インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

920と870でランニングコストは?

2001/06/26 23:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

PM920とBJ870では,インクタンク1回分でどっちがたくさん印刷できるでしょうか?印刷目的は写真印刷が主です。また印刷速度はどうでしょう?写真画質はほぼ拮抗しているとのことなのでその2点で購入機種を決定したいと思います。どなたか教えてください。

書込番号:204300

ナイスクチコミ!0


返信する
よさこいよさこいさん

2001/06/27 07:46(1年以上前)

この手の質問ってすごく多いんですが、少しは自分で調べたり過去ログみたり、店頭で聞いたりしてるんでしょうね?個人で2台を比較出来る環境にある人って少ないはずですから雑誌の特集など参考にしたらどうですか。900cの掲示板にもありました。ランニングコストなんてそんな劇的に違うはずがないんだから好きな方にしたら。。

書込番号:204655

ナイスクチコミ!0


コータローさん

2001/06/27 19:04(1年以上前)

よさこいよさこい さんのコメント好きだなー。文章から感情があふれていて「その通り」と叫んでいます。これからもその調子で!

書込番号:205051

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/06/28 23:49(1年以上前)

そんなに変わるはずがありませんよ。ほんと。た〜だ〜し、青い空ばっかし、黄色い花ばっかし、赤い壁紙に赤いカーテンの部屋という、CANONの比較パンフレットに掲載されているような特殊な写真ばかりを印刷されるのであれば、考え物です。

書込番号:206286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しつもん

2001/06/28 16:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 バローンさん

880と920は、どっちがお買い得?

書込番号:205909

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/06/28 17:11(1年以上前)

使い方によると思います。
写真画質での印刷が目的でCD印刷を為さらないのでしたら、880の方が越すとパフォーマンスに優れていると思います。
CD印刷もなさって、その他に写真プリントも為さる場合、9202なると思います。

書込番号:205920

ナイスクチコミ!0


恐怖!(笑)観音男!さん

2001/06/28 17:19(1年以上前)

漠然と880C(笑)。冗談はさておき、用途を記入したほうが、いいですよ。CD-R・スピード等、多様に使うのであれば920Cになりますけど…

書込番号:205924

ナイスクチコミ!0


恐怖(笑)観音男!さん

2001/06/28 17:26(1年以上前)

あもさん、速っ!(笑)さっきと同じでかぶった〜!(爆笑)

書込番号:205929

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/06/28 17:57(1年以上前)

>恐怖(笑)観音男! さん
スレッドから、一分以内を目指しています(笑)

書込番号:205958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

夏のWパワーキャンペーン

2001/06/24 23:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

スレ主 じゅん@DELLさん

hpのHPに行くと「夏のWパワーキャンペーン」とやらをやっているのですが、先着5万名様になっていました。と、そこで最近hpを買われた方でそのドライバーソフトのCD−ROMの有無を伺いたいのですが。「もう品切れしてないかどうか。」といういことを聞きたいのです。お願いします。

書込番号:202184

ナイスクチコミ!0


返信する
まりおさん

2001/06/25 09:48(1年以上前)

キャンペーンでhpの購入時に配布されているCDは「Fine Print」というソフトです。ExcelとWordの印刷物を1/2サイズにして1枚の印刷物として印刷できたり、インターネットの印刷を1/4サイズにして4枚分を1枚の印刷物として印刷できるものです。
私はヤマダ電機の横浜本店でhpのプリンターを買いましたら、おまけにつけてくれましたよ。あと250枚入っている上質普通紙もくれました。

書込番号:202544

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん@DELLさん

2001/06/25 23:44(1年以上前)

自己レスです。昨日930cメーカーサイト(hpの)でオンライン注文しました。そこでは登録(無料)すると普通に注文するより価格が安くなります。消費税、送料込みで、合計17,390 円 で買えました。(安いのか?)しかも注文してから昨日注文して今日発送したとのメールが来たので明日には来ると思います。対応が早くてよいと思います。
なんだか本題からずれましたが、もう買ってしまったのでどうしようもありませんね。(笑)

書込番号:203367

ナイスクチコミ!0


こう@930さん

2001/06/26 09:42(1年以上前)

6/24にビック有楽町で930かったら,キャンペーンの女の子が
FinePrintつけてくれましたよ.

書込番号:203717

ナイスクチコミ!0


プリンタ初心者さん

2001/06/27 00:05(1年以上前)

私の妹が6/16に北綾瀬駅の近くのコジマ電機でDJ930cを買ったけれど、
何にもつけてくれませんでした。キャンペーンは6/9からで、キャンペーンをしているのを知ったのは一週間後違う店ででした。場所によっては
「Fine Print」くれないところもあるようですね。ちょっと損した気分です。
(にしても、「まりお」さんの話ではヤマダ電機では配っているのに、
 コジマ電機で配らないとは)

P.S.気のせいかもしれないけれど、近くにヤマダ電機のないコジマ電機って気合いがないですね(何か店員の対応もいまいち)。

書込番号:204363

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん@DELLさん

2001/06/28 00:12(1年以上前)

自己レスです。
とうとう930cGETしました。キャンペーンのCD−ROMももちろんついてきました。安心しました。このソフトは、便利ですね。Web印刷は8つの画面を一枚に収めることができるのが。Good!

実際に使ってみての感想-->
1、とにかく静か。(筆でなぞるよう。)
2、文章印刷、速!(本当に驚きました。)
3、起動時間、速!(電源入れて、即印刷可能。しかも起動時も静か。)
まぁ、他のプリンターをしらない新参者ですが・・・。

書込番号:205385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 ぽん子さん

 PM−780CSとPM−780Cの違いは、Lサイズプリント対応とUSBケーブルがついているのと トレーとパネルのオプション交換のみなんでしょうか?つまり、本体そのものはどちらも全く同じなのか違うのかと言う事をしりたいのですが・・・というのは、780Cのページを見ると画質があまり良くないという書き込みが多いのに対して、780CSの方は素晴らしく良いというかたが多いので・・・。
 780CSは780Cのように初期不良や、故障も多いのでしょうか?
 どなたか、是非教えてください。

書込番号:202616

ナイスクチコミ!0


返信する
tara坊さん

2001/06/26 11:21(1年以上前)

販売されている数が多い分、初期不良が多いようです。
本体そのものは、ほとんど同じですが同梱で入っているドライバーCDは、
内容が違います.

書込番号:203759

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん子さん

2001/06/28 00:08(1年以上前)

 お返事有難うございました。私はあんまり詳しくないのでよくわからないんですが、ドライバーCDが違うと、どういうことになるのでしょうか? 
 もし、780C と同じくらい出荷されているなら、故障率は同じとはいえないということになるのでしょうか?
 

書込番号:205378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/06/27 23:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 なっちくんさん

PM880Cをお使いの方にお聞きしたいのですが、
ラベル用紙(エーワン光沢紙ラベルなど)や
厚紙用紙(コクヨインクジェット用厚紙など)
の連続給紙って可能でしょうか?
同じモノを何枚も刷ることが多いので一枚づつの手差しをしないで済むと便利なのですが・・・

書込番号:205276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスを。お願いします。

2001/06/19 21:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

こんばんは。
プリンタの追加購入を考えています。どなたかご意見を聞かせてください。

現在使っているプリンターはHP720Cです。テキスト印刷の速さ,美しさ,そこそこの写真画質とバランスにひかれて購入し2年半。さしたるトラブルもなく,これからも当分使い続けていくつもりです。
2台目の購入で迷っています。当初,仕事主体だからレーザーの1110を考えていました。しかし,HP720Cは用紙下のマージンが1cmくらいあって葉書への印刷に不満があったので,どうせなら暑中見舞いや年賀状にも使えるインクジェットにようかと。
その点S630は,速いし,テキストも顔料系できれいそうだし,レーザーには勝てないがそれに近い働きをしてくれるのでは,と思ったのです。対抗は,一応レーザーの1110とエプソン780CS。

問題は,S630の写真画質です。780CSあたりと専用紙で比較すると落ちるのはわかっています。例えば,HP720Cあたりと比較してどうなんでしょうか。また,インクジェット用の葉書へ印刷したとき,気になるほど画質が落ちますか。
それから,エプソンでは縁なし印刷は下位機種でも当たり前みたいになってきましたが,S630の葉書で印刷マージンはどの程度なのでしょうか。

離島に住んでいるので,印刷見本はおろか現物さえも見ることができません。ここの情報,あてにしてます。

よろしくお願いします。

書込番号:197337

ナイスクチコミ!0


返信する
フムフムなるほどさん

2001/06/19 22:36(1年以上前)

S630の使用説明書に書かれている仕様です。
はがきの場合
 上端マージン:3.0mm(印刷推奨領域:28.0mm)
 下端マージン:5.0mm(印刷推奨領域:26.5mm)
 左右マージン:3.4mm

 印刷可能領域(幅×長さ mm):93.2×140.0
です。
まだ、実際にはがきで印刷をしたことありませんが、参考までに。

書込番号:197421

ナイスクチコミ!0


フムフムなるほどさん

2001/06/19 22:44(1年以上前)

すいません、補足です。
 印刷推奨領域上端マージン:28.0mm
 印刷推奨領域下端マージン:26.5mm
です。
 

書込番号:197427

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOM☆さん

2001/06/20 23:53(1年以上前)

>ふむふむさん
ありがとうございました。m(__)m
3ミリ程度だったら,気になるほどではないですね。あとは葉書印刷のときの画質かあ。
もう少し考えることにします。

書込番号:198413

ナイスクチコミ!0


Titanさん

2001/06/27 21:30(1年以上前)

つい最近、S630を購入したのですが、非常に速くて大満足です。確かに、画質的には、最上位機種には負けますが普通紙に印刷する分には優れていると思いました。EPSONの同価格の機種(780CSだったと思います)を実際に印刷したデモを見たのですが、EPSONが1枚刷っている間に3枚刷れてました。ちなみに、EPSONのは文字が滲んでました。写真だけという人ならEPSONだとは、思うのですが。

書込番号:205162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)