インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/05/30 11:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 YAMAMAMAMAさん

最近PM-900Cのプリンターを買ったんですけど、
USB接続とパラレル接続ってどっちがいいんですか?
どなたかお教えください。お願いします。

書込番号:179832

ナイスクチコミ!0


返信する
ひらりんgさん

2001/05/30 13:26(1年以上前)

結論からすれば、実際の使用ではどちらもほとんど変わりません。
他にパラレルで繋ぐ機器やUSBで繋ぐ機器がなければの話ですが。

どちらでも好きな方でやられたらいかがですか?
調子が悪いならもう片方を試すとか。

書込番号:179923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/30 19:01(1年以上前)

最初はUSB接続でしたがUSBのフィルムスキャナーと干渉を起こし、
途中でプリントが止まるのでパラレルに変更しました。
フィルムスキャナーの電源を切れば問題ないですが、プリント時に一々切るのは、
面倒なので変更しました。

書込番号:180129

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/30 20:06(1年以上前)

OSがWindows2000の場合、EPSONのプリンタは、パラレル接続にすると
USB接続と比べてめちゃくちゃ遅くなることがあります。
PM-900Cの場合はどうか知りませんが、PM-800Cはそうでした。
880Cもだったかな?

書込番号:180195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/05/15 05:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 超!初心者さん

990Cxiを買おうと思っています。
990Cxiと990Cmの違いは本体の色だけですか?
今後、近いうちに新機種が出るという話はありませんか?

あと、HPのものはインク代が高いみたいですが、交換の頻度はどれくらいですか?
エプソンのPM900の場合、「A4サイズ(光沢紙)に15枚プリントしただけでインクが無くなってしまう」と聞きました。
インクジェットプリンタを使ったことがないので、どのくらいでインクがなくなるのかわかりません。
それにHPの場合、インクタンクが独立してないので、他の色が余ってても換えないといけませんよね?3色とも平均的に減っていくならいいのですが。
特に、今まで990Cxiを使われている方に、何ヶ月に一度インク交換しているか教えてほしいです。

それと、990Cxiだと写真画質は今ひとつ・・と聞きますが、店頭でCanon BJS600と見比べても、そんなに変わらないように思いました。
実際、みなさんは、990Cxiを「写真」として使ったりしていますか?
それとも、「モノクロやテキストが主」という人しか使わないのでしょうか?
私の場合、毎日写真ばかり印刷することはないと思うので、店頭で990Cxiで印刷したものを見て、すっきりとした感じに好感を持ちました。カラーでのドットは少し気になりますが。

990Cxiを買って良かった、悪かったということがあれば、教えて下さい。

書込番号:166997

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/05/15 11:36(1年以上前)

990から両面印刷機能を外した955を使ってますだ。交換の頻度は使う人の状況で違うので何ヶ月とはっきり書けませんが、年賀状印刷(350枚)でまだ少し余裕がありました。赤のインクが減りが早いようなので、画像のデザインには注意してます。写真画質は専用紙使えばそこそこ、EPSONあたりと比べると目で見て分かる程度には落ちますが、それほどこだわりがないのか、満足もしてませんが、まあこんなものかと思ってます(もちろん実用には十分です)。スペース取らない、静か、速いで気に入っております。他にEPSON、CANONも職場では使ってますが、動作音の点で家で使う気にはなれません。

書込番号:167098

ナイスクチコミ!0


ののちりさん

2001/05/15 21:16(1年以上前)

990Cxi買ってまだ日が浅いですが…

 インク代はインクタンクとヘッドが一体型なので分離型と比べて
どうしても割高になります。インクの減り方は印刷した物の量に
よりますので何ともいえません。

 HPのプリンターはモノクロの画質と速さに定評があって、
カラー印刷はそれほどでもないとかいわれていますが、
ゲームのCGなんかを印刷するだけなら気にならないと思います。
 あと、動作音が静かなのも良いです。

 悪いというのかわかりませんが、印刷終了後に紙を排出する時に
蹴り出す勢いが強いせいか、排紙補助トレイを出しておかないと
飛んでいってしまう事があります。

書込番号:167408

ナイスクチコミ!0


スレ主 超!初心者さん

2001/05/17 12:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございました!
動作音が静かというのはとても惹かれます。
普段は、自作の文書やホームページなどを印刷して閲覧、保存用に使うのが主だと思うので、十分かなとも思います。
でも、写真や年賀状、プレゼンなど、高い画質精度を求めるときにはどうなんでしょうねぇ・・。どうしてもなら、もう一台、エプソン機を買うしかないのでしょうか?
両方を兼ね備えたインクジェットプリンタはまだ存在しないのでしょうか?

あと、HPのプリンタで印刷すると、「白い横筋」が気になると聞いたことがるのですが、実際「横筋」は発生しますか?
店頭で見たものには無かったと思うんですが・・。

それと、ハガキの宛名は対応できないということですが、上下左右の余白は何ミリですか?

また、よろしくお願いします。

書込番号:168776

ナイスクチコミ!0


McOttoさん

2001/05/19 23:01(1年以上前)

1998年の秋に買ったDeskJet880Cを使っています。
古い機種で参考にならないかもしれませんが、情報提供します。

通販で購入して、まず届いたものは「白い横筋」が大量に発生していました。
HPのサポートに相談したところ、まずはインクのヘッドの不良を疑われて、インクを送ってくれました。それでも改善しなかったので、初期不良として本体を交換してくれました。その後は現在まで特に「白い横筋」などの不具合はありません。

HPは初期不良率がやや高いという噂を何処かで耳にしたことがありますが、サポートは満足のいく対応でした。(すくなくとも1998年当時は)

EPSONのPM800Cも使っていますが、写真印刷の粒状感の無さでは、HPはEPSONにかないません。
カラー印刷でもイラストや図表などならHPでも問題ないと思います。
普通紙への印刷ではHPの方が上だと思います。文字中心の白黒印刷もHPのほうが綺麗です。
上下左右の余白は結構大きいと思います。きちんと測ったわけではありませんが、上5mm、左右10mm、下15mm位に設定しておけばたいてい全て印刷できています。ハガキの宛名面の印刷は余白をちゃんと設定しておけば問題なくできますが、ハガキの紙送りが苦手なようで、斜めに印刷されたり、ズレて印刷されたりすることが時々あります。

縁無し印刷が必要で写真画質を追求するならEPSON、モノクロ印刷や設置性、静粛性を優先するならHPでしょう。要はどちらの方が使用頻度が高いか、です。一般的には、
> 自作の文書やホームページなどを印刷して閲覧、保存用に使うのが主
なのでHPが買い、といいたいのですが、アメリカ生まれのDeskJetは日本独特の年賀状印刷が苦手、という点が悩み所です。

書込番号:170805

ナイスクチコミ!0


Sakura_さん

2001/05/27 12:20(1年以上前)

質問させていただきます。

「[167098]ぷちしんしさん 2001年 5月 15日11:36」の書込にある

> 990から両面印刷機能を外した955を使ってます。
> ・・・年賀状印刷(350枚)でまだ少し余裕が・・・

HPのプリンタは年賀状印刷が、紙送りの面でやや苦手との書込を
こちらの掲示板でよく見かけるように思えるのですが
ぷちしんしさんが350枚程度のはがき印刷をしたときなどは、
350枚中、ミス印刷による失敗などは、どの程度ありました
のでしょうか。

もし覚えていらっしゃったら、教えていただけると嬉しいです。

また、他の方でHP製のプリンターではがき印刷時の
ミス印刷(給紙時にはがきがずれてしまうとか)などが
「10枚に1回くらい」とか
「いや、うちは30枚に1回くらいだな」
とか教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:177210

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/27 12:27(1年以上前)

15,6枚程度ですな。主に横からの押さえがダルで斜めに印刷されてしまいました。これは給紙ガイドにボール紙で応急の押さえを作って対処しました。
180度反転による不利は感じませんでしたがの。

書込番号:177213

ナイスクチコミ!0


Sakura_さん

2001/05/28 21:41(1年以上前)

対策案がとれることまで、教えていただいてありがとうございます。

覚えていたことに少しだけ驚きつつ、感謝です。

書込番号:178493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださーーーい。

2001/05/28 16:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 go-go.naoさん

教えて下さ〜い!
何度やってもCD−Rにうまく印刷できません。ずれちゃいます。
設定は何ミリくらいでやってますか・・・?

書込番号:178243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/28 18:00(1年以上前)

設定は個体差があるため何ミリとは言えません。
プリントするにはコツが要ります。と言っても待つだけですが。
最初に左後ろのレバーを上げます、ボードを既定の位置にセットします、
左後ろのレバーを下げます、それからボタンを押しますよね。
ここまではわかりますね。(CD−Rアタッチメントも忘れずに)
セットアップが始まり止まりますね、ここで実は終ってません良く聞いているとまだジリジリと動いてます、そしてしばらく待つとチャチャと音がします。
これでセットアップが完了です。(3分位待ちます)
おそらくセットアップが終ったと思いプリントするためずれるのでしょう。
これを基準に設定をしてみて下さい。

書込番号:178309

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/05/28 18:56(1年以上前)

レディ位置のラインは約1mmほどありますが、この1mmが大きなズレに
なってきます。この場合印刷結果が縦にズレます。
ラインの「1mmの太さ」の中で自分が合わせる位置を見極めないといけません。
左右のズレはトレイ用のスライドレバーをきっちり合わせること。
キットに同梱のラベル作成ソフトの外周は標準印刷範囲の116mmです。
大体のプリンタブルCD-Rは外周が118mmの印刷可能範囲がありますので
外周側両端に1mmほどの空白が出来てしまいます。
この為、上下左右に1mmズレると片側2mm、もう片側0mmという風になりますので
見た目ではかなりズレが出たように感じると思います。

私の900Cはトレイ送りのボタンを押さないで印刷してもZZ−R さんの
指摘されたような現象にならず、 印刷前にきっちりトレイを送ってくれます。
(初期購入のためラッキーなバグかな?)
確かに縦のズレならZZ−R さんのおっしゃるとおりスタートが肝心と思いますよ。

書込番号:178346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/28 20:52(1年以上前)

>waits さん
以前にHP拝見したことがあります。
すごいですね、他のソフトを使ってプリントするなんて関心しました。
私もやろうとしましたが、設定が大変そうなので途中でやめてしまいました。(笑)
また今度、再挑戦する時はHP見に行きますので宜しくお願いします。
では。

書込番号:178447

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/05/28 21:17(1年以上前)

>ZZ-Rさん
 そのときは、喜んでお出迎えしますよ。(^O^)
 いつでもいらしてくださいね。つたないサイトですが。。。m(_ _)m

書込番号:178474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

紙送りについて

2001/05/25 00:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 堀越秀樹さん

プリンター選びで悩んでます。静粛性、写真画質、速度、紙送り等のポイントでは紙送りの確実さを重点に考えてます。頻度は少ないですが、年賀葉書等の大量印刷のときに、現在のCANONはすぐに詰まって止まります。速度は速いことに越したことないし、デジカメプリントしたいので画質も良いに越したことありませんが、やはり紙送り(特に葉書)を重点に考えたいです。HPは葉書の紙送りが増えてと聞きました。CANONはいい思い出がありません。EPSONの紙送りはいかがでしょうか?ご意見を伺いたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:174990

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2001/05/25 01:30(1年以上前)

たしかに、うちのキャノンBJF6000は、ちょっと不都合があると直ぐに紙が詰まってしまいます。エプソンPM900Cの方は、買って半年になりますが、一度も紙詰まりはありません。個体差もあるかもしれませんが、うちの場合はエプソンの方がいいですね。あと余談ながらリコーIPSIO710NXもよく詰まってます^^

書込番号:175050

ナイスクチコミ!0


F6000さん

2001/05/25 06:57(1年以上前)

F6000のレバー設定間違っていませんか?
これ間違うと紙詰まりしますよ。

書込番号:175132

ナイスクチコミ!0


スレ主 堀越秀樹さん

2001/05/25 08:47(1年以上前)

すみません、元発言の
>>HPは葉書の紙送りが増えてと聞きました。
「紙送りが不得手と・・・」の間違いです。
EPSONは詰まりませんか。私がものぐさなのがいけないのですが、CANONの給紙トレイに紙を置きっぱなしにしていると、端っこが垂れてきちゃいます。その点、HPは給紙トレイに寝かせておけるのでこれがないのは魅力ですね。葉書の紙送りさえ問題なければ自分に合ってると思ったのですが。
写真印刷がきれいで紙送りの安定していそうなEPSONかな?

書込番号:175169

ナイスクチコミ!0


がらっちょさん

2001/05/25 14:14(1年以上前)

最近のプリンタの性能向上はすごいものがあります。
紙送りに関しては、どのメーカーも良くなっています。
なので、自分の用途で決められるとよいと思います。
写真が主     →エプソン
モノクロ普通紙が主→HP
いろいろやりたい →キヤノン
など。

書込番号:175357

ナイスクチコミ!0


toshiぼうさん

2001/05/28 13:06(1年以上前)

キャノンの紙送りは駄目ですね。
僕のは葉書関係とラベル用紙が全く駄目でした。
修理に出してローラー部分の交換をしたけれどすぐに同じ症状が出ましたよ。
エプソンに変えてあまり使っていないこともあるのですが今のところ問題なしです。

書込番号:178161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/05/27 16:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F850

現在F850を買うかS600を買うかで悩んでいます。
  
  そこで質問なのですが、F850の6色インク中2色はフォトインクという事ですがそのインクは絵を印刷する時も使われてしまうのでしょうか?
写真を印刷する時だけに使用する、というような使い方は出来るのですか?
 
  それと、F850のブラックインクに顔料インクを詰め替えたらやはり
まずいのでしょうか?

かなり無茶な質問だとは思いますが情報お持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:177365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/27 17:41(1年以上前)

>F850の6色インク中2色はフォトインクという事ですがそのインクは絵を印刷する時も使われてしまうのでしょうか?
写真を印刷する時だけに使用する、というような使い方は出来るのですか?

キャノンのプリンタは彩さんが詳しかったと思います。ちょっと待ってみて下さい。

>F850のブラックインクに顔料インクを詰め替えたらやはりまずいのでしょうか?

本来の使い方と違うのはまずいかと・・・保証がなくなると思います。

書込番号:177409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/05/27 18:15(1年以上前)

彩さんがキャノンのプリンタに付いて、詳しく丁寧にアドバイスされているのをよく見かけたので。(笑)
それと、CD−R用のスプレーの話は非常に参考になりました。
ありがとうございます。m(__)m

書込番号:177441

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mesoさん

2001/05/28 00:03(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます!今後の参考にさせていただきます。

顔料インクですが・・・まぁ、聞いてからちょっと
恥ずかしかったかなあ〜って思ってしまいました。
人柱には・・・多分なりません。なんかヤバそうですし(汗)
F850が顔料だったら何も悩まないんですがね〜コジマで
19800円でしたし。

フォトインクの方はなんだか期待出来そうな感じが・・。
とりあえずメーカーに聞くのが確実でしょうか。
もう少し色々検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:177783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

S630買われた方へ

2001/05/24 00:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 ダメとらファンさん

先日店頭でS630が発売されているのを見て衝動買いしてしまいました。
(HP 990cxiを買おうとしていたのですが・・・)
でいろいろと印刷してみたのですが
どうしても横方向の白い帯が消えずに苦しんでおります。

S630購入されたかたで同じような現象でていませんか?
この機種の問題なのか単に不良品をつかまされたのか
設定が悪いのか見極めたいので。

ほか何か対策手段あれば教えてください。
ヘッドの位置の調整、クリーニング等いろいろやってみてもダメ。
あとは印刷時に机ごと振動しているので(これはよくなさそう)
設置場所を変えるぐらいしか対策は思いつきませんが・・・
それでもダメならお店に文句を言いに行こう。

ちなみにパソコンはDynaBookSS3380V。
そこからUSBハブ経由でつないでおります。

書込番号:174151

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/24 00:38(1年以上前)

ダメとらファン さん こんばんわ
テストパターンの印刷はやってみましたでしょうか?
途中切れたり、色ぬけしたりしていませんでしょうか?
もしそのような症状があるようでしたら、ヘッドの不良も考えられます。

書込番号:174162

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/05/24 02:43(1年以上前)

不良品かも、お早めに販売店へ。

書込番号:174264

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/24 23:42(1年以上前)

あもさん、ハタ坊さん。早速のアドバイスありがとうございます。
テストパターンの印刷ですが二度と同じパターンが印刷されないほど
乱れまくっております。
ヘッドの問題なんですかねえ。
せっかく大枚はたいて買ってやったんだから
自分が悪いのかと思い込んでいましたが・・・
とりあえず土曜日にお店へ持っていきます。

書込番号:174914

ナイスクチコミ!0


S600さん

2001/05/25 22:18(1年以上前)

自分のS600でも写真を印刷する場合、印刷の設定を標準に設定すると
横方向の白い帯が消えませんが、設定をきれい(高品位)にすると
白い帯が消えます。特に、画像を印刷する場合に現れます。
この事は、リファレンスガイドに記載されてます。
これは、インクの吹き出し量の少なさによるものではないでしょうか?
この機種は、印刷用途によりインクを節約させるためだと思われます。
使用する紙の種類により、印刷の設定を変えるしかないないのでしょう。
今一度試してから、お店に持ち込んだほうが良いかもしれません。

書込番号:175663

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/26 12:53(1年以上前)

先ほど買った店に持っていき、丸ごと交換してもらいました。
新しいやつで試した結果、きれいに印刷されるようになりました。
皆様ありがとうございました。
ただし返品したやつの電源ケーブルが机の上から発掘されたので
また店に行かないといけない(>_<)
丸ごと換えたのでどこが悪いのか結局のところわかりませんが、
S600さんのもヘッドがわるいのかもしれませんね。

まあそうゆうことです。
印刷さえまともにできれば
スピードは速いし細かい字もきれいにでるし
いいプリンターだと思います。

書込番号:176233

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/27 02:00(1年以上前)

無事、交換できたんですね。

書込番号:176944

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/05/27 02:06(1年以上前)

交換してくれて良かったですね。
結構、文句いう店員や渋るお店もありますからね。
いやー、良かった良かった。

書込番号:176950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/27 14:03(1年以上前)

店の方針ですんなり換えてはくれましたが
(デカデカと14日以内初期不良交換しますと書いてある)
店員は「設定が悪い」と言いつづけてました。
もうあいつからは買わない。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:177277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)