
このページのスレッド一覧(全34377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2023年1月23日 23:50 |
![]() |
34 | 4 | 2023年1月23日 20:40 |
![]() |
22 | 6 | 2023年1月23日 18:36 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年1月19日 23:09 |
![]() |
21 | 10 | 2023年1月18日 05:31 |
![]() ![]() |
24 | 18 | 2023年1月15日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
お早うございます。
以下のリンクのTS5430ユーザーズガイドで「Windowsをご使用の場合、片方のFINEカートリッジがインク切れになったときなど、一時的に残っているほうのFINEカートリッジだけで印刷を行うことができます。」とあります。ここで言っている一時的とはカートリッジを交換するまでと取れます。このプリンターは黒カットリッジのみの使用設定が可能です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-127.html
TS5430の1つ前のTS5330の例ですがページ設定 > 印刷オプションで使用するインクから全色(標準)、カラーのみ、ブラックのみが選択可能です。スクリーンショットを貼りましたのでご確認下さい。下記のリンクは「[使用するインク]で使用するFINEカートリッジを選ぶ」についてのマニュアル記載です。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS5300%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_select_ink.html
TS5430のマニュアルにも「[使用するインク]で使用するFINEカートリッジを選ぶ」と言う同じ項目の記載がある所からふたば00さんの希望通り黒インクのみの印刷は可能でしょう。ただ、空のインクカートリッジは装着しておく必要があります。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS5400%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_select_ink.html
書込番号:25109525
4点

ご丁寧な回答ありがとうございます!
よくわかりました!
書込番号:25110771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK500
購入して1週間が経過しましたが、画像のような外装の汚れが何度拭いても浮き出てきます。
(微粒子のような感じの汚れです)
同じ症状、もしくは原因をお判りの方がいらっしゃいますでしょうか?
0点

何もしなくても出てきたのか、
何で拭いたのかなど詳しく
書込番号:25110273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>男・黒沢さん
詳細もなく失礼しました。
設置時には何もありませんでしたが、設置後2〜3時間で浮き出てきました。
冬季ですので寒暖の差とかも関係あるかもと思い、乾いた布タオルで拭き取っていたのですが翌日以降にまた浮き出てきたという状態です。
書込番号:25110280
1点

粉の吹いたような感じで簡単に拭き取れるんでしょうか。これは加湿器で飛んだ水の中のカルキ成分だと思いますよ。プリンターを加湿器から離すないしは加湿器方法そのものを見直せば問題無くなると思います。
https://guitarwithme.com/ultrasound-humidifier/
書込番号:25110316
26点

>sumi_hobbyさん
なるほど・・・そういう原因もあるんですね!
確かに加湿器は超音波式ですので、大いに疑いアリです!
ケアしながら様子見たいと思います、ありがとうございます!
書込番号:25110516
5点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3530
スマホアプリからpdfの文書印刷をしていたのですが、間違えたものを印刷していて途中でキャンセルを押して印刷中断しました。
その後正しいものを印刷しようとしたら、処理中にエラーが発生したため、処理を中断しました。ポップアップが出て印刷ができなくなってしまったのですが直し方がわかる方いませんか?
調べてみたのですが
探し方が悪いのか解決策が見つからず。
詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:25003390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

simakoさん、こんにちは。
> ポップアップが出て印刷ができなくなってしまったのですが
とのことですが、このポップアップは、どのような内容でしたか?
あと使われているスマホアプリは、何という名前のアプリでしょうか?
書込番号:25003426
1点

壁のコンセントに繋いでいるプリンターの電源コードを抜いて暫く放置する。
再度接続して見る・・・・正常印刷ができるかと 。
書込番号:25003440
5点

>secondfloorさん
キャノンの公式アプリだと思うんですが、プリンターをセットアップしたときにスマホでプリントするためにインストールしたやつです。
プリンターのイラストとCANONの文字が入ったアプリです。
ポップアップの内容が、処理中にエラーが発生したため、処理を中断しました。
というものです。
書込番号:25003446 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

simakoさん、追加情報ありがとうございます。
ところで今はPDFの印刷をされているようですが、他のもの(写真やWEBページなど)は印刷できますでしょうか?
書込番号:25003457
3点

>沼さんさん
>secondfloorさん
ありがとうございます。
その後しばらくコンセントを抜いて再度試してみましたが変わらずでした。
試しに写真を印刷してみたら通常通り印刷でき、他のpdfの文書も印刷できました。
しかし最初にエラーが出たファイルは同じエラーメッセージが出て印刷が出来ないようです。
なのでプリンターの問題ではなくファイルの問題なのかな、という気がします。
書込番号:25003536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CANONプリンタ、Androidタブレットにて、CANON純正アプリ経由、Wi-Fi環境で
xlsxファイルを印刷しようとしたところ、エラーメッセージこそ出なかったものの、
正常に印刷できない不具合がありました。
具体的には20ページほど印刷しようとしたところ、印刷ボタン押下後に白紙1枚のみ排出される、といった挙動です。
(知人からの依頼対応のため、品番、環境等の詳細わからずすみません、、、)
原因切り分けしたところ、特定のページを含む場合に印刷できなかったようで、
ページ指定でそのページを除くと印刷できました。
また、iOS端末から同ファイルを印刷した際には問題なく印刷できました。
これだけでは原因の特定はできませんが、対応策として別端末を試すというのもありかと思います。
書込番号:25110311
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-452A
こちらで失礼します。
ハガキ印刷ができなくなり、その後にA4用紙も紙詰まりと表示され印刷できなくなった。
紙詰まりはないのに、毎回紙詰まりW-01のエラー表示。
コピー機能は、用紙が途中で止まることなく印刷できる。
取りあえず、急ぎで印刷したいので、買い置きのインクもある事から、同機種を購入し
入れ替えをと考えましたが、プリンタードライバーをどうすればいいかで悩んでいます。
アンインストールして新規にインストールするのでしょうか。お教えください。
更に、既存プリンタのエラー表示W-01の回避方法又はリセット方法も、合わせてお教えいただきたい。
よろしくお願い致します。
3点

同じEW-452Aであればプリンタを繋ぎ変えるだけでいいです。
もし最新のプリンタドライバが出ていれば入れ替えたほうがいいでしょう。
書込番号:25098659
1点

ninufaさん、こんにちは。
同じ機種ですと、ドライバーは同じものを使いますので、インストールし直す必要はありませんが、プリンターの設定はプリンター毎に作る必要があるかもしれません。
なので使われているOSによっても方法が違ってきますが、新しいプリンターを接続した状態で、そのプリンターを追加することになります(Windowsなら設定の「プリンターとスキャナー」などから)。
書込番号:25098736
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3530
10年ぶりにプリンタ購入したんですが時代は無線LAN。
2階にWi-FiルーターがあるんですがPCとプリンタは1階です。
セットアップ時に一度は無線でプリンタを確認して進めてたのですが、
「WPS(PINコード)で接続」で「3.セットアップボタン(B)を9回押します。」、「カラーボタン(C)を押します。」はOK。
プリントされた紙が出てきてPIN CODEも印刷されていますが、
「5.パソコンの画面の指示に従って、印刷されたLAN設定情報に記載されているWPS PIN CODEをWi-Fiルーターに設定します。」
↑これが出来ません。パソコンの画面の指示がないのですがどうしたら良いですか?
もうUSBケーブル買いましょうか。
こんな苦労したの初めてです。USBケーブルも付いてないし。
ため息と疲れでぐったりです。
9点

お早うございます。
以下のリンクで示される「セットアップのためのソフトウェアをダウンロードして、実行する」の手順に従ってダウンロードされたwin-ts3500-1_2-n_mcd.exeをダブルクリックして行えばPC上の指示に従ってこの先も進めると思いますのでご確認下さい。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebGS/WGS2/wgs_connect.html?lng=jp&type=setup&area=jp&mdl=TS3530&os=w&osver=10.0
書込番号:25083192
2点

ルーターにアクセスしないとだめじゃないかな?
書込番号:25083494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
これも過去スレ読んでやってみましたが、まずプリンターが見つかりません。とでます。
USBを買いましたので明日接続してそれでやってみます。
書込番号:25083540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
そのルーターにアクセス?ができません。
書込番号:25083545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルーターの説明書有りますか?
さすればルーターにアクセス出来ると思います。
書込番号:25083635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
ルーターの説明書はもうどこにしまったのか捨ててしまったのかわかりません。
もう何年も前のルーターなんで。
でも、そこまでしないとこのプリンターはPC接続できないのですか?
最初からUSBケーブル付けてくれたら良いのにって思います。
書込番号:25083678
2点

パパ_01さん、こんにちは。
> ルーターの説明書はもうどこにしまったのか捨ててしまったのかわかりません。
説明書は、たいていネットで公開されていますので、ルーターの機種名で検索されれば、見つかると思います。
あと「WPS(PINコード)で接続」ではなく、「AOSSまたはWPSで接続」でやられてみてはどうでしょうか?
書込番号:25083885
0点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
本日アマゾンのUSBが届きましたので接続したら難なくすぐに出来ました。
ちょっと無線接続が難儀過ぎて最初からUSBケーブル付けておいてくれたらと思うプリンタです。
書込番号:25085177
0点

パパ_01さんへ
> ちょっと無線接続が難儀過ぎて最初からUSBケーブル付けておいてくれたらと思うプリンタです。
USBケーブルは規格品ですので、多くのUSB機器で共通して使うことができます。
なので今回ご購入されたUSBケーブルを残しておかれれば、別のプリンターで使うこともできます。
ただこの時、そのプリンターにUSBケーブルが付いていたとすると、そのUSBケーブルは無駄になってしまいます(そういえば以前、AV機器を購入すると、必ずと言っていいほど赤と白のオーディオケーブルが付いてきていましたので、我が家にはこの時のオーディオケーブルが、無駄に何十本もあります)。
このように規格品であれば、使い回しができまので、別にプリンター毎に付いていなくても良いかなと思います。
ちなみに私は、パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋いでいますが、プリンターを買い替えても、USBケーブルはそのまま使えますので、このUSBケーブルはもう20年近く使っています。
書込番号:25085570
2点

>secondfloorさん
返信遅くなりました。
私が以前購入したプリンターはもう12年以上前です。
実際どうか分かりませんが残しておいても規格が違う、本来のスピードが出ない、下手すると形状変わってると考え、当分は持っておきますが数年したら会社のコード類の箱に入れます(私なりのゴミ処分の仕方です)
13年前に購入したホームシアターのサラウンドバー+ウーハーも少しでも音を良くするため別に1本2000円ほどするHDMIケーブルを2本購入したした。
そして今年新しいサラウンドバー+ウーハーを購入して入れ替え、そのケーブルは繋げれるものの何の反応もありません。
この様に規格が違ってしまったらゴミを持ち続ける事になります。
そのHDMIケーブルは残念ながらゴミ箱行きです。
代わりに付属されていた貧相なHDMIケーブルを繋ぐと1発反応して無事に使えています。
この様なこともありますので、やはりメーカーは安物でも良いのでUSBケーブルは付属する物だと思います。
年配の方やデジタルに弱い方に少し厳しいんじゃないかと思います。
書込番号:25102278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS XK100
本製品を購入し、セットアップ時にボタン周りに小さな傷があることに気が付きました。
こちらのプリンターをお使いの方で、同じような傷がある方いらっしゃいますか?
神経質過ぎるのかもしれませんが、せっかく新品を購入したのに気になってしまいまして。。
書込番号:24998489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

届いたばかりでまだセットアップしていない状態です。
確認したところ、そのようなキズは見当たりません。
他の場所も確認したいと思います。
書込番号:24998557
0点

梱包時の中身のビニール袋に剥がされたような跡はありましたか?
書込番号:24998571
0点

>Lucky Fieldさん
傷、無さそうですか。。
実は、こちら交換後の商品なんです。
最初に購入した際、ボタン周りの傷を見つけてメーカーに問い合わせた所、交換対象になるとのことで販売店経由で交換してもらったのですが、届いた物もまた傷あり商品でして。
もしかしたら、皆さんも同じような仕様なのかと思ってしまい、こちらで質問させていただきました。
諦めてこのまま使用するか、またメーカーor販売店に相談するか悩むところです。
書込番号:24998611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キハ65さん
ビニール袋には剥がされた跡は無さそうです。
おそらく新品だと思うのですが、前述の通り交換後の商品も傷ありでテンションがた落ちです。
書込番号:24998613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほっとうめさん
写真の感じだと、
プラスチックの射出成型特有のウェルドラインです。
シルバー系の色は目立ちます。
ある程度仕方がないと思います。
書込番号:24998621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>沼さんさん
販売店に相談してみたいと思います!
2度目の交換依頼になるので、少し躊躇してしまいますが再度連絡してみます。
書込番号:24998625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品未開封で傷が続くようなら、仕様と言うか、工場生産時で問題があるとか。
書込番号:24998632
1点

>アテゴン乗りさん
「ウェルドライン」、恥ずかしながら初めて知りました。たしかに、画像検索してみると同様の線状の跡がついているプラスチックの画像がたくさん見つかりました。
もしかしたら、ボタン周りの傷に見える線もウェルドラインなのかもしれません。
勉強になりました!
書込番号:24998663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キハ65さん
交換前と交換後の商品がたまたま生産ロットが同じで、ボタン周りに傷に見える線がついてしまっているのかもしれません。
線がある商品とない商品が混在しているようなので、たまたまハズレを引いてしまったのかと思うと、その点が少しモヤっとします。
書込番号:24998671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにありますね。光を当ててやっと見えました。
主観ですが全く気になりません。
こんなことで返品交換なんてメーカーさんも大変。
書込番号:24998703
5点

>エンタープライズEさん
プリンターの設置場所が窓際だったため、余計に目立って見えてしまったのかもしれません。
交換に至った経緯は、
この線が仕様か確認するために、メーカーさんに相談したところ、ご対応いただいた方の手元にある同機種には傷(線)がないとのことだったので初期不良認定→交換対応となりました。
メーカーさんの対応には大変満足しております。
仕様だと分かった今、逆に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
書込番号:24998760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PIXUS XK100はPIXUS XK110に11月10日にモデルチェンジしますが、カラバリがシルバーメタリックからホワイトになり、傷のようなものは目立たないもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001486901/SortID=24983365/?lid=myp_notice_comm#24998699
書込番号:24998770
1点

私は2月の品薄の時に買ったのですがありますので最初からだと思います。
書込番号:24998860
1点

>キハ65さん
次期モデルのご提案ありがとうございます。
当初、白色のプリンターを探しており、色重視ならば、XK110で即決だったと思います。
機能のアップデートもあり魅力的なのですが、
@新UIのショートカットの割り当てが面倒そう
Aボタンサイズが大きくなり、スタイリッシュさに欠ける
といった細かい部分が気になったので、私にとってのベストはXK100だと思い、今回は商品の返品ではなく交換を選びました。
書込番号:24998968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エンタープライズEさん
やはりボタン周りの線は生産過程でどうしても生じてしまうものなのでしょうね。
これからも線が目に入ってしまうと思いますが、気にせず使用していきたいと思います!
書込番号:24998980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答いただきました皆様、貴重なご意見ありがとうございました!
同じような線がある方もいらっしゃったので、これは「仕様」として受け入れたいと思います。
久しぶりのプリンター購入だったので、細かな所が気になり過ぎていたのかもしれません。
これから使用していく中で使用感など気になる所があったら、またこちらでご相談させていただくかもしれません。その際は、よろしくお願いします。
誠に勝手ながら、自分の中で納得のいく回答を下さった3名の方をベストアンサーとさせていただきました。
この度は、ありがとうございました!
書込番号:24999085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

終了している話題なのかもしれませんが、私もまさにこのキズが気になって交換中です。
2回交換しましたが、3台ともほっとうめさんと同じ線キズがついていて、困っています。
Canonに聞いたら、ウェルドラインかもしれないが検品上正常ではないとの事で交換対象とのことで。
販売店に聞いたらメーカーから新品納品しているので、交換か返品しかないとの事。事前の開封確認はできないとのこと。
3台とも傷のつき方まで同じで、気になるならこの機種自体を諦めて他のにするか、気にしないで使うか悩んでいます。
本体白は黄ばむので避けたく…他に同じようないい機種があれば教えてほしいです。
書込番号:25098613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)