インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

クチコミ投稿数:7件

クロームブックでの印刷用に購入しようと思っています。

このプリンターをクロームブックとUSBやブルートゥースなどで
接続するだけで印刷できるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:25886660

ナイスクチコミ!6


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/09/11 17:11(1年以上前)

対応OSに Chrome OS 89〜
とありますから、行けると思います。
今の最新Chrome OSのバージョンは128です。

>ブルートゥースなどで

Wifiですよね?
これも行けるでしょう。

書込番号:25886672

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2024/09/11 17:14(1年以上前)

Chrome OSに対応しています。

接続対応はUSB、無線LANで、Bluetoothには対応していません。

https://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_chr.htm

書込番号:25886679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/09/11 17:50(1年以上前)

お早い回答ありがとうございました。
Windowsのプリンターしか使った事が
なかったので、プリンター買うのに
戸惑っていました。

ありがとうございました。

書込番号:25886734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

クチコミ投稿数:44件

EP-977A3が”廃インク吸収パッドの吸収が限界に達しました”のメッセージが出て新しいプリンターの購入を検討してますが、同じくA3が印刷できるエコタンク方式のEW-M973A3Tを購入を予定してます。
皆さんのこの機種のインクの交換頻度はどれぐらいですか?YouTubeなどでは1年に1回とか言ってましたが。。。

書込番号:25884848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/10 04:51(1年以上前)

>しまどんさん

>インクの交換頻度について教えてください

プリンターを交換する前に廃インク吸収パッド交換をやってみたらいかがですか
方法は次による

https://naruo.info/archives/8856

パッドなどは

https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%20EP-977A3%20%E5%BB%83%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2B%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%93%81%E5%90%B8%E5%8F%8E%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89&status=on_sale

書込番号:25884895

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2024/09/10 06:06(1年以上前)

お早うございます。

EP-977A3に適合する純正インクであるIC80(とうもろこし)シリーズはブラックとカラー合計で増量タイプだと55.7mlのようです。それに対してEW-M973A3TのボトルインクであるTOB(トビバコ)シリーズはブラックとカラー合計で420mlあります。

単純計算で7.5倍程度になりますので仮にしまどんさんがEW-M973A3Tにおいて増量タイプを3ヶ月に1回の頻度で何らかインクを交換していたとしたらEW-M973A3T だと2年にやや満たない期間で新規にボトル購入に至る計算です。

EW-M973A3Tは廃インクタンクであるメンテナンスボックスもユーザーが交換可能ですが、フチ無し印刷のインク吸収体は本体組み込みのため、これについてはそれ以降の使用状況に応じて修理扱いによる交換が必要です。

書込番号:25884913

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/09/10 19:48(1年以上前)

しまどんさん、こんにちは。

> 皆さんのこの機種のインクの交換頻度はどれぐらいですか?

インクの消費量は、基本、印刷量に比例しますので、写真をガンガンに印刷している人と、たまにしか使わない人では、交換頻度も変わってくると思いますが、
EP-977A3の廃インク吸収パッドが、ようやく限界になったということは、おそらくそこまで印刷量は多くないと思われますので、
しまどんさんの場合、YouTubeで聞かれたという1年に1回よりは、もっと長持ちすると思います。

書込番号:25885663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電話線は何極何芯?

2024/09/07 08:51(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

MFC-J6983CDWの複合機を譲っていただいたのですが、付属品の電話線だけがない状態でした。これから購入してこようと思ったのですが、ネットで調べると6極4芯、2芯とかあったのですがどれを購入すればよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:25881218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2024/09/07 09:14(1年以上前)

以下のリンクのMFC‑J6983CDWオンライン取説で構内交換機(PBX)・ビジネスホンに接続するのセクションに「構内交換機またはビジネスホンの内線に本製品を接続する場合、構内交換機またはビジネスホンの主装置の設定をアナログ2芯用に変更する必要があります。」とある所から6極2芯が標準のようです。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdwa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-DDCEE90C-7F59-43C7-A1D9-9006B5B53628_200

書込番号:25881245

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2024/09/07 09:15(1年以上前)

同社別機種マニュアルですが、

>付属品の電話機コードをご使用にならない場合も、6 極2 芯の電話機コードをお使いください。6 極4 芯の電話機コードをご使用になると、通話中に雑音が入ることがあります。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfc7820n_jp/doc/html/body/mfc-14-1_3.html

書込番号:25881247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/07 09:22(1年以上前)

>★おはなちゃん★さん

>電話線は何極何芯

動画の中でも6 極2 芯の電話機コードですね

インクジェット プリンター】(動画) 電話回線を接続する方法

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13377

書込番号:25881256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャン方法について教えて

2024/09/05 09:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A

クチコミ投稿数:2053件

前の機種 EP-801Aを使用していました。
スキャナも問題なく利用できていました。

今回この機種で、口コミを見るといくつか上手く動作しないとの情報が有私もスキャナを確認して見ようと・・

プリンタはPCから印刷出来る状態です。
他に何を確認すれば良いのか解りませんので何も確認していません。

この状態で、
プリンタの電源を入れて
PCのエプソンスキャン2をクリックすると、起動するような感じですが何も捧持されません。
何かインストールウル必要がありますか?
設定等は触っていません。

書込番号:25878833

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:696件

2024/09/05 09:34(1年以上前)

>知りたい〜さん

EP-883AR 使ってます

●下記から ドライバー を一括でダウンロード+インストールして下さい。
Windows 10
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/39589.htm

Windows 11
https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-886aw.htm

●プリンターの電源は入れっぱなしにしておくのが基本です。

書込番号:25878845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:279件

2024/09/05 09:57(1年以上前)

エプソンスキャンの設定で使用するスキャナ(プリンタ)を指定する必要があります。
※エプソンスキャン2とは別のアイコンをクリックして起動します。

スキャナが1台しかなくても必ず実行する必要があります。

書込番号:25878880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:279件

2024/09/05 10:04(1年以上前)

↓EPSON Scan(スキャナードライバー)のインストール後の設定方法について教えてください

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=1881&printMode=1

書込番号:25878886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/09/05 10:40(1年以上前)

知りたい〜さん、こんにちは。

EP-801AとEP-886A関連のソフトと設定を全てアンインストールしてから、もう一度インストールし直してみてはどうでしょうか。

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680

書込番号:25878915

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2024/09/05 10:42(1年以上前)

ユーザーズガイド

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-882a_series/useg/ja/index.htm

書込番号:25878916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/09/05 10:58(1年以上前)

エラーメッセージ

有り難う御座います。

JAZZ-01さんへ、
何も考えずにダウンロードして、インストールしました。

死神様さんへ
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=1881&printMode=1
を進めると、
添付の様なエラーメッセージが表示されました
   ↓
下記で、上手くスキャン出来たのですが、このエラーメッセージは何を意味するのでしょうか?

secondfloorさんへ、
アンインストールについて、HPがあるんですね。
今回は実施しませんでした。

キハ65さんへ、
コンピュータからSCANするで進めて、PCから原稿のスキャンが出来ました。
プリンタでのスキャンの使い方(必要性)がないので、未実施ですが。

書込番号:25878931

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:279件

2024/09/05 11:08(1年以上前)

>このエラーメッセージは何を意味するのでしょうか?

エラーではなく、インフォメーションなので無視しても大丈夫です。
プリンターのファームウェアを更新すると表示されなくなるかもしれません。

書込番号:25878948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/05 13:27(1年以上前)

>知りたい〜さん

>スキャン方法について教えて

WIN11を前提に最新ファームウェア・アップデーターで最新版にします(バージョン:FD09O7
最終更新日:2024年8月6日) 

エプソンのプリントドライバーをすべて削除再起動

ドライバー・ソフトウェア(Windows 11)の一括インストールツールをします。

https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-886ab.htm

書込番号:25879108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2024/09/05 20:13(1年以上前)

有難うございます。

ドライバーのアンインストールはEP-801AをこのPCで使うことはないでしょうから、
全てアンインストールするのは良いのですが、購入時の作業と同じ事をするかと思うと病んでしまう。

次のドライバー等の不具合時に対応する事としたいです。

書込番号:25879473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/09/06 10:05(1年以上前)

知りたい〜さんへ

> 次のドライバー等の不具合時に対応する事としたいです。

今が正常なのでしたら、それで良いと思いますよ。

書込番号:25880067

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:696件

2024/09/06 10:19(1年以上前)

>知りたい〜さん
>PCのエプソンスキャン2をクリックすると、起動するような感じですが何も捧持されません。

●パソコン(PC)内の「ピクチャー」とか「ギャラリー」に スキャンしたデータ入っていませんか?

書込番号:25880093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 印刷速度が遅い

2024/08/29 02:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3370

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
スマホでWi-Fiから印刷をする時の速度があまりにも遅くて困っています

【使用期間】
購入してすぐです

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
18分で8枚しかコビー出来ません。
そんなにカラーの部分が多くないのに遅いです。1枚に数分かかる時もあります。
設定がおかしいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25869173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/29 05:25(1年以上前)

レーザーしか使った事ないですけど
それは遅すぎですね。

書込番号:25869202

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:696件

2024/08/29 05:56(1年以上前)

>takaratakaraさん
>1枚に数分かかる時もあります。

●メーカー問い合わせ案件だと思います。
テストプリントで何分かかるかを測定しておいて下さい。

書込番号:25869220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4270件Goodアンサー獲得:636件

2024/08/29 06:08(1年以上前)

スマートフォンが何かが分かりませんが…

できることが幾つかあれば、試されたら何か分かるかもしれません

無線はルータ経由とダイレクト接続
周波数、チャンネルを変えてみる
スマートフォン用のドライバで使う

パソコンをお持ちならパソコンでも印刷出力で比較

テキストの簡単な文書でも印刷出力に時間がかかるのかどうか

結果から分かることがあれば対策できるかもしれません

書込番号:25869225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/29 06:27(1年以上前)

>takaratakaraさん

>印刷速度が遅い

印刷されたデータは画像を含んでいますか?容量はどの位ですか。
スマホ以外でWi-Fiから印刷した場合でも同じですか。
プリンタードライバーは最新ですか

書込番号:25869232

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2024/08/29 07:28(1年以上前)

印刷中の動作についてですが。
 ヘッドはずっと動いているけど、ペーパーの進みが遅いのか。
 ヘッドが、往復する都度に休むような動作をするのか。
具体的にどのように遅いのでしょうか?

前者なら、印刷品質が高すぎて印刷に時間がかかっていることが考えられます。
カラーの部分が少なくても、カラー印刷ならカラーとしての時間がかかってしまいますが。試しに印刷品質を落としてみるのも手。

後者なら、印刷データの転送に時間がかかっていることが考えられます。スマホからルーターへはWiFiで仕方なくても、ルーターとプリンターはLANケーブルで繋げられませんか?

とりあえずこの辺から。

書込番号:25869273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/29 14:41(1年以上前)

みなさん、色々教えて頂きありがとうございます。
たまたま友達が来て、設定を全てクリアしてから再設定した所、早く印刷出来るようになりました。
機械音痴の私が設定した時に何か変な設定をしていたのかもしれません。本当にありがとうございました。

書込番号:25869718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS6130

クチコミ投稿数:15件

先週8/24に印刷したらM、Cの各色がかすれ、調べたらインク無の状態でインクカートリッジ交換しノズルチェックパター印刷しました。各色は正常に印刷されましたが、残念ながらPG-BK格子パターンの縦の線が全て2重となり他のC、M、Yは正常です。(かすれ無し)
ヘッドの恐れあると判断し交換方法WEB検索しましたが該当なしで困っています。 ヘッド型番 QY6-0089 機種名 TS-6130 印刷枚数は2645ページです。 キャノンに問い合わせると今年の3月でサービス打ち切りとの事。 どなたか当該機種で交換の経験のある方のサポートお願いします。 

書込番号:25868935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/28 21:10(1年以上前)

ここですかね?PIXUS-TS6130プリントヘッド外し方

https://ink-revolution.com/index.php/216-21.html?srsltid=AfmBOop24LTaLyuMW6TPt95O70sxBU3CDxD0URr94u80P4InwplhBkb7
違ってたらすみません。

書込番号:25868958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件

2024/08/28 23:50(1年以上前)

>マニアック3さん
こんばんは
プリントヘッド交換をご希望とのことですが
新品(代替)ヘッドは手元にある(到着するよう手配済み)
ということでしょうか?

もし、プリントヘッドの取り寄せ方法からつまずいていらっしゃるのでしたら
キヤノンの近年の家庭用機種は一般向けにプリントヘッドのみの販売はしていませんので
・同一機種(もしくは同一ヘッド搭載の類似機種)の中古品を購入してヘッドを抜き取り、移植する
・プリントヘッドのみ洗浄再生して販売している業者がありますので
そちらから購入する(洗浄品をアルミパック詰めして新品と謳っている場合もあるそうです)

の2択になるかと思います。

ヘッドの取り外し方でしたらTSシリーズは概ね同じですのでYouTubeや
>ぷー助パパさんのお示ししてくださったサイトなどを参考にされると良いかと思います。

インク交換モードに入り
インク交換位置までヘッドを移動させ、
コンセントを抜いて強制的に電源を落とし
カートリッジを外してヘッドのストッパーを上げれば(外枠に干渉する場合は手動で干渉しない位置までずらしてから)
ヘッドにアクセスできますので
手前に転がすように(手首のスナップで)引っ張れば90度回転しながらヘッドが抜けます。
挿入時は逆に90度方向から奥へ転がすように(手首のスナップで)入れればヘッドがはまります。


もしヘッド交換ではなくヘッドの水洗浄を試されるのでしたら
これもYouTubeにいくつか動画がありますので検索して参考にしてみてください。
MGシリーズもTSシリーズも洗浄に関しては同じですので
特に機種にこだわらず確認されると良いと思います。

書込番号:25869116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)