インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正以外のインク

2001/10/01 01:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 しんちゃん2号さん

920C オーナので純正以外のインク(注入型のヤツ)使用の方、
いらしゃったら、レポートお聞かせ下さい。

書込番号:309536

ナイスクチコミ!0


返信する
OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/10/01 01:50(1年以上前)

だから、900シルーズは発売されていないって・・(笑)
この手の買うくらいの人は、みんな大事に使いますよ。

書込番号:309563

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/01 01:55(1年以上前)

[306559]インクの詰め替えって出来ますか? を参照

書込番号:309568

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/10/01 21:26(1年以上前)

写真印刷機のエプソン、キヤノン(870)を
使うのに、用紙、プリンタコストを気にしてはいけません。
湯水の如く使いましょう。

書込番号:310360

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/10/01 21:28(1年以上前)

   ↑
プリンタコスト→インクコスト

書込番号:310363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ

2001/09/30 09:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 momomanaさん

今回エプソンのプリンタを購入しようと思っているのですが、PM-780CSとPM-790-PTではロール紙が使える使えないようですが・・主に使用する目的は子どもの写真を写りのよいものだけ選んでプリントしたいのですが・・・ロール紙でL判ふちなしで印刷するのとロール紙じゃなくL判で印刷するのとではコスト・スピードどのように違うのでしょうか?教えてください。

書込番号:308533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/09/30 16:59(1年以上前)

目的が写真でしたら、800系か、900系をお勧めしますよ
後々700系で満足できないといわれても困りますし。
店頭にあるサンプルは、能力の限界の最高画質だと思ってくださいね

書込番号:308924

ナイスクチコミ!0


スレ主 momomanaさん

2001/09/30 20:18(1年以上前)

有難うございます・・・検討してみます。

書込番号:309112

ナイスクチコミ!0


まんがらりんさん

2001/10/01 01:32(1年以上前)

ロール紙は切るのが面倒なのでLサイズのPM写真紙をお勧めいたします。
Lサイズの写真紙は富士フイルムからも発売されています。価格はEPSONよりも若干安めです。
スピードですがロール紙は連続して印刷するので早いでしょうね。
画質ですが私は780csの品質で満足。

書込番号:309544

ナイスクチコミ!0


スレ主 momomanaさん

2001/10/01 17:27(1年以上前)

有難うございます・・・ロール紙は面倒という意見が多いので780を購入しようか検討してみます・・・新製品が出ても780は安くならないのですかねっ?!今一番安くて16000円弱なのですが安いところご存知ですか??それとももう少し待った方がいいのかなぁ???

書込番号:310135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文字がずれます

2001/10/01 17:21(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 オフラインさん

1152Jについて、質問です。
プリントの途中で、「ステータス」が「原因不明」と表示され、「メッセージ」が「オフライン」になって、印刷が一時中断されます。何度か繰り返しながら終了しますが、中断したところで文字がずれています。win meのテストプリントでも同じ症状が出ます。
同じPCから他のプリンタではなったことがありません。また、コピーは異常ありません。メーカーに質問を出していますが、同じような症状の方いらっしゃったらアドバイスをお願いします。

書込番号:310126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PM920を購入したいのですが・・・

2001/09/30 01:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 まさ516さん

もう3年以上前になるのですが、PM750というプリンターを今も大切に
使っています。でも、デジカメを購入し、たしかに写真屋さんでプリントして
もらうほうが綺麗に仕上がると思うのですが、そろそろ750のヘッドも、
カラー印刷ではガタがきたようなので、この際、年賀状シーズンの前に、
今のところエプソンのハイエンドマシンのPM920を買おうかと思っています。
しかし、人物の“肌色”が綺麗にプリント出来るのかが、とても不安です・・
750ではまったく肌色がダメなので、PM920なら、どのようなプリントに仕上がるか、どなたか教えていただけませんか????!!!

それと、CD−Rの印刷って、CD−Rの表面がプリント用にザラザラに
なっているのでなければ綺麗に印刷できないのでしょうか?
それとも、CDーR用に光沢紙を張り付けて、それで印刷するのですか?

最後に、店頭でサンプルが置いてありますが、あそこまで期待してもいいのでしょうか?
ボクはA4サイズよりも、主にデジカメの画像をLサイズの光沢紙に綺麗に
印刷できればそれだけでいいんですが・・・

なんせ、まったく知識がなくて、すみませんm(__)m
できればよろしくアドバイスお願いします

書込番号:308263

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/30 01:44(1年以上前)

プリンタブルのメディアに印刷しないと綺麗に印刷できません。プリンタブルじゃないメディアにはシール式の特殊用紙がありますのでそれを購入して印刷し貼り付ける形ですね。ただしシールだとはがれる心配があるようなのでお勧めはしませんが。私はプリンタブルメディアに直接印刷して使用してます。

書込番号:308308

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ516さん

2001/09/30 01:50(1年以上前)

プリンタブルのメディアだけって、売っているのですか???

書込番号:308322

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/30 02:09(1年以上前)

>プリンタブルのメディアだけって、売っているのですか???
プリンタブルのメディアってレーベル面が白いヤツの事でしょ?
各社から出てませんか? メディア買いに行けば必ず見掛けますが・・・
確か3〜4年前から売ってたハズですけど(^^;

書込番号:308339

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/30 02:19(1年以上前)

白以外にもシルバーとゴールドのプリンタブルもありますけどね。私は白が一番いいですが。もし購入したらご自分で試してみるとどんな感じに印刷されるのか分かりますよ。それとプリンタブルに印刷したら印刷面の保護用の専用スプレーもありますし。

書込番号:308353

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ516さん

2001/09/30 05:49(1年以上前)

なるほど、みなさんのご意見たいへんありがとうございました。
でも、ところで、PM920の画質の点についてなんですが・・・
PM800で画質的に頂点に達したという意見もありますが、
いかがなものなのでしょうか?????
特に“人物”については・・・・

書込番号:308436

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/01 09:57(1年以上前)

実際に比較したことは無いですけど、
900Cが出た当初は、880Cの方が画質はいいという意見が多かったですね。
900Cがドライバーが未熟だということで今後が期待されてましたけど、
結局どうなんでしょう。
いずれにしても、画質の面では素人目にはほとんど変らないと思います。

900C使ってますけど、画質は元データに大きく左右されます。
150万画素のデジカメで撮ったものをL判で印刷すると、
十分きれいではありますが、店頭サンプルにはとても及びません。
しかし、一眼レフでとったサービス判を、
スキャナ(600dpi)で読み込んで
A4で印刷したら、店頭サンプルと見まごうほどでびっくりしました。
手間ですのでそんなことはほとんどやりませんけどね。

肌色がきれいかどうかも、
デジカメの性能によるところが大きいのではないでしょうか。

いずれにしても、CD−R印刷したければ920C、
そうじゃなければ880Cという選択が、
現状ではベストと思われます。

あくまで個人的感想ですが、参考までに。

書込番号:309775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷すると黄色い横線が出るんだけど?

2001/09/30 22:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 和食の弘さん

BJF660を買いました。印刷すると黄色い横線が大量に出てきます。ノズルチェックをすると青が一部かすれてて、クリーニング等をしても、全然良くなりません。黒はちゃんと出るので、グレースケールで印刷する分には問題ないんですが、いったいなぜですか?それと対処方を教えてください。

書込番号:309290

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/01 00:48(1年以上前)

買ったばかりなのでしたら、お店に持っていって点検してもらってはどうでしょう。
不良品のように思います。

書込番号:309492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

880C買いました!.....が、

2001/09/29 22:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 あ〜やさん

新機種発表まで待てずに買ってしまいました;
地元で19800円でUSBケーブルはおまけでつけてくれたのだけど、価格が安すぎると言う理由で延長保証が付けてもらえず、メーカー保証の1年だけになってしまったのが不安(お店の方が、エプソンのプリンタは一〜二年程度でヘッドを取り替えないとダメだよとおっしゃっていたので尚更)です。
本当にそんなに早く悪くなってしまうものなのですか?
他店で同じ880Cが(ポイント還元を利用できたので)15100円で
3年の延長保証付きというのもあったのですが、展示商品の現品限りだったので、物凄く迷ったのですが前記の新品の方を購入してしまいました。
同じ型番のプリンタで、新品だけど保証はメーカー保証のみでちょっと高めのものと、安くて延長保証もついているけど展示見本だったものでは本当はどっちが買いだったのかとっても疑問が残ってしまいました。
買ってしまって今更ですが、プリンタ購入検討中の友人がいるので、良かったら御意見を頂けませんでしょうか?
私もまだ揃えたいパソコンや周辺機器などもあって、よく電気屋さんへ行くのですが、展示品現品限りでとても安く出ている商品を見る度に心が揺れてしまって困ってしまいます(^×^;)



書込番号:308069

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/09/29 22:50(1年以上前)

>新品だけど保証はメーカー保証のみでちょっと高めのものと、
>安くて延長保証もついているけど展示見本だったものでは本当はどっちが買いだったのか

安くて展示処分のものを買って、メーカー保証の切れる前に買い換える。

書込番号:308081

ナイスクチコミ!0


yukinaさん

2001/09/29 23:22(1年以上前)

エプソンの3年前の機種を使ってるけどまだ大丈夫ですよ。
もちろん使い方にも因ると思いますが…。
私の場合は、ほとんど使わないからかな。
月に10枚も印刷しないから…。

1〜2年でヘッドを取り替えないと…って1年と2年じゃえらい違いですね。

書込番号:308126

ナイスクチコミ!0


むーんさん

2001/09/30 09:06(1年以上前)

買ってしまったのなら、使い倒す。ちなみに私は、32000円で、買って「酷使」してますよ。プリンタは所詮消耗品でしょう。

書込番号:308514

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜やさん

2001/09/30 21:13(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます!
展示品というと(傷や汚れ等だけなら良いのだけど、動作の方が)どこか心配で、新品を選んじゃったのですが...お話伺ってみたら展示品でもそう問題ないみたいなのですね。うう。しまったあ!
私の方はもう手遅れ(友人には教えて頂いた御意見を伝えますね!ありがとうございます)なので、壊れてしまった時に寿命と諦められる位大事に使おうと思います。yukina様は使い方が良いのでしょうか?見習いたいです。

書込番号:309170

ナイスクチコミ!0


ききとさん

2001/10/01 00:22(1年以上前)

私は新品がいいなぁ。
プリンターは実際展示で印刷してるし・・・
でも人それぞれなんですね。
今日、880Cを買いました。
船橋で18000円でした。
今まで760Cを使ってましたがインクが充填できなくなってしまいました。
まだ1年ちょっとです。
使い方悪かったかな?

昨日までどうせだから920Cを・・・と思っていましたが
今日、880Cが安かったんでつい・・・笑
でもロール紙に印刷してみたら十分きれいで喜んでます。

書込番号:309459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)