インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクカートリッジについて

2001/07/21 00:21(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1151J

スレ主 たけ2さん

キャノン、エプソンなどに比べるとインクカートリッジが手に入りにくいと思うのですが、他のメーカー(レックスマークなど)のインクカートリッジが使用できるとかないでしょうか?

書込番号:228390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/07/21 02:58(1年以上前)

>他のメーカー(レックスマークなど)のインクカートリッジが使用できるとかないでしょうか?

出来ないそうです(笑)。
土曜日のこの時間にFAXしたらすぐに返事が来た>ゼロックス岩槻

書込番号:228579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

黒のみの印刷の際のコスト

2001/07/19 05:19(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

現在、930Cの購入を考えているのですが、印刷コストが悪いというような評価が多いみたいで躊躇しています。
使用する際、黒のみの印刷が多くなるのですがその場合、930Cの印刷コストはどうなんでしょう?
さらに、930Cが適さないとしたら、同価格くらいで黒のみの印刷という目的にあったプリンタがあるのでしょうか?

書込番号:226634

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/19 05:29(1年以上前)

toppoさん こんにちは
黒のみの印刷でしたら、レーザープリンターなどは如何でしょうか?
印刷コストは、かなり安くなると思います。
タだし、トナーカートリッジの値段はインクジェットプリンター用のカートリッジより高いです。

書込番号:226638

ナイスクチコミ!0


hattakaさん

2001/07/19 09:10(1年以上前)

こんにちは、久しぶりの書き込みです。
特定の色のみ(しかも黒)でしたらエプソンよりもキャノンでしょ。
印刷コストもお考えなら、なおさらだと思います。
F360でも、十分かもしれません。 速度を求めるのならF600をさがしてみてはどうでしょうか?

書込番号:226691

ナイスクチコミ!0


2001/07/19 10:11(1年以上前)

>F600
たぶんS600のことですよね?
私は930Cいいと思いますよ。インク代は高いけどその分長持ちするし、ヘッドの目詰まりはインク交換で直ぐなおるから相対的に見た場合コストはそんなに馬鹿高くはないとおもいますよ!それに低解像度でもわりとはっきり写るから低解像度で印刷すれば本当に長持ちしますよ!

書込番号:226728

ナイスクチコミ!0


komatuさん

2001/07/21 00:13(1年以上前)

EPSONじゃない限りコストは気にしなくて良いと思います。
930Cでしたらインクの量も申し分ないと思います。
CANONと言う手も残っていますから、選び放題ですね。
ちなみに僕はS630を使用していますが、2ポイントまではっきり出ます。

書込番号:228384

ナイスクチコミ!0


スレ主 toppoさん

2001/07/21 01:29(1年以上前)

たくさんの方にレスをいただきまして、どうもありがとうございます。

みなさんの意見を参考にしまして、930Cを購入することに決めました。
大体印刷コストが同じなら、他において930Cに気になる点はありませんから。
レーザープリンタというアイデアを出していただきましたが、どれも高いので・・・。

意見のほう、とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:228471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ印刷できぬ・・・

2001/07/19 08:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 pc無知男さん

私は、860ユーザーですが、870の方が書き込みがおおいので、こちらに書かせていただきます。PCからプリンターに印刷の指令を送るとプリンターにデータが転送されているようなのですが、給紙して印刷を始めてくれません。一旦、PCの電源を落として再立ち上げすると印刷を開始してくれます。これってどういうことでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:226681

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/19 10:14(1年以上前)

ドライバ入れ直すか、プリンタケーブル接触不良か、ケーブルが3.5m以上でノイズを拾っている。
私もなりましたが200円程度のフェライトを2つつけたら直りました。TDK
の。コードにはめるやつです

書込番号:226734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩む

2001/07/15 19:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ずいけいさん

 PM-920Cと780CSで悩んでいます。ぜんぜん、ものが違うやんっていわれそうなんですけど。デジカメでの写真印刷とCD−Rへの印刷を考えています。780CSでCD-R用用紙を使うか、920Cで直接印刷するのか、どちらが画質、コストで有利でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:222732

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/07/15 20:33(1年以上前)

ライフスタイルもあるんですが、上位機種を選んでください。
少しくらい無理をしても。
コストなんてせこいことを考えてはいけません。

人に相談する時って、本人の意志はほぼ決定しています。
920Cに書き込んだのですから920Cに決めたいはずです。
「あとで後悔したくない」なんていうなら、買わないほうが
いいです。決めるのは自分なんですから。

書込番号:222769

ナイスクチコミ!0


よさこいよさこいさん

2001/07/15 20:36(1年以上前)

↑私が書きました。失礼しました。

書込番号:222774

ナイスクチコミ!0


バブーさん

2001/07/16 08:02(1年以上前)

以前CD−R用用紙で印刷していましたが、気になることがありました。それは、円の中心にバランスよく張らないと重量にばらつきが生じて、CDプレイヤーによってはCDが回転したときにカタカタ音が出ます(特にカーステレオのフロントローディングタイプのCD)。これがいやで、私はPM900を買い直接印刷にしました。現在、色や画質もこれで十分満足しています。また、コストも秋葉原ではMr.DATAの700MBのプリンタブルはかなり安く、印刷しなくてもこのメディアを使っています。ただしインクが完全に乾くのに1日かかりますが・・・

書込番号:223340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずいけいさん

2001/07/19 06:12(1年以上前)

皆さん、ご指導ありがとうございました。920Cにしようと思います。これで、CD−Rをたくさん作ります。

書込番号:226646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/14 13:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S600

スレ主 ふぁいと!さん

S600かE社のPM780CSにしようか迷っています。
L版は両方とも使えるようですが、使い勝手等どっちがいいの?
解像度を見ると、C社の2400x1200とE社の1440x720・・・
違いがだいぶでるんですか?
その他インクや紙について違いがあったら教えてください。

書込番号:221374

ナイスクチコミ!0


返信する
がらっちょさん

2001/07/14 18:01(1年以上前)

写真だけをするなら、780。色んな印刷をするなら、S600をお勧めします。

書込番号:221566

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/14 20:00(1年以上前)

解像度の違いについては、過去に同じ話題がありますのでそちらを参考にしてみてください。「書き込み番号」に、205712を記入して「表示」ボタンを押すと出てきます。結論から言うと解像度が低くてもEPSONの方が綺麗です。

フチ無しについては、E社は本当のフチ無しですが、C社はミシン目に沿ってフチを切り取る方式です。使い勝手は言うまでも無くEPSONの方がいいです。

書込番号:221647

ナイスクチコミ!0


katukiさん

2001/07/16 03:23(1年以上前)

EPSONで写真を出すのであれば良いと思います。
ただEPSONでモノクロ印刷は、はっきり言って最悪!!
結局ふぁいと!さんが何を印刷したいかではないですか?
写真ばかりであればEPSONはおすすめです。
でもHPの印刷などを印刷するのであればCANONの方が確実に良いですよ。
後は使う用途ですね。
僕はEPSONもCANONも使った事がありますが、僕の用途で言ったらCANONの方が使いがっては抜群に良かったです。

書込番号:223262

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/16 23:17(1年以上前)

EPSONのモノクロ品質ってそんなに悪いかな?黒も結構黒いし、ユーザーの不満ってあまり聞きませんけど。

レーザープリンタの文字品質に比べたら、どこのインクジェットも数段落ちるので、普通紙はある程度の妥協も必要かと・・。

EPSONでテキスト品質にこだわるなら、上質普通紙を使う手もあります。250枚で実売360円程度だし(1枚あたり1.5円以下)、両面上質普通紙は250枚500円程度ですから、常用してもいい価格ではないかな。

書込番号:224037

ナイスクチコミ!0


みつこしさん

2001/07/17 01:14(1年以上前)

低予算で高画像というのなら確実に780です。
ただ、スピード、騒音は600が上です。

EPSONのモノクロがイマイチというのは、
雑誌等の比較テスト等で明白なのでは!?
それを了承のうえで購入しているから不満がでないのではないでしょうか?

書込番号:224220

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/07/17 02:04(1年以上前)

>EPSONのモノクロがイマイチというのは、
>雑誌等の比較テスト等で明白なのでは!?
>それを了承のうえで購入しているから不満がでないのではないでしょうか?
私もEPSONユ-ザ-ですが、別にやせ我慢でテキストもOKと言ってる訳じゃ無いと思います。
雑誌のテストってコピ−用紙じゃないですか?それだと印字品質は確かに容認できないです。(特ににじみ)
ただ、インクジェット用の用紙を使えば充分実用になる品質で印刷できますよ。

最初からテキスト多いなら紙代的に顔料系のインクを使ってるHPやS600が良いと思いますが、たまにという程度ならEPSON+専用紙でも問題ないと思います。
結局、どちらが良い・悪いでなく、要は使い方の比率で選べばよいかと。
私は大量のテキストを印刷する場合は会社のレ−ザ−使いますが<をい

書込番号:224265

ナイスクチコミ!0


みつこしさん

2001/07/19 00:12(1年以上前)

「実用になる」というのと「イマイチ」というのは基準が違うのでは?
実用になるかどうかはあくまでその機種の使用者が判断することで、
それに対しイマイチというのは他のメーカーとの比較の上での話なので。
ですからやせ我慢と言ったつもりはありません。
普通紙印刷での、という言葉が足りなかったのかもしれませんね。

もし写真を「たくさん」印刷するのであれば、
780CSよりもっと上位機種(920)を検討した方がいいと思いますよ。
少しの間、780Cを使いましたが、
確かに画像は高価格帯の機種と遜色ないほどきれいだったのですが、
スピードと音に関しては・・・。
排紙トレイなど全体的にコストカットの跡が見え、
どうしてもパソコン初心者向けにイメージで売る商品、という印象でした。

この2万円前後の価格帯のものは概して中途半端な性能に陥りやすいので、
(キヤノンだとF660やF360などが典型的ですね)
明確な目的で、できるだけ上位の機種を購入することをおすすめします。


書込番号:226425

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/19 01:54(1年以上前)

低価格帯のPM-780Cと中堅機PM-880Cでは画質で仕様上は「全く」変わらいです。印刷音と速度では上位機種にやや劣るものの画質だけは絶対妥協したくないって方にとっては、780Cで十分イケる思います。

どうもEPSONは普通紙テキストではかなりダメだというイメージがあるようですが。

普通紙テキスト品質については現在hp deskjet957cとPM-900Cとの普通紙印刷の画質差をテストしいます。私が見る限りではコピー紙では確かにHPの方がにじまず綺麗ですが、EPSONでも個人で使う限りは十分実用範囲内だと思います。インクジェット専用の「普通紙」を使えばHPにも劣らない仕上がりで、カラー印刷ではむしろEPSONの方が綺麗でした。>EPSON上質普通紙

書込番号:226534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何の音?

2001/07/16 23:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 たひちんさん

先日までPM900Cを使っていて、今日からPM920Cに変えました。
印刷時に「ガッチャン、ガッチャン」と音がするのですが・・・
900ではなかった音です。しかも結構大きい・・・
これは不良品なんでしょうかね?

書込番号:224091

ナイスクチコミ!0


返信する
こうじ+さん

2001/07/19 00:11(1年以上前)

以前は、750Cを使用していたので、ガッチャンガッチャンの音には慣れていましたが、920Cでは全くそのような音はしませんでした。
用紙の給紙時に多少の音はしますが気にならない程度です。
印刷が始まるといたって静かです。
もしかすると不良の可能性がありますね。

書込番号:226422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)