インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おなまえシールの印刷設定について

2022/07/30 17:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

ラベルシール(ハガキサイズ)の印刷ができずに困っています。
シールの原稿はWordの差し込み印刷やシールメーカーのアプリ(ラベル屋さん)で作成したものです。

どちらで作成したものも同じ症状で、プリンターの詳細設定で「ハガキ」「背面トレー」を指定しているにも関わらず、印刷ボタンを押すと「ディスクレーベルにディスクがセットされていますか?」と案内が出てきて、無視しても印刷ができません。

ちなみに、Wordの差し込み印刷から作成したA4サイズのものなら背面トレーから問題なく印刷できます。

本機種でお名前シール等、はがきサイズの印刷をされている方がおられましたら、設定方法を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:24856036

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/07/30 19:28(1年以上前)

mint...comさん、こんにちは。

ネットで検索をしてみたら、次のような情報が見つかりましたので、よろしかったら試してみてください。

https://okbizcs.okwave.jp/epson/qa/q9997923.html

書込番号:24856221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/07/31 10:39(1年以上前)

>mint...comさん

やり方はあっていると思うけれども、EW-M873T用のプリンタードライバーがちゃんとインストされてるかな?
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m873t_series/useg/ja/GUID-BF05E047-3610-4C86-8AC0-D10460C848B6.htm

書込番号:24857001

ナイスクチコミ!2


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

2022/07/31 16:50(1年以上前)

>Gee580さん
>secondfloorさん

ご親切に調べていただき、ありがとうございます。

本機のドライバーはちゃんとインストールできていると思いますが、再度確認してみますね。

Wordのデータ(ハガキサイズでも)は古いエプソンのプリンターでなら問題なく印刷できますので、ひょっとすると以下と同じ原因かもしれません。

>ワード(2021)差し込み印刷開始→ラベル→ラベルオプションウインドウが表示される。ここに用紙トレーの選択があり、何とデフォルトで「ディスクトレイ」になっていました!?

職場のプリンター&パソコンですので、時間のあるときに確認してみようと思います。

書込番号:24857433

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

2022/08/04 18:14(1年以上前)

印刷設定を確認してみたところ、やはりデフォルトで「ディスクレーベル」になっていて、「背面トレー」に変更したら、ちゃんと印刷できました。

大変勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24863210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影情報の印刷はできますか?

2022/08/02 07:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V

クチコミ投稿数:5件

この機種で撮影情報(年月日・SS・F値・ISO等)を画像の隅、あるいは余白部分に印刷することは可能でしょうか?
所有しているもう一つのエプソン複合機EP-884ABでは、USBメモリ・メモリーカードを挿入した場合に印刷可能であることが確認できたのですが・・・。
この機種の場合は884のような差込口はありませんし、フリーソフトでも使えば印刷可能になるのでしょうか?

書込番号:24859715

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/08/02 12:41(1年以上前)

ぎもんだらけUさん、こんにちは。

> 所有しているもう一つのエプソン複合機EP-884ABでは、USBメモリ・メモリーカードを挿入した場合に印刷可能であることが確認できたのですが・・・。

次のリンク先にあるような、撮影情報付きの写真一覧を印刷したいとお考えなのでしょうか?

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-884a_series/useg/ja/GUID-3F817284-DAFF-41C8-9D77-C80100AC9A9E.htm

書込番号:24860064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2022/08/02 14:43(1年以上前)

SC-PX1Vも対応していると思いますが、MyEPSONに登録し、
MyEPSONにログインすると、印刷ソフト「Imaging WorkShop」
がありますのでダウンロードしてください。
このソフトで、写真用紙の任意の場所に撮影情報を印刷できます。
なお、このソフト、日がな一日格闘して使い方をマスターしました。
手ごわいですが、3,4回も使うと慣れます。
ーーーーーーーーーーーーー
カメラはキヤノンを使用していますので、普段はDPPを使用しています。
DPPを立ち上げて該当する画像を選び、プルダウンメニューから
ファイル⇒詳細印刷を選択して撮影情報を印刷することができます。
印刷したい撮影情報にチェックを入れ、
DelやBackSpaceなどを駆使して横一列に整えます。
用紙の下余白に印刷できます。下余白は10ミリ程度必要です。

ムック本みたいになるので、詳しく書けません。
頑張ってトライしてください。

書込番号:24860198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2022/08/02 17:20(1年以上前)

印刷ソフト「Imaging WorkShop」の使用方法については、
過去に書き込んだクチコミが参考になるかもです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808034/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#19365095

書込番号:24860337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/08/02 22:47(1年以上前)

>secondfloorさん
すみません、複数写真の一覧表(サムネイル?)に撮影情報も印刷ではなく、特定の一枚の片隅あるいは余白に撮影情報を印字したかったのです。
EP-884ABは、メモリーカード・USBメモリーの差込口があり、カード・USBを挿入した場合にのみ「応用設定」の機能が使用可能となり、画像一枚だけを選択すると前記の印刷が可能になったのです。
PX-1Vには、メモリーカード等の挿入口がなく、何か良い手はないかと思案している次第です。

書込番号:24860811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 10:51(1年以上前)

>秋野枯葉さん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
PX7V2の口コミも拝見しました。
私の知識からして「これは腰を据えて取り掛からないとだめだ」と痛感しました。口コミ内容やダウンロードの様子を見ながら、じっくり挑戦してみます。
まずはお礼まで。

書込番号:24861370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2022/08/03 11:31(1年以上前)

>ぎもんだらけUさん

察するに、カメラはCanonじゃないのですね。

印刷ソフト「Imaging WorkShop」はダウンロードして、当然インストールしてください。
写真の任意の場所に文字入れも出来ます。写真の題名や年賀状のあいさつ文など・・・
覚えて損はないですよ! 〇〇防止にもなりそうですし?!

「Imaging WorkShop」、マスターすることを祈念いたします。

書込番号:24861428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

スレ主 eos1976さん
クチコミ投稿数:43件

【使いたい環境や用途】
仕事で使いたい。
仕事でも最近はパソコン使ってなくAndroidスマホだけで仕事してます。

【重視するポイント】
プリンターとスキャナー

【質問内容、その他コメント】
AndroidスマホからAndroidにあるデータをプリントアウトしたり、プリンターのスキャナー取り込みをAndroid側で制御できますか?
スキャナーで取り込んだのをAndroidのローカルに保存したいです。

書込番号:24853050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2022/07/28 15:17(1年以上前)

基本的には、スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」で可能だと思います。
https://cweb.canon.jp/pixus/select/function/smartphone/
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.bsd.ad.pixmaprint

書込番号:24853060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/07/28 20:14(1年以上前)

eos1976さん、こんにちは。

TS3330には操作画面がないので、Wi-Fiに接続するのが若干面倒ですが、次のような方法で作業を進めることで、スマホだけでもプリンターを使えるようになります。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101275

書込番号:24853385

ナイスクチコミ!0


スレ主 eos1976さん
クチコミ投稿数:43件

2022/07/30 17:03(1年以上前)

>ひまJINさん
>secondfloorさん
ありがとうございます

書込番号:24856006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなってしまった

2022/07/07 16:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-10VA

クチコミ投稿数:131件

突然、電源が入らなくなってしまいました(泣)

長押ししてもダメ。
コンセントを違うところから取ってみたり、
抜き差ししたりしましたが、うんともすんとも…

原因は本体か、アダプターか?
電気屋さんの長期保証も、昨年切れており、
アダプター交換でなんとかなるなら、中古で探すか、
いっそプリンター買い替えですかね。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
また、どうするのが得策か、アドバイスをお願いします。

書込番号:24825455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2022/07/07 17:50(1年以上前)

>虹色りんごさん

プリンターの寿命は3〜5年といわれています。
そろそろ買い替えの時期に来ていると思います。

書込番号:24825539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 17:52(1年以上前)

このプリンタと同等のものを新品で購入しようとすると4、5万円てところですかね
このご時世同じレベルのものがすぐに手に入るかと言われると微妙なところですし、正直修理に出したほうが良いと思いますよ
EPSONの修理は定額修理なので、よほどのことがなければ16500円+送料です
アダプタ買ってみてもいいですけど、ヤフオクとかでもそこそこの値段しますし、的外れな可能性もあるので・・・

コンセント抜いてから数分放置して繋いだら治るなんてこともありますけど、コンセント差し替えてるなら関係ないですかね

書込番号:24825542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 18:09(1年以上前)

>あさとちんさん
レスありがとうございます。
これまで、大きなトラブルなく使用できていたので、
あまり寿命を意識してませんでしたが、そうですよね。悩ましい。

>スロットバックさん
レスありがとうございます。
エプソンの修理は、定額なのですね!(交換部品があったら、追加だとは思いますが)
それなら、前向きに修理も検討してみます。
まずは、一旦、電源抜いてしばらく放置してみます。

書込番号:24825560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/07 18:30(1年以上前)

このご時世、修理に出したとして、該当パーツの在庫があるかどうか。

書込番号:24825584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 18:54(1年以上前)

>エプソンの修理は、定額なのですね!(交換部品があったら、追加だとは思いますが)

いえ、部品代も含めて定額です
落として壊したとかなら話は変わるでしょうけど笑
けーるきーるさんも仰っているようにパーツが有るかどうかはわかりませんが、いずれにしても出してみないと分からないのでまずは出してみたほうが良いと思います
店舗によるのかもしれませんが、購入店に持ち込めば送料はかからず定額の16500円だけで修理できると思います
確認した結果もし部品がなくて修理できないなら返ってくるだけなので、その時新規購入を考えても良いんじゃないでしょうか
今の御時世、プリンタも極度の品薄なので新規購入で買えるかも問題になってきますね

書込番号:24825621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 21:37(1年以上前)

>けーるきーるさん
レスありがとうございます。
あー、コロナの影響ですね…
影響無いといいんだけど…

>スロットバックさん
引き続きありがとうございます。
部品込みなんですか!
ちょうど6年くらい使っているので、メンテ兼ねて修理出すのはアリですね。

書込番号:24825847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2022/07/07 22:44(1年以上前)

>虹色りんごさん

EPSONは良心的ですね。

EP-10VA
発売日:2015年10月
修理対応期限:2025年8月31日
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-10va.htm

書込番号:24825921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 23:25(1年以上前)

>あさとちんさん
引き続きありがとうございます。
発売から10年くらいとなると、1度修理出して、2度目の故障で買い替えという感じでいけますね。
とはいえあと3年。
良いタイミングで壊れてくれました(笑)

書込番号:24825972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/08 07:57(1年以上前)

虹色りんごさんの予想されているアダプターの故障はひょっとしたらあるかもなと僕も思います。EP-10VA用のACアダプターはA471Hと言う品番のようですが、DCのケーブルが細い上に90°の直角でケーブルが出されているので断線の原因になりやすいかなと思います。取り敢えず、ACアダプターの根本のDC出力のケーブルを押したりして一瞬でも電源が回復するか確かめ、ラッキーにもそれが確認出来るならACアダプター単独購入で回復する目はあるでしょう。

もしも、買い替えるとしたらACアダプタータイプのものではなく、AC電源直のタイプの方が断線リスクは少ないと思います。機種としてはEP-883A辺りを軸に検討なさってはと思います。

書込番号:24826163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/08 15:24(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
レスありがとうございます。
あの線が細い分、柔らかくて配線がしやすかったのですが、外してみたら棚に押されて圧迫されていた跡がありました。
数日前まで普通に使えていたので、怪しいですよね。

…って事で、実は昨日、ヤフオクでアダプターポチりました。これでダメなら修理行きです。

次の機種の候補、ありがとうございます。
買い替えになったら、改めて相談させてください!

書込番号:24826517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/07/09 18:00(1年以上前)

先ほど中古のアダプターに変えて試してみましたが、
プリンターが目を覚ます事はなく(T . T)
EPSONの修理依頼を申し込みました。

コメントをくださった皆様、お世話になりました。
アドバイス大変参考になりました。

一旦、解決済みという事で、
また修理後に報告いたします。

書込番号:24827929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/07/29 17:32(1年以上前)

コメントを頂いた皆様へご報告

先ほど、無事修理を終えて、元気に戻ってきました。
電源基板の故障との事で、基板の交換をしました。
修理料金は、基本料の定額で済みました。

購入店舗が遠方のため、ドアtoドアにしたので、
送料+3000円です。

連休を挟んだ事、私が忙しく見積もりメールに気づかなかった事があり、時間かかりましたが、
通常は、修理品が届いてから一週間ほどで戻ってくるようです。(混雑時はわかりませんが)

以上、ご報告まで!
コメント頂きありがとうございました。
また困り事があったら相談に乗ってください。

書込番号:24854494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

スレ主 mamasan39さん
クチコミ投稿数:4件

どなたかお教えください。当プリンタで、シール光沢紙(セリア製)に印刷すると、特に黒色のインクが指に付きます。他の方の質問⇒回答で、A4の光沢紙への印刷は無理との回答がありましたが、あえてお教えください。キヤノンのサポートにも電話して問い合わせをしましたが、キヤノンの純正のシール光沢紙用紙を使えば解決すると言われましたが本当でしょうか?子供がシールを大量に作って遊ぶので、できればお安いセリアのシール光沢紙で印刷をしたいです。実際印刷してから光を当ててみると、黒色の部分だけがマットになっている感じで、白黒のみの印刷では指にインクがかなり付き、印字がかすれますが、カラー印刷ではつくのはかなりマシな気がします。これも何故でしょうか?インクはキヤノンの純正の物を使っています。よろしくお願いします。

書込番号:24853744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2022/07/29 02:01(1年以上前)

そもそも光沢紙を選ぶとA4の指定が出来ないと書かれています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032536/SortID=23851599/

書込番号:24853783

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamasan39さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/29 13:45(1年以上前)

ありりん00615様
過去の回答含め、詳しくお教えいただきありがとうございました。よく理解できました。
A4光沢紙が設定できて、染料系のインクが使えるなら更にいいということがわかりました。
本当にありがとうございました^ ^

書込番号:24854286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

普通紙で文書プリントのクオリティは?

2022/07/26 15:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

長らく使用してきたEP-4004でしたが、ヘッドが限界に近いようなので買い替えを考えています。
第一候補はEW-M973A3T。

光沢紙にコスパ良く写真が綺麗にプリントできるという情報はたくさん見つけることができてよくわかったのですが、普通紙に文書や文字の多いパンフレットを印刷した場合のクオリティはいかがでしょうか?

公式では顔料ブラックがあるので、文書も綺麗と歌われておりますが、一方で滲みがでるといった書き込みも見受けられ、その点が気にかかっております。
写真以外にも通常業務で文書やパンフレットを扱うことも多いため、実際にこちらの機種をお使いの方がいらっしゃれば、レビューをいただけないでしょうか?

書込番号:24850327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2022/07/26 16:10(1年以上前)

紙次第だと思います。安いコピー用紙だと滲んでしまいます。 この前新聞で見たんですがインクも上がるみたいです。 ロシア関連で。 
業務用のカラープリンターがいいと思います。 (リースで)

書込番号:24850385

ナイスクチコミ!1


Matitさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/26 17:56(1年以上前)

>価格ドットコムぽんさん こんにちは

エプソンのスーパーファイン紙なら綺麗に印刷できますが、
普通紙はダメです、期待しない方がよいでしょう。

書込番号:24850505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/07/26 19:52(1年以上前)

価格ドットコムぽんさん、こんにちは。

> 普通紙に文書や文字の多いパンフレットを印刷した場合のクオリティはいかがでしょうか?

クオリティは『並』でしょうか?
EP-4004をお使いとのことですが、これより劣ることはないと思います。
なのでEP-4004のクオリティに問題がなければ、EW-M973A3Tのクオリティーでも問題はないと思います。

書込番号:24850674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/26 21:47(1年以上前)

>からうりさん
>Matitさん

普段、さっと使うにはやはり普通紙になってしまうんですよね。
やはり紙次第なのですね。
素人考えですが、例えば、印刷設定で文書印刷を選択すると顔料ブラックだけでで印刷してくれるといいのにと思ってしまうのですけれども、そうそううまくはいかないですね。
そしてインクの値上げ!涙
ダブルでショックです。。
ただ、これまでインクを垂れ流すように浪費していた状況に比べると改善されるはずなので、これまでのストレスはなくなるはずと期待したいと思います。


>secondfloorさん

>クオリティは『並』でしょうか?
はい。『並』で印刷した際の文字のクオリティを知りたくて、おうかがいしました。
これまで使ってきた染料インクジェットですと普通紙でもスーパーファイン紙でも黒い文字が太くなってしまうのは特性上仕方ない、と諦めていましたが、顔料ブラックが入って黒い文字がどのくらいの精度で印刷できるのかを知りたかったというわけです。

みなさま、情報をいただきありがとうございました。

書込番号:24850846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/26 21:48(1年以上前)

厚かましいお願いですが、こちらのプリンターをお持ちの方、どなたかEW-M973A3Tで普通紙で文書印刷したものを画像でアップしていただけないでしょうか?

書込番号:24850848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2022/07/26 23:35(1年以上前)

>価格ドットコムぽんさん
下位のEW-M752Tですが、

用紙種類:普通紙、郵便ハガキ、ハガキ宛名面、封筒
かつ
印刷品質:きれい、フチあり(普通紙、郵便ハガキのみ) 
を設定した場合のみ、マットブラック(顔料)のみを使用して印刷を行うそうです。

確かに水にぬらしてもにじまなくなりましたし安いコピー用紙でもクッキリでした。

このプリンターもひょっとすると同じような制御かもしれません。

参考程度に

書込番号:24851019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/27 01:27(1年以上前)

EW-M973A3T

レーザープリンター

EW-M973A3Tと比較のためカラーレーザープリンターで普通紙にプリントしたものをEW-M973A3Tによりドキュメントモード、300dpiでスキャンしたJPEGデータをアップしました
よろしければ参考にして下さい

書込番号:24851117

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/27 06:32(1年以上前)

EP-883AとEW-M973A3Tの印刷比較1

EP-883AとEW-M973A3Tの印刷比較2

お早うございます。

EP-4004と同じインク構成で染料6色のEP-883AとEW-M973A3TのA4機とも言えるEW-M873Tの普通紙印刷の比較を写真撮影したものを載せておきます。左がEP-883Aで右がEW-M973A3Tです。すぐに分かるのがブラックの発色でEP-883Aは少し青っぽいのに比べるとEW-M973A3Tの方が純なブラックに近いです。

価格ドットコムぽんさんの気にされているブラックの染みですけれど正直言うとEW-M973A3Tは顔料の割にはちょっと染みているかなと言う印象です。同じエコタンクのEW-M752Tでも同じような印象を持ったのでエコタンクならではのインク組成が関係しているのかもしれませんね。その辺りの期待値との差が滲みが出ると言う評価に繋がっている可能性はあります。

書込番号:24851214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/07/27 17:21(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

貴重な情報、ありがとうございます。
EW-M752Tですと「普通紙」、「きれい」を選択すれば黒は顔料のみで印刷できるのですね。
こちらの情報はマニュアルか何かに書かれていたものですか?
EW-M973A3Tでも、同様の設定でくっきり出ることに期待したいです。

>野鳥三昧さん

レーザーとの比較、助かります。
ご親切にありがとうございます。
やはりレーザープリンターと比べると、染料カラーの滲みは特性上、仕方ないですね。
でも昔のものに比べたら良くなっているのも良くわかりました。
どうもありがとうございました。

>sumi_hobbyさん

当方の使用環境に近いプリンターとの比較、ありがとうございます。
みなさん、親切で感動してしまいます。
黒の発色が良くなっているのですね。
確かに、滲みは多少改善されている程度・・に見えますね。
お手数でなければ教えていただきたいのですが、こちらをプリントする際の印刷品質はどのように設定されたものですか?

書込番号:24851830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/27 17:23(1年以上前)

顔料インクが使用される条件や仕組みをメーカーがもう少し公表してくれているといいのですが、大きく広報していないところをみると、前面に出すほど顔料の特性は反映されていないと読み取ったほうがいいのかもしれませんね。

書込番号:24851836

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/27 17:53(1年以上前)

EP-883A、EW-M873Tともコピーモードで普通紙・きれい(高品質)の設定です。その様子はビデオに撮ってありますのでご確認下さい。解像度は600DPIのようです。
https://review.kakaku.com/review/K0001299358/ReviewCD=1379817/MovieID=23182/
https://review.kakaku.com/review/K0001299356/ReviewCD=1397231/MovieID=23715/

EP-883AとEW-M873Tのスキャナ部の仕様は同一です。
https://www.epson.jp/products/back/colorio/ep883a/spec.htm#Specification03
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm873t/spec.htm#scanner

書込番号:24851881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/07/27 19:38(1年以上前)

価格ドットコムぽんさんへ

> 前面に出すほど顔料の特性は反映されていないと読み取ったほうがいいのかもしれませんね。

そのようなことはないと思うのですが、、、
最初の書き込みにありました、「一方で滲みがでるといった書き込みも見受けられ」、この箇所ですが、この滲みが出るという書き込みは、どこでご覧になられたのでしょうか?
先に「クオリティは並」と書かせてもらいましたが、並というのは特に問題がないという意味で、そこそこ小さな文字でも潰れずに読めるだけのクオリティはありますので、、、
価格ドットコムぽんさんが読まれたという、滲みが出るという書き込みが、どのような状況なのか確認してみたいなと思いました。

書込番号:24852033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/27 20:23(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

動画、ありがとうございます。
プリントの様子がよくわかります。
コピーモードで普通紙・きれい(高品質)設定ということは、アテゴン乗りさんのおっしゃっていた顔料インクのみになる条件ですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。


>secondfloorさん

すみません、少し愚痴めいた投稿をしてしまいました。
滲みについては主観もあるところだと思い、実際に印刷したもののアップをお願いした次第でした。
「滲みが出る」という書き込みについては、レビューのページで拝見したものです。




普通紙と言ってもいろいろな紙があり、相性も大いに関係するところだと思います。
みなさんのご意見を参考にさせていただきつつ、検討いたします。
どうもありがとうございました。

書込番号:24852102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2022/07/28 13:36(1年以上前)

価格ドットコムぽんさんへ

> 「滲みが出る」という書き込みについては、レビューのページで拝見したものです。

私もレビューを見てみましたが、なるほど、どのような状態が了解しました。
その中でレーザーやキヤノンのインクジェットとの比較が書かれていましたが、たしかにそうですね。
私の経験でも、エプソンの文字は、キヤノンと比べても、若干滲むようには感じていました。
ただそれでも、「並」と書かせてもらったように、実用上は困ることはなかったのですが、比較をしてみるとレーザーやキヤノンの方が綺麗だとは思います。

ちなみに以前、この機種ではないのですが、エプソンとキヤノンで文書印刷の比較をしたレビューを見た記憶があり、今回そのレビューを探してみましたので、ご紹介だけさせていただきます。

https://review.kakaku.com/review/K0001175395/ReviewCD=1286048/

書込番号:24852960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/07/28 22:15(1年以上前)

>secondfloorさん

情報ありがとうございます。
まさに、このレビューでおっしゃている部分を懸念しておりました。
比べてみると一目瞭然ですね・・

実は昨日、エプソンに「染料のみ、顔料のみで印刷する際の印刷設定について」問い合わせのメールをしたところ、下記の回答をいただきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
macOS/普通紙/グレースケール印刷の際の印刷設定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼「顔料ブラック」のみの印刷
 ・普通紙:色あざやか/解像度1440×1440dpi

▼「顔料ブラック」と「染料ブラック」の混色
 ・普通紙:ドラフト/解像度360×180dpi
 ・普通紙:標準/解像度360×360dpi
 ・普通紙:きれい/解像度720×720dpi

白黒での印刷の際に「染料ブラックのみ」で印刷する印刷設定はご用意がございません。

ということでした。

「顔料ブラック」のみで印刷できるという公式のお返事に、また少し期待値が上がりました。
滲みについては顔料と染料の混色割合が影響していそうですね。
上記の設定で締まった黒文字が出ることに期待したいです。

書込番号:24853580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)