インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/08/12 00:24(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

スレ主 じゆんさん

○背景も印刷するには、どこで設定すればいいのでしょうか?
○横幅が大きいwebページを印刷すると右のほうが少し欠けて
印刷されません。用紙サイズなど、確認したのですが・・・。

一通り試したみたのですが、わかりませんでした。教えてください。

書込番号:250219

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2001/08/12 01:03(1年以上前)

背景を印刷するには、「ツール」→「インターネットオプション」→
「詳細設定」→「一番下にあると思われる、背景の色とイメージを
印刷する」にチェックを入れると出来ます。
横が切れないように印刷するのは僕も聞きたいような・・

書込番号:250255

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゆんさん

2001/08/13 00:07(1年以上前)

回答ありがとうございました。背景印刷はわかりました。
「縮小して印刷」とのことですが、
これまた設定が見つかりません。 (^^ゞ ポリポリ 汗
お願いします。

書込番号:251121

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/08/13 00:52(1年以上前)

じゅんさんのは930ですよね。ぼくはPhotosmartP1100
なので設定画面が違うかもしれませんが、一応。
・プリンターのプロパティをまず開く
・基本設定の用紙サイズのところの、「用紙サイズに合わせる」に
 チェックをいれると、ウィザードが出てきて、そこに「縮小(%)」
 と、「用紙サイズにあわせる」と言うのが出ますので、どっちかを
 選ぶ事になります。
ぼくは縮小は何度も試し刷りしないと思いどうりにでなくて嫌いです。
印刷プリビューが出来ないのがね。用紙サイズに合わせるのほうも、
「選んでるのになんで切れるんじゃ」と言う思いを何度もしてますので、
きれいな紙がもったいないので試しずりをまずするのをお勧めします。
インク代ももったいないですけどね。あんまり期待はしないほうが良いです。

 

書込番号:251173

ナイスクチコミ!0


めんどいかも??さん

2001/08/13 03:15(1年以上前)

ちょつとめんどいかもしれませんが、一旦ファイルとして保存し、エクセルを開き→挿入→図→ファイルから→(印刷の目的物)というような手順でいくと写真やテキストでもほぼ上手く印刷できるとおもいますが・・・
 但し、印刷前に印刷プレビューで余白等の設定は必須ですが・・・。

書込番号:251295

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/08/14 03:38(1年以上前)

エクセルの印刷プレビューって優秀なんですよね。
職場でエクセル95つかってます。95でも快適。
でも自宅のはロータス1-2-3 2000なんですよね。
2000のくせにプレビューすんごい使いにくいんですよね。
この方法は印刷結果重視なら良いと思います。
僕もエクセルがあればなー。確かに手間だけど、なんども
印刷失敗するよりはずっと良いと思う。

書込番号:252387

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゆんさん

2001/10/04 00:28(1年以上前)

ありがとうございました。
お礼が大変遅れてすいません。汗。

書込番号:313288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

双方向プリントサーバー

2001/10/01 01:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 のりのりおさん

JC-CONNECT Pricom E-180は、エプソンプリンタ専用でエプソンプリンタ専用ポップアップステータスモニタ搭載!とあります。
http://www.jci.co.jp/products/pricome180.html
どなたか使っている人いませか?
じっさいどうなんでしょう?

書込番号:309519

ナイスクチコミ!0


返信する
M&Mさん

2001/10/01 11:56(1年以上前)

JC-CONNECT Pricom E-180は、現在自宅で使用しています。エプソンのプリンターのインク残量等のチェックが可能です。確かに、エプソンのプリンターを他のプリントサーバーでつなぐとインク残量等の監視ができませんよね。これを使えば、監視が可能ですね。インクの交換時期を見るには重宝しています。

書込番号:309863

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのりおさん

2001/10/01 20:54(1年以上前)

エプソンのプリンタウィンドウと比較するとどうでしょう?足りないところなどはありませんか?

書込番号:310326

ナイスクチコミ!0


M&Mさん

2001/10/02 01:30(1年以上前)

JC-CONNECT Pricom E-180についている機能は、
@ステータス情報の表示
Aインク情報
の2つです。
そして、環境設定で
プリンタエラー、通信エラー、ワーニング等が表示できるように設定できます。また、画面上に表示する際の設定が多少できます。
これが使用できる機能の大部分であり、ほとんどです。
基本的に、今プリンターがどんな状況なのか。
今のインク残量はどのくらいなのか。
この2つの情報が見られるということです。
JC-CONNECT Pricom E-180からのプリンタの目詰まりチェック印刷やインクノズルクリーニングはできません。
他のプリントサーバーを使っていないので、それとの比較はできません。
エプソンのプリンタウィンドウで、ここで説明した以外にほかに何か残っていた方が良い機能、確認してほしい機能があったら言ってください。

書込番号:310749

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのりおさん

2001/10/03 20:16(1年以上前)

実は今、キャノンのF850なんです
で、エプソン920を買ったのですが、まだ箱から出してないんです
とりあえずE−180も注文したので、届いたらまた報告します

書込番号:312859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

920Cか95OCか?

2001/10/03 19:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

今770Cを持っています。主にデジカメ写真のプリントで葉書サイズでの印刷用に使用しています。デジカメはNIKON COOLPIX990(330万画素)なのですが、どうもプリントが粗いので920Cを購入しようとした矢先の950C発表で悩んでいます。音や印刷速度は全くこだわらないのですが、770C→920Cと770C→950Cでは、画質的に随分違うのでしょうか?価格差は1万円程度ですから悩むところです。770C→920Cでも劇的に良くなるようなら安い920にしようと思っています。

書込番号:312793

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/03 19:36(1年以上前)

↓に同じようなスレッドがあります。[307543]等を参考までに読んでください。
これを見ると不用意に「キレイです」とは誰も応えられない気がします。。。(^^;
「劇的」や「目を見張るほど」などの抽象的な表現は人それぞれ感じ方が違いますから。
確かにキレイにはなるでしょうけど「劇的」とはどの程度を期待しているかが問題ですね・・・

書込番号:312818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F900 VS PM950 は?

2001/10/02 21:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

クチコミ投稿数:1573件

2001年10月1日、EPSONが、遅れること10月2日、Canonが今シーズンの最強モデルを発表しましたね。私が現在把握した情報として、どちらも発売日は10月5日(金)で、前日4日閉店後に両メーカーブース共、売場のラインナップを一新するらしいです。ここに事実上、2001年のプリンタ戦争の火蓋が切って落とされるのである・・・・10月2日現在、ビックカメラ店員より、950C当日販売価格は44800円とのこと。ライバルF900も定価が同じことから、同じ価格で出すと思われます。
ん?私は現在F870ユーザーですが、買い替えます。(既にヤフーオークションで最安出品中)速度と画像処理ドライバがちょっとアップしただけで、定価も変わらずのF900。買い換えるほどの意味がないように感じますが、VAIO色に近い最強プリンタで統一したいがために・・・(←バカ)ところで、F900はIEEE1394インターフェイスを持っているようですが、こちらでの速度比較がCanonのHPにはありません。気になります。ライバルPM950はUSB1.1ですね。でも、こっちも7色インクのダークイエローを黒に載せ変えると、黒×2で爆速プリンタとなるようです。どっちが速いのでしょうか?また、PM950はフロントローディングのCD−Rプリント、ロール紙自動カット印刷まで付いて、これらを使いたいな、同じ値段・画質も同じくらいならPM950のほうがお得感があるな、と思ってしまいます。客観的に見れば、CD−R印刷を見捨てたキャノンに販売数の勝ち目はないような気がします。(あれだけホワイトレーベルのCD−R・DVD−Rが出回っているのですから。)販売されて、実際に店頭で確かめてみたり、評判を聞かないと、決められないのですが、みなさんなら、この勝負どう思われますか?

書込番号:311733

ナイスクチコミ!0


返信する
CR−Xさん

2001/10/02 23:07(1年以上前)

CD−R印刷を大いに期待していたので、この点ではがっかり。
でも、速さを見てみたい。

書込番号:311853

ナイスクチコミ!0


紫京さん

2001/10/03 08:39(1年以上前)

>>F900はIEEE1394インターフェイスを持っているようですが、
>>こちらでの速度比較がCanonのHPにはありません。気になります。
>>ライバルPM950はUSB1.1ですね。

キャノンがIEEE1394接続でプリントアウト速度を比較せず、USB1.1で
比較しているのは、仮に、キャノンがIEEE1394接続で「こんなに速く
プリントアウトできます!!」とやると、エプソンから「それは高速
インタフェイスを使っているからだ!インチキだ!!」と、反論が来るからです。

敵と同じ土俵に立って真っ向から勝負するキャノンは男らしいと思います。

書込番号:312241

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/03 11:17(1年以上前)

どちらのメーカーも、マイナーバージョンアップですねぇ。
950Cも2880dpiになったとは言え、2880dpiでふちなし印刷できないなどと片手落ちですし、独立インクになりましたがコストパフォーマンスが悪くなるのではとの批評もあります。速度も変わらないもよう・・・
F900がどれ程の速度と画質の向上なのかまだ判りませんが、技術面の更新に関しては、両者共に引き分け!(^^;

転送速度が上がっても印刷速度は変わらないんじゃないでしょうか?
低速のパラレルでもパソコン側が転送待ち状態になっちゃうと思いますけど。

書込番号:312356

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/03 12:53(1年以上前)

EPSON950はおっしゃるとおりマイナーチェンジの感がぬぐえませんね。
独立タンクも、2440dpiもあまりメリットが感じられません。
CD−Rフロントローディング、ロール紙オートカッターは便利だけど
無くてもかまわない機能ですし。
その点、気になるのはCANON900の速度です。
カタログスペックどおりであればかなりのアドバンテージです。
あと細かいところで、縁なし印刷のはみ出し設定(エプソンは確か無かったような?)。
キャノンは昨年に比べ、だいぶ盛り返すのではないでしょうか。

あと、CANONは4辺縁なしに対応した爆速のSシリーズが気になります。
「プリンターは年賀状印刷くらい」という人たちが
エプソン700シリーズから流れていくような気がします。
(実は、僕は900C買うときの対抗機種があの爆速ぶりに感動したS600だったんですよ)

シェアとしてはEPSON有利は動きませんが、
現時点の情報からは、全体的には昨年よりも
CANONが挽回するのではないかとみてますがいかがでしょうか?

書込番号:312457

ナイスクチコミ!0


しえもんさん

2001/10/03 19:09(1年以上前)

ずっとPM920の後継機種を買うつもりでいました。
今日の新聞広告を見て、PM950!と思ったのですが、それほどでもないんですね。
それ以上に、F900の性能に惹かれるではありませんか。
Sシリーズのスピードには感心していたのですが、
Fシリーズはやはり写真画質にこだわるのですね。
だとしたら、PM950との違いだけです。
比較が楽しみです!

書込番号:312795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/10/03 01:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 チョメさん

2度目の登場です!
証明写真サイズに顔写真を印刷したい時は
どうしたらいいんでしょうか????
ついでに、L版サイズにまとめて数枚とか。。。
良いやり方お願いします。

書込番号:312046

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/10/03 01:18(1年以上前)

ソフトは何をお使いかわかりませんが、用紙でフォトカードなどに設定し、1枚に複数印刷できます。

書込番号:312059

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/10/03 04:40(1年以上前)

こんなん、あります。
http://www.linklinklink.ne.jp/nface.htm

書込番号:312177

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョメさん

2001/10/03 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ソフトはPhoto Quickです!
nface楽しそうですね!
早速ダウンロードしました、これからTRYしてみます。

書込番号:312501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ぷりんたぁ〜

2001/09/17 03:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ぁゅぁゅさん

はじめまして。
現在、PM-800Cを使っているのですが、PM-920Cに惹かれつつあるこの日常。
毎日、プリンターがんがん稼動させているのでそろそろやばそうな雰囲気。。。壊れそう…。
PM-920CとPM-800Cって明らかに画質は違ってるのでしょうか???
あと、CD-Rへのプリントの画質、電気屋さんなんかにおいてあるサンプルを見たけど、そんなに綺麗じゃなかった気がするのですが…。(たまたまなのかなぁ。。。)誰か教えてくださいー。
エプソンに限らず、画質のよいプリンターってどれなのでしょうかぁ???
よろしくお願いします!

書込番号:292808

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェネさん

2001/09/17 07:10(1年以上前)

画質は明らかに違います。
店頭のサンプルですが、市販されている最高の紙と最高の印刷モードで印刷すると
あのような状態にできるはずです。
普通の設定だとあれほど綺麗には出ません。

あそこまで印刷できるよ
って事なのでしょう。

ということで、普通紙に印刷したり
インクをけちったりする限りでは、さほどの画質の差は出ないと思います。

ただ、印字スピードは倍以上だった気がします。
PM−800CとPM−900Cでは

書込番号:292861

ナイスクチコミ!0


depureさん

2001/09/17 15:05(1年以上前)

店頭にならんでいるCD-Rの見本がbestだとするとあんまりよくないですよね。

書込番号:293152

ナイスクチコミ!0


れっどさん

2001/09/17 18:09(1年以上前)

カシオ、15,800円でCD-Rメディアに絵や文字をダイレクト印刷
「CW-50」発売。但し、制約色々あります。

書込番号:293317

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2001/09/17 21:13(1年以上前)

2ヶ月程前に買い換えて、近く知人に譲る予定のPM-800CとPM-920Cの2台使える状態にあるのですが、画質に関してはジェネさんの仰るとおり違います。
PM-800Cも十分綺麗なのですが、比べるとPM-920Cがさらに綺麗に感じます。印字速度も後から印刷を開始したPM-920CがPM-800Cを追い抜くくらいです。
ただ、CD-R印刷については、PM写真用紙などのような画質は期待しないほうが良さそうです。

書込番号:293520

ナイスクチコミ!0


らんたんさん

2001/09/17 23:46(1年以上前)

CD-Rについては、各メディアメーカーによってだいぶ色乗りが違うと言う話を聞いたことがありますよ

書込番号:293772

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁゅぁゅさん

2001/09/18 00:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございましたぁ!!!
すぐに返事がもらえるなんてっ。
いやー。やっぱり画質の違いがこんなにも明らかなのですねぇ。。。
ますます買い換え本気で考えております。
印刷速度も倍なら、やっぱいいですねー。
カシオのやつもちょっと調べてみる事にします。
みなさん、本当にありがとうございましたっ♪

書込番号:293832

ナイスクチコミ!0


dejidejiさん

2001/09/20 00:59(1年以上前)

エキサイトオークション見てみてちょ!

書込番号:296192

ナイスクチコミ!0


M56M56さん

2001/10/03 01:51(1年以上前)

ところでお店のあの画質はどのような設定をすれば出るのですか???

PM写真用紙を用いて高精細で印刷すれば出るのですかね???
元の画像に問題はないとして

よろしくお願いします

書込番号:312094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)