年以上前)

インク(顔料と染料)の違いではないでしょうか?
染料は染み込みますので。


書込番号:325488

ナイスクチコミ!0


ORA_signalさん

2001/10/12 20:37(1年以上前)

・印刷品位を「はやい」
・濃度をマイナス
・使用用紙を変更する
こんなとこでしょうか?

書込番号:325679

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォトグラファーさん

2001/10/12 23:31(1年以上前)

にしかわさん、ORA_signalさん有難うございます。

> インク(顔料と染料)の違いではないでしょうか?

てことはHPが顔料系でCANONが染料系ということですね。今までその違いについて全然気にしていなかったのですが、なるほどそんな違いがあるのですね。

1>・印刷品位を「はやい」
2>・濃度をマイナス
3>・使用用紙を変更する

1について、設定の「はやい」と「カスタム」の品位速い「5」ではどちらがどの程度速いのでしょうか。ストップウォッチで計ってはいませんが感覚的にはどちらも同程度の速さに思えました。

2について、濃度設定を見逃していました。まだいろいろ試してはいませんが。取り敢えず濃度スケールを-50と-25くらいの2パターンでやってみたところ-50が裏写りがあまり無く印字もまあ我慢できる程度の結果でした。これからはこの設定でやろうと思います。インクの消費量も減るし、うれしい限りです。あと、黒だけの濃度スケールを減らした場合も若干テストして最終決定をしたいと思います。

3については、1,2の設定変更でうまくいきましたから、取り敢えずこの用紙でいくつもりです。

ということで何とか満足のいく設定をすることが出来ました。

にしかわさん、ORA_signalさん有難うございました。

書込番号:325962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もう売れちゃったんでしょうか?

2001/10/12 23:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 kenniesさん

もう880Cは、店頭から姿を消してしまったんでしょうか?
ちなみに、私の住んでいるのは東京の西部です。

書込番号:325941

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/10/12 23:31(1年以上前)

あります。

書込番号:325961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

かなり迷ってます。

2001/10/12 00:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 まっささん

今、PM−950Cを買おうか迷ってます。なぜかというと今もっている820Cがこわれてしまったからです。印刷しようとしても”接続されていません”となってしまいます。説明書どうりにチェックしたのですがどうやら本体の故障のようなのです。もし、故障がなかったらまだ買って1年しか経ってないこともあり、820Cのアップグレードも考えていたのですが・・・。修理だけでもお金かかってしまいますよねぇ。その上、アップグレードしたら新しいのを買ったほうが良くなってしまう気がするんですよね。そもそも修理ってどのくらいかかるものなんです?皆さんならどうしますか?新しいプリンタを買います?それとも修理してアップグレードします?

書込番号:324788

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/10/12 00:59(1年以上前)

アップグレードするぐらいなら新しいのを買いますが、修理の金額によっては修理します。
(金額はメーカーに送って見積もりをとらないと判りません)

書込番号:324796

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/10/12 01:05(1年以上前)

PCや、その周辺機器は「普通2年、長くても3年が賞味期限」で
それを過ぎたら、壊れた時点で寿命と思うようにしています。

書込番号:324804

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっささん

2001/10/12 02:13(1年以上前)

やっぱり、買い替えのほうがいいですかねぇ。950Cは高いので、安く済むなら修理+アップグレードと思っていたのですが。西川さん、金曜日さん返答ありがとうございます。

書込番号:324915

ナイスクチコミ!0


kskakさん

2001/10/12 08:38(1年以上前)

>まだ買って1年しか経ってない
 
 と言う事は、保証期間内なので修理代は不要ではないのでしょうか?

書込番号:325087

ナイスクチコミ!0


tikotikoさん

2001/10/12 08:49(1年以上前)

インクの量は確認したでしょうか?
インクがなくなるとエラー状態になって、そのような
メッセージが出ますが・・・・

書込番号:325095

ナイスクチコミ!0


kskakさん

2001/10/12 08:56(1年以上前)

kskakです、ごめんなさい。
勘違いしてました、一年過ぎちゃったのですね、申し訳ないです。

書込番号:325099

ナイスクチコミ!0


ちんちくりんさん

2001/10/12 17:57(1年以上前)

エプソンの修理はなかなかいいですよ。くわしい修理内容の用紙などもつけてくれるし、たしかインクも新しくなってたような?金額も意外と安かった(あくまでも普通の電化製品とくらべて

私の修理したのは、PM−700で1年前の話ですが、ヘッドが詰まって印字
出来なかったのですが5000円でした。あくまでも参考までに

書込番号:325524

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっささん

2001/10/12 22:59(1年以上前)

みなさん、たくさんの返事ありがとうございます。まだかなり悩んでますが950Cかその他の機種に変えようかと思ってきております。ほんとにありがとうございました。

書込番号:325907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ内部のお手入れ

2001/10/11 00:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

皆さんどうも.
念願の950Cを購入し,早速ロール紙に写真印刷などをしております.
さて,そこでプリンタのカバーを開けてみると,スポンジが
だいぶインクを吸っているみたいですが,縁なし印刷をしたため
ああいった現象が起きるのでしょうか?
僕の環境では向かって左側に,特にマゼンタの色がしみています.
正常なら,特に手入れ等はいらないのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらご教示願います.

書込番号:323441

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/10/11 00:48(1年以上前)

フチ無し印刷するとそうなります。スポンジの水分はすぐに乾いて揮発してしまうので、溢れてしまうなんてことは通常はあり得ませんので手入れは不要です。

書込番号:323453

ナイスクチコミ!0


かんかんかんさん

2001/10/11 01:06(1年以上前)

PM-950ではがきにふちなしを連続10枚ほど連続印刷したのですが、はがきの裏にインクが線状について汚れてしまいました。カバーを開けて見るとユダさん同様にスポンジの上にインクが泡状になっていました。これが原因だと思うのですが?これって私だけでしょうか?連続でふちなししてはいけないのなー!?

書込番号:323493

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/10/11 01:13(1年以上前)

スポンジの上で泡状になってハガキの裏がよごれますか?今までずっとフチ無しを使用してきてきましたが、私自身は泡状になったことは見たことないです。スポンジが浮いてるってことはないですよね?

私はPM-900Cで連続フチ無しで印刷してますけど、一度も問題になったことないです。

あまり酷いようでしたらサポートセンターに相談されてみてください。

書込番号:323511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユダさん

2001/10/11 10:50(1年以上前)

早速のレスありがとうございます.
やはり縁なし印刷をするとはみ出るんですね.

が!
もう一点!

私の場合127mmのロール紙で印刷したんですが
プリンタに向かって右側,ロール紙の両端は当然はみ出ることは
当然だとは思うんですが,向かって左側のスポンジに大量のインクが
しみているんです.キャリブレーションか何かやってるんでしょうか?

書込番号:323839

ナイスクチコミ!0


naa7777さん

2001/10/11 20:04(1年以上前)

ユダさん。他みなさんこんばんは。
私の950Cも左の端がインク落ちてますねぇ。
買ったときから少しだけ落ちていました。
気にされなくてもいいのでは?

書込番号:324348

ナイスクチコミ!0


naa7777さん

2001/10/11 20:08(1年以上前)

それから追加です。以下は取説より ↓
プリンタカバーを開けて、よく絞った布でプリンタ内部をふきます。このとき、インクの吸収部分(スポンジ)、キャリッジ周辺部分およびプリントヘッド周りは絶対にふかないでください。

って書いてます。絶対って書いてますよ。絶対。
ふっ拭きたい・・・・。

書込番号:324356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユダさん

2001/10/12 22:37(1年以上前)

naa7777さんレスどうもです.
やっぱインク落ちてますよね.あれが正常なんですね.
でも何であんな場所に落ちるんですかね.
右側でやればいいのに.

しかし拭きたいですねェ.(^^;

書込番号:325866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ふちなし印刷

2001/10/12 20:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

毛筆印刷ソフト筆まめVer12で年賀状を作成中なのですが、四面ふちなし
印刷の仕方がわかりません。もしよろしければ、教えていただけませんか
宜しくおねがいします。

書込番号:325697

ナイスクチコミ!0


返信する
HinaAki!さん

2001/10/12 21:35(1年以上前)

普通にプリンタの設定で4辺ふちなしってやればよいのでは。
去年やったけど特に難しいことはやってない。
4辺がちょっとかけるからレイアウトに注意。
四面ふちなしはわかりません。

書込番号:325758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/10/11 19:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ウラウラさん

ラベルマイティを使用の方教えてください CD印刷設定にまだ890C用が
アップグレードされていませんが920用でできるのでしょうか?

書込番号:324275

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/10/11 23:01(1年以上前)

たぶん同様の設定位置と思いますよ。

書込番号:324571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウラウラさん

2001/10/12 21:21(1年以上前)

waitsさんありがとうございます バッチリです

書込番号:325735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)