インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真印刷

2001/08/12 15:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 kimはるさん

EpsonのPM700Cの黒が印刷できなくなり、写真の印刷があまりよくなく
なってため、寿命かと思い、PM920Cを購入してしまいました。
妻と楽しみでデジカメ300万画像で取った写真がをさっそくテスト、
でも、どうしても、店でサンプルで置いてある写真みたいにまでは
印刷がきれいにできません。専用フォト紙などは同じ物をそろいましたのに、
ドットがサンプルより結構目立ったりします。
そのうえ、photoshopで印刷するといっそ悪いんです。
写真の大きさが大きくなっている為、サイズをA4と解像度を500/cmなどに
わりこまかくしても印刷された画像はphotoshopでドット変換されたのが
わかるように印刷されちゃいます。
気になるのはphotoshopで印刷するときは印刷形式をsRGBにしています、
Epson PM920C形式がありましたので選択してみましたが、ひどい状態に
印刷されました。写真をプリントするさい気をつける点あれば教えてください

書込番号:250681

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/08/12 21:18(1年以上前)

ドライバの「推奨設定」モードで印刷してませんか? 推奨設定でドットが粗くなるのはEPSONドライバの特徴です。PM-920Cの場合は「推奨設定」で印刷すると720×720dpi 5 , 11,19plのMSDT、双方向印刷オンになります。

PM-920Cの性能を最大限に引き出すには、以下の設定で印刷してください。

1「詳細設定」で「マイクロウィーブ・スーパー」にチェックする。(1440dpi 2plが有効になります)
2. 双方向印刷がオフになっていることを確認。(双方向印刷がオンだと稀に縞が入ることがあります)

これで1440×720dpi 2、5、11plのMSDTとなり、推奨設定とは比べ物にならないくらいきめ細かくなります。

PhotoShopでの印刷ですが、画像解像度(プリントサイズ)のところで「画像の再サンプル」にチェックが入っちゃってませんか?そうすると300万画素データが100万画素くらいに変換されちゃってるのかもしれません。(設定によります)

一度、「画像の再サンプル」のチェックを外してからプリントサイズを設定してみるといいかもしれません。

では頑張ってください

書込番号:250935

ナイスクチコミ!0


のうえさん

2001/08/12 23:12(1年以上前)

私も先日まで印字品質の悪さに頭を傾げていました。私の場合、原因は単純なことで、プリンタ後ろのアジャストレバー位置が0になっていませんでした。ロール紙を引き出した後、戻し忘れていたようです。0の位置にした後は満足のいく画質が得られました。kimはるさんもそのあたりがもし未確認であれば一度チェックしてみてください。

書込番号:251056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

給紙について

2001/08/09 21:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 yasunagaさん

920Cの購入を検討してます。12年前にエプソンのドットインパクトプリンタをはじめて購入。その後AP-1000V2(だったかな)MJ-800とEPSONを3台使いましたが、ハガキの給紙がぜんぜんうまくいかず苦労しました。その後CANON、ALPSと来ましたがハガキ給紙に問題ありません。そこで質問ですが、今のEPSONプリンタの給紙性能はどうでしょうか。ご意見を聞かせて下さい。MJ-800のころサポートに電話したところ「そんなものですよ」とRESがありEPSONをやめていましたが最近の画質向上でまた検討してます。

書込番号:247957

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/10 01:29(1年以上前)

EPSON900Cを使用しているのですが、基本的には920Cと基本的には同じと考え、RESします。
もちろん買ってから1年ほどですから、はがき印刷は年賀状とたまに絵葉書を印刷する程度ですが、はがきの給紙トラブルはありません。
一度だけ ロール紙に印刷する時 セットした時にわずかに曲がっていて、印刷を続けていったらだいぶ曲がって印刷されてしまったことがありました。
(これは自分のミスです)
あとCD-Rへの印刷はなかなかセンターが出ません。(これは気にしないことにしました)

書込番号:248269

ナイスクチコミ!0


こうじ+さん

2001/08/10 03:39(1年以上前)

PM-920Cの給紙は今のところ全く問題ないです。用紙の分離方式も変わったみたいですので。以前の機種では滑って重送することが多々ありましたが・・・

書込番号:248361

ナイスクチコミ!0


のうえさん

2001/08/12 00:39(1年以上前)

私はMJ-900C,ALPS MD-5000と使ってきて、この度PM-920Cに買い換えました。給紙の印象は、新品だからという訳では無いと思いますが、かなり好印象です。少なくとも以前使ってきたプリンタよりは数段精度が高いように感じます。ALPSの給紙に満足されていらっしゃるならPM-920Cは間違いなく満足されると思いますよ。

書込番号:250234

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasunagaさん

2001/08/12 20:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。給紙性能は問題ないようですね。購入の参考にさせていただきます。

書込番号:250895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

用紙について

2001/08/11 17:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

PM880Cとか780CSとか、920Cは、B4用紙には、
対応しているんですか?A4は対応してるみたいだけど。
教えてください。おねがいします。

書込番号:249857

ナイスクチコミ!0


返信する
どうして?さん

2001/08/11 17:37(1年以上前)

してません。

書込番号:249859

ナイスクチコミ!0


どうして?さん

2001/08/11 17:39(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/index.htm#printer

B4はPM-3500C、これだとA3ノビまで対応してます。

書込番号:249863

ナイスクチコミ!0


スレ主 melodyさん

2001/08/12 14:29(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
いや、いろいろB4に印刷したいことがあるんです。

書込番号:250646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

660のフォトインクの使用感は?

2001/07/27 13:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 わんわんポチさん

現在使用しているプリンタはCANONのBJ F660!ノーマルのインクでいろいろと印刷していますが、写真を光沢紙に印刷してもちょっと画質の粗さが目立ちます。そのBJ F660にオプションであるフォトインクを使うとデジカメなどでとった写真の印刷はノーマルインクとどれ位かわるのでしょうか?フォトインクをお使いの方、違いを教えて下さい。なお、プリンタを購入するときの店員は大して変わらないと言ってましたが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:234495

ナイスクチコミ!0


返信する
がらっちょさん

2001/07/28 17:14(1年以上前)

自分は660は使っていませんが、フォトインクを使うと6色になりますし、粒子感はノーマルインクよりは数段なくなります。
しかし、かと言って、660は写真専用機ではないので、F800系やエプソンのようにはいきません。
お店にあるサンプルを参考になされては。

書込番号:235501

ナイスクチコミ!0


るてんさん

2001/08/12 08:35(1年以上前)

私も現在F660を使っていますが、特にデジカメによる印刷を意識して使ったことがないので良くわかりません。カメラメーカーだから写真の特性を掴んで印刷がいいかなと思っていましたが、それほどでもありません。取りえはインク代が少々やすいくらいです。過去にHPの815Csとエプソンの670を使いましたが、エプソンはトラブル続きでHPはインク代が高いのでCANONにしました。それでも期待したほど画質は良くなかったです。むしろHPの方が良かったです。が、なにせインク代が高くて遅かった。今では早くなっているでしょう。

書込番号:250434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再び。。。

2001/08/11 02:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F620

スレ主 さらささん

再び質問なのですが、
ヘッドクリーニングをして印刷したら最初はキレイだったのですが、
1枚印刷が終わらないうちに途中からまた細かい線が入ってしまいました。
なぜなのかなぁ。?

書込番号:249358

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/11 02:26(1年以上前)

[248323]プリントアウトで。。。に返信で書いたほうがよいです。http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:249366

ナイスクチコミ!0


まきものさん

2001/08/11 07:16(1年以上前)

細かい線というのは、ヘッドが動く方向と平行方向ですか、垂直方向ですか。
垂直方向なら、思い当たるふしがありますけど・・・・・・・。

書込番号:249499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリントアウトで。。。

2001/08/10 02:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F620

スレ主 さらささん

友達にデジカメで撮った画像を送ってもらい、プリントアウトしたのですが、
できあがったのをみたら全てに小さな横線がはいってるのです。
ちなみにオートパレットの設定はデジカメで用紙もちゃんと光沢用紙をつかったのですが。
どなたか横線の入る理由が分かる方いませんか?

書込番号:248323

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/08/10 02:41(1年以上前)

説明書はよくお読みになられたでしょうか。
目詰まりパターン印刷、ヘッドクリーニング、ギャップ調整などを行えば改善するのではないでしょうか。やり方は説明書に書いてあると思います。説明書をよく読んでからやってみてください。

書込番号:248332

ナイスクチコミ!0


真中瞳さん

2001/08/10 02:41(1年以上前)

ヘッドも目詰まりではないでしょうか?
ヘッドクリーニングをしてみましょう。

書込番号:248333

ナイスクチコミ!0


真中瞳さん

2001/08/10 02:42(1年以上前)

(^^;
ヘッドの >ヘッドも

書込番号:248334

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/10 03:16(1年以上前)

双方向印刷ていうのを やめればなおりませんか?

書込番号:248349

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2001/08/10 06:50(1年以上前)

紙の送り方向と同じだったら、紙送りのローラーの跡かもしれないですね

書込番号:248404

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらささん

2001/08/11 00:34(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
一度説明書をよく見てみます。

書込番号:249246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)