インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続はどうしたら?

2001/09/08 20:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 諏訪精工舎さん

PM920,PM900をDOS/Vパソコンに接続する際、パラレル接続とUSB接続ではどのような違いがあるのでしょう。はっきり言ってよく分かりません。私のパソコンには一応USBの端子はあるようですけど。
ケーブルを別途購入するらしいのですが、どちらを選んだらよいのか分かりません。

書込番号:281978

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2001/09/08 21:28(1年以上前)

転送速度などUSBのほうが有利だと思います。

PCにUSB端子があるのならUSBで接続するのが良いのでは。

書込番号:282065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/09/08 21:38(1年以上前)

USB接続だとIRQが節約できたりもします。

書込番号:282088

ナイスクチコミ!0


しぶちゃんさん

2001/09/08 21:39(1年以上前)

んんーとですね、まず諏訪精工舎さんのPCにパラレルポートがあるか確認
してください。パラレルポートは3年ほど前までは随分使われていましたが、
USBが出てきてからパラレルポートが搭載されなくなってきました。

<パラレル接続>
DOS/Vに限って「DMA」アクセス(通信・処理速度が早い)が可能です
ので、USBポートが余ってないようでしたらこちらでの接続をお勧めしま
す。ただし、ケーブル自体は太く、目立ってしまうという欠点があります。

<USB接続>
USBは通信速度が速い上に、気軽に抜き差しできるので、パソコンとプリ
ンターが離れていたり、MACと併用する際にお勧めします。インストール
もパラレル接続よりも簡単です。またケーブル自体は細いタイプのものや、
星の数ほどの色がありますのでインテリア重視の方にお勧めです。
ただし、USBポートに空きがない場合、いちいち抜き差ししなければい
けないと言うことや、相性がはっきりしていますので、使えないといった
トラブルもあるようです。

っということで、どちらも一長一短です。もし諏訪精工舎さんのPCにパ
ラレルぽーとがあるなら、個人的には「パラレル接続」をお勧めします。
いかがでしょうか。またわからないことがあれば質問してくださいね!

しぶちゃん☆

書込番号:282091

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/09/08 23:22(1年以上前)

先日、僕もPM−920Cを購入しました。
接続の方法は「パラレル」で接続しています。

どうして「USB」にしなかったと言えば、
USBポートがすべて埋まっていて、USBのHUBを付けると、
場合によると動かない場合があるそうなので「パラレル」にしました。
(それと、パラレルの端子が空いているので・・・・・)

書込番号:282231

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/08 23:36(1年以上前)

epsonのメーカ的にも「USBの方が若干、速い」という結果を出しています。問題なければ、USBがいいですけど・・

書込番号:282270

ナイスクチコミ!0


スレ主 諏訪精工舎さん

2001/09/09 06:16(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
一応USBの端子が余っているので、そちらを使って接続することにしたいと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:282619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

39800円って安いですか?

2001/09/09 00:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ・コピー CC-700

スレ主 おっくん@1977さん

CC700が4台ほど、展示処分として売られていたのですが、今までの記事を見ていると高いのか安いのか判断が付かなくて・・・。私の部屋の設置スペースが限られているので、欲しいとは思うのですが・・・

書込番号:282326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-RW

2001/09/08 18:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 だん4872さん

CD-Rプリントキットを使用していますが、CD-RWのホワイトラベルは無いのでしょうか?どなたか情報あれば教えてください。秋葉原で売っているところはないですかね。よろしくお願いします。

書込番号:281865

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/08 18:35(1年以上前)

プリンタブルCD-RWメディアは売っていると思います。以下のページなどから探してみてください。
http://www.google.com/search?q=CD-RW+%83v%83%8A%83%93%83%5E%83u%83%8B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20

書込番号:281880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2001/08/30 17:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

S630は本当にW2kでは作動しにくいんでしょうか。購入を考えてますのでお教えください。

書込番号:271231

ナイスクチコミ!0


返信する
CAP3さん

2001/09/02 00:19(1年以上前)

私の場合はUSBで正しく動作しませんでしたよ。サポートには双方向通信がうまくいってないらしいが、その部分はマイクロソフトが作ってるからマイクロソフトに聞いてくれ!と言われ、営業支援にソフマップに来ていたCANONの人には、打つ手なしなので、パラレルでうまくいってるなら、パラレルで使うしかないと言われました。
他のW2Kマシンで試してないので私だけかもしれませんが・・・

書込番号:273856

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kさん

2001/09/02 08:47(1年以上前)

ありがとうございました。でもUSBがもっとも大事ですよね。他の方で解る方いらっしゃいませんか?

書込番号:274168

ナイスクチコミ!0


フムフムなるほどさん

2001/09/08 15:30(1年以上前)

私は、98、Me、2000でUSB接続で使用していますが、問題はありません。個体差があるのかな?

書込番号:281719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コピー代、いくら?

2001/09/07 08:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > CC-500L

スレ主 ぐらちゃんさん

CC−500L買いました。

コピーができる、というのが魅力だったのですが、白黒のコピー一枚あたり、どのくらいのコストになるのでしょうか。
今は、近くのコンビニで一枚10円でコピーしていますが、500Lでやった方がお得かな?
それとも、急ぎじゃないときはコンビニまでとんで行くべきか?

まだデジカメがないので、カラーはあまり使わないと思います。
ちょこっと使って、後は年賀常用になっちゃうかな。
使わないでいると詰まってしまう、と聞いたのですが、どのくらいの頻度で使わなきゃいけないのかなあ?

今まで、富士通を使っていましたが、インク代が高いので参っていました。
また、カラーは使わないでいたら詰まってしまったのか、色がめちゃくちゃになって使えなくなったことが2回もあり、それ以来、カラーは買っていなかったのです。
今回はそういうことのないようにしたいと思いますので、どなたか教えてください。

書込番号:280080

ナイスクチコミ!0


返信する
シンプリさん

2001/09/07 10:06(1年以上前)

インクセーブして、紙コスト抑えれば安いはず

書込番号:280133

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/07 15:47(1年以上前)

コンビニのコピーの方がずっとキレイ。
それに、コンビニだと領収書が出るし。
金額は自己申告だし。
自宅の隣がコンビにだし。

書込番号:280433

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/08 00:05(1年以上前)

PM-900Cを使っています。CC-500は持ってないので詳しくはわかりませんが、同じEPSONインクジェットということで。

白黒コストは原稿が占める黒の割合や印刷設定でかなり変化するので、一枚あたりの単価は簡単には出ないと思います。シンプリさんの仰るとおり、インクセーブ(エコノミーモード)で印刷すれば安く抑えられるのではないでしょうか。もちろん白黒コピーの場合は黒インクのみ使うように設定してから印刷するとか。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/cc500l/cc500l3.htm
ここでは画像データBの場合、ファインモードで12.5円となってます。黒インクでエコノミーモードに設定すればその半額、もしくはもっと安いかもしれません。画像データAのフォトモードだったら途端に高くなりそうですが。(汗)

長期間使用しない場合のインク詰まり対策は、マニュアルもしくはユーザーズガイドに載っていると思いますので、そちらを参照したほうが良いと思います。

普通紙に白黒印刷だったらコンビニの方が綺麗かもしれませんね。写真とかの専用紙印刷ならCC-500の方が断然綺麗ですが。

書込番号:281033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷後の高周波な音はありますか?

2001/08/31 15:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 あきやんさん

現在、PM-760Cを使っておりPM-920Cの購入を検討しております。

PM-760Cで印刷を行ったあと、プリンタから「ピ(+ミ+ン)−」という高周波な耳に障る音がかなり長い時間続きます。気付いたら消えているか、電源を切って消していますがいちいち電源を入れ直すのはスマートじゃないです。

PM-920Cではこのようなことは起こりうるのでしょうか。

書込番号:272250

ナイスクチコミ!0


返信する
JKYさん

2001/08/31 19:17(1年以上前)

私もPM-760Cを長いこと使ってきましたが、そのような音がしたことはありません。PM-760Cという機種に付随するものではないと思います。

書込番号:272423

ナイスクチコミ!0


権爺Xさん

2001/09/01 00:36(1年以上前)

メーカーに確認したほうがいいでしょう。
常時そのような音がするというのはおかしいと思います。

ちなみに、PM−920Cは今月(8月)で生産完了ですので、
ご購入はお早めに!!(終わるの早かったなぁ・・・)

新型モデルは10月発売の予定ですが、詳細はまだ未発表。
どれほどの商品がでるのか楽しみです。

以上、販売員情報でした。

書込番号:272749

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/01 00:49(1年以上前)

920Cの生産もうおしまいですか・・・早かったですね。
新型モデルの詳細がわかりましたらぜひ教えてくださいませ。
次はどんなのが出るのか楽しみです。

書込番号:272767

ナイスクチコミ!0


あきやん。さん

2001/09/02 00:31(1年以上前)

>私もPM-760Cを長いこと使ってきましたが、そのような音がしたことは
>ありません。PM-760Cという機種に付随するものではないと思います。
げげっ、そうなのですか。MJ-500Cを使ってたときも音が聞こえたので・・・TVでビデオ入力無しでビデオチャンネルを写したときのような、あの音に近いです。たしかTVの高周波の音って聞こえない人と聞こえる人がいましたから個人差かもしれませんねぇ。

>メーカーに確認したほうがいいでしょう。
>常時そのような音がするというのはおかしいと思います。
そうですね、仕様だと諦めていたのでそのセンは考えていませんでした。営業日になったら確認してみます。

>ちなみに、PM−920Cは今月(8月)で生産完了ですので、
>ご購入はお早めに!!(終わるの早かったなぁ・・・)
早いですねぇ。どこかのショップで920Cの特売が出たら買っちゃおうかなぁ。

書込番号:273870

ナイスクチコミ!0


雑種犬さん

2001/09/07 23:47(1年以上前)

私の場合はPM780Cを使っていますが、印刷後に高周波の音(キーンというような)音が時々聞こえます。ただ、時間がたつと消えてしまうように思います。特に不都合は起こっていないので、電源ユニットあたりから出てる音じゃないのかな?と思ってました。あきやんさんの言うとおり、人によっては聞こえないのかも知れませんね。

書込番号:280987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)