インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win2000で使用の方

2001/09/18 17:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3300C

スレ主 みかっぺさん

皆様の中でPM-3300CをWindows2000でadmini権限の無いユーザーで使用できているところはありますでしょうか?
メーカーではWindows2000対応としているが、当方ではadmini権限があるユーザーでしかスキャンできない。(個人使用のみ対応?)
サポートセンターの対応もお粗末で、最初は「administratorでインストールし直して下さい」との指示でインストールし直したが状況は変わらず、サポートセンターで確認する事になり、数時間後「Windows2000ではadministratorでしか動きません」との回答。
ドライバーのバグ(レジストリ関連?)と思われるが、「報告はするが対応できるかどうかは・・・」と言われる始末。
企業でWindows2000を使用している場合は通常admini権限の有るユーザーでは使用させないと思うのですが、この機種は法人での使用はサポート外なのでしょうか?
動いているところがありましたら、どうかお知らせください。

書込番号:294554

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みかっぺさん

2001/09/18 18:08(1年以上前)

自己レスです。
すいません。機種を間違えて掲載してしまいました。
EPSONのGT-7200U(スキャナ)でした。
PM-3300Cを同時に買っていたので間違ってしまいました。
お騒がせしました。

書込番号:294562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CD−R印刷のトラブルです。

2001/09/15 20:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 MONKEYさん

はじめまして。PM-920Cを使っているのですがCD−R印刷時に
困ってしまったので宜しくお願いします。

それは、上手い具合にCD−Rに印刷できたのですが
よく見ると印刷面にローラーの跡の様なモノが残ってしまいました。
その後、プリンタのマニュアルを見てA4の普通紙をセットしてクリーニングをしてみたのですが全く変わらず跡が残ってしまいます。
その時に、プリンタ本体のローラー部分(白いヤツ)を見てみたのですが
しっかりと黒い線が写っていました。
一体、どうしたらいいのですか???
綿棒とかで拭き取っても平気ですか??

申し訳ございませんが、教えて頂けると助かりますので宜しくお願いします。

書込番号:291068

ナイスクチコミ!0


返信する
comさん

2001/09/15 22:19(1年以上前)

過去ログに同じようなものがありますよ。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=006015&MakerCD=26&Product=PM%2D920C&CategoryCD=0060

書込番号:291184

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/09/15 22:22(1年以上前)

207516に、同様の質問があって、解決策も出てましたよ。
920ユーザーである事がうれしくなるであろう内容でした(笑)

書込番号:291194

ナイスクチコミ!0


HinaAkiさん

2001/09/15 22:23(1年以上前)

お部屋の掃除してます?
僕の部屋はほこりだらけだったので、プリンターにおいてあった紙にほこりがたまってそれを、インクヘッドが掃除して、インクヘッドに埃が固まって同じ症状でした。
松本の工場送りです。
自分で持ち込めれば2〜3時間程度で修理してくれるそうです。
インクとヘッドを新品に交換して返してくれます。

書込番号:291196

ナイスクチコミ!0


HinaAkiさん

2001/09/15 22:28(1年以上前)

あら?部屋の掃除は関係なかったみたい。
失礼しました^^;

書込番号:291206

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/09/15 22:31(1年以上前)

リンク先間違えた・・・
同じページじゃん( ̄□ ̄;)

書込番号:291210

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONKEYさん

2001/09/15 22:56(1年以上前)

皆さん、早速の返答ありがとうございます。
過去にも同じ内容の記事があったんですね。
そちらの記事を見て悩みが解決しそうです。今日は眠いので明日にでも
早速、試してみます。
本当にありがとうございました。
今後も皆様、宜しくお願いします。

P.S comさん、同じページへ3回も行って来ました。(笑)

書込番号:291239

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/09/16 08:14(1年以上前)

>その時に、プリンタ本体のローラー部分(白いヤツ)を見てみたのですが
>しっかりと黒い線が写っていました。
>一体、どうしたらいいのですか???
>綿棒とかで拭き取っても平気ですか??

 これって紙送り用ローラーがインクで汚れてるってことじゃ無いんでしょうか?
 もしそうなら対策は水分を染みこませた綿棒で掃除すれば解決します。
 

書込番号:291688

ナイスクチコミ!0


もしもし亀郎さん

2001/09/16 11:35(1年以上前)

当方もPM-3000Cを3年程使っていますが、MONKEYさんの様なトラブルが3回程ありました。何れもクリーニングを繰り返し行う事で解決しました。
クリーニングを繰り返すと少々インクの消費が速いようですが、3回程続ける
事で正常になりました。
以下の点に注意すればトラブルは少なくなると思います。
1.カートリッジのインクはモニターの指示通り早目に交換する。
2.一度セットして取り外したカートリッジは使用しない。
3.通電しない期間が長いときは新しいインクに交換してから使用する。
4.出来るだけ定期的に使用してあげる。
メーカーの指示に従って、直接メカの分解や清掃はせずどうしても解決
しない場合は,メーカーのサービスを受ける。
当方はDM等で頻繁に運転していますが、絶好調です。

書込番号:291834

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONKEYさん

2001/09/17 21:59(1年以上前)

皆様方、色々とアドバイスをありがとうございます。
プリンタって物凄いシビアなんですね。これからは、ちゃんとクリーニング等を行いたいと思います。
問題のローラーの跡の汚れは綿棒で除去したら解決出来ました。
問題が解決できて本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:293579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すみませんが・・・

2001/09/17 10:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 ことぶきさん

初めてプリンターなるものを注文しました。
ですが、届いてすぐ、できるものなのでしょうか?
ネット通販だったものですから
『PMー780CS』をかったら何がついてくるんでしょうか?
インクとかその他買い揃えなければいけないものを
教えて下さいまし。
初心者ですみません・・・

書込番号:292963

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/09/17 11:34(1年以上前)

接続ケーブル付いているか確認した?
インクはお試し用がついているはずだが・・・
あとは、マニュアルどおり接続すればすぐ使用はできる。

書込番号:293000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/09/17 11:37(1年以上前)

まずPMー780CSについてはわからんし、店によってサービスが違うので一般論です。
1,インクは付いていることが多い。
2,試し刷りぐらいの印刷用紙は付いてくるかも。でも買った方が良い。
3,多分USBプリンタケーブルは付いていない。

着いてから、中をチェックして、ないものを買いにいけないいんじゃないですか?
写真印刷をしたかったら、高い光沢紙(20枚1000円ぐらい)とかいるしね。

書込番号:293003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ことぶきさん

2001/09/17 15:56(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!
うれしーっす

そうですね、着いてからかえば良いですね
でも、なんちゃらケーブルは絶対付いてこない気がします
あ〜楽しみ、早く来ないかなぁ。。。

書込番号:293192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/09/17 20:15(1年以上前)

その「なんちゃらケーブル」がないとプリンタ使えませんからね(笑)。
お使いのパソコンにUSB端子が付いていると思うので、そことプリンタを
接続するために、USBケーブルがいるわけです。
または、パラレルケーブルで繋ぐという方法もあります。
プリンタの説明書にわかりやすく図解入りで書かれているので
それを見てから、大手量販店にでも買いに行ってください。
不安なら、その説明書を持っていくのをオススメします。

それから、接続してプリンタドライバをインストールしなければ
いけませんから、よく説明書を見てがんばってください。

書込番号:293443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB接続のトラブル

2001/09/17 13:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

スレ主 キャンベルさん

遅ればせながら先日S600を購入いたしました。
アキバのサトームセンPCショップにて19800円(税別)でした。
いままで使用していたのがE社のMJ−700V2Cだったため、
比較するまでもなく満足しております。

ただ一つだけ問題が。
プリンタにUSBケーブルを接続したままだと、
PC本体の電源が落ちずに、必ず再起動になってしまいます。
そのため、PC本体の電源を落とすときはUSBケーブルを抜いています。
Win98・2000の両方で発生します。
同様の問題が発生し、回避された方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:293110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替え

2001/09/14 23:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ハーシィさん

プリンターの買い替えをしようかと思っています。
そこで気になる事があるんですけど
デジカメをもっているので、写真代わりに友達にあげたりしたいんですが
プリンターで印刷した物って、保存するには適さないんでしょうか?
もし、保存に適した印刷ができる物があったらぜひ教えてください。
あと、もうすぐ年賀状シーズンなのでタイミングとしては
もうちょっと待った方がいいのでしょうか?

書込番号:289851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2001/09/14 23:25(1年以上前)

こんばんは、ひろ君です。

E社製インクジェットL版印刷は店頭展示をお験しで良く利用しています。
ちょっと紫青系が強いですがまあまあ奇麗です。

昇華型プリンター出力や印画紙出力のものと比較するため
一夏かばんにいれて持ち歩いていたら
インクが熱でとけてはりついてしまいました。
定期入れなどにいれるには向かないと思います。

どうしてもというなら文具屋さんでパウチしたほうがよいでしょう。

また業務で大型のインクジェットプリンタを使っていますが
臭いが強くないインク(家庭用と同じタイプ)では
紫外線にたいする対候性がありません。
(どうも揮発するようです。)

書込番号:289862

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/15 00:14(1年以上前)

保存性ですが、アルバムなどに入れて保管してもらえば長持ちしますよ。

PMシリーズの場合(H社、C社も例外ではありませんが)、紫外線には結構強いのですが流動的な外気には極端に弱いです。特に「PM写真用紙」などの光沢の強い写真用紙は「PMマット紙」に比べても外気で退色しやすいです。

ただしMCシリーズは例外で、透明な樹脂が皮膜化して紙の表面を覆っているのが幸いしてか、外気にも強いみたいです。

というわけで、人にあげるときは外気を遮断して保存してもらいましょう。

> もうちょっと待った方がいいのでしょうか?

そろそろ新製品の時期ですしね。出た時に後悔するようなら待った方がいいかもしれません。

書込番号:289929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハーシィさん

2001/09/17 13:17(1年以上前)

ひろ君さん、nodadaikonさん ありがとうございました。
普通に保管しておく程度なら、
そんなに気にするほどではないようですね。
プリンターが壊れたわけではないので
もう少しじっくり調べてみます。

書込番号:293078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんで??

2001/09/15 23:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

エプソンのPM880とキャノンのBJS630を迷っています。 価格コムで見るとどちらもよく似た価格ですよね。 でもウチの近所ではキャノンの方が5000円ほど高く売っています。 お店の方に聞くと、「キャノンの方は発売されてからまだ3ヶ月ほどしかたっていません。だから値段もお安くできません」とのことなんですが、そうなんですか??? 
あと、ヘッド交換の事を「エプソンはメーカーに出さないとだめだから・・キャノンなら自分でできるし」とかなりキャノン寄り(?)ですすめられましたが。

書込番号:291291

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/09/16 01:49(1年以上前)

特異分野が全く異なるプリンタですので、使用目的とか用途で選んだほうがいいと思います。

専用紙での写真など、画質最重視ならPM-880C。
普通紙でのモノクロテキストの品質、速度重視ならS630。

良心的な店員さんの言うことなら信じてもいいですが、ノルマや在庫処分のために適当にさばいてる店員もいますので、良心的な店員さんに相談しましょう。

書込番号:291493

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/16 01:50(1年以上前)

特異分野→得意分野

でした。失礼しました

書込番号:291497

ナイスクチコミ!0


Sat_Rueさん

2001/09/16 02:53(1年以上前)

「BJS630が安く出来ない」っていうのは電気屋さんの戦略だと思いますよ!
例えばEPSONの方があがりが良かったりとか・・・・・。
ちなみに私は綺麗だけどアンビリーバボーに騒がしい「PM-780C」に2ヶ月で見切りをつけてBJS630に買い換えました。
速いしそこそこ綺麗で気に入ってます。
あと最近のEPSONのインクカートリッジの販売戦略にも疑問がありましたし・・。

書込番号:291562

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/16 03:19(1年以上前)

PM-780Cのうるるさだけで買い換えたのなら、PM-880Cに買い換えれば静かになったのに・・。

インクカードリッジの販売戦略に関しては、CANONにも疑問が大いにあります。

書込番号:291582

ナイスクチコミ!0


スレ主 uyuさん

2001/09/17 10:09(1年以上前)

nodadaikonさん、SatRueさん、お返事どうもありがとうございました。 どちらかといえば、速度重視なのでキャノンで考えてみます。 (ついこの前までエプソンと心に決めていたけど・・・優柔不断) また何かあったら、教えて下さいね。 サンキューでした。 

書込番号:292942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)