インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

対応OSについて

2023/11/13 14:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

J926に比べて対応OSが少ないのですが、J926用のドライバーは使えないのでしょうか?
(例えば、Win 7 とか)

書込番号:25503857

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/11/13 16:17(1年以上前)

ヨロシクなっちパパさん、こんにちは。

ドライバーには対応機種がありますので、それ以外の機種で使うことはできません。
またサポートが終了したOSは、マイクロソフトのサポートはもちろん、サードパーティのサポートもどんどんなくなっていきますので、古いOSでなければならない特別な事情があるなら別ですが、通常は定期的に更新された方が良いように思います。

書込番号:25503937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2023/11/13 16:26(1年以上前)

家庭内LANの使用予定で、各パソコンOSが新旧混在するので何とかならないかと思っての質問でした。

書込番号:25503949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2023/11/13 17:39(1年以上前)

>ヨロシクなっちパパさん

使えたという情報は見つからないので、まあ無理でしょうね。
通常はドライバーが機種名のチェックをするので、バイナリーエディターを使って機種名を書き換えれば使えるかもしれません。

書込番号:25504012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2023/11/13 18:23(1年以上前)

ちょっと前までは、Windows 7/8/8.1が無料でWindows 10にアップグレードできたんですが。

非対応OSから印刷する場合は、一旦ファイル(PDFとか)に出力し、それを対応OSパソコンに
転送して、そちらで印刷する手もあります。
※面倒ですけどね。

書込番号:25504062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/11/13 19:55(1年以上前)

ヨロシクなっちパパさんへ

> 家庭内LANの使用予定で、各パソコンOSが新旧混在するので何とかならないかと思っての質問でした。

DCP-J926Nなら、使用中の全てのパソコンで使えるのでしたら、そちらを購入されたらどうでしょうか?
あとブラザーに拘らないのでしたら、エプソンなら古いOSに対応したドライバーを現行機でも出していると思います。

書込番号:25504176

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/13 23:20(1年以上前)

>ヨロシクなっちパパさん

Win 7で DCP-J928N を使いたいの?
Win 7のビルトインドライバーでいけるとおもうけどね。 ただし、純正ドライバーでできる写真画質とかその他便利な機能は使えないけれども、普通のプリントならできると思うよ。

無線接続? 有線接続? 有線接続のほうがつなげるだけなんで簡単なんだけども。 無線だと説明がややこしくなるので、そこはググって自分でやってほしいよね。

いろんなベンダーを使ってきたけれどもブラザーが一番だね。でも、ブラザードライバーの入れ替えなどに失敗するとかなり大変になる。サポセンにご助力してもらわないと復旧できなかったりするよね。
わたくしのPCはビルトインドライバーでやってますよ。

ただし、それができるのもあとわずかで、MSはセキュリティー上の理由でビルトインドライバーの供給を今後やめるそう。

書込番号:25504551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PX-402Aからの買い替え検討

2023/11/09 07:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:2件

主な使い方として、写真入りの年賀状印刷をしたいと思っています。
現在は約10年前に購入したPX-402Aを使っているのですが、やはりキレイとはいえません。
そこでこちらの商品との買い替えを検討しているのですが、スペックの解像度を比較するとどちらも【5760x1440 dpi】でした。

解像度が同じであれば、買い替えたとしても、画質はあまり変化しないということでしょうか?
また、写真入りの年賀状印刷に適したプリンターを教えて欲しいです。

書込番号:25497621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:222件

2023/11/09 08:25(1年以上前)

2台とも顔料インク4色プリンターなので普通紙にカラー、モノクロ
印刷には向きますが。写真印刷で鮮やかな印刷は難しいです。
年賀状で写真綺麗に印刷は顔料ブラック1色+染料4色の方がベストだと思います。
それで写真を鮮やかにであれば耐光性も含めて純正インクで光沢紙のハガキです。
染料で写真は鮮やかに、宛名は顔料ブラックではっきり。
後は染料6色プリンターであれば写真は更にに鮮やかに。
Canon TS-7530
https://kakaku.com/item/K0001389163/

https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts7530/

低コストインクならエコタンク
EPSON EW-M754T
https://kakaku.com/item/J0000036745/?lid=itemview_relation5_name

https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm754t/


染料6色
EPSIN カラリオ EP-715A
https://kakaku.com/item/K0001477602/?lid=itemview_relation7_name

https://www.epson.jp/products/colorio/ep715a/

書込番号:25497693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/11/09 09:26(1年以上前)

ジャック0119さん、こんにちは。

PX-402Aをお使いとのことですので、年賀はがきはインクジェット紙をお使いだと思いますが、このはがきは綺麗な印刷ができる用紙ではありませんので、どのようなプリンターを使われても、画質はあまり変化しないと思います。
そのため少しでも画質を上げたいということでしたら、はがきをインクジェット写真用(インクジェット紙よりも10円高いです)に変えると同時に、インクジェット写真用はがきは顔料インクが不可ですので、EW-052Aのような染料インクのプリンターに変えるのが方法になります。
ただインクジェット写真用はがきは、写真用紙としてみればあまり高級な方ではありませんので、高画質なプリンターの性能をフルに活かすことはできないように思います(なので染料カラーインクを使っているプリンターであれば、どのようなプリンターでも画質はあまり変わらないかもしれません)。

ところで年賀状は、何枚くらい出されるご予定なのでしょうか?
それにもよりますが、もっとも綺麗に写真入りの年賀状を印刷する方法は、写真屋さんなどへの外注になりますので、画質を気にされるのでしたら、このような方法を検討してみるのも良いように思います。

書込番号:25497763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件 カラリオ EW-052Aのオーナーカラリオ EW-052Aの満足度5

2023/11/10 13:59(1年以上前)

>ジャック0119さん

最近のプリンターなら、解像度で差は出ないでしょう。
インクの種類と色数で決まってきます。
ベストは染料6色のプリンターでインクジェット写真用ハガキに印刷ですが、それでも業者が印刷するものにはかないません。

EW-052Aの写真印刷は染料3色なので、インクジェット用ハガキだと顔料4色のPX-402Aよりはマシかもしれません。

書込番号:25499578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/11 15:57(1年以上前)

>あさとちんさん
>secondfloorさん
>グリーンビーンズ5.0さん

ご回答頂き、ありがとうございました。
皆様の意見を参考にさせて頂きます。

書込番号:25501157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:222件

2023/11/11 16:49(1年以上前)

Goodアンサーありがとうございます。
ごめんなさいです。1つ訂正させて頂きます。EW-052A 4色で 顔料ブラック+染料3色
でした。でも、この場合でも写真の鮮やかさはよくないです。
染料3色なのですが。イエロー、マゼンダ、シアンしか写真には使われず、文章を顔料ブラック
で印刷ですが。5色で例えば1色が顔料で4色が染料でブラック、イエロー、シアン、マゼンダ
があれば4色の場合3色で写真を印刷なのでブラックがないので黒の部分は3色で合成なので
真っ黒な黒にならないのが。4色に染料ブラックがある点が写真印刷ではかなり黒がはっきり
印刷される点が良いです。後は5色、6色と色数増えれば更に鮮やかになります。

書込番号:25501235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK500

クチコミ投稿数:163件

分かりやすいようにUPにし少し強調しています。

A4プリンタ全体画面です。

長年使用したA4顔料プリンターPX-G930に不具合が出て昨年、当器を購入しました。
主にモータースポーツのプリントを楽しんでいます。
発色も良く、インクのランニングコストにも満足しているのですが
印刷面にしましまのノズル跡が目立ちます。(資料写真ご参照ください。)
用紙は、CANON クリスタルグレードやプラチナグレードを使用し、設定も最高品質で
プリントしています。
PX-G930では、一方向印刷が可能でしたが、当器では折り返し印刷しかできないのが
原因でしょうか?
ノズルチェックも問題ありませんし、ノズルギャップも自動、手動、両方とも試しましたが
改善しません。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:25466188

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:163件

2023/10/16 18:18(1年以上前)

撮影データも追加しておきます。

書込番号:25466201

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/10/16 20:16(1年以上前)

Sennapromanさん、こんにちは。

アップしてくださった画像を見た限りでは、ノズル跡にしては、しましまの間隔が少し狭すぎるようにも思いました。

ところで拡大されている画像は、リヤウイングと路面の辺りだけですが、赤いボディやシェルマークでも、このしましまは出ているのでしょうか?

またプリンターを購入した直後から、このしましまは出ていたのでしょうか?

書込番号:25466387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2023/10/16 21:55(1年以上前)

>secondfloorさん

返信ありがとうございます。
しましまは全体に出ています。単一色の路面、空などだと特に分かりやすいです。

ヘッド位置調整のためチェック印刷してもしまの無い箇所が無い状態です。

購入した時からこのような状況です。
近々、CANON SCでプリント実物とチェック印刷を見てもらう予定です。

書込番号:25466513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/10/17 11:51(1年以上前)

Sennapromanさんへ

場所によって分かりやすい分かりにくいはあるものの、しましまは写真全体に出ているのですね。
キヤノンのサービスセンターに持ち込まれるとのことですので、そこで判断してもらいのが確実だと思いますが、おそらく初期不良だったのだと思いますので、もしまだ保証の期間内でしたら、早めに対応された方が良いように思います。

書込番号:25467177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2023/10/17 12:26(1年以上前)

>secondfloorさん

ありがとうございます。
明日、SCに持ち込みます。
宅配で送る有料サービスもあるのですが、
微妙な問題なので印刷物等と一緒に持参して
説明するつもりです。
持ち込み、結構、大変です。
ずっとエプソンを愛用していたのですが、
初めてのcanon、エプソンに追いついた
ような情報見受けられますが、
プリンターは、やはりエプソンの方が信頼度では
良さそうです。
結果、報告します。

書込番号:25467232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2023/10/23 15:42(1年以上前)

その後の経過報告です。

SCに持ち込み修理依頼しましたが、故障ではありませんでした。
印刷設定の「用紙のこすれ改善」がONになっていたためしましまが
出たそうです。
OFFにすればしましまは出なくなりました。
プリントしたものがこすれ軽減できる設定だと思い私がONにしたようです。
デフォルトではOFFですが、
ノズルと用紙が当たり、こすれが出る場合ONにし、ノズルと用紙の隙間を
あけるそうです。
問題ない場合にONにするとノズルと用紙の隙間が悪さをし、しましまが出るそうです。
分かりにくい設定ですし、通常はOFFにするよう明記して欲しいものです。

個人感想ですが、以前使用していた古いEPSONの顔料プリンター、PXG930と比較した場合、
色むらといいますか、ノズル跡はEPSONの方が目立たないように感じます。
双方向印刷をOFFにし、一方向印刷も可能でした。ノズル跡を軽減できる設定だと思います。

>secondfloorさん
ありがとうございました。故障ではなく良かったのですが、
まさかそんな設定の影響だとは思いませんでした。
基本的には、発色の良いプリンターで、何よりランニングコストが安いので
これからも愛用していくつもりです。




書込番号:25475267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/11/10 00:14(1年以上前)

>Sennapromanさん
SCに持ち込んで、しましまが解消されたとのこと、良かったですね。
CANONとEPSONでは色々な設定のやり方が違うので、メーカーを変えると戸惑うことが多いように思います。
私も両方の製品を使っていますが、どちらが良いとか悪いとかの問題ではなくて、単に操作方法が違うだけかと思います。
色の出方もかなり違いますね。我が家はCANONにかなり傾いています。
私がEPSONさんの製品に不満なのは、あまりにもインクカートリッジの種類が多すぎることです。
プリンターごとに違うんじゃないかと思うくらい種類が多い。
他方で、CANONさんの製品に不満なのは、スキャナーが使いづらいことですが、
半年ほど前に購入したG3370では改善されてて、ほっとしました。

書込番号:25498960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP8730

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:685件

adobe RBGの色空間を使い現像し、本機種でプリントする目的で購入しました。さてプリントしようとすると、色空間が設定できません。ICCプロファイルは canon studio proで設定するようなので、ダウンロードしてみようとすると、adobeが入っていないとだめなようでした。Luminar4でadobeRGB現像して印刷したいだけなのですが、 canon studio proを使用せずにできないのでしょうか?

知っている方、ご教授願います。

書込番号:25243693

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/05/02 10:01(1年以上前)

lulunickさん、こんにちは。

> ICCプロファイルは canon studio proで設定するようなので

とのことですが、次のリンク先の方法で、ドライバーからICCプロファイルを設定することはできないのでしょうか?

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/iP8700%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_color_correction.html

書込番号:25244484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:685件

2023/11/09 22:06(1年以上前)

>secondfloorさま

ありがとうごうざいました。コロナに罹患したり、寄る年波、新しい職場になれず、やっとお教えのページを見て解決しました。ありがとうございました。

書込番号:25498771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

葉書の印刷が上手く行きません。

2023/10/04 17:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N-ECO

スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:114件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

葉書を印刷すると引き込みが2枚くらいになりそこに印刷されます。ばらばらにしてから印刷しても2枚引き込みになります。今は諦めて1枚ずつ印刷してます。解決策があればお願いします。連続印刷出来ません。

書込番号:25449207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/10/04 18:04(1年以上前)

esukoさん、こんにちは。

次のリンク先の「ベースパッド(コルクもしくはゴム)の清掃」は、もう試されたでしょうか?

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10641

書込番号:25449220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/10/04 18:11(1年以上前)

esukoさんへ。

追加で、次のリンク先にあるような「給紙ローラーの清掃」はどうでしょうか?

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10615

あとハガキを複数枚引き込んでしまうようになったのは最近で、以前は正常に動作していたのでしょうか?
またハガキ以外の用紙でも、このような問題が起こったりするのでしょうか?

書込番号:25449234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2023/10/04 18:31(1年以上前)

うちは同社の別機種ですがハガキ印刷時は、印刷枚数+3枚程度(使用済みで良い)を
給紙方向上向きにカールさせてセットしています。
これにより給紙ミスは皆無に近いです。

書込番号:25449262

ナイスクチコミ!1


スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:114件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

2023/10/05 14:29(1年以上前)

>secondfloorさん
ご指示の通り清掃しました。結果が出ましたら報告します。
葉書も引き込むしA4用紙も引き込みます。
>猫猫にゃーごさん
この次ぎ印刷する時試してみます。

参考になる意見をありがとうございました。

書込番号:25450268

ナイスクチコミ!0


スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:114件 プリビオ DCP-J957N-ECOの満足度5

2023/11/07 19:27(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
やはり駄目でした。新しいのを購入しました。参考になる意見ありがとうございました。

書込番号:25495700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:19件

CANON XK100のプリンターで、PCからの印刷はできるのですが、
プリンターパネルから、ファームウェアバージョンアップをしようとすると、
プリンターパネルに「エラー インターネットに接続できません WiFiルーターなどの設定を確認してください」と表示されます。
WebブラウザからのUIで実施しても同様です。
PCはWifi接続していて、プリンタにpingを実施すると通信は通ります。
何をチェックすればいいでしょうか。

書込番号:25491729

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/04 23:46(1年以上前)

>黄カングー06さん
>プリンターパネルに「エラー インターネットに接続できません WiFiルーターなどの設定を確認してください」と表示されます。

単純にネットにつながってないだけでは?
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/XK100%20series/JP/NTR/faq_003.html

でも、なんか変だね。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebGS/WGS2/wgs_connect.html?lng=jp&type=setup&area=jp&mdl=XK100&os=w&osver=10.0

どうやって家庭WIFIにつなげるかが書いてない。
ので、いちいち写真をとってUPしてもらえますかね?

書込番号:25491782

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2023/11/05 00:37(1年以上前)

インターネットに繋がったWi-Fi親機とプリンターを接続しているのですか?
プリンターとPCを直接接続しているのならインターネットには繋がりません。

PCとUSBで接続して更新するか、プリンターをWi-Fi親機に接続するかで対処可能でしょう。

書込番号:25491821

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/05 03:38(1年以上前)

>黄カングー06さん

これに該当してない? 無線ダイレクトでつながってる。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Tutorial/XK100%20series/JP/TRL/trl-a0005.html

>uPD70116さん の言って見えるように
Wi-Fiルーター経由で接続 でつなげれば’いいよね。

書込番号:25491886

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/05 04:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:19件

2023/11/05 09:51(1年以上前)

Wi-Fi機器の情報とプリンタの情報

皆さんありがとうございます。
プリンタ本体の画面では、「LAN設定」→「Wi-Fi」はアイコンに斜線はなく接続状態です。
                        →「無線ダイレクト」は斜線のアイコンであり、ダイレクト接続なしの状態です。
Wi-FiはNEC製 Aterm WG1900HPを使用していて、添付ファイルのように接続状態です。
なので、Wi-Fi経由の接続の認識でいます。
どこかで、インターネットの世界(外)に出ていけないないように見えるのですが、
どこの設定かわからないのですよね。

書込番号:25492144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2023/11/05 17:36(1年以上前)

黄カングー06さん、こんにちは。

プリンターの設定をリセットして、もう一度Wi-Fiに繋ぎ直してみてはどうでしょうか?

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/XK100%20series/JP/UG/ug-179.html

書込番号:25492729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/05 18:45(1年以上前)

>黄カングー06さん
そのプリンターはWiFiにつながっていて、PCとも通信できる。
ちょっと確認してほしいのは、そのプリンターのIPアドレス情報。ディフォルトゲートウェイアドレスはそのプリンターに設定されていますかね? ディフォルトゲートウェイアドレスはそのWIFIルーターのIPアドレスで、PCに設定されているディフォルトゲートウェイアドレスと同じだよ。
PCのコマンドプロンプトで
ipconfig
とやるとでてくるよ。

プリンターに振られているアドレス情報の写真をUPできますかね? プライベートアドレスなので、塗りつぶすつぶす必要はないよ。

書込番号:25492843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/11/05 20:15(1年以上前)

>Gee580さん
ありがとうございます。
情報を添付しました。
IPv4のアドレスが
 PCからのipconfigコマンド:192.168.10.107
 プリンタの情報では:    192.168.10.101
デフォルトゲートウェイはともに、192.168.10.1 に見えます。

>secondfloorさん
設定はAtermの「らくらく無線スタート」ボタンで接続しているので、
やり直してみましたが、現象変わらずですね。

書込番号:25492994

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/05 20:43(1年以上前)

>黄カングー06さん
写真どうも。 問題なく見えるよね。 IPアドレスは正しくプリンターに設定されているよ。
けれども、DNSの設定がないようにみえるね。

「エラー インターネットに接続できません WiFiルーターなどの設定を確認してください」はWindowsも同じような動作をしていて、MSの特別サイトにアクセスできないとネットにつながったことにならない。 画面右下が地球儀のままだよね。 でもネットへの通信はできる。
このケースとは逆だけど、なんだか同じようなことかもしれないね。
そのファームウェアサイト(IPアドレス)は存在しているのだろうか? ベンダーが勝手に変えてるなどあるかもしれないね。
というわけで、今回は特別でPCでファームウェアをダウンロードしてプリンターにAPPLYしてみたら?
そのあと、今回と同じようにわざとプリンターからファームウェアをUPDATEをかけてみる。 「エラー インターネットに接続できません WiFiルーターなどの設定を確認してください」がでなければ、それが原因かも。

これでも、ダメならユーザーの設定が原因ではないと思われるのでベンダーサポートに問い合わせたほうがいいよね。

その他、このプリンターユティリティーにPINGなどネット診断機能はないかな? もしあれば、1.1.1.1 へPINGできますかね?
もしなければ、ちょっと苦しいけれども、ルーターでの診断機能でこのプリンターにPINGできますかね?
ルーターから192.168.10.101へPINGだよ。

書込番号:25493062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/11/05 21:17(1年以上前)

>Gee580さん
いろんなアドバイスありがとうございます。
エラーが「Wi-Fiを確認してね」というメッセージだったので、Canonのサポートには確認してないです。
確認したほうがいいですね。

プリンタの設定では DNS:自動設定、プロキシサーバ:空欄
なっていました。

あと、PingはAtermやプリンタの管理ソフトの機能にないので、確認できませんでした。

ファームウェアアップデートは本体のアップデート機能か、PCからの管理アプリからの実施になっていて、
インターネットアクセスが必要で、USBを使ってアップデータする方法が提供されていないようです。

ファームウェアバージョンが最新ではないですが、問題なく使えているのでそのまま使います。

あらためまして、皆さんありがとうございました。

書込番号:25493125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/11/05 21:36(1年以上前)

IPv6 で外に出ようとしているから?

Aterm WG1900HP は PPPoE は IPv4 のみで IPv6 は無し、プリンタ側の IPv6 のアドレスを削除するとか IPv6ブリッジ を無効にしたら行けるかも?!


> 設定はAtermの「らくらく無線スタート」ボタンで接続しているので、
> やり直してみましたが、現象変わらずですね。

手動で設定した方が確実かと、それと DHCP だと時々おかしく成る場合が有るようなので[静的アドレス]で全ての機器を設定した方が良いように思います。

書込番号:25493157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/11/05 21:42(1年以上前)

> プリンタの設定では DNS:自動設定

此は 192.168.10.1 にした方が良いかと。

書込番号:25493165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/11/05 22:28(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
Wi-FiルーターのIPv6ブリッジ をOFFにしたら、エラーにならずファームウェアアップデートできました。

一つ不可解なのが、その後IPv6ブリッジをONにしても、ファームウェアアップデートチェックがエラーにならなくなりました。

いずれにせよ、問題解決です。

かかわってくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:25493236

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)