
このページのスレッド一覧(全34370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月2日 23:01 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月2日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月2日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月2日 20:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月2日 11:38 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月2日 05:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日やっとMPー900Cを購入しましたが、印刷が終った後、カートリッジが元の位置に戻る際、「ガガガ」と音がしますがこの製品全部がするのか、私だけのプリンターがするのでしょうか。
0点


2001/05/22 20:24(1年以上前)
わが家に2台ありますが、どちらもパーキング時は静かで「じー」というかすかな音です。
書込番号:173025
0点


2001/06/02 23:01(1年以上前)
私も先日購入したんですが「ガガガ」と言いますよ。
かなり大きな音ですよね!
書込番号:182856
0点





どっちにしようか悩んでいます。
あんまり機能に差がないのであれば900を買うべきなんでしょうけど・・・
もしかして、秋頃さらにNEWなものがでるのかしら?
詳しい人、教えてください!
0点


2001/05/31 00:22(1年以上前)
毎年恒例ですから、年賀状用に購入される方をターゲットにして(ボーナスも出るので)新型が必ず(と言いきっても良いと思う・・・)出ます。
ただ、どの程度性能がアップしているか?、価格はどの程度か?は発売前ですので当然解りません。
書込番号:180452
0点


2001/05/31 00:25(1年以上前)
ついでに、920Cのように、昨年末発売の機種のバージョンアップ版が今頃発売されるのも、毎年恒例です。
書込番号:180456
0点


2001/05/31 00:33(1年以上前)
下の方のスレッドで、みなさん同じようなことを書かれていました。
無駄レスでした。お恥ずかしい。
書込番号:180469
0点



2001/06/02 22:05(1年以上前)
Nobuyukiさんありがとうございます!半年待ってみようかと思っています。
920発売して1週間もたたないうちに3万円台になってるのはちょっと怪しいかなぁとも思いますので。
書込番号:182792
0点



残念ながら、CCシリーズでは対応しておりませんね。フォトクリッカーも対応していませんので当たり前といえば、当たり前の話ですが・・。
書込番号:182741
0点



2001/06/02 21:40(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
うーんそうですか。残念。
書込番号:182765
0点










先月PM-880Cを購入いたしましたがEPSONのHPではEPSON Photo Quicker3.0が標準添付となっていましたが、Ver2.0が添付されていました。みなさんのVerはいくつですか?
0点


2001/06/01 22:07(1年以上前)
2.0
書込番号:181975
0点

最初から3.0が同梱されているのは、920C、790PT、780CSのみで他は2.0が同梱されています。春キャンが始まる来週辺りから、3.0の入ったCDが店舗配布されます。これはバージョンUP版ですから2.0が無いとインストールできません。たらたらさんの880Cは2.0が入っているのが正解です。(しばらくすると配布CDの入った物が店頭に並ぶだけです)
書込番号:182413
0点





CC500Lを買うべきか、PM880c+スキャナを買うべきか、で悩んでいます。
誰か、この道に詳しい人、アドバイスしてください。カタログを見ても、
情報の比較ができない(数字の意味がわからない!)のです。やっぱり、
画質で選ぶならPM880c+スキャナのほうがいいのでしょうかねぇ。
でも、少スペースでと思うとCC500Lも捨てがたい…誰か、助けてぇ〜
0点


2001/06/02 01:09(1年以上前)
特にプリンタの画質にこだわる気がなければ(写真並の画質とか・・・)CC−500Lで十分でしょう。プリンタ部分はもう1世代くらい前の物ですから・・・。私はスペース的な問題はなかったのですが、特にプリンタの画質にもこだわっていたわけでもないのでCC−500Lにしました。まあ、パソコン繋げないでコピーできるのは快適快適。コピー程度ならまず問題ないでしょう。それにフラットベットスキャナ1台分のスペースで2台が収まっているというのが最大の売りですしね。CC−700よりすっきりしているのもいいし。ただし、デジカメ等の画像をプリントした物を現行の売れ筋の機種と比較するのはちょっと酷かもしれません。粒状感はかなりありますから。・・・・さて、この程度で参考になるかどうかは疑問ですが・・・。
書込番号:182168
0点

これまでに沢山の方がおっしゃていることですが、同じ質問を2回出すと、ここと書き込み番号182141のように、返信も2箇所につくので、質問を書くのは1箇所にしましょう。
書込番号:182276
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)