インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとUSB接続できますか?

2022/08/26 13:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

最近のプリンターはどれも無線接続が基準のようですが、当方アナログ人間でAirprintを信用していないのでUSB接続できる機種を探しています。
この機種はUSB接続できますでしょうか?

MacとWindows両方で接続予定です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24894147

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2022/08/26 13:07(1年以上前)

>>この機種はUSB接続できますでしょうか?

出来ます。
仕様表より。
>インターフェイス Hi-Speed USB2.0*1、有線LAN*15、無線LAN*15
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj926n/spec/index.aspx

>>MacとWindows両方で接続予定です

>対応OS*17
>Windows 11*23、10、8.1、7 SP1
>Windows Server 2019、2016、2012/2012 R2、2008/2008 R2
>macOS v10.14.6〜*19
>Chrome OS*21

書込番号:24894155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2022/08/26 13:32(1年以上前)

>キハ65さん

早速の回答、有難う御座います。
安心して買うことができます。

ついでと言ってはナンですが、この機種は常時電源接続しておかなければならないようですね。
電源を使うときだけ繋いでいるとどうなりますか?

いまのHPのプリンターは使う時しか電源に繋がないので…

書込番号:24894191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/08/26 13:51(1年以上前)

少し古いけどブラザープリンター使用しています。DCP-J957N

毎日正午前にヘッドクリーニングするようになってます。
1週間もクリーニングしなかったら詰まりますよ。

あとうちは、PCからルーターはLANで、ルーターからプリンターはWiFi2.4GHzで5年くらい使用中です。

書込番号:24894218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/08/26 13:52(1年以上前)

スマホも ブラザーのスマホアプリから印刷です。

書込番号:24894219

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2022/08/26 13:56(1年以上前)

>>電源を使うときだけ繋いでいるとどうなりますか?

マニュアル3ページには下記のように記載されています。
>電源ボタンを使って、電源をオフにした場合、印刷品質を維持するために定期的にプリントヘッドのクリーニングが行われます。
>プリントヘッドを長持ちさせ、インク効率を良くし、印刷品質を維持するため、本製品は常時電源も接続して下さい。
と書かれていました。
https://download.brother.com/welcome/doc101222/cv_dcp526n_jpn_rg_a.pdf

また、自動電源オフ機能の設定も有ります。
>自動電源オフ機能を使用すると、消費電力を減らすことができます。製品がスリープモードから自動電源オフになるまでの時間を設定します。[オフ]に設定されている場合、製品の電源は手動でオフにする必要があります。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526na_jpn/doc/html/GUID-A1093C54-B1B3-433A-8C59-81C004043F91_405.html

書込番号:24894226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/08/27 09:32(1年以上前)

赤鼻坊さん、こんにちは。

> いまのHPのプリンターは使う時しか電源に繋がないので…

プリンターは使う時だけ出してきて、普段はしまっておられるのでしょうか?
あとプリンターはどのくらいの間隔で使っておられるのでしょうか?
使い方によっては、別のプリンターを選ばれた方が良いようにも思いますので、どのようなプリンターが必要か?といったことを、もう少し検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:24895223

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/29 11:44(1年以上前)

>secondfloorさん

超遅レス、お許しください。

DVDレーベル印刷がしたいのでこの機種で迷っています。
他に同じ価格帯で、同じような機能のおススメはありますか?

迷うといっても今月いっぱいでエディオンの通販でポイントが高く買えるので
迷うのも明日までです。

インクが純正しかないのが難点ですが…


>キハ65さん

すみませんもう1つお願いします。
もちろん白黒印刷できますよね?

書込番号:24944173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/09/29 15:37(1年以上前)

赤鼻坊さんへ

> DVDレーベル印刷がしたいのでこの機種で迷っています。
> 他に同じ価格帯で、同じような機能のおススメはありますか?

レーベル印刷以外では、どのように使われるか?にもよりますが、この価格帯でしたら、他のオススメ機種はあまり多くはありませんので、この機種で良いと思います。

書込番号:24944402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

A4最高品質漆黒の印刷コスト

2022/09/20 13:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

A4最高品質漆黒の印刷コストは調べても出てこないのですが、いくらくらいだと思いますか?
公式問い合わせても回答不能とのことでした。

書込番号:24931898

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2022/09/20 14:09(1年以上前)

>インク・用紙合計コスト(税込)(注7) 約21.3円(L判・写真用紙<光沢>)
だそうですが。

そりゃ紙一枚真っ黒に印刷するのと文章印刷するのではインクの消費量が違うのは当たり前だし。
ユーザーの嗜好で明るい写真が多いのか暗い写真が多いのかで変わるのも当たり前なので。いくらだ!という明確な答えが出ることを期待する方が変かと思いますが。
そもそも質問する側はどういう印刷を想定しているのでしょうか?

ちなみにマットブラックインクICMB97のお値段は2200円ほど。

書込番号:24931946

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/09/21 11:30(1年以上前)

BJアームストロングさん、こんにちは。

最高の品質で印刷をすると、印刷できる枚数も減りますし、印刷後の写真も重くなりますので、インクの消費量もかなりのものだとは思います。
まあ一個人の感覚で、厳密に測定したデータではありませんが、インクの消費量は倍以上になっているかもしれません。

書込番号:24933237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2022/09/21 11:39(1年以上前)

>KAZU0002さん
レスありがたいのですが、メーカーにL判でのコストが出ています。それは誰もがあくまで目安だと理解していると思います。
文章なら&#12316;とかさすがに屁理屈です。

>secondfloorさん
倍以上ですか。
すごい消費量ですね。

書込番号:24933247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/24 16:04(1年以上前)

私自身はA4最高品質漆黒の印刷コストがいくらかは分かりませんが、私も気になってます。ただし本気で調べようと思ったら大変そう。

1. 各モードでプリントして、印刷直後の印刷物のインクの重さ(印刷物から紙の重さを引き算したもの)を計測し、インクカートリッジの価格で割って算出する。

2.印刷前の全インクカートリッジの総量を予め測っておき、各モードで同じ画像を数十枚くらい印刷して、減ったインク量をカウントしてみる。

いずれかの方法で算出はできると思いまずが、わざわざやる人も多分居ないかな。

恐らくですが、インクジェット初期のころから最高解像度にするとドロップするインク量も増えるだろうといわれていた事もあり、標準よりは何割かは高い気がします。気がするというだけで本当かどうかはわかりません。(実はドロップ量が減ってたりして?)

最高解像度時に「いくらくらいだと思いますか?」というアバウトな質問でしたら、私の推測では恐らくカタログ値の2〜3割増しくらいを見ておけばいいんじゃないかな?くらいですかね?(クリーニング代は別)

書込番号:24937798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/25 04:09(1年以上前)

自己レスです。

よく考えたら、上記1,2の方法ではあまり正確には計測できないかも。確かEPSONは、インク切れかどうかを判別するために、ドットカウントで決めてると聞いた記憶があります。

印刷するたびにドットカウントして、ある一定量のインクを使用すればすれば「インクが無くなった」と判断するようです。違ったらごめんなさい。(確か、廃インクタンクが満杯か否かの判定もドットカウントで決めてたような・・・)


標準でプリントしたものと、最高画質でプリントしたものを、はかりにかけて重量の差を割合で算出した方が良さそうですね。最高解像度でプリントした紙の方が重たければ、その分インクの消費量も多いと分かるわけで。

ただ、この方法も「ドットカウント」では正確なコストは測れないかも。インクが残っててもインク切れと判別されてしまいますので。

となると、新品のインクを2セット用意し、それぞれの画質モードでインク切れを起こすまで何枚プリントできるかを比べるしかないかな。
独り言みたいになってしまいましたが。

書込番号:24938606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 エプソンプロセレクション SC-PX1Vのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1Vの満足度3 Tomo蔵。 

2022/09/27 09:57(1年以上前)

今まで使用して品質での検証では
標準画質より最高品質は印刷時間は3倍かかる
その分、インクは2〜3倍消費すると思うほど消費が激しいです
印刷品質は思ったほど違いは感じない

別にエプソンの6色A3ノビも所有していますが
6色最高品質よりSC-PX1Vの標準画質のほうが優れます

個人的には最高品質での印刷は、展示用以外は使用していないです

書込番号:24941657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/27 15:00(1年以上前)

ちょっと脱線するかもしれませんが。

この機種の最高解像度って 5760×1440dpi。(でしたっけ?)

それ以下の解像度は最近のプリンタでは公表されてないものが多いのですが 恐らく2880×1440とか 1440×1440もしくは1440×720、720×720、とかもあるだろうと思います。(過去には2880×2880のプリンタもありました。PM-970Cの事ですが)

ドラフト印刷モード(360×360や180×180)も過去にはあった気がしますが、今の機種にはもう無いのかな?

みなさんは解像度を上げるとなぜ印刷時間が長くなるのか、不思議に思ったことありませんか?

考察してみると「ああ、なるほどな」と思えて面白いです。通常、インクジェットプリンタ(ライン方式やページ印刷ではない一般的なインクジェットです)の場合ですが。

単純に言えばヘッドの移動速度をノロノロと遅くするだけです。

主走査(ヘッドが動く方向)と、副走査(紙を排出する方向)とがあって、主走査の方は時間を2倍にすれば解像度は2倍になります。(副走査の方は1回の紙送り幅を半分に制御することで2倍の解像度を実現します)。単純明快ですね。

例えば「5760×1440」の機種は、さらに2倍の時間をかければ「11520×1440」にできます。そういう設定はドライバにはありませんけど、ドライバを対応させればハード的に可能なのでしょう。

ただ、いくら時間をかけて解像度を上げたところで、インク一滴のサイズ(1.5pl)が一緒ならば画質にはほとんど影響しません。

この機種は持ってないのでわかりませんが、「標準」と「最高解像度」で画質がほとんど変わらないのは、最小のインク一滴のサイズ(1.5pl)で変わらないからだと思います。

1.5plはもう肉眼で判別できないほど十分小さいです。解像度を「標準」などに下げるとインク滴の「最小1.5pl」の方は一緒ですが、「最大サイズ(非公表)」の方は大きくなります。(3〜5サイズを打ち分ける Advanced MSDT=マルチサイズドットテクノロジーによるもの)

最大解像度とそれ以下の解像度でどのくらいの枚数をプリントできるかは、あらかじめメーカーが用意したドライバによってカウントされてる筈。

実際に使ったインク容量ではなく、それぞれの解像度でメーカーが定めた一定のドットカウント数に達すれば強制的に「インク切れ」のフラグが立つのだと思います。

じゃ、具体的にどの解像度で、どれくらいのドットカウント分だけ(=枚数)プリントできるの?と問われると、メーカーが公表してないのでわかりません。

お金さえかければユーザーが測定し推定することも可能ですが、そんなインクが勿体ないことする人もあまりいないだろうと思いますので、大勢のユーザーの感覚的なものを参考にするしかないかもですね。(これがバラバラで何とも言い難いのですが)

ちなみに私もフォトインクジェットプリンタ初期の頃(EPSONのMJ-700V2C、PM-700C)から複数台を買い替えて、インクジェットを長年使ってますが、最高解像度とその下の解像度での正確なインクコストは全然把握してません。私の感覚では最高解像度だと多めにインク使うかなってくらいかな。

書込番号:24941960

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時の色が薄い・・( ;∀;)

2022/09/21 11:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M634T

スレ主 Bunta55さん
クチコミ投稿数:2件

最近、EW-M634Tを購入しました。

純正インクを使用してるにもかかわらず、PCからの印刷物の色が薄い(発色)のです。

何か?設定条件等で改善される物なのでしょうか?お知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:24933254

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 EW-M634Tの満足度4

2022/09/21 12:00(1年以上前)

EW-M634Tのドライバーで印刷濃度の調整

どれ程満足な濃さに出来るか分かりませんが、EW-M634Tのドライバーで印刷濃度の調整項目があります。印刷設定からユーティリティーの拡張設定で開けます。スクリーンショットを貼っておきましたのでご確認下さい。

書込番号:24933270

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Bunta55さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/21 13:04(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

教えて頂き感謝します。インクの量を20%増量で丁度いい感じの濃さになりました。

本当に感謝します!ありがとうございました。

書込番号:24933345

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

クチコミ投稿数:13件

当該機種を使用しているのですが、PCをWin11にしてから現象が発生していて困ってます。

例えば、Excelファイルを印刷すると、1ページ目にXMLもしくはHTMLみたいなものが印刷されます。
一件見た感じ、何かの制御構文にも見えます。2ページ目以降は本来印刷すべきものが印刷されて出てきます。

サポートのページを見ると8月に最新のファームウェアがリリースされてますが、これで解消するものでしょうか?

識者の方からのご回答お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24930939

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/09/19 20:37(1年以上前)

まずは現在インストールされてるドライバを最新バージョンにしたのかどうかぐらい書きなさいよ。

書込番号:24931038

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/09/19 21:18(1年以上前)

識者ではありませんが、(笑)

ファームウェアの変更点というのを見てみると、
・”用紙なし”エラーが発生した際の対処方法 云々
・新品のインクカートリッジに交換した際、云々
となっているので、恐らく今回のトラブルの原因はファームウェアとは関係無いと思います。

とは言え、新しいファームウェアの方が、改善されたものなので、アップデートはしておくのが良いですね。

トラブルの原因は、ファームウェアではなく、プリンタードライバーやユーティリティーの所為だろうと思います。
EPSON Software Updater 等というものも有る様なので、先ずはそれでプリンタードライバーやユーティリティーを最新にアップデートしてみる。

それで改善しなければ、EPSON関係のドライバーやユーティリティーを、一度アンインストールした上で、もう一度それらを再インストールすると直るのではないかと思います。

書込番号:24931121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/09/21 11:37(1年以上前)

さだきち999さん、こんにちは。

> 例えば、Excelファイルを印刷すると、1ページ目にXMLもしくはHTMLみたいなものが印刷されます。
> 一件見た感じ、何かの制御構文にも見えます。2ページ目以降は本来印刷すべきものが印刷されて出てきます。

このExcelファイルをPDFに書き出して、それを印刷した時はどうでしょうか?

また新規に作成したExcelファイルを印刷した時や、他のソフト(Wordなど)で印刷した時も、同じような現象は起きますでしょうか?

書込番号:24933243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリントヘッドホルダー斜め?

2022/09/04 21:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:10件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度5

箱から出し、説明書通りオレンジのテープを外し、電源を入れました。サポート番号1890 プリントヘッドホルダーを固定している輸送用テープを取り外して下さい、と出ます。
テープはもうないのに、何度やり直しても同じです。
よく見ると、プリントヘッドホルダーが斜めに傾いています。これは不良品なのでしょうか?

書込番号:24908605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11122件Goodアンサー獲得:1882件

2022/09/04 23:10(1年以上前)

購入店の初期不良対応期間内なら、対応依頼されると良いでしょう。
返品・交換・修理のいずれかになると思います。

書込番号:24908771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK100の満足度3

2022/09/05 06:05(1年以上前)

お早うございます。

XK100ではありませんが、インクの色数からメカ的に近いであろう同じキヤノンのTS8430の開封動画を見るとインクカートリッジホルダーの保護テープを外した所で斜めっていたインクカートリッジホルダーがちゃんと水平になる事が確認出来ます。
https://youtu.be/NsPxP5JdILU?t=137

V(=^ ・ω・^=)vさんのケースでもテープを外した後ですから水平になるはずですけれど、何か引っ掛かって浮いている状態になっていないでしょうか。軽く押し込むなり左右に揺さぶるなりしてそのままパタンと水平になれば良いですが、その気配すら見られないなら相談の上で交換でしょう。

書込番号:24908957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/09/05 19:01(1年以上前)

V(=^ ・ω・^=)vさん、こんにちは。

お写真を見せてもらいましたが、MとかBKと書かれている部分も斜めになっていますね。
正常であれば、この部分が斜めになることはありませんので、この個体は初期不良品ということになると思います。
なのでできるだけ早く購入した店に連絡して、対応してもらってはどうでしょうか。

書込番号:24909917

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2022/09/06 08:30(1年以上前)

傾き

正常

>V(=^ ・ω・^=)vさん
 ホルダーは上の写真ぐらいは傾きます。
テープを外すとき引っかかったのではないでしょうか。
「M」の字のあたりを下方向へ軽く押してみてください。
 

書込番号:24910586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度5

2022/09/08 17:54(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
初期不良との事で交換になりました。
しかし!
新しいプリンターが来て、インクを入れるまでした所で、またヘッドに異常ありのエラーが出ました…。
メーカーとの電話やり取りで、インクを入れなおしたり、ケースを押したり、電源入れ直したりしましたが、同じエラーが出て、また交換という事になりました。
たまたまなんでしょうか?
仕事に必要なのに困る!

書込番号:24913900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/09/09 11:17(1年以上前)

V(=^ ・ω・^=)vさんへ

大変ですね。
「一度あることは二度ある」というように、同じ不具合は別の個体でも起こりやすいので、交換された個体で同じ問題が起こるというのは、たまにある話ですが、ただ必要があってプリンターを購入したのですから、早く使えるようにならないと困りますよね。
ちなみに私の場合、同じ問題が二度繰り返された時は、再び同じ問題が起きないよう強く念押ししてから、三度目をやってもらうようにしています。

書込番号:24914921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度5

2022/09/11 11:24(1年以上前)

来ました!
3度目の正直。設定します。
(-人-)ナムナム

書込番号:24917840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度5

2022/09/19 23:58(1年以上前)

今のところ、コピーしかしてませんが、両面印刷も大丈夫でした。よかったε-(´∀`;)ホッ

書込番号:24931363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンターユーティリティーありますか?

2022/09/19 16:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:46件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度3

少し前のプリンターではマイプリンターというCANONのプリンターユーティリティーがありましたが、本機種は対応していないようです。
重宝していたのですが、何か代替のソフトがありましたでしょうか?
ドライバーのみインストールしたため、他のソフトは確認しておりません。

皆様はノズルチェックパターンの印刷やインククリーニングはwindowsのシステムからたどっていくのでしょうか?

書込番号:24930612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/19 16:16(1年以上前)

ドライバ、ユーティリティのダウンロードはここから
https://canon.jp/support/software/os?pr=5412

IJ Printer Assistant Tool が一番近そうな気がしますが。

書込番号:24930629

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/19 16:34(1年以上前)

>マイキー2さん

本体画面の中でメンテナンス類のページがあります。
MG7130を使ってたときも、本体だけでパターンチェックを印刷してましたよ。

書込番号:24930654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK100の満足度3

2022/09/19 16:57(1年以上前)

Canon IJ Printer Assistant Tool

答えは出ていますが、Canon IJ Printer Assistant Toolにクリーニング、ノズルチェックパターンと言った項目が有るようです。MPドライバーをインストールするとCanon IJ Printer Assistant Toolもインストールされるとある所から、プリンタードライバーの[ユーティリティ]シートから[メンテナンスと各種設定]のアイコンをクリックすれば良いようです。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/XK100%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_printer_assistant.html

書込番号:24930678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 PIXUS XK100のオーナーPIXUS XK100の満足度3

2022/09/19 18:08(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
あっという間に解決して、感謝感激です。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24930794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)