インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機はいつ頃

2001/09/11 17:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 14dさん

PM3500買いたいのですが、そろそろ後継機が出そうなので、どうしようか迷ってます。どなたか後継機の情報をお持ちの方いませんか。教えて下さい。

書込番号:286072

ナイスクチコミ!0


返信する
timersさん

2001/09/11 18:10(1年以上前)

PM3300C-1999年10月発売、PM3500C-2000年10月発売、となるとPM3X00C-2001年10月 発売は有力な線だと思ってますがいかがでしょう。

書込番号:286151

ナイスクチコミ!0


Apolloさん

2001/09/28 00:42(1年以上前)

僕もA3プリンタが欲しいので新型を狙って居るのですが、
現行製品が安くなれば迷うかも・・・

書込番号:305984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Lサイズフチなし印刷

2001/09/27 23:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 てつはるさん

PM−900CのドライバをLサイズ/2Lサイズの四辺フチなしプリント
対応にバージョンアップしました。
しかし、実際に印刷してみると両方の短辺(89mm側)に2〜3mmのフチが出来
てしまします。ごく普通に四辺フチなしにチェツクして印刷しています。
ちなみに写真サイズは1600×1200です。
アドバイスお願いします。

書込番号:305899

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/09/28 00:36(1年以上前)

元画像データで、縦か横のどちらかをカット(トリミング)してみてはいかがでしょう。縦横比が適正の範囲を超えると白ふちが出る場合があります。

また、印刷するソフトウェアによっても多少差があるようです。

書込番号:305972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2001/09/27 17:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 かあこさん

今、プリンター購入を検討していて、PM920の購入を決めたのですが
何か、11月に新製品が出るとか?価格も安くなったので決断したのですが
新製品を待った方がいいのでしょうか? 私、結構、新し物好きで、後悔しそうなんですが・・・比較して大して変わらない機能ならば後悔しないんですけどっ! 情報お持ちの方教えてください!!

書込番号:305472

ナイスクチコミ!0


返信する
まこたんさん

2001/09/27 19:19(1年以上前)

もう少し待てばいい。必ず安くなるよ。年賀状シーズンはメーカーも必死だからね。

書込番号:305548

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/27 22:17(1年以上前)

そうそう、待とう待とう!!

書込番号:305727

ナイスクチコミ!0


圭6さん

2001/09/27 22:22(1年以上前)

新型はコードレスで無線でできます。もうでてますよ。920が今買いどきでわ。生産もうしてないので

書込番号:305734

ナイスクチコミ!0


あきやん。さん

2001/09/27 23:45(1年以上前)

欲しいときが買いどき!
今PM920C買って、また1年〜2年後に新型が安くなったところを買う。

あ〜PM920C欲しいな〜〜〜〜

書込番号:305867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトクイッカーでエラーします

2001/09/19 11:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

先週末に買ってからこれまで、フォトエディター、ペイントショップで印刷していました。
今回プリンタに付属のフォトクイッカーで印刷しようとしたらプリンターに
データを転送している途中に画面が真っ黒表示なり(電源は入っている)
キーボード、マウスにも反応しません。何度やっても同じです。
環境は、WindowsMe、メモリ:64MB、20GBHDD、空きディスク容量17GB
USB接続です。どなたか教えていただけませんか?

書込番号:295377

ナイスクチコミ!0


返信する
AkiHina!さん

2001/09/21 11:50(1年以上前)

過去ログ検索しますと、フォトクイッカーの不具合はちょこちょこあるみたいですのやってみてください。
とりあえず、再インストールかフォトクイッカーのバージョンアップ等やってみるしかないかと。

書込番号:297768

ナイスクチコミ!0


スレ主 tam2さん

2001/09/26 21:29(1年以上前)

AkiHina! さん ありがとうございます。試しに再インストールしたら印刷できるようになりました!

書込番号:304486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM800Cか780CSどちらが良いでしょうか。

2001/09/24 23:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

先日、PM-800Cがノズルの目詰まりで故障しました。
1年ちょっと使っていたので保証が切れてしまい
EPSONの修理センターに送ったところ、ヘッド交換に1万500円かかると言われました。
知り合いの知り合いがその800Cを9000円で買ってくれると言っているのですが
それを元に(修理費1万500円+買取9000円)780CSを新品で買うのが良いのか
800Cを1万500円で修理してもらう方が良いのか迷っております。
使用用途は週末に撮ったデジカメ写真をその都度5枚〜10枚ほど
印刷するのが主な使い方です。
画質は私が見た限りでは両者ともほとんど同じと思っています。
800Cでロール紙出力していましたが
780CSはL版カット紙に対応しているので便利かなと思っています。
しかし、800Cは恐らく印刷速度や動作音に780CSより分があるのではないかと思いますので
皆様方なら、800C修理上がり品か780CS新品、どちらを選択しますか?
EPSONに修理するかしないか返答しなくてはいけないので
ぜひどなたかアドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:302026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2001/09/25 00:37(1年以上前)

以前あった、1万5千円でPM-880に改造するのは
ヘッド交換は含まれていないのでしょうか?
もし、改造でついでに直るのならもうけもの?
(もう、やっていないかもしれませんが)

私的には880>800>780です
写真を印刷するのにあの遅さとうるささは堪りません

書込番号:302187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ESTEEさん

2001/09/25 00:58(1年以上前)

>>しほぱぱさん
レスありがとうございます。

>以前あった、1万5千円でPM-880に改造するのは
>ヘッド交換は含まれていないのでしょうか?
私もそれを考えていました。
しかし説明書きに故障機は修理代別途と明記されていたので
恐らく無理なのだろうと思っています。
今日、聞いてみることにします。
ちなみにアップグレード期間は10月末までだったと思います。

>写真を印刷するのにあの遅さとうるささは堪りません
やはりそう思いますか。
店頭で印刷場面は見れませんでしたが
電源を入れてヘッドが動く時の音が非常に気になるほどうるさかったです。
これで印刷するのではかなり気になるだろうなとは思っていました。
880>800>780
私も同様に思っているのですが、880の価格が私にとっては
まだちょっと高すぎるのです・・・(涙)

レスを頂き感謝致します(^-^)

書込番号:302226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2001/09/25 01:12(1年以上前)

店で聞いているより自宅で聞くと余計うるさいです
880C値切れば2万5千円くらいになりますよ
(でも、まだ高いけど)

書込番号:302239

ナイスクチコミ!0


がらっちょさん

2001/09/25 18:05(1年以上前)

横レス、すいません。
インク詰まりの800cを9千円で買ってくれるというのは、すごくお得だと思います。
おすすめは、880cに買い換えですね。今まで800cを使っていたら、780CSは少し不満が残る気がします。

書込番号:302954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ESTEEさん

2001/09/26 08:53(1年以上前)

>>しほぱぱさん&がらっちょさん
レスありがとうございました。

9000円で買ってくれると言う方はどうも修理を自分で出来る方みたいです。
私は直接の知り合い出ないのでよく知りませんが
ノズルの目詰まりくらいなら修理できる人は簡単に出来るみたいですね。

やはりお二人ともおっしゃる通り800Cを使っていると
780CSでは不満に思うだろうと言う意見を参考にして
780CSは断念することにしました。
で、880CですがUGも含めて修理のみよりも7000円以上高い計算になるので
そのお金で紙やインクを買った方がいいかなと思い
L版カット紙にはとても未練が残りますが
それほど大量に印刷するわけではないので、切る手間を我慢しようと思います。
次にまた目詰まりで故障した際には880Cも値段が底値になっていると思うので
その時は買い換えようと思います。

レスを頂きありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:303777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

THANKS

2001/09/23 21:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 またまた凝り性さん

匿名さんReありがとうございました。
な〜るほどそういうことが起きるんですか。現在USBポートは空いていませんので、パラレルにした方が良さそうですね。大変勉強になりました。
ところで、前述の通り、写真画質に凝ってらっしゃる方でPM-3300CとPM-920Cを比較された方はいらっしゃいませんか。いらっしゃいましたら是非比較結果をお聞かせ下さい。PM-3500Cとの比較でも結構です。

書込番号:300518

ナイスクチコミ!0


返信する
どんでんがえしさん

2001/09/24 01:37(1年以上前)

すみません便乗質問です。

PM-920CでA4サイズ最高写真画質(双方向OFF、マイクロウィーブ:スーパー(最高設定))
でのフチありとフチなしの印刷時間は何分ぐらいでしょうか?
私の持っているPM-800CはフチなしA4で約12分かかります。
PM-920Cはノズルが倍あるということですが、実際どのくらい早いのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:300928

ナイスクチコミ!0


VAIOリストさん

2001/09/24 23:03(1年以上前)

PM-920CのA4最高写真画質ですが、
フチありと全画面印刷の仕上がり時間の差はそれ程ありません。

それと、印刷時間ですがA4で(画像によって多少差あり)         おおむね4〜5分です。(給紙から排紙まで)

私も3ヶ月程使っていますが、なかなか快適です。
CANON製もありますが、殆どWord専用になりました。





書込番号:302009

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/09/24 23:55(1年以上前)

VAIOリストさん ありがとうございます。
>おおむね4〜5分
は・は・はやい!!!
別に疑ってるわけではないのですが、一番印刷速度の遅い最高画質での
設定ですよね。
めっちゃ早いですねぇ〜!

こりゃもうPM-900クラス以上を買うしかないな!
新製品の発表を待って、購入実行したいと思います。
比較が楽しみ〜
情報ありがとうございました。

書込番号:302114

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/26 01:19(1年以上前)

そうそう、もうしばらく、お待ちください。

書込番号:303602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)